戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52273312.html


老人ホームで安心して暮らせるように。居室のドアを自宅のドアと同じ模様にできるドア装飾シートが注目を集める(オランダ) : カラパイア

top2
image credit:facebook

 長年住み慣れたわが家を離れて老人ホーム(介護施設)で暮らす高齢者の中には、新たな住居になかなかなじめない人もいる。

 特に認知症の人々にとって、自宅にいるという感覚はとても重要なのだという。だが、各居室を入居者に合わせてリフォームするなんて到底無理だ。

 そこでオランダのある企業の製品「True Doors」が注目を集めている。

 この製品は、ドアの見た目を手軽に変えることができるドア装飾シートで、実際のドアの模様を転写し、簡単に貼りつけることができる。

 「True Doors」を貼ることで、なじみのない老人ホームの居室のドアが、愛着のある自宅のドアへと変貌するのだ。
スポンサードリンク

How to help seniors feel at home - A True Doors Transformation

学生寮や介護施設で人気のステッカー


 True Doorsはオランダのメーカーが手がける装飾シートのブランドで、現地では寮暮らしの学生がよく利用している。



 True Doorsは貼った後もドアを傷めずに剥がせるため、原状復帰が条件の寮でもおしゃれなドアが欲しい学生にぴったりなのだ。

 そして近年、この製品は特徴がない老人ホームや介護施設のドアにも使われはじめた。入居者の記憶にある自宅のドアにそっくりな外観にできるからだ。



ドアの写真でそっくりの装飾シートができる


 注文するときは、すでにあるデザインサンプルから似たものを選ぶか、前に住んでいた家のドアの写真を用意すればいい。

 するとTrue Doorsがサイズを調整して装飾シートを作ってくれる。それを今のドアに貼ればあら不思議。なじみのあるドアのできあがりだ。



過去のオーダーより




 自宅そっくりの部屋は無理でも、自宅によく似たドアならすぐできる。

 これなら部屋を忘れがちな人も自然とそこに足が向くし、我が家に帰ったようなくつろぎも生まれる。





見慣れたドアで部屋の間違えも激減


 このステッカーを導入した施設の通路には個性あふれるドアが並ぶ。

 それぞれの入居者がそれぞれの家と同じ感覚で部屋を利用するようになり、別の部屋と間違えるケースも大幅に減ったという。


 まさに表面上のささいな変化だが、認知症などの記憶障害を持つ高齢者にとっては、この小さな工夫が大きな助けになる。



 ステッカー1枚で現れるなつかしいドア。簡単な作業で高齢者に笑顔をもたらすスマートなアイデアは素晴らしい利用法として反響を呼んでいる。

References:metro / facebook / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
そこには文化があり個性がある。ヨーロッパ各地のドアと窓の違いが判る「世界の窓・世界のドア」


愛と癒しがいっぱい。認知症で猫を飼えなくなった母に息子が贈ったものとは?


養護老人ホームの高齢者たちがぼっちになった子猫たちを育てるプロジェクトが発足。


全てはニャーゼのシナリオ通り?老人ホームに忍び込んだ野良猫、老人たちに猫かわいがりされ永久就職(アメリカ)


人をけなしたり批判するのが好きな「皮肉屋」は脳に損傷をうけ認知症になるリスク(フィンランド研究)


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 16:47
  • ID:dcZihoUp0 #

どこ「に」もドア

2

2. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 16:49
  • ID:vH7aouvy0 #

これってすごくいいことだよなぁ。
誰でも環境の変化はストレスがかかることだもんね。馴染みのものが少しでもあるとほっとする。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 16:50
  • ID:9cyjnhac0 #

これはいい。
こういう観点が本当の福祉であり優しさなんじゃなかろうか。

4

4. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 16:55
  • ID:nzHJ5g4Y0 #

これ、ものすごくいいアイデアだよ!
日本でも個室の施設で取り入れたらいいと思います。

あとは自分が施設を利用する時期がきたら、こういう工夫はきっと心の安らぎに繋がると思う。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:13
  • ID:kFsPd4gJ0 #

これは素晴らしい!
ほんの少しの工夫でたくさんの良いことがある、これこそがアイデアだなあ…

6

6. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:18
  • ID:ZA60zwxP0 #

施設にも良いけど普通に賃貸物件にも良いなあ
ドアって結構物ぶつけちゃったりして傷が付くから
傷防止になりそう

7

7. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:24
  • ID:N74EVyTY0 #

ドアの左右が逆なのは反転印刷でどうにかなるとして、観音開きや引き戸の場合はあきらめにゃならんな。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:26
  • ID:uOE5iHI40 #

よいアイデアだと思うけど、家に帰って来たと思ってドアを開けたら殺風景な部屋だったというのは寂しい気もする。
家の窓から見える風景の写真を実寸大にして壁に貼り付ければ、もっと落ち着くかな。

9

9. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:38
  • ID:Pes9rnJH0 #

※1
今年に入って最高のコメントでござるよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:39
  • ID:1g7qMrE60 #

ナイスアイデア!
施設だとどうしても同じドアばっかりになっちゃうもんね。

それにしても趣のあるドアがいっぱいだなぁ!
このドアのついてるお家が見たいわ。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:54
  • ID:Ix0MvqnJ0 #

ささやかなだけど素晴らしいアイデア
自分の場所ってすごく大事

12

12. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 17:57
  • ID:dJUpU9Wv0 #

これ日本で同じような事をして、入居者に里心が出て家に帰りたがって断念した老人ホームがあったニュースを見た記憶が

13

13. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 18:02
  • ID:dNSFrOSu0 #

いいな。外から見た時の「帰ってきた」っていう安心感は大事。
それにしてもみなさん、素敵なドアのある家に住んでたのね。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 18:13
  • ID:hVK67Lh50 #

日本だと引き戸の場合もあるから難しそうだ……

15

15. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 18:22
  • ID:gQTRSf4v0 #

うちのばあちゃんがいる施設は、ドアはそのままだけどタンスとか持ち込んで自宅に近い雰囲気を出してたな。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 18:44
  • ID:1aXl.AQP0 #

こういうリメイクシートみたいなのって簡単に印象が変わるから本当に便利。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 19:18
  • ID:AmVbO4Ko0 #

日本でやってもデザイン似たり寄ったりだからわからんなw

18

18. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 19:19
  • ID:91wGheoi0 #

写真撮って貼り付けているだけだから簡単に制作できるけれど

ボッタクリ価格ならドアを付け替えたほうが安い


19

19. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 20:08
  • ID:7RXQLTWh0 #

元工場長とか工場勤務の人だと
ハンガードアとか電動シャッターの方が
喜ぶかもな

20

20. 匿名処理班

  • 2019年04月22日 21:24
  • ID:RiHh9FJA0 #

自宅の中や外をVRで再現してゴーグルで見せるというのもいいかもしれないね

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク