suimin_man
1: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 16:57:10.65 ID:0TfPOrIV0





3: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 16:58:09.50 ID:0TfPOrIV0





4: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 16:58:27.58 ID:0TfPOrIV0





6: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 16:58:39.91 ID:946cFLHsd

まあ受験勉強に関してはガチやろ堀江さ
一夜漬けでセンター7割とか常人離れしたことやってたし

情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)


32: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:01:29.85 ID:b4fVMX0+0

だから受かって終わりなんだな


33: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:01:39.09 ID:U+BfW6480

勉強に関してはそうやわ、睡眠時間削る意味はわからん


42: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:02:49.61 ID:0DaXqlGI0

ノート書かないのは正解だわ


44: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:03:04.83 ID:Z0fAPtCu0

お前の頃くっそ簡単やったろ


52: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:04:04.30 ID:05E6Aghud

>>44
団塊Jr.世代は東大が歴史上一番難しかった頃やぞ


75: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:07:06.49 ID:444jaHY90

>>52
問題だけな
センター平均は見るに耐えない点数やったぞ


46: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:03:13.39 ID:ndDRLbrK0

そんな勉強してるから東大で授業についていけなくて中退する結果になったんちゃうか


48: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:03:28.52 ID:xmi83UEe0

睡眠時間削っても他の日に長く寝る事になるだけやないんか?
それなら目が冴えた状態で勉強した方がいいよな


54: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:04:23.51 ID:ZiJZFu7v0

でもこいつの言う通り出来るだけノートに書かない方がいい
ノートに書いて覚えようとするとヤバイくらい時間を浪費する


63: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:05:44.28 ID:IAAyoK5yp

>>54
ノートに書いてたらふと時計を見たら3時間とか余裕で経過してるよな
効率悪すぎる


61: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:05:24.53 ID:+vCaOO4+M

実際賢いやつはノートとらんで教科書ずっと読んでる


62: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:05:36.30 ID:aH5qpYvu0

でも徹夜やるのはマジでアホやろ
期末テストみたいな短期戦ならともかく受験は長期戦やし


64: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:05:57.12 ID:AiG7X+R90

これは正論


67: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:06:11.66 ID:eqH2Llnr0

ショートスリーパー、ロングスリーパーって体質であるからな


70: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:06:29.38 ID:rEGEgRd7d

いまだにセンター7割とれるんから受験の才能はガチやろ


82: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:08:09.20 ID:UhYIJq4/0

ワイは音で頭入れるタイプだから静かな場所じゃムリやなぁ


83: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:08:15.56 ID:JO7r8WHnd

頭よくて羨ましいやで


87: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:08:47.22 ID:cFaMD4UXp

学校が6限×60分、3時30分に終わり1時間で帰宅して4時30分、荷物整理やら何やらを終わらせて5時から机に向かい風呂と夕食で計1時間30分かけるとして12時30分就寝じゃないと12時間にはならない。そっから10時間寝たら高校は通えない
事実点数は取れてるから凄い人なのは確かなんだろうけど これは流石に盛ってないか?


105: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:11:32.34 ID:C6bIhQLZM

>>87
移動時間も勉強できる


147: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:17:30.35 ID:TzDjJEPXd

>>87
お前みたいなヤツって話の主旨分からんからアホってよく言われん?


88: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:08:52.43 ID:5XVyh10Mr

アナルにUSB突っ込めば再生余裕


111: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:12:06.08 ID:em34D8nc0

スポーツもそうだけど時間かければなんとかなると思ってるから


143: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:16:31.33 ID:NHcTcZbAd

逆に東大二次は昔と比べて糞簡単になってるしなあ


149: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:17:45.23 ID:+Z2ZhUbb0

東大受験生なら満点かちょいミスが当たり前のセンター数学で難易度うんぬん言われてもなあ・・


172: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:20:37.75 ID:444jaHY90

>>149
おっさん「世代人口が多いから東大は難しかった!」

ワイ「平均点みたら分かると思うけどお前らの世代の学力ヤバすぎやぞ」

おっさん「」


189: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:23:52.54 ID:YKAC/3QT0

>>172
野球でもよういるけどこういう世代ごとの絶対値でマウントとって悦に入るやつって何なんかね
その時代で突出してたかが重要だし環境が違うんやからそのまま比べても何の意味もないのに


150: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:18:00.96 ID:YKAC/3QT0

実際に東大現役合格してる実績があって言ってることもちゃんと睡眠とって自分に適した勉強法全ツッパしろだから間違ってないよな
ケチつけてるやつらはクレーマーか何か?


