戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55217791.html


スパロボの全盛期ってどこだと思う?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
rgehtg
スパロボの全盛期ってどこだと思う?


元スレ/http://futabalog.com/thread/2241047f3fe90000c514ec86a6422592

名無しのろぼ
スパロボの全盛期ってどこだと思う?
(個人の感想で)


rgehtg




名無しのろぼ
アルファ三部作の頃じゃない?





名無しのろぼ
ニルファはイマイチだったが(Gロボが急きょ出せなくなるとか様々なトラブルがあったそうだが)
サルファのシリーズ完結感は良かったな






名無しのろぼ
αシリーズ展開時だろうなあ





名無しのろぼ
PS2とかアドバンスの頃なのは間違いない





名無しのろぼ
Fはたのしい
F完はかったるい






名無しのろぼ
売上で見るとF~初代Zあたりまで





名無しのろぼ
売上はどんどん下がってるしもうすぐシリーズ自体終わる





名無しのろぼ
α~ニルファくらいかな
携帯機はGBAまで






名無しのろぼ
初めてやったスパロボが一番思い出深い





名無しのろぼ
わかる
最近やり直すと意外とかったるく感じるのも






名無しのろぼ
売れ行きで言えばαシリーズかな
面白かったのはスーファミのシリーズ






名無しのろぼ
GBAOGとニルファだと思う
版権作品の展開に囚われないストーリー展開が可能になったOGと(まぁ大差ないと言えばそうなんだが)
戦闘が静止画が動くんじゃなくて、全面的に動画になったニルファ






名無しのろぼ
第4次じゃないかな
あそこで派生いっぱいでたし






名無しのろぼ
α店頭デモを見た時の興奮は今も忘れない 特にVの字斬りは感動した





名無しのろぼ
あの剣をグギギッと捻るカットインが好きだったのだが後年消えて残念





名無しのろぼ
昔は新作デモ映像に立ち見が発生してたのぅ





名無しのろぼ
店頭デモで見たα外伝が一番衝撃的だったかなあ
特にピンポイントバリアパンチがくっそかっこよかった記憶






名無しのろぼ
α~第三次αの頃の店頭デモがでる度に戦闘アニメが進化してくのを見るのが楽しかった





名無しのろぼ
ogはゲームボーイアドバンスでよくあそこまで動かしたなと関心した
あとHPが十万超えをしたリヴァーレを見て衝撃をうけたよ






名無しのろぼ
F完結編レベルからα出た時の上げ幅がすごかった
行列が出たのを覚えてるな






名無しのろぼ
ついにコイツが出るのか!みたいなので盛り上がったのはFだと思う
ナデシコ初登場も盛り上がったけどFのエヴァやガンバスターほどではなかった気がする






名無しのろぼ
変なバグ(その場にいないキャラが会話に参加とか)はあるがD好き
主人公チームとか参戦作のからめ方とか含めて






名無しのろぼ
参戦作品のマジかよレベルで個人的最上位はKとUXかなあ





名無しのろぼ
一番油のってたシナリオはWだと思ってる





名無しのろぼ
機体が動きまくるαが転換点じゃね





名無しのろぼ
α外伝かなあ店頭でムービー食い入るように見てた









RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/4/27 12:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:66 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:10 ID:abNSFnsh0
  • 売れ行きも参戦数も話の派生からOGへの展開も
    全部αがやってくれました
  • 2:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:17 ID:JitMMibX0
  • ※1
    インパクトも忘れないでください…OGはインパクト関連も多いし。

    αシリーズかなぁ。自分がプレイしてハマったのはニルファとサルファ。ニルファのアニメーションはインパクトより更に進化して感動した。ダメージ食らうときのよろけや回避運動とかもポーズし始めたのはニルファからだし。
  • 3:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:18 ID:H1xoo1JN0
  • F、F完でしょうね。

    αはちょっと終わりの始まりかなって思った当時。
    ぬるすぎて・・・
  • 4:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:19 ID:m6HGNh5O0
  • ピークはα、ロボアニメ的には
    マクf、ギアス、00の最後のジャンルブームがあったZ2あたりまで
    Z以降はただのおっさん達の懐古
    ゲーム的にも古臭い
  • 5:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:26 ID:O0UXjZR10
  • Fとインパクトはやったことあるがしんどい
    Fとインパクトの周辺だとは思う
  • 6:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:37 ID:bZ.tvd9x0
  • 個人的にスーファミの第三次、EX、第四次が最高潮だった。セリフに声が無くても、あれはあれで好きだった。次世代機(笑)になって声が入った時も感動したけどね。トッドギネスの声をゲームで聞いた時は感無量だったよ。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:37 ID:mcOn1XIV0
  • アルファかな。それ以降、作品に気を使いすぎてワクワク感が減った
  • 8:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:38 ID:Bea4GRN80
  • EXが売れたから魔装機神が出たんじゃないの?
    そこだろ
  • 9:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:39 ID:cHiyyw7x0
  • OG発売の日に寺田が走ってる時までがピーク
  • 10:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:41 ID:Bea4GRN80
  • 売れた実績で後乗りした奴らが己に都合の良い歴史に塗り替えるのは醜いな
    ゲーマーとして野心の無いの無い君らの意見に価値などないしPS以降声入ろうが鈍化も鈍化の残念シリーズよ
  • 11:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:42 ID:vlfpyyV70
  • αあたりだろうな
    参戦作品は2zが魅力的だが分割で薄めてるのがなー主人公選べないし
  • 12:コメントげっとロボ 2019年04月27日 12:51 ID:9L4mz8wO0
  • シリーズ終了も何も最近は海外に展開してて売上自体は伸びてるんだよなぁ
  • 13:コメントげっとロボ 2019年04月27日 13:09 ID:Un.146.B0
  • ※10を誰か通訳してくれ
  • 14:コメントげっとロボ 2019年04月27日 13:14 ID:lbEV.0610
  • 俺的にはF、F完やけど世間的にはαやろうな
    それより版権的な問題があるかもしれんけどFを現行機かミニシリーズでもイイから販売してほしいワ
    リメイクしなくていいゾ、システムとかアニメーションもそのままでイイから、スキップと敵ターン早送りを付けて販売してほしい
    けど、寺田いるかぎり無理だろうな
  • 15:コメントげっとロボ 2019年04月27日 13:27 ID:04mOX2YT0
  • サルファまで
    Zはクソ以外なんでもない
  • 16:コメントげっとロボ 2019年04月27日 13:57 ID:IkitGxRs0
  • Zあたりからの戦闘アニメは「なにもそこまで動かさなくても…」って思うようになった
    いちいち時間かかるのが面倒だし弱武器まで動かしてると強武器アニメの有難みも薄れて感じる

    そういえばFFの召喚獣ムービーでも同じこと思ってたな
  • 17:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:01 ID:.7CcJxZI0
  • 静止画が動く方式辞めた結果、スパロボのアニメーション進化の方向性が凝り固まったと感じる自分には
    ニルファあたりの勢いが全盛期ではあっても、むしろ終わりの始まり感あるなあ
  • 18:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:03 ID:t05fjq.A0
  • F~α
    α外伝はもう下り坂、IMPACTで完全オワコン
  • 19:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:13 ID:cHiyyw7x0
  • PS2時代は何を出しても余裕で50万以上の売上連発してた
  • 20:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:19 ID:oltSbXuB0
  • ニルファからサルファ辺りかなぁ
    α以前と以後ってレベルでスパロボに起きた変化や勢いが、
    Zシリーズでは完全止まってた事を考えると
  • 21:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:21 ID:00nJqci70
  • Zの種死事件でアンチに迎合してからスパロボはオワコンに
    ゛大人気作品゛という設定のギアスマクロスF00が参戦したZ2なんて前作から売上下がってるし
  • 22:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:22 ID:ZYRcjkSL0
  • 話題だったらαだと思う。
    まだおもちゃ屋も街中に溢れてた時代、そこかしこでPV流しまくってた思い出。

    シナリオはWが頭一つ以上突き抜けてる
  • 23:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:27 ID:MFpPJjst0
  • αシリーズの頃はあちこちの会社からアンソロ出て
    集めるの大変だったわw
  • 24:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:33 ID:SmpWSr.80
  • サターン、PSがブイブイ言わせてた頃のF、F完は売り上げは凄かったろうな…
    内容は…だったが
  • 25:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:40 ID:ui2xqU.h0
  • そう、盛り上がり具合 店頭新PVを食い入るように
    見る人の数はやはり、アルファからサルファにかけてが最高潮かなぁ〜。
    そこから、開発期間が長くかかってしまったり、
    マンネリ化してしまって 熱が冷めてしまったって感じかなぁ。
    皆さん だいたいの意見が一致していて面白い。
  • 26:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:41 ID:9pL5tLsv0
  • アルファシリーズの時だろ
    良くも悪くも、集大成って感じで完結しちゃったからなぁ

