- 1: 記憶たどり。 ★ 2019/04/22(月) 11:08:08.08 ID:dLoO0qSk9
- https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010000-flash-peo
人手不足が叫ばれるなか、大手企業がいま、「早期希望退職」という名のリストラで、45歳以上の人員整理に走っている。
「『あなたは残っても仕事がない』と言われた。それなりに貢献してきたと思っていたので、ショックで食事が喉を通らなかった」
NEC社員のAさん(48歳、SE)が胸中を打ち明ける。傷つけられたプライド、将来への不安……。上司の言葉はあまりにも残酷だった。
会社人生半ばで突然、退職を迫られるサラリーマンの声が悲痛になるのは、無理もない。
希望退職とは名ばかりの、退職強要まがいの「面談」が精神的に追い討ちをかける。
「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。
面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しを食らった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理)
「6回めの面談時に、『面談をやめてください』と何回もお願いしたが、部長は『答え(早期退職の選択)が出ない限り終わらないのよ~』と冷たく言い放った。
いつまで面談が続くのかと、絶望感に襲われた」(54歳、NEC技術)
それにしても、なぜ「45歳」なのか。
「年功序列型賃金で、45歳前後は給料が高い。団塊ジュニア世代でもあり、数が多い。この世代を切れば、コスト削減の効果が大きいのです。
また、40代以上は『変化に対応しにくい』と考えられている。ミドルを切って、若い社員への新陳代謝を図りたいのです」(人事ジャーナリスト・溝上憲文氏、以下同)
かつて「社員にやさしい会社」といわれてきた富士通は、今回5000人のリストラを打ち出した。
「まず5000人を配置転換しようとしたんですが、最初からうまくいかないと思っていました。エンジニアや経理などの間接部門が、営業をやってもうまくいきませんよ。2850人が早期退職に応募しましたが、今後、『第二弾』が始まるでしょう」
意外だったのはカシオ計算機だという。
「典型的な年功序列、終身雇用の会社で、部下のいない中高年社員に『副課長』『課長代理』といった肩書を与えてやるような会社だったんですが、
すっかり変わってしまいました。リストラは会社のイメージも損なうんです」
3000人を募ったNECは、これまで何度もリストラを繰り返してきた。2012年には、1万人の人員削減を実施している。
「リストラは、一時的に出血を止める『対症療法』で、根本的な解決にならない。それよりも、新しい付加価値を生むビジネスを作り出すのが経営者の仕事なのに、
延々とリストラをやっている。まず経営者が責任を取るべきです」
安易なリストラに走る、経営陣への不信の声は、社員からも聞こえてくる。富士通の50代社員は、こう言った。
「リストラ以外に方法はないのか、よく検討するべきだ。結局、人を減らして人件費を削減するだけなら、リストラを繰り返すことになるだろう」
NECの場合、45~50歳で、月収の34カ月分の「割増退職金」が、通常の退職金に上積みされる。割増退職金をもらえるならと、退職に応じる人も多い。
そして後悔する人も。
「今となっては、頑として『退職しない』と言い張ればよかった、と後悔している。なにも悪いことをしていないのにクビ切りというのは、本当に酷い仕打ちだと思う」(40代、元富士通社員)
この社員の声を経営者たちはどう聞くのだろうか。次のページでは、「45歳以上のリストラ」を実施している大企業8社の状況をリストアップする。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555893393/
1が建った時刻:2019/04/22(月) 09:36:33.20
引用元: ・【働き方改革】早期退職しない限り、地獄のような面接が続く・・・。「45歳以上クビ切り」横行中★2
- 3: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:09:01.95 ID:UJBZOPdo0
- 大手の方がえげつないよな
- 4: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:09:40.36 ID:PPhZBMFf0
- そりゃ働き方改革をして経費が増せば、どっかにシワ寄せが来るわけで。
んなもんただの「しょうがっこう さんすう」ですよ。 - 7: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:10:23.06 ID:YsPyqmE30
- >>1
>「今となっては、頑として『退職しない』と言い張ればよかった、と後悔している。なにも悪いことをしていないのにクビ切りというのは、本当に酷い仕打ちだと思う」(40代、元富士通社員)
なんでそういう会社に居座ろうとするのか意味不明 - 11: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:11:10.21 ID:plmDVPxB0
- >>7
そうは言ってもね
転職には度胸がいるよ… - 50: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:16:04.06 ID:glJyuE5s0
- >>11
確かに
俺も転職考えてはいるが踏ん切りが中々つかない - 117: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:22:25.16 ID:plmDVPxB0
- >>50
家族がいると尚更だよね
いい方向に進みますように - 55: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:16:23.83 ID:zsRK4pnt0
- >>7
お前も上司から「お前はこの会社にはいらない」って言われると
その気持ちがわかるよ - 10: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:11:00.67 ID:sYkg+4ER0
- 賃金をカットしてるだけじゃなく、競争力もカットしてるからな
その上で競争力のない企業を守ってるから、国が落ちぶれていく - 16: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:12:32.01 ID:+HiJLiTY0
- >>1
45歳以上ってことは、「勝ち組」バブル世代のリストラが、ついに始まったんだな(´・ω・`) - 24: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:13:35.92 ID:dORZdUlG0
