戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55217628.html


ガンダムの世界でどうしてMSって主力になったの?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
DnVNhpxU0AADobl
ガンダムの世界でどうしてMSって主力になったの?


元スレ/http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556216857/

1: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:27:37 ID:3mC
最初はモビルスーツと言うものは無くて戦争初期に初めてジオンが運用してモビルスーツが有用だと認められたんだよね?

ここで疑問なんだけど、なんでモビルスーツって戦闘機や戦車よりも戦果を上げられたの?

Gなんちゃらとか言うガンダムのコクピットになってる戦闘機もあることだし、コスパ的にも戦闘機や戦車の方が良いんじゃないの?

なんで人型のマシーンに大砲やビーム兵器を持たせると戦闘機や戦車よりも強くなるの?

ガンダムを見てて凄い疑問に思った。





2: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:28:06 ID:0EL
なんか>>1に怒られてる気分になった




4: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:29:08 ID:3mC
>>2
なんかすまんな
凄い疑問に思ってしまって

やっぱりメタ的にカッコいいから的な結論で終わりなのだろうか





3: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:29:06 ID:nW0
男のロマンやぞ




5: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:29:36 ID:Jxe
人型ロボットアニメが適当につけた理由なんて気にしてもしゃーない




8: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:31:28 ID:3mC
>>5
ガンダムの戦争経緯は凄い作り込まれていると感じただけに疑問に思った





6: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:30:05 ID:3mC
そもそも操作性にも疑問がある。

あんな人型の兵器をレバーとペダルだけで動かせるものなのだろうか。





7: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:30:44 ID:0EL
ジオン&連邦「なんか流行りにのって人型ばっかり作ってしもた…せや!このままこれ使って戦争しよ!」




12: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:32:46 ID:3mC
>>7
連邦軍は最初は戦艦が主力だぞ





9: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:31:39 ID:rhS
そういう考察の本持っとるけど面白いよなぁ
納得しちゃう





10: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:32:31 ID:rhS
最初のMSであるザクはコロニーでの作戦に最適化されとるんやで:-)




15: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:34:16 ID:3mC
>>10
なるほど。
確かに戦闘機だと宇宙からコロニーへの戦闘の移行は難しいかもしれない。

でも人型じゃなくても良いじゃん。
四足歩行でも良いじゃん。





11: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:32:42 ID:Jxe
まぁ少なくとも戦車よりは有用やな
開戦当初の戦場は宇宙空間やから





13: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:33:08 ID:zOL
結局防御力ちゃう?




14: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:33:35 ID:rhS
コロニー侵入して制圧するのに人間と同じように作業もこなせて戦闘もできる兵器としてMSが誕生したんや:-)




16: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:34:53 ID:3mC
>>14
なるほど
納得したわ

サンクス





17: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:35:00 ID:rhS
あと宇宙空間やと距離離れとると人型やと普通の人間と兵器の区別つくのに時間かかるから発見遅れたりもするらしい




22: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:36:13 ID:3mC
>>17
はえ~
なるほどね





18: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:35:29 ID:3mC
でもここで新たな疑問が生まれる。

地上戦でもモビルスーツ使ってるじゃん、と。





23: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:36:26 ID:rhS
>>18
いっぱい作ったのに宇宙だけじゃ勿体無いやろ?
地上でもそのまま使えるようにしたんやろ





19: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:35:40 ID:mja
元は作業用機械やからな




20: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:35:42 ID:rhS
まあ最初のジオン軍の作戦に最適な兵器として作られたのがMSやな




24: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:36:48 ID:36g
ミノ粉でレーダーとか誘導効かなくてMSになったんやっけ




26: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:36:58 ID:sp2
戦車では車高が低いので市街地を主として視界に難がある
戦闘機は飛んでいる&小さいため1発でも弾を貰うと墜落はほぼ確実
だからこそ地に足ついて安定していて走破性も高いガンダムが使われてるんやで





28: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:37:56 ID:3mC
>>26
なるほど。
たしかに、

納得したわ





30: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:38:23 ID:Jxe
地球上は当初は宇宙から降下せんとあかんかったからやろ




31: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:38:40 ID:rhS
そもそもジオンは宇宙でしか活動してなかったからなそのまま地上戦に移行するならMSを改造して使っちゃった方が一から地上用兵器作るよりええやろ
動きが人間やから戦車なんかよりも汎用性高いしな





33: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:39:55 ID:3mC
でも疑問はまだのこっている

それはモビルスーツの操作性。
なんでレバーとペダルだけで動くのか

システムの補佐があるにしてもそれなら人工知能も作れそうな気がする





36: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:41:39 ID:mja
>>33
ガンダムには学習型コンピュータってのが詰んであるで





39: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:42:21 ID:JMC
>>33
https://www.gundam-nyumon.com/neta/10730/#i-5
これを見ろ





43: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:44:06 ID:36g
>>39
チャロンみたいやな





46: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:44:24 ID:3mC
>>39
こんな単純なの?