    ※21
    アンチも何も、種運命なんて嫌ってる奴の方が多いやんw
    人気が有るとか寝惚けた事言ってんのは某自演速報ぐらいやろw
  • 27:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:42 ID:OV7XVL.E0
  • α外伝がでた後PS2でインパクトが出てダンクーガが分離できなくなったのが結構ショックだったなあ
    システム的にいろいろめんどくさいプログラムとかある割には単機で使う機会も少ないから省略したんだろうなあとは予想できるんだけど
    小隊システムもシステム自体はよく出来てるけどルート分岐のたびに小隊を組みなおすのがほんとめんどくさくて
    だから個人的にα外伝が1番好きかなあ
  • 28:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:44 ID:vbtOn0nl0
  • アルファ〜ニルファ辺りじゃないの
    個人的にはZ2が好きだけど
  • 29:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:45 ID:12rD2bMl0
  • >>3
    F系は存在そのものがバグなんやで…
  • 30:コメントげっとロボ 2019年04月27日 14:50 ID:zVOqAG3C0
  • ※26 他所が作った作品を他所が作った作品で叩くようなことをオールスター物でやってもええんか? 種運命が人気か人気じゃないか嫌われてるか好かれてるかなんて関係ない
    アホなん君?
  • 31:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:01 ID:O3WmwV.y0
  • α~OGsくらいまでがピークな気がする
  • 32:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:05 ID:NxkOfiHO0
  • ※30
    種勢の「無力化」や「戦場を引っ掻き回すだけ」ってただの原作再現だし、それに対して戦場にいる連中が「アイツラ何がしたいんだ」って疑問を持つことに何か矛盾でもあるの?
    そもそもスパロボ自体昔から原作通りキャラの稚拙な部分や過ちを再現することはよくあったわけで、鉄也さんとか竜馬だって作中でしょっちゅうやらかしてヘイト稼ぐことだってある
    それなのに種のアレだけ「狙い撃ちで叩かれた」とかアホちゃう?
  • 33:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:26 ID:FVd5Vapo0
  • 米8
    EXは思いっきり売れなかった気がするんだが・・・・
    第3次での盛り上がりを完全消火するんじゃないかと心配だったが
    4次が売れてよかった
  • 34:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:26 ID:qOUb9b4h0
  • >>32
    ただの種厨なだけだと思うよ
  • 35:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:38 ID:RMoxigA80
  • サルファはSEED初参戦だけあって60万本売れてたね
    SEEDの為だけに買ったから前作キャラがちんぷんかんぷんだったw
  • 36:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:40 ID:qgVRumsc0
  • α~GBA初期の頃だろ
    たしかACEシリーズもその時期だったはず
  • 37:コメントげっとロボ 2019年04月27日 15:59 ID:qqVIIugd0
  • OGアニメとかやってた頃じゃないの
  • 38:コメントげっとロボ 2019年04月27日 16:01 ID:zIqeuwAT0
  • >>6
    俺もウィンキー時代が全盛期だと思うよ
    今の技術でリメイクしてくれないものか
  • 39:コメントげっとロボ 2019年04月27日 16:02 ID:6i2tMFlK0
  • FC二次からやり始めたなぁ(*´ー`*)懐かしいのぅ
    グランゾンをメタスで削り倒したのも良い思い出じゃわい。
  • 40:コメントげっとロボ 2019年04月27日 16:07 ID:T4ZKQDJM0
  • ※29
    なんでそんな事言うんや?

    どこがバグなんやFは??
  • 41:コメントげっとロボ 2019年04月27日 16:09 ID:eWLIbA0z0
  • 全盛期か。個人的には元祖α、α外伝出た後のMXが出る前のインパクトかな。
    尚、元祖Zの突然のオワコン感が半端無かった思い出。
  • 42:コメントげっとロボ 2019年04月27日 16:52 ID:6ladqwuf0
  • >>33
    作り過ぎてワゴン行きだったが、それでスパロボの認知度が上がった
    ゲーム的にも難易度を下げていたりなども幸いした
  • 43:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:00 ID:8po1KhWi0
  • Fまでは成長期
    α~α外伝が絶頂期
    インパクト、α2、α3、携帯機で安定期
    ここでガッと来たライト層が一気に抜けてロボ好きの本当の意味でスパロボ好きだけが残った

    このあたりからスパロボのオリジナル推しが始まる

    Zは良くも悪くも安定期というか倦怠期、徐々に右肩下がり。ライト層はほぼ消えて、炭酸の抜けたコーラみたいな感じになる。 それでも炭酸が抜けようがなんだろうが、「コーラが好きなんだ!」って固定客がいるので低空飛行ながらまぁまぁ安定してる。

    V、X、Tは「脱Z」というか、今残ってる古参(30~40代)と、スパロボを離れてた引退勢、そして新規と3つの客層を貪欲に狙いに行ってる。 具体的には古参と引退勢のド直球世代の90年代アニメをドンドンつぎ込んでる所。ナディアやレイアース、ワタルみたいなロボ成分が薄くキャラ人気の作品だろうが、無理くり登場させてる。 

    今は改革期だと思う。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:05 ID:WHWOGz.q0
  • スパロボZでキラ叩きしたから売り上げが落ちた。
    スパロボAは好きだったのにスパロボZから2度とスパロボなんかやってないわ
    あれは改悪だった。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:13 ID:WHWOGz.q0
  • >種勢の「無力化」や「戦場を引っ掻き回すだけ」ってただの原作再現だし、それに対して戦場にいる連中が「アイツラ何がしたいんだ」って疑問を持つことに何か矛盾でもあるの?
    ※32
    ならそれだけで良いじゃん、なのにそれに追い討ちをかけるようにキラ達を叩いたから問題なんだよ。
    アニメでもラクスが狙われる前までは議長の信じてたって言ってたのをスパロボでそのセリフを無くして改悪したし、不殺なんて明らかに改悪。不殺なんてしてない事はSEEDから見てれば分かる事なのに...
    スパロボZスタッフはSEEDから見直せ!
  • 46:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:31 ID:E46M.OEN0
  • リアルイベント出演者の都合でヤマト捻じ込んだあたりでもう死んだようなもんだ
  • 47:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:50 ID:ZL4kOk7W0
  • 個人的にはSFC版3次が、最初にして最高。
    客観的にみると、やはりαか。
  • 48:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:56 ID:mPlrrCwl0
  • >>32
    アホかよ
    それのせいで今やスパロボはアンチの御輿になって売上下がっていってんだろが
  • 49:コメントげっとロボ 2019年04月27日 17:59 ID:RMQt24Ts0
  • スパロボZの種死関連はバンダイから怒られて寺田が「やりすぎた」って反省してたから種死叩き関係ねぇよ勢は何の説得力もない
  • 50:コメントげっとロボ 2019年04月27日 18:03 ID:6ladqwuf0
  • >>14
    そういうゲーム部分を中途半端に弄った半リメイクは
    寺田とか関係なくまず無理だけどね
    アーカイブスは出てるからそれ遊んでおけ
  • 51:コメントげっとロボ 2019年04月27日 18:17 ID:lUsVeojp0
  • 何をもって全盛期か、単純に売り上げならα1
    F~Z1発売の頃の据え置きスパロボは50万本ほどの売り上げがあった
    上で言ってるZは種死関連、バグ、以降のハードがコロコロ変わるなどの問題で順調に売り上げを落としていった
    ちなみに新のほうがZ1より売れてるし携帯機で50万本売れたソフトはない
    PS3時代に年1で単発スパロボ出していればもう少し状況は違った気もする
  • 52:コメントげっとロボ 2019年04月27日 18:32 ID:yC5hX2bS0
  • 海外にも売り出したVXTでVが50万以上TがV以上の売上とか言ってるから海外向けになってくんだろうね。国内とかそっぽを向くと思うわ年々売上下がってるし
  • 53:コメントげっとロボ 2019年04月27日 18:34 ID:13MtHSex0
  • ブキヤのプラキット展開とプレステ2でニルファ、サルファ、OGを展開してたあたり
    ボークス、電撃ホビーマガジンなどもスパロボには力入れてたしね
    ラフトクランズはJの時にキット化してればよかったんだが、OGMDの後では商機が・・・
  • 54:コメントげっとロボ 2019年04月27日 19:16 ID:i8ZbwuMk0
  • >>35
    おまえは俺か…
    俺も当時はゼンガーとかイングラムとか出てきて 誰やお前ら??状態だったな。

    そこからαシリーズを揃えて完走して今はOGマラソンの最中だ
  • 55:コメントげっとロボ 2019年04月27日 19:22 ID:i8ZbwuMk0
  • Tから今までよりキャラゲー色が強くなったと思う
    会話シーンの立ち絵の演出がクォリティUPしたが、その反面に機体の戦闘アニメはコスト削減してきてる
  • 56:コメントげっとロボ 2019年04月27日 19:40 ID:8po1KhWi0
  • チョット内容と関係ないんだが
    スパロボってなぜかアジア(というか中国)に人気だよな。なんでなんだろ?
    ガンダムが出てるってのが大きいと思うんだが、参戦作品のほとんどが中国じゃ放送してなくね?って思うんだが。
    中国・韓国のどこにスパロボがウケる要素があったんだろうか…
  • 57:コメントげっとロボ 2019年04月27日 20:10 ID:BjX3fop10
  • αシリーズとか言ってるけど
    全然システムに統一感なかったよな、ニルファとサルファは小隊同じだったけど・・・
  • 58:コメントげっとロボ 2019年04月27日 20:13 ID:WZ8qt6440
  • EXでグランゾンが孤軍奮闘しているところ
  • 59:コメントげっとロボ 2019年04月27日 20:18 ID:QQ11o46.0
  • ハードスペックが上がって高解像度に上手く対応できなかったのもあるんじゃない。
    自分はやっぱりドット絵の頃の方がいい。
    版権のZ以降ダメダメ。OGはいいのにね。
  • 60:コメントげっとロボ 2019年04月27日 20:50 ID:.vqP2NYM0
  • ※16

    FF9のアークはさすがに長すぎるだろ
    って思った。まあ長い召喚獣のムービーのおかげでいつでもリジェネガめっちゃ強いんだけどさ9は
  • 61:コメントげっとロボ 2019年04月27日 21:22 ID:V.12oRVu0
  • PSの第4次スパロボSで声がついた時感動した。
    PSでαと、PS2のα2の戦闘デモは衝撃受けた。進化が凄いって。
  • 62:コメントげっとロボ 2019年04月27日 22:27 ID:XjdS4rnv0
  • PSのαシリーズがオレ的には一番脂がのってた時期

    表示ユニットがミニキャラ表示になって、戦闘がアニメ再現で動くようになり、戦闘アニメカットが付いた
    それまでも追加要素や原作再現度の続編ごとの向上にワクワクしていたが
    αシリーズで、一通りの戦闘アニメを観てお腹いっぱいになった。ここでの進化が一番衝撃が強かった。
  • 63:コメントげっとロボ 2019年04月27日 22:27 ID:g64zgLHg0
  • ニルファまでじゃない?
    サルファは種のごり押しが大失敗だった・・・・まあ購買層が増えたのは確かなんだが
    イデオン、ガンバスタ-、ジェネシック、真ゲッタ-、魔神皇帝、キングJダ-・・・・これだけの面子が集まってジェネシス相手にビビるって・・・・お前ら力押しで潰せるだろ(苦笑

    Zで家庭機版で結果的に切った
    特に種が好きと言うわけでは無いんだがキラ憎しスタッフが集まったせいでキラ叩きをしたいが為に
    他の作品で原作では聡明なキャラまで原作無視の基地外した事は未だに許せん
    それが単発ならともかくシリ-ズ物だった事が致命傷
    人気に高い種でわざわざファンを敵に回す展開にした当時のスタッフは無能すぎる
  • 64:コメントげっとロボ 2019年04月27日 22:48 ID:g64zgLHg0
  • 63の続き
    ただサルファはイルイちゃんをゲスト参戦とは言え使えるのは大正義だった
  • 65:コメントげっとロボ 2019年04月27日 23:45 ID:.XKlNQRT0
  • 第四次Sから始まって、アルファでピークで、インパクト、外伝と二次で下り落ち着く
  • 66:コメントげっとロボ 2019年04月28日 00:02 ID:j3oCV6xO0
  • αくらいまでは世界観に合わせてクロスオーバーしてたけど、Z以降は人気取りの居るだけ参戦増えて、ストーリーもクソ化が止まらない。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング