1: ガーディス ★ 2019/04/22(月) 18:32:35.39 ID:/oGVnerO9
マッドハウスの回答は……
 現在、Aさんは会社側に対して団体交渉を申し入れている。その中では、長時間労働の是正、残業代の未払いに加えて、パワハラについても訴える予定だという。

「忙しい状況になるので、当然ですが監督や社員は怒りっぽくなります。社内で怒鳴られることもありましたし、プロデューサーからも『(ミスを)今度やったらぶっとばすぞ!』『原画がまき終わるまで家に帰るんじゃない』と言われたこともありました。きちんと認めた上で謝罪してほしいですね」(Aさん)

 原画や動画を担当するアニメーターの多くはフリーランスであり、その低報酬はかねてから問題視されてきた。しかし、マッドハウスの正社員であるAさんのような立場もまた、「働き方改革」の波から取り残されてはならない。

「アニメ制作会社のブラックぶりは一般にも知られつつあり、『業界の体質』として必要悪のように受け止めている人も多いのではないでしょうか。確かに、経営者による自発的な改善や、労基の指導にばかり期待しても、表面的な是正をされるのが関の山です。働いている労働者自身の中から少しずつ声を上げる方が出てくれば確実に変化があるはずです。

 実は現在、別の制作会社の方からも相談を受けています。ブラック企業ユニオンは、一人から加入することができます。労働環境に悩んでいるアニメ業界の方は、まずは一度相談にきてほしい」(坂倉氏)

 マッドハウスにAさんの長時間労働、残業代未払い、今後の労働環境の改善について質問したところ、「長時間労働や賃金の支払いについて労働基準監督署からご指摘を受けました。このご指摘に従い、適正に対処してまいります」との回答があった。

毎年のように「インパール作戦」をやっている
 Aさんは、本来ならば「夢」を与える仕事であるアニメ制作会社の現状に強い危機感を持っている。

「今回の一件は、私とマッドハウスだけに限った話ではありません。同じ社内の制作進行も、特にTVシリーズを担当していれば100~200時間以上の残業は強いられます。下請けの制作会社には、タイムカードすらないと聞きます。

 アニメ業界で働く人間は、当然ですが多かれ少なかれアニメ好きがほとんどです。ただ、濃淡はあります。私もアニメは好きですが、衣食住を犠牲にしてアニメを作るという感覚はありません。あくまでも一つの『仕事』として向き合っているつもりです。

 結局、アニメ業界は毎年のように無謀な『インパール作戦』をやっているわけです。2010年に、別のアニメ制作会社で月600時間働いた制作進行の社員が自殺して、のちに過労自殺として認定されました。高校生くらいのときでしたが、その新聞記事の切り抜きは、いまも持っていますよ。アニメ業界を志していた私は、『なんで好きなものを作っている人が死ななければならないのか』と強烈に疑問を感じたことを覚えています。

 そんな悲劇はあってはならないと思います。自分にできることがあれば、少しでもアニメ業界を改善したい。その思いは当時から変わりません」

 アニメは多くのファンに支えられる産業であると同時に、政府が推し進める「クールジャパン戦略」の主要コンテンツでもある。そこで働く人々がきちんと報いられる仕組みづくりなしには、魅力的な作品を継続的に生み出していくことはできなくなってしまう。マッドハウスは、Aさんの訴えにどう向き合っていくのか。日本のアニメ業界にとって試金石になることは間違いない。
全文
https://bunshun.jp/articles/-/11604
https://m.youtube.com/watch?v=WGlBFFdul_M