だから鉄血の阿頼耶識はあんなに強い強い言われとったんか
確かに強いわ





49: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:46:02 ID:mja
>>46
ほらワイらだってゲームではコントローラ一個でMS動かしとるやろ?
ボタン配置が操縦桿とペダルになっただけやで





40: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:42:44 ID:3mC
いや、でもGファイターは活躍しとったやん

やっぱりジオンのザクに初期の連邦軍がボロ負けするとは思えん





42: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:43:33 ID:rhS
>>40
イグルー見るんやで





45: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:44:17 ID:myS
>>40
最初はレーダー頼みだったトコロにミノフスキー粒子が来て
目隠しで戦ってたようなコトになっちゃってたから





41: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:43:12 ID:rhS
ジオンは操縦マニュアルがMSによって違ったそうよな
統一しようとしたりもしとったが大戦末期にベテランがザクそのまま乗り続けてたのもそれが原因やろ





44: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:44:12 ID:zOL
ザクからドムまでのあいだのms全部いらない定期




47: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:44:46 ID:rhS
>>44
ジオンがいろいろ試したから後のMSがあるやで





48: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:45:21 ID:zOL
>>47
ギレンの野望だとグフやギャンはロマンやな





52: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:46:31 ID:myS
>>48
連ジだとグフもギャンも強いぞ





61: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:51:57 ID:Jxe
>>52
どっちも無印とDXでだいぶ評価変わる





50: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:46:04 ID:W9n
地上は人型でなく別の兵器にしてたんだけど
スポンサーが人型でないと玩具が売れないと泣く泣くあきらめたんだよ
足なんて飾りです偉い人にはわからんのですよってセリフはアニメ制作の現場の声なんやで





51: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:46:29 ID:zOL
ギャンが正式採用されると思ったジオンの技術者は頭おかしいわ
なんで宇宙戦前提なのに格闘戦装備が主装備なんだよ






58: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:48:44 ID:myS
>>51
素人に毛の生えた程度のマさんでも
後期アムロという化け物相手に善戦出来たぞ





60: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:50:35 ID:zOL
>>58
ギャンはそのマ・クベが乗ったのが最大の失敗やわ





56: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:48:20 ID:zOL
ギレンの野望でギャンを採用しちゃうと
ゲルググMが開発できなくなるからなぁ





59: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:48:53 ID:rhS
>>56
ギャンクリーガ使いたいから開発しちゃうわ





87: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)04:01:20 ID:W9n
ギレンの野望はやりごたえがあったな
高難易度がいくつも用意されてて
最後はポリシーを曲げなクリアまでもっていけないほど高難度に悔しい思いをした





54: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:47:22 ID:3mC
なるほどな
ほとんどの疑問は解けたわ
遥か未来だしミノスフキー粒子と言う新エネルギーを発見すれば人型ロボットの量産も難しくないのかも知れん
みんなありがとう





57: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)03:48:31 ID:rhS
>>54
ミサイルの抑止力無くなるから戦争再開やろなぁ
ミノフスキー粒子みたいなのが出たら怖いンゴ





94: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)04:27:05 ID:iJB
人型なのはイメージしやすいんやろなぁ




95: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)05:23:34 ID:fFK
ミノ粉




97: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)05:26:56 ID:sPo
人型のほうがおもちゃが売れやすかった
それに気づいたのがジオン





96: 名無しさん@おーぷん: 平成31年 04/26(金)05:25:36 ID:fFK
そりゃもしも人間並に器用に俊敏に
動ける巨大ロボが現実に作れたなら
現実世界でも巨大ロボが活躍するよ。
それが作れないから戦車や戦闘機があるわけよ







RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/4/26 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:106 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:05 ID:1wpoVeDF0
  • 玩具をウルタメマン
  • 2:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:08 ID:G0RuZMt90
  • 人型のロボットを作ると強化されるファンタジー世界だからだよ
    ロボット物の世界はほとんどそう
    魔法があるとか怪物がいるとかそういう世界観と同じ

  • 3:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:10 ID:9y2pgozY0
  • 不自然なことは高次元からの干渉でやり過ごそう
  • 4:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:13 ID:lSaPyrF80
  • 戦車や戦闘機が主役機じゃ子供に受けないから・・・というマジレス
  • 5:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:14 ID:DLbAGSVb0
  • 大体ミノフスキー粒子のせい
  • 6:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:14 ID:hU2D0RJf0
  • あの世界の創造主、おもちゃメーカー神が、人々に人型兵器を作らなきゃいけないという使命感を植え付けたんや。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:23 ID:GyZzZWPT0
  • AMBACの設定はどこいった
  • 8:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:32 ID:uZ.0R3M10
  • 宇宙だと空気漏れたら大変だから、気密性チェックで弾かれた不良品ザクは
    ぼんぼん地球侵攻部隊にぶっこんだに違いない
  • 9:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:33 ID:yxJ5NMCG0
  • MSの代案:球形艇の、赤道部にいくつもエンジン(オフセットに吹かせば回転、同じ方向に吹かせば直進)、それから細い手足が数本

    最良の人型の言い訳を二つ考えた。
    1自分の意思がない巨人を操る技術が発達した
    2魔法を使うには人型が有利
  • 10:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:35 ID:VUmRO.ZL0
  • 人型が強いって世界でMAやコアブースターが強いのはどうかと思うんだよね
  • 11:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:39 ID:v.NNuUsG0
  • 人間並みに器用・俊敏に動ける巨大ロボが作れたとしても
    現実でそれらが主役になることはないよ
    戦車や航空機・戦艦で充分
  • 12:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:42 ID:D8MAooos0
  • ロボットじゃないとおもちゃやプラモが売れないからだよ。
  • 13:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:44 ID:v.NNuUsG0
  • 人間並みに器用・俊敏に動ける巨大ロボが戦車や航空機に変わって戦場の主役になるためには
    人間並みに器用・俊敏に動ける以外に最低二つ満たさなければならない条件がある

    ひとつ・戦車や航空機に搭載されている火器類で損傷しない装甲を持つこと
    なおかつその装甲材質は何故か巨大ロボにしか適用できないこと
    ふたつ・戦車や航空機は当然として、その装甲材質を採用したロボさえ破壊できるほど強力な火器を使用できること
    なおかつその火器がなぜか巨大ロボにしか運用できないこと

    この超が付くほど都合のいい条件が満たされない限り
    巨大ロボが戦場の主役になることなどあり得ん
  • 14:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:45 ID:YbGQ.Rqv0
  • 重力戦線見れば多分イメージ変わるよ
  • 15:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:45 ID:D8MAooos0
  • 手塚治虫がバカみたいな低額で仕事を請け負ったせいで、アニメが30分オモチャCMになった。
    そうしないとアニメーターが生きてゆけなくなった。
    だからロボットアニメばかりが作られた。
  • 16:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:45 ID:Rmfhz1b00
  • ※10
    オモチャの売れ行きが芳しくなかったので、飛行機だしてって言われたからGファイター
    毎回違うロボット出してって、メーカーに言われたから、単発メカのMA

    作品内容も顧みず、次々に無茶な要求を出してくるスポンサー相手に
    路線変更クラスの要求を、ギリギリ作品内容に合わせるようによくやった方だと思うよ。
  • 17:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:45 ID:bcJWiflH0
  • そりゃおめぇ戦車や戦闘機と同じように
    宇宙空間を飛び回ったり地上を走れるなら
    相手を攻撃する時に人間と同じような
    動きが取れたら楽だべよ('w')


  • 18:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:47 ID:D8MAooos0
  • お前らって、なろう系異世界はバカにするくせに、
    ロボットは必死になって、設定を捏造してまで、擁護するよなw

    なろうもロボットアニメもやってることは同じだよ。売れるから作られるんだ。
  • 19:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:49 ID:yWhlhozS0
  • 馬鹿な記事を書く奴がいるなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:51 ID:Rmfhz1b00
  • ※15
    それだけじゃ、説明不足、実際には国産アニメそのものが死にかけたから↓

    タイガーマスク脚本を担当した辻真先によると、当時は「テレビアニメは滅んだかもしれない」という大変な時期だった。これは1968年のマルサン商店、1969年の今井科学の両社の倒産が影響している。両社はキャラクター玩具で業績を拡大したが、キャラクター玩具の急速な需要の変化に耐えきれず倒産した。このため玩具業界では「キャラクターは危険」という認識が根付いた。『鉄腕アトム』以来、アニメ制作会社は高額なテレビアニメ制作費の赤字を、玩具などの関連商品の商品化収入で補っていたが、玩具業界が商品化してくれないため、制作費が調達できずテレビアニメの制作本数は減っていた。だが本作は約2年間と長期間放映された。これは本作の高視聴率もあるが、中嶋製作所のタイガーマスクのソフト人形がヒットしたためで、本作は当時のアニメではトップレベルの商品化収入を誇った。この成功が『仮面ライダー』に影響を与えた。仮面ライダーは仮面の主人公、悪の組織からの逃亡者であること、環境破壊を訴えること、バンダイから発売された仮面ライダーのソフト人形が中嶋製作所のタイガーマスクのと同じギミック(人形のマスクを外すことができる)を持つ、などの影響を受けた。

    この直後に、マジンガーZが大当たり関連玩具が飛ぶように売れ、世はロボットアニメブームに染まっていく。
  • 21:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:52 ID:.kmUCtAV0
  • まあ、A10で30mmバラまけばええんちゃう?ってなるわな。
  • 22:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:52 ID:g.4tvusy0
  • すまん!ミノフスキー粒子の設定知らないからって、玩具売るためだのお寒いメタ発言しかできない情弱おりゅ???
  • 23:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:55 ID:D8MAooos0
  • ミノフスキー粒子は転生トラックと同じ。
    便利だから考え出されて、便利だから設定として今も使われてる。
  • 24:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:57 ID:D8MAooos0
  • 「どうして異世界に転生したんだ ? 」
    「転生トラックに轢かれたから」