- 自己責任と努力不足がブーメランで返って
キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!! - 29: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:13:51.98 ID:91p966xP0
- 働き方改革で勤務時間は減る
事業規模は縮小しない
でも人は減らす
アホかと - 48: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:15:58.75 ID:PPhZBMFf0
- >>29
勤務時間は減るけど経費は増えるからな。
しかも増えるのは業務コストじゃなくて
人件費や福利厚生費だから。 - 107: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:21:33.12 ID:Cxx0lQXb0
- >>29
>働き方改革で勤務時間は減る
>事業規模は縮小しない
>でも人は減らす
>アホかと
働かない、成果がない、いない方が有難いって社員がいるってことだろうよ - 41: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:15:10.93 ID:OH1gsIH/0
- 誰が見ても移民と定年延長のせいだから安倍と自民党の責任
新卒採用も削減だし、これでわかっただろ あいつらについていくと待ってるのは崖
老人も社会保障カットと増税が待ってるだけ
百歩ゆずって老人福祉に税金入れても若者の職がなければ老人の代で町消滅して
先祖に怒られるだけ墓守りいないし - 44: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:15:41.24 ID:rMDVv9iD0
- サバイバル生活しかないぞ
- 53: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:16:12.90 ID:lVi76+8Y0
- 人手不足じゃないのかよw
- 72: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:18:18.85 ID:PPhZBMFf0
- >>53
それは特定業界の特定職種だけ。
けっして大手の総務部とかではないので。 - 54: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:16:21.06 ID:dmPalgSL0
- こんな状況で子供を産み育てられるわけがない。
近い将来出生率は1.0を割るだろうな。 - 62: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:16:51.49 ID:pQ38Z5aR0
- 昔はNECのPC-9801を使わなければ仕事ができなかった。
ここまで落ちぶれるとは・・・ - 67: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:17:30.25 ID:7ioFCoZM0
- こんなんみてるとどこが人手不足やって
思う。人材育てるの怠って無駄遣いしてる
だけじゃん。 - 71: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:18:17.07 ID:rMDVv9iD0
- ガキの教育費に家のローンやらどうするんない?
- 76: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:18:37.52 ID:dhfzPQ2K0
- まぁこう言う感じだから家族とか持とうする奴は少なくなるよねwww
- 93: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:20:17.35 ID:20PDqcrx0
- いまどき人に使われてる時点で終わりだろ。自分で稼げよ。
- 136: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:23:28.30 ID:NKsjfuHi0
- >>93
自分で稼げる奴はとっくに独立してるよ。
40代で会社にしがみ付いてる奴に、それは酷だわ。 - 94: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:20:18.64 ID:+/Uh8Wyy0
- エリート氷河期は結局 逆に大変なことになってしまったな
良いところに就職できたせいで家族も家のローンも抱えてるんじゃないか?
俺みたいに負け組氷河期なら家族も家もないから気楽なもんだ
月に10万あれば生きていけるように鍛えられた
何が正解なのか良くわからんな
とりあえず俺ら氷河期は生まれてきた事が失敗だったのは確か - 134: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:23:18.72 ID:YO/TgSYH0
- 何で日本って、こういうケースのセーフティーネットが国として機能してないの?
50過ぎてリストラとか下手すると死亡フラグじゃん - 157: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:24:47.81 ID:PPhZBMFf0
- >>134
介護とかタクシーとか警備とかいくらでもあんじゃん。
アメリカとかでも中高年が干されたらそんなところで働くだけだぞ。 - 158: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:24:50.90 ID:QND8LGOl0
- >年功序列型賃金で、45歳前後は給料が高い。団塊ジュニア世代でもあり、数が多い。この世代を切れば、コスト削減の効果が大きいので
なんかテキトーな記事だな。
45歳前後なんて氷河期スタートで採用めっちゃ厳しい世代じゃねーか。
しかも、45歳前後の人ってちょうど能力給制度が始まったころの世代だから、年功賃金からも見捨てられて、若いころから今の年まで給与が抑え込まれた世代。
だから給料が高いってのはウソだし、
こないだの統計調査でも、何故か40歳代だけは他の世代と比較して給与が下がってたからな。 - 162: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:25:07.56 ID:wCoIGtGR0
- >>1
>NECの場合、45~50歳で、月収の34カ月分の「割増退職金」が、
さすがにNEC。
しかし、その後のことを考えると、どうだかな。 - 163: 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 11:25:19.66 ID:eD3Ejn0B0
- しかし、携帯の折り畳みのNシリーズの時は天下取ってたのになぁw