157: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:19:12.79 ID:8Wbmy+Ff0

ノートに書かないで暗唱して暗記した方がいいってマジ?
いいこと聞いたわ


166: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:20:16.86 ID:o5RMi8Os0

10時間は盛っとるやろ
夜どんだけやることないねん


174: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:21:38.04 ID:YGidTZmep

>>166
全寮制の受験少年院だから
中一から平日5時間の夜自習とか強制される


180: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:22:42.05 ID:o5RMi8Os0

>>174
夜自習してたらどうやって10時間も寝るんや
朝遅いんか?


168: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:20:23.57 ID:D9VNP5qnd

お囃子も今の東大の下位~中間層はレベル低すぎるって嘆いてたし能力高くない奴でもワンチャン入れるようになったんやろ


170: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:20:25.88 ID:YyZknWUG0

東大生が教えるの勉強本の多さ


171: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:20:27.23 ID:eC/aUPNb0

教科書や参考書読むだけで点取れるのも才能やからな
誰でも出来るわけでもないやろ


202: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:25:40.80 ID:4w+YRsg7M

>>171
自分には絶対無理だわ
地頭ってもって生まれたものなのかな?


181: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:22:46.96 ID:R51NEf8HH

まあ睡眠時間はすげえ大事だと受験通して痛感したわ


210: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:26:19.56 ID:IUlUaQfPa

昔は悪かった自慢するおじさんと同じやな


240: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:30:41.49 ID:pyyjfqp40

一夜漬けとか吹いているやつが陰でこそこそガリ勉しているんだけどな


244: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:31:19.28 ID:NM7KQFEAd

ワイジはホリエモンの勉強方法試したけど無事覚えられず


248: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:32:17.87 ID:wDSCNu4H0

>>244
特定の個人が成功した方法なんて腐るほど紹介されてるが真似する価値はないで


286: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:36:29.82 ID:U4s9zroW0

マジで最近の子供の方が頭いい
てか当たり前やろ覚える量が10年前より1.5倍は増えてるもん


314: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:39:15.72 ID:+Mpkpv/Wa

>>286
頭よくはないやろ


323: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:40:07.19 ID:3Ww3SYFXd

>>314
上がえぐくなってるだけだよな
下は変わらん


321: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:39:38.41 ID:G0ySB9G5a

結局受験産業が上級の情報戦になってしまった時点であほくさい


339: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:41:56.32 ID:fKrnGb8C0

よくいう今の東大は努力しただけの凡人でも入れるって本当なの?
昔は天才だらけだったんか


343: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:42:26.84 ID:vPqyeY3b0

>>339
今も昔も凡人でも入れるよ、大して変わらん


341: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:42:06.57 ID:PaUCrhhma

つか大学入る前にどれだけ勉強するかより入った後にどれだけ勉強するのかのが大事じゃね
入学が最大のゴールになってることが終わってね


377: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:46:10.29 ID:YKVceh6D0

>>341
受験生にとってはそれが全てやからな
その後の方が大事なんて事は大学生になってから気付くもんや


357: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:44:19.04 ID:JUTtapnOd

なろう主人公だったら「これが普通でしょ?」「俺また何かやっちゃいました?」てなるところを「俺は特別」てちゃんと言えるのは偉い
こっちの方が良いわ


364: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:44:58.90 ID:U7t+Cwx80

東大受かってもない奴が東大簡単だとか言ってんのおもろいわ


380: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 17:46:34.93 ID:pmUkqarkd

東大の入試は受験マシーンよりも地頭がいいやつの方が有利やぞ
私立は知識と英語力の勝負や


情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)
バカとつき合うな
僕たちはもう働かなくていい (小学館新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1555919830/