    「どうして人型ロボット兵器なんだ ? 」
    「ミノフスキー粒子があるから」

    な、便利だろw
  • 25:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:57 ID:Rmfhz1b00
  • ※22

    じゃあ、お前、なんでGファイターやMAを作品中に出さざるを得なくなったか
    ちょっと、ミノフスキー粒子で説明してみ?
  • 26:コメントげっとロボ 2019年04月26日 21:59 ID:6.q8mdex0
  • 宇宙空間での機動制御は飛行機みたいのより人型のが柔軟性優れる

    連邦の監視下であからさまな攻撃機は作り辛い
    作業機名目で大量生産

    戦車戦闘機などのノウハウが無かった
  • 27:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:00 ID:D8MAooos0
  • ミノフスキー粒子で納得しちゃうのって、
    松岡修造の「熱くなれよ ! 」で、なんでも説得されちゃうのと一緒だよなw
  • 28:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:07 ID:uZ.0R3M10
  • 連邦側はジオンの快進撃にやられながら、え、人型なんて本当に有効なの? 嘘やろ? って迷って、保険として折衷案的なガンタンクも混ぜといたんじゃないか
  • 29:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:07 ID:yxJ5NMCG0
  • スパロボOGでは、テンザン・ナカジマのリオンが戦車も戦闘機も圧倒したぞ。
    機動性が違いすぎる。
  • 30:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:11 ID:8mODVbpV0
  • まぁ実際の戦争でも汎用性の高さで歩兵には勝てんからな
    戦車並の火力持った汎用人型兵器有れば強かろうて
  • 31:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:19 ID:5C2BQ9AS0
  • スポンサー絶対至上主義
  • 32:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:19 ID:w6dhnjhW0
  • これ作ってるハゲ本人が巨大ロボットなんて荒唐無稽だし信じてないつってんのに
    ボンクラ共がミノフスキー粒子があれば成立するんだ!とか言ってるの笑えるよな
  • 33:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:22 ID:w6dhnjhW0
  • ※29
    こういう、アニメだと戦車や戦闘機より強かったから!っていうヤツ結構見るけど
    マジで頭悪いんじゃねぇかって思う
    冗談抜きで障害児に因数分解を教えるような絶望的な気分になる
    なんで人型ロボットだと機動性上がるか説明できるもんならしてみろよ
    その技術を戦車や戦闘機に使えない理由はなんぞやと
  • 34:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:26 ID:qA8fWLsW0
  • 戦車は割と後の時代にもいたと思う。いつの時代も砲撃ってのは強力なもんだから。ただ戦闘機がいない理由はわかる
    ミノフスキー粒子散布下では誘導兵器が使えないため長距離ミサイルが死んでて戦闘機にミサイル積んでヒット&アウェイする戦術が取れなくなったのと高速移動してる戦闘機をザクが銃撃で落とせるレベルのFCSがあの世界に存在するせいで「戦闘機」が1年戦争終戦でもうほとんどいなくなった。
  • 35:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:27 ID:U5p8HqgG0
  • いろいろ口出ししたんだけど
    結局本放送時にガンダムの超合金出したポピーは
    売れずに、潰れちゃったんだよね。
  • 36:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:28 ID:bcJWiflH0
  • 玩具のCMでアニメ作って売れるなら
    なんでアニメのCMでアニメが売れないん?('w')
  • 37:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:32 ID:r31cyb9W0
  • ミノフスキー粒子知らんのかこいつらは
    それに加えて戦車の装甲、戦闘機の機動力、歩兵の器用さを兼ね備えたMSが強いのは当然の事
  • 38:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:33 ID:Rmfhz1b00
  • ※33
    ロボットが戦車や戦闘機よりも強い理由と
    その技術を戦車や戦闘機に使えない理由は一緒では無いぞ

    例えば、戦車や戦闘機に手足くっつけても、それじゃロボットになるだけなんじゃないのか?
  • 39:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:35 ID:D8MAooos0
  • ※35
    ポピーじゃない。クローバーって会社
  • 40:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:35 ID:r0f7Wq3T0
  • なんでミノフスキー粒子がこんなに叩かれてるんだ。
    スレでも全然挙げられてないし。
    さほどガンダム詳しくない俺でも知ってるのに。

    ミノフスキー粒子がレーダーなどの火器管制装置を使えなくして、有視界で戦闘を行わざるを得なくなった。
    長距離からのミサイルによる追尾・補足が出来なくなり、戦場の範囲が狭まったことにより、限定された空間での最大効果を求められたとき、最も柔軟性のある形状が人型だった。

    と勝手に理解しているんだけどどうだろう?
  • 41:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:36 ID:bcJWiflH0
  • レーダーがミノフスキーの濃度で有効範囲がまだらで視界が悪いので
    砲台関係は長距離有利が取れないのと
    ぶっちゃけ同じような動きが取れる(特に宇宙)は形は関係ないんじゃない?
  • 42:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:38 ID:D8MAooos0
  • ※32
    ガノタは「富野は本心と反対のことを言う天邪鬼だから(本当は俺たちガノタのことが大好きのはずだ)」と言い張って
    富野が嫌う設定厨を続けると言う・・・・
  • 43:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:39 ID:D8MAooos0
  • ミノフスキー粒子は存在しない。全てを操っているのはバンダイだ。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:39 ID:6i7f6onl0
  • 何でMSが主力かって聞かれたら、そういう物理法則の異世界だからとしか言えんわ。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:39 ID:kApXGgWC0
  • 元々はMSってのは人が文字通りスーツにように着ることができるサイズだった。パワードアーマー的なものだから、現実的だった。ただ、それだとホビーが売れないからスポンサーから巨大ロボットを出すように言われ出てきたのがガンダムやザクとか。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:39 ID:J1mpRYSZ0
  • まあ、熱エネルギーの電力直接変換とか、ミノフスキー粒子の物理学とか、
    単なるチタン・セラミック複合材がガンダリウムって名前になっただけで
    100㎜の砲弾受け付けなくなるとか、あり得ん魔法を使ってるから形はどうでもいいって感じだし。
    よくわからんが、あの世界では人型が好まれたんだろう。
    現実のロボットがどんどん高性能機が人から離れていくのは魔法がないからなわけで。
  • 47:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:40 ID:D8MAooos0
  • 異世界で「ステータスオープン ! 」するのと一緒だよ。
    それを馬鹿馬鹿しいと感じるか、
    そう言う世界観なんだからアリだと感じるかの違いでしかない。
  • 48:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:42 ID:OKAmcBGc0
  • MAとか戦闘機型は直進性に優れているから通り過ぎながら攻撃する方法には向いているんよね
    戦場を拡大する事を良しとするならミノフスキー粒子が薄い所も出て来るから有効
    ただし大型化すれば推進剤を確保出来るけど小型の物は母艦が後追いしないと厳しいと思う
  • 49:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:42 ID:jiJbtXkf0
  • あのサイズの人型兵器いっぱい出る割に整備員少な過ぎよね。パトレイバーだと98式二機常時稼働状態維持するのに25人位の整備員必要でジャンボジェットだと一機当たり60人だったかな
  • 50:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:42 ID:MEq21mPv0
  • 人型兵器の操作を考えると、一番色物なGガンダムの世界が一番理にかなっているというのが笑える
  • 51:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:43 ID:D8MAooos0
  • アニメの設定厨をやってる人たちって、どうして本物の学問をして、学者やエンジニアにならないの ?
  • 52:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:45 ID:D8MAooos0
  • 半壊しても次の回には完全な状態で出撃できて、
    それでいて「戦争していた期間は一年間」で、アムロが活躍していたのはその半分ぐらい
    って、リアルに考えたら馬鹿馬鹿しいにもほどがあるだろ。
  • 53:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:45 ID:OV.f6YeR0
  • アストラギウス銀河「太陽系もATを採用しよう、同じ人型でMSよりもコスパがいいぞ!」
  • 54:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:48 ID:D8MAooos0
  • ※53
    カン・ユー大尉みたいに「敵の攻撃を直前で察知して回避できるニュータイプ」が「無能軍人」扱いされている、
    そんな超次元銀河の兵器を持ってこられても困ります。
  • 55:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:48 ID:Rmfhz1b00
  • ※51
    お前、阪神ファンの野球少年が、全員プロ野球選手になれるとでも思ってるの?
  • 56:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:49 ID:Rmfhz1b00
  • ※52
    >半壊しても次の回には完全な状態で出撃できて

    その状況をくわしく頼む。
  • 57:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:50 ID:vDQZUcKQ0
  • >>33
    飛行機は正面に進む推進にターンを絡めた緩やかな線状の動きしか出来んだろ?
    宇宙でのMSはその場で急に止まったり回れ右したりポーンと上に跳ね上がったりその場で全く別方向にカクッカクッと動きを変えられるから次の瞬間にはどこに移動するか予測がしにくい。
    それと併せて通信での連携や誘導兵器に頼った旧型の戦術をミノフスキー粒子で無効化したから一年戦争前半にジオンの新型兵器(ザク)が連邦を圧倒したって話に一応なってる。

    地上の戦車相手でも、ラジコン戦車と人間でどっちが方向変えるの得意かって話。
    オマケにその人間は巨人で空高く飛び上がり防御も攻撃力も上。

    さらにオマケで連邦はそれまで敵らしい敵もいなく兵器発展が停滞してた。



  • 58:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:51 ID:0fpLvqMJ0
  • >>48
    MAの優位性と戦闘機の優位性が同じになるね。
    何で宇宙空間でMAが強くて戦闘機が弱くなるんだろうね。

    >>52
    アムロたちが戦ったのは3か月だから1/4くらいだね。
  • 59:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:51 ID:byBV.i8C0
  • >>51
    軽い趣味やからやで
    それぞれ仕事でちゃんとした専門分野を専攻してるからや
    趣味と仕事の区別が付かない頭のきっつい人間はこの世におらんと思うけど
    それくらいお前もわかってるよなw
  • 60:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:52 ID:D8MAooos0
  • マ・クベの部下のグフにヒートロッドで胴体ケーブルを切断され、立っているのがやっとの状態にされた。

    アムロが一番ビンチだったのはこのシーンなんだが、なぜかみんな知らないんだよな。
  • 61:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:53 ID:D8MAooos0
  • アニメの設定なんかを得々と語ったら、バカにされるって知ってるよね ?
  • 62:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:55 ID:bcJWiflH0
  • 1stの件なら作中でも物資不足やらで、食料に、弾薬、整備に四苦八苦していて
    タンクがキャタピラ壊し過ぎてたまに動かなくなったり、砲台代わりにしたり
    武装も壊れてアムロがエンジニアと相談して
    使えなくなったビームサーベルをジャベリン形態で運用したりとか
    Zガンダムを後半になるにつれて性能が出せなくなってライフルも撃てなくて
    銃剣運用とか百式も大事な場面でライフル故障したりとかあったけど…

    どのガンダムの話?
  • 63:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:56 ID:Rmfhz1b00
  • ※61
    ロボットサイトで、そんなこと言い出したら、常識を疑われるってことは知らないんだね。
  • 64:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:57 ID:t5QZk.iW0
  • 特撮怪獣が戦車や戦闘機の攻撃でヤラれたら、特撮巨大ヒーローが出てきて戦う意味が無くなるのと同じこと。
    ガンダム以前の巨大ロボット主体のアニメでも戦車や戦闘機はかませ犬の役割が恒例だから。
    もしかしてプロレス等のスターシステムを知らない人が質問しているのかな?
  • 65:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:57 ID:vDQZUcKQ0
  • >>42
    そもそもただのロボットバトルじゃ説得力が無いと各設定を考えたのは富野だし、ガンダムコンテンツがさらに小難しい設定をあれこれ出し始めたのはファーストからほんの数年後でZより前だし。

    君の中のガンダムファンは都合のいい時だけ富野一筋だね。
  • 66:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:57 ID:bcJWiflH0
  • アニメのガンダムのブログで話をしてるのに
    バカにされるとかいうこの世の中じゃ
  • 67:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:57 ID:byBV.i8C0
  • >>61
    同じ趣味人のパーソナルスペースの中で話す分には誰もバカにしないだろ
    馬鹿にされるのはお前みたいに場所や空気読めずに突然語りだすコミュ障やで
  • 68:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:58 ID:vDQZUcKQ0
  • >>51
    じゃあなぜそんなことを考える君は哲学者にならなかったの?
  • 69:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:58 ID:OKmWkiC.0
  • 宇宙戦前提→ミノ粉でレーダーが信用できない→短距離戦闘がメインに→小回りの利く方が有利→航空機で小回りを利かすには方向転換のたびに推進剤を噴かさないとならない→燃費悪い→棒状とかの長いものを振り回して、その質量の反動で方向転換ができれば、小回りも利くし推進剤も節約できる(AMBAC)→ボール→ついでにコロニー戦も考えて重力下で歩ける人型にするか→MS
  • 70:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:58 ID:D8MAooos0
  • 悪い意味で有名な、
    コアファイターが巨大すぎるGスカイイージーにガンダムが乗っているシーン、
    あれ、グフに胴体を破壊されて足が動かなくなったから、ハヤトが操縦するGスカイイージーに乗って移動してるんだぜ ?
    知らなかった ?
  • 71:コメントげっとロボ 2019年04月26日 22:59 ID:vDQZUcKQ0
  • >>61
    このまとめに足運んでそれを言うなんて相当暇人なんだね。
  • 72:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:00 ID:bcJWiflH0
  • 単純に糞つまらないアニメ作って
    話ペラッペラでキャラクタに魅力ねーし辻褄も全然合ってねー!
    って設定厨に総突っ込み喰らって涙目になってる訳じゃないし
    気楽に話そうや(笑)
  • 73:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:01 ID:vDQZUcKQ0
  • >>52
    それこそアニメにマジレスってやつじゃないか。
  • 74:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:02 ID:OKAmcBGc0
  • ※58
    戦闘機の優位性はMSよりも当たり判定が小さい事もあるだろうから推進剤問題が付いて回る
    だから良いトコ取りしようとしたMAは基本的に大型化しちゃって使いどころに悩む様になるんよ
  • 75:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:03 ID:D8MAooos0
  • もしかして、ミノフスキー軟膏を塗っとけば損傷箇所が治るのか ?
  • 76:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:03 ID:byBV.i8C0
  • >>51
    普通の人間は色んなことに興味を持って色んな事に挑戦して、その中の一つを進む道にしていく訳だけど
    君は人生においてそういった複数の選択肢が得られなかったんだね
    かわいそうだね
  • 77:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:05 ID:1BNSYX1h0
  • 開戦前のジオンは戦艦や戦闘機を宇宙海賊に対応するため所有できたが連邦に数は制限されていた
    MSは独自開発した大型作業用ポッド扱いだったため、数の制限がされなかった
    大型のため輸送艦も大型化したがこれも許容された
    数が揃ったので戦争開始、宇宙で勝利しその勢いで地球へ侵攻
    戦闘機や戦車も少数は所有していたので地球へ送ったが主力はMSのまま
    そしてアニメの第1話へ
    そんなに変か?
  • 78:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:05 ID:ux0I7.c00
  • ミノフスキー粒子ねえ…。あんなのモビルスーツを成立させる理由になると本気で思ってるの?

    宇宙戦争はスマート爆弾で充分だろう。光学誘導の。
    ミノ粉可視光域にも影響あると言う設定あるけど、普通に敵が見えてるからね。ミサイル搭載なの人工知能が画像解析して誘導すれば充分でしよ。

    さらに、耐Gに限界がある人が、宇宙機動性兵器に乗る必然性全くなし。人工知能より、多少融通が利くだろうけども。

    それから地上のmsが飛行機より機動性があるなんて…正気か?プロペラ機(地上のmsの数倍の速度と立体的な機動ができる)にも劣ると思うんですが。ほとんど座り込んだ鴨だと思うよ。飛行機からみたら。

    このスレは、ミノ粉の話なんて、てんで相手にしてないので、感心していたんたが…。

    あくまで、

  • 79:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:05 ID:aMgHcXdR0
  • MS以前にMS作る位、科学が進んでるなら有人機より無人機が活躍してそうな...
  • 80:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:05 ID:D8MAooos0
  • ※76
    お前はアニメという「行き止まりの道」に留まってるバカじゃねぇか。
    庵野に叱られただろ「正気に戻れ ! 」ってw
  • 81:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:06 ID:Rmfhz1b00
  • ※70
    >コアファイターが巨大すぎるGスカイイージーにガンダムが乗っているシーン

    コレよく画像貼られてツッこまれて笑いものにされてるけど、仕方がないんだよコレは
    だってこのGスカイイージーは”設定画の時点で、最初からコアファイターがデカく描かれている”のだから
    その設定画を参考に作画したら、誰が描いてもああならざるを得ないんだよ
    作画する前の、設定画のコアファイターがもともと大きすぎるんだよ。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:06 ID:xWo8H2.y0
  • なぜレバーとペダルだけで動くのか

    そんなもんゲームのキャラをスティックとボタンだけで動かせるのと一緒やろ
    基本的な動作はプログラムされてるんだろうし
  • 83:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:08 ID:Rmfhz1b00
  • ※80
    一人でガンダムをバカにしたり、バカにされて反論したり
    連投大変ですね、そろそろ休憩されたらどうでしょう。アタマ冷やしてみては?
  • 84:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:09 ID:ux0I7.c00
  • 切れた。あくまで、ロボットアニメの中の設定として楽しむのが吉。
  • 85:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:09 ID:hITTu9x40
  • ザクの初戦なんて、ミノフスキー粒子でレーダー潰してアビオニクス潰して
    そこに一方的に核攻撃食らわすんだからもっと雑な兵器でもいけただろう

    むしろ、連邦がMSにはMSで対抗という作戦を取っちゃったからMS全盛時代になった
  • 86:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:10 ID:D8MAooos0
  • ロボットアニメは、おもちゃ屋やアニメーターやテレビ局職員たちを稼がせるためにあるのであって、
    お前らの人生の進路として作られてるわけじゃないんだよ。
    なんでわからないんだよ、こんな簡単なことが。
  • 87:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:12 ID:D8MAooos0
  • 庵野や富野があれだけ親切に言ってくれてるのに、どうして彼らの言葉に耳を貸さないんだ。
    どうして設定厨なんかやってるんだよ ?
  • 88:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:14 ID:bcJWiflH0
  • 一応…
    ヘリバイクみたいなもんでガンダムを爆殺しようとしたり
    コアファイターでグフ量産型を落としてたりしてたり
    輸送機ガンペリーで量産型ズゴック倒したり
    ファンファン(小型飛行機)でモニター潰したり
    旧式兵器だから前座でやられ役ばっかりてことは無かった気もする

    まぁまぁブログを盛り上げてレスを沢山つけようと頑張ってくれてるんじゃ
  • 89:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:14 ID:Rmfhz1b00
  • ※85
    ザクは1機作っておくと、何にでも使えて便利な兵器ってことで
    貧乏なジオン軍みたいな中小国家にとっての、開戦用の必需品みたいな兵器