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555906932/

引用元: ・【話題】アニメ制作会社「マッドハウス」社員、月393時間働き月収19万円 「毎年インパール作戦やってる」★2

6: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:34:39.28 ID:Oj96/TIS0
普通だろ
甘えてんじゃねえ
12: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:37:02.22 ID:ZltuIVp80
>>6
狂ってんな
40: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:45:11.43 ID:PAi7SGcJ0
>>6
おまえが代わりに入れ
264: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:25:36.68 ID:7Atf0ZEV0
>>6
自宅警備は労働時間に入らないからな
7: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:35:31.61 ID:0pZujcVe0
狂った家だからな。
9: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:35:43.28 ID:s7SHpBw70
「◯◯製作委員会」とかやってるから制作費が高くなるんじゃないの?
10: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:36:02.44 ID:Z44sBCUh0
インパールw
そういう無駄な知識披露する余裕があるなら大丈夫だ
219: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:19:07.92 ID:8mT5ey8x0
>>10
インパール作戦って義務教育レベルの知識だろ
233: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:21:08.80 ID:0MHN0bjz0
>>219
その割には全容がぜんせん知らててないけどな
敵の誘導と電撃戦に成功し、勝利一歩手前までいったが
敵が機動力(輸送機や車両能力)を集中投入して逆襲された戦い
そこで撤退すれば普通に名勝負だった
11: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:36:13.69 ID:H04BLQyx0
だって
アニヲタがいる限り
アニメの需要は続くし
126: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:04:29.64 ID:K9+JKS0s0
>>11
13: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:37:16.49 ID:Oj96/TIS0
1日17時間働いてんのか?
通勤とか仕事じゃねえからな
15: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:37:31.70 ID:xn2bMWT70
とっくに海外じゃ映像は配信が主流なのに
未だにBD何枚売ったとか騒いでるようじゃダメだろw
17: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:39:08.47 ID:Xms9n7mq0
あの帰り道にある会社か
見た目小綺麗な感じだが中身ヘルなのね
22: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:40:19.64 ID:dGWpMQU00
>>1
アニメ制作会社では待遇いい方だろ
25: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:41:08.40 ID:gQKFNsVj0
スタジオぴえろとかバードスタジオなら知ってるがマッドハウスは知らん
64: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:51:18.10 ID:lM2JLuWk0
>>25
カードキャプターさくら
70: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:52:57.30 ID:H0eTVtJ90
>>25
古くはガンバの冒険とかエースをねらえ!とか作ってる制作会社だよ
アニメ会社の中でも老舗のひとつ
95: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:57:45.06 ID:hvoLcMH80
>>25
カードキャプターさくら
マスターキートン
デ・ジ・キャラット
ガンスリンガーガール
無人惑星サヴァイヴ
MONSTER
NANA
デスノート
クレイモア
オーバーロード
ノーゲームノーライフ
ワンパンマン

こんなところか

やっぱ、代表作はCCさくらだね
100: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:58:35.34 ID:S9jzaKHv0
>>95
最近では「ブギーポップは笑わない」
39: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:44:53.96 ID:rNL30uTf0
まったく絵が描けるなんてなんの特技でもなくなってるな。
47: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:46:26.25 ID:S9jzaKHv0
>>39
高性能なデジタル機器が安価で出回って、素人のレベルアップが半端ない
44: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:45:54.35 ID:AoDo5k4E0
俺もブラック労働を許容してまでアニメを見たいとは思わない
49: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:46:31.85 ID:wH4SCLxD0
待遇が気に食わないならさっさと辞めればいいのに
そもそもブラックな現状を分かってて就業してたんだろ
それでもやる人間がいるからいつまでも改善しない
53: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:47:23.16 ID:/jjM01uT0
残業代くらい払ってやれよw
80: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:54:22.97 ID:H0eTVtJ90
>>53
特殊な仕事だから残業というのも線引きが難しいところがある
記事中で深夜に回収に行くと話してるけど要するにアニメーターの都合次第で働く時間が変動する仕事だから
54: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:47:26.59 ID:JLfQJuhf0
てゆうか生活出来ないだろ
56: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:48:45.60 ID:Oj96/TIS0
>>54
たぶん嘘をついてんだよ
17時間勤務は休憩と通勤時間を含んでいる
月収19万は実は手取りのこと
60: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:50:02.73 ID:krP489vJ0
マッドハウスはなんとか守って欲しいよな、日本政府どーにかしろや
72: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:53:07.48 ID:S9jzaKHv0
>>60
とは言ってもアニメ業界って結局は才能が全てだから、向かない人はさっさとやめた方が良い
中途半端に税金投入しても無駄になるだけ
そこを踏まえた上での支援ならアリだと思うが
63: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:50:36.50 ID:6pve9xtK0
インパール作戦と似た事情でもあるのかと思ったら
単に無謀って意味か・・・
66: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:51:40.30 ID:0dzrQL+v0
休みなしの毎日13時間労働か
大変だなそりゃ
俺がこんだけ働いた場合、月給109万になるんだが
まともな相場を知った方がいいぞこいつら
78: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:53:52.24 ID:JxxHyx7f0
トップのスタジオでこれか
163: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:11:16.04 ID:z9+f8szZ0
>>78
今は制作進行の待遇がいいスタジオは多いよ
便周りのシステムがちゃんとしているところは自分が入れ回収をしなくてすむので
通常午後4時、5時に出社して10時過ぎに退社という感じ。(仕事がなければ3時間くらいで帰っちゃう)
流石に担当話数が完成間近のときは
1週間ぐらい長時間労働だったり会社に泊まりこみだったりしてるけど
完成した後に1週間とか有給を貰える。
アニメーターの自分的には今業界内の職業で一般の方に一番オススメ出来るのは制作さんです。
101: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:59:18.53 ID:dE4CuUvm0
これって誰かが搾取してんの?

それとも業界自体が儲からなくて、
趣味の延長みたいになってんの?
110: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:01:24.66 ID:b3yaqRFu0
>>101
搾取や中抜きもあることはあるだろうけど

ただ問題はそれ以前にアニメの制作費が現状でも高すぎるってのがあるんだよね
実写やバラエティ番組はもっと安く作れちゃうわけで制作費を今以上にするとなると
確実に稼げる算段が無いと厳しいと思う
それこそハリウッドのように海外のマーケットに目向けないと
115: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:02:47.33 ID:dl5UniIK0
大体アニメ多すぎないか?
昔みたいにゴールデンタイムにもやってないしさ。
ガキの頃はシティーハンターや北斗の拳を家族で飯食いながら見てたな
123: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:04:24.62 ID:EIogsj/N0
>>115
あげく原作もろくになくて古いマンガをアニメ化
135: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:05:55.28 ID:dl5UniIK0
>>123
末期やな…。
144: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:07:32.67 ID:13grPmSI0
>>115
ゴールデンタイム枠は高いから
あと深夜帯の方が視聴率が高い
149: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:08:32.69 ID:S9jzaKHv0
>>144
エヴァ辺りらしいね
深夜で放送したら視聴率が良いのに気づいて今の流れ
191: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:15:23.64 ID:Bg/hZlZv0
おっさんが広場で紙芝居する時代に戻ればいいんだろ
192: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:15:33.88 ID:OqvG7LU70
同人で週末アニメーターくらいが丁度いい。
仕事と趣味は分けたい派。
198: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:16:39.10 ID:ZsaQvtUc0
>>192
これ。
うちの嫁も、コミケでアニメ同人誌売って
稼ぐ専業主婦
218: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:19:06.05 ID:0MHN0bjz0
>>198
こう言っちゃなんだがアニメは作りたいから作ってるわけじゃない
そういう職人だ
コミケとは人材的な流れはあるけど職人になりたいか
趣味人でありたいかは深い深い溝がある
194: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:15:51.66 ID:lniRF7E70
よーわからんけど働かせた分金払えばいいんじゃないですかね?
199: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:16:40.44 ID:3DSvpe9S0
ドラゴンボールはこうして出来てたわけか
207: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:17:27.94 ID:BCU3tfS10
ドラゴンボールは間延び使い回しシーンばっかだし楽だろ
292: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:28:38.07 ID:IqsLDrVF0
アニメーターさんも大変やな
がんばれ
394: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:40:50.51 ID:Z2VoK+7V0
経営がちゃんとしてるアニメ会社と、そうでないとこの差が、露骨になり始めただけだべ。

アニメをコアにアニメ関連の稼ぎの窓口持ってるとことかは、
経営も安定してるし給与も高い。
398: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:41:35.81 ID:F5flt/4m0
>月600時間働いた

家に帰ってる暇ないな
毎日会社で4時間寝て後は仕事か
429: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:47:19.58 ID:3OsD6dOv0
その割にはくだらない深夜アニメばっかり作ってるよな
俺26歳だけど90年代のアニメが一番面白いと思う
444: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:49:42.44 ID:24oycH6M0
>>429
80年代は?
464: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:53:59.82 ID:Y3wawyd10
CCさくらは人気すごかったな
大相撲で延長して録画し損ねて苦情電話続出
当時はVHSの時代
468: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:54:29.12 ID:i5p0cBoY0
インパール作戦とか言われても…

ググっちまったよ
488: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:57:56.26 ID:HA5gozyo0
パトレイバーのOVAを久々にWOWWOWで見たけど今見てもすごい作画も時間かけて破綻なくグリグリ動くしVHSソースと思えんくらい画質のクォリティも高い上に声優の演技もいいな
原作が外伝的な小話ばっかりなのが惜しいが
496: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:59:10.23 ID:715pXdC00
江川達也『タルるートくん』使用料で得た収入をテレビ公開
原稿料 1620万円
単行本 4億6620万円
アニメ原作料 1220万円
キャラクター関連グッズ 2億7000万円
キャラクター使用料(パチンコ) 3000万円
総額 7億9460万円
no title

no title


「98.5%がアニメ以外の収入です」
503: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 20:01:05.29 ID:O204r4pd0
>>496
アニメ=単行本やグッズの宣伝なんだろうな
499: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:59:49.57 ID:9ihssSve0
作画崩壊さしたままなら社員は定時で帰れる。
508: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 20:01:26.63 ID:zjZP3CAr0
>>499
ということは2000年前後くらいはまだそこまで悲惨な労働環境じゃなかったのかもね
ネットが普及してメチャクチャ叩かれるようになったからそこらへん無理するようになったのかな
497: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 19:59:23.65 ID:rev7a8p80
そういえば今期再放送が増えたな
今月から始まった働き方改革のせいか?