    そのあとの、クロスボーンやザンスカールもご同様で
    いかに安くて強い量産型を作れるかって兵器。
  • 90:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:15 ID:Rmfhz1b00
  • ※87
    君、もう寝ていいよ
    なんか今日、嫌な事でもあった?
  • 91:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:20 ID:D8MAooos0
  • ※90
    君が幾つなのか知らないけど、もう手遅れなのか ?
    いまさら正気に戻ったところで取り返しがつかない ?
  • 92:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:22 ID:RiKYQBnY0
  • ガンダム00では新素材のEカーボン実用化で軽量かつ堅牢な兵器が生産可能になったのが大きな要因とされていたな
    あと別作品だけど閃の軌跡では人形兵器は単純な火力と装甲では戦車に劣るけど汎用性と小回りに優れていて人々の心理に与えるインパクトが桁違いなのが強みとされていた
  • 93:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:22 ID:Rmfhz1b00
  • ※91
    お前、次書き込んだら
    スマホ勢にもよく分かるように、お前のコメまとめてやるぞ
    うっとおしい。
  • 94:40 2019年04月26日 23:23 ID:r0f7Wq3T0
  • >>41
    個人的には宇宙では球体でもいいし、地上戦は多脚でもいいと思う。
    ただ、コロニー内や小惑星の洞窟や地下基地、地上戦・市街戦・格闘戦、宇宙空間での作業などを考えたとき、上下左右といった空間把握や距離感を考えれば、人間の感覚に近い人型は一つの道筋として理に適ってると思う。
    もちろん絶対的なものではないし、現実にはあり得ないけど、何で人型なのか?に答える程度の理由にはなってるんじゃないかな。
  • 95:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:23 ID:0fpLvqMJ0
  • >>69
    AMBACで推進剤を節約できるという設定自体は否定しないけど、戦闘中に方向転換するために
    銃口を敵から外して、手足を動かして姿勢制御とか正気ですか?
    AMBACの使用は戦闘区域への移動中だけじゃないかと。

    >>74
    質量が増えれば必要な推進剤の量が増えるから、都合よく良いとこ取りは出来ないのでは。
    MAの方が大型なので、大型の高威力の兵器を詰めるからなら戦闘機と差別化できるけど。
  • 96:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:25 ID:jN8A21jv0
  • 普通はドップ辺りが主力になるよなあ。
    まあみもふたもないんだが。
  • 97:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:28 ID:bcJWiflH0
  • ドップとマゼラアタックはかなり健闘した方なんじゃない?
    ただ小型で出力も足りない実弾兵装じゃほとんどガンダムの装甲通らなかったけど

    とか思ったらゼロ距離で打ち込んだやつがおったなww
  • 98:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:30 ID:D8MAooos0
  • ※93
    ようし、まとめはお前に任せた ! 頼んだぞ !
  • 99:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:34 ID:HflltA..0
  • >>23
    ガンダム誕生秘話で富野監督が好きな設定だって語られてたよ
    命名もトミのスキーが元ネタ
  • 100:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:36 ID:Rmfhz1b00
  • ※98
    ああ、いい夢見てくれ。
  • 101:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:37 ID:D8MAooos0
  • 富野、麩好きー だったと記憶しているが、ま、アニメ雑誌のライターのでっち上げネタの可能性大
  • 102:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:37 ID:OKAmcBGc0
  • ※95
    個人的にAMBACの基本は足なんだと思ってる
    前傾姿勢で左右の足を別々に前後に振ればきりもみが出来て一緒に振れば上下を向ける

    結局のところ都合よく良いとこ取りが出来なかったからMAの数も種類も増えなかったのかも
  • 103:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:38 ID:D8MAooos0
  • ザクも「サクサク倒せるから説」と「雑魚説」があるぐらいだから、
    どっちが正しいのかを調べたところで、まあ、どうにもならんだろうね。
  • 104:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:43 ID:Rmfhz1b00
  • ※96
    実際に、地球方面軍司令旗下のガルマの部隊は連邦にMSがいないこともあって、そんな布陣だった
    しかし、これで航空地上の両面隊にザクまで出して、ガンダムに集中砲火を浴びせても、落とすどころか返り討ちにされた。
  • 105:コメントげっとロボ 2019年04月26日 23:47 ID:EgsuoC240
  • 戦争って戦うだけじゃないからね、即席の前線基地を作ったりする時にMSあれば作業が捗る

    味方の進軍を助けるために橋を作ったり、瓦礫で埋まった道を通行可能にするのもMSなら楽勝
  • 106:コメントげっとロボ 2019年04月27日 00:03 ID:WyKszTyy0
  • 戦車って上下に弱いから普通に通用しなくね
    それとも架空兵器のスーパー戦車?だったら別にMSでもいいじゃんと思うが

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング