戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54889725.html


平成時代のプロ野球って何が1番変化したんだ? :日刊やきう速報@野球まとめ

    平成時代のプロ野球って何が1番変化したんだ?

    2019/5/1 20:05 おんJ コメント(56) このエントリーをはてなブックマークに追加
    84a88bf7a5fd9227cf9e1e180ddcc72a

    1: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:26:59 ID:Fdm
    ・パリーグの地位というか人気存在感が向上した。
    ・中継ぎ抑えの重要性が上がった。
    ・メジャー挑戦が普通に選択肢に入った。

    3: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:27:31 ID:WLq
    データ野球

    4: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:27:33 ID:MT7
    年俸やな

    5: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:27:51 ID:e1A
    コリジョン

    6: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:27:53 ID:WLq
    電子掲示板

    7: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:28:14 ID:2bD
    球速

    8: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:28:35 ID:oqj
    国際大会

    10: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:31:13 ID:1Pc
    ビジョンができた

    11: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:32:29 ID:Ua4
    2番=脇役という発想が薄れた

    12: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:33:08 ID:9NT
    データ野球になった
    これが1番やろ

    13: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:44:19 ID:77E
    平成元年1月9日の段階では、札幌にプロ野球チームが出来るとは「北海道にプロ野球を作る会」以外は予想してなかったやろ。

    15: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:51:24 ID:Ua4
    巨人人気が分散したイメージ

    16: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:53:27 ID:8tB
    球速が初速になった
    メラドの屋根
    トラックマン
    トレーニング器具
    ピッチングマシーン

    18: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:54:09 ID:Ua4
    ロッテが川崎→千葉へ
    オリックスが西宮→神戸へ
    ホークスが大阪→福岡へ
    日本ハムが東京→北海道へ
    楽天が仙台に新設


    平成だけでもこれだけ散らばった

    19: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:54:48 ID:Z91
    >>1
    テレビ中継がほぼ皆無になった

    が抜けてる

    27: 名無しさん 平成31年 04/30(火)12:19:56 ID:Yuu
    >>19
    地上波全国放送はな

    21: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:59:18 ID:JjT
    座席でタバコが吸えなくなった

    22: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:59:24 ID:fmn
    FAやろ

    24: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:59:55 ID:E9D
    CSと交流戦

    23: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:59:39 ID:O8c
    ネット配信は大きな進歩やろな

    引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556591219/





    おーぷん2ちゃんねるはこちら


      • 1
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:09
      • ID:JME8.LjQ0
      • 女ファンが増えたと思う

        球団もかわいいマスコット取り入れたり、女性向け応援プラン作ったり、カープ女子オリ姫ジャイ子など入りやすい名称をつけたり
      • 2
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:10
      • ID:t..2zQAy0
      • ドーム球場が激増
      • 3
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:15
      • ID:PrrO2ptq0
      • 選手の体格かなあ
        90年代の映像見るとヒョロヒョロだもん
        野球選手がアスリート化した時代
      • 4
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:16
      • ID:xbC0XC170
      • ダイエー ソフトバンク オリックス 近鉄 楽天
      • 5
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:18
      • ID:wFMzrq9z0
      • 動くボール
      • 6
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:21
      • ID:MQv6HwhR0
      • 来場者数が格段に増えた
      • 7
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:22
      • ID:QuKj9xl20
      • 野球そのものの変化で言えば分業制とID野球という概念ちゃうの
      • 8
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:22
      • ID:dU.9df7A0
      • トレーニングの進歩と、それに伴うフィジカルの伸びだろうな
        ※3の言う通り、昔の野球選手の細いこと
      • 9
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:23
      • ID:JME8.LjQ0
      • >>6
        昔のパとか悲惨だったよな
      • 10
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:25
      • ID:6Mtdxm1.0
      • 普通の女の子が野球のルールを知らなくなった
        年俸が高くなった
        MLB移籍が夢ではない
        (変わらないのは、いまだに親会社に頼っている
        アスリートという言葉が平成の言葉)
      • 11
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:28
      • ID:xY.vwlNW0
      • ネットやSNSの活用で、良く悪くもファンの声が球団に届きやすくなった
      • 12
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:29
      • ID:YKzCy7.x0
      • 100万回言ってるけど
        関西じゃ阪神の試合なんてほぼ全部地上波で観られるんだよなぁ
      • 13
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:31
      • ID:SsWQLuMA0
      • >>12
        阪神以外の試合は見れないじゃん
      • 14
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:34
      • ID:oFnosvvm0
      • >>12
        ワイ京都民激怒
      • 15
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:35
      • ID:dIdmtnzf0
      • 一流選手のゴールが巨人に入ることではなくメジャーに行くことになった
      • 16
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:38
      • ID:PvCGI4Hg0
      • 乱闘が減ったンゴね
      • 17
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:39
      • ID:69rw5t0h0
      • ※10
        昔もルール知らないのは沢山おったで
      • 18
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:42
      • ID:d1ldd6V60
      • プロ野球でいうとやっぱりパリーグ人気じゃないか
      • 19
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:44
      • ID:oFnosvvm0
      • ファンの野球知識はむしろ向上したよな
        おかげで不勉強な解説や采配が晒されるようになった
      • 20
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:46
      • ID:BcKySURs0
      • >>3
        昨日の谷繁によればバットの重さは確実に軽くなってると その上で打球が強くなってるということらしい
      • 21
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:47
      • ID:TwjVhnme0
      • 選手寿命と年俸
      • 22
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:50
      • ID:E1q.IWPT0
      • ドーム球場が標準になったってのは興行的に大きい
        FAが出来て主力級選手が最初に入った球団から当たり前に移籍するようになった

        鷹ファン的にはホークスの暗黒期が終わって黄金期に
      • 23
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:52
      • ID:.t.eFNcr0
      • SBOからBSOになった
      • 24
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 20:57
      • ID:Uj7gNIbb0
      • >>23
        これ
      • 25
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:04
      • ID:yY142wHX0
      • ※23
        未だに慣れんわ
        ノースリーやワンスリーが懐かしい
      • 26
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:06
      • ID:aIsVmDe.0
      • 世間の目がマナーやモラルに厳しくなった。「○○倒せ」っていう応援までもが叩かれるようになったから。
      • 27
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:07
      • ID:4O9nEjj.0
      • コリジョンは出てるけど、リクエストが上がらんのか
      • 28
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:11
      • ID:J5q0my7X0
      • メジャー志向だとむしろ巨人みたいにポスティング認めない球団を避ける傾向にあるよな
        乱闘と言えば助っ人外国人でネタ枠(成績じゃなくてアクション系)や即キレもほぼいなくなったな
      • 29
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:15
      • ID:6SAC1LIS0
      • 野茂以前

        野茂以降
      • 30
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:15
      • ID:6Sd57dYR0
      • ASと日シリでセリーグの相手をするためだけに存在していたようなパリーグがこの31年で劇的に存在感を増したと思う
        近鉄、阪急、南海が無駄に密集してる上に在阪マスコミのな阪神一辺倒報道でまるで人気がなかったのを移転と身売りで持ち直した
        弱いオリックスだって強かった阪急よりははるかに客入ってるからな
        東京ドームを巨人の使わない日取りで使わせてもらってた日ハムも移転で存在感を大きく増したのもある
        横浜もマルハTBS時代から改善されて普通の球団になったし、時代にあったオーナーの入れ替わりは絶対に必要だと思う
      • 31
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:18
      • ID:xVKl0E2S0
      • >>3
        うっかりすると今時のプロレスラーなんかより体格がデカくなってるな。
      • 32
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:23
      • ID:bcWdsU4t0
      • ロッテの外野応援席で流し素麺ができなくなった。
      • 33
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:23
      • ID:.29VEAGe0
      • リクエストやろなぁ……
      • 34
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:24
      • ID:6MNtphx.0
      • 上げられると結構色々あったんやなぁ
      • 35
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:26
      • ID:dnXeuDWF0
      • バファローズとブルーウェーブが合併してオリックスバファローズ誕生。
        からの楽天誕生。
        三木谷だけが得をした謎采配。
      • 36
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:27
      • ID:KfUBELtm0
      • >>20
        ボールがミズノに統一されたのは大きいかな。
      • 37
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:27
      • ID:EiV5bOUv0
      • 選手は他球団選手間の交流
        ファンはユニ着て応援
      • 38
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:31
      • ID:DDN7OsyX0
      • ON星飛雄馬が作った「野球=巨人」ってイメージが払拭された
        選手の最高の目標は野茂が切り拓いたMLBになったし
        球団が全国に分散したことで地方での人気が地元球団に向かい
        分散した球団がパだったことでパにも人気が分散した
      • 39
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:34
      • ID:fKOE14Xr0
      • ウエイトトレーニングが広く普及したのも90年代からゼロ年代くらいからという気がする
        投手の球速上がり始めたの多分このせいでしょ
      • 40
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:36
      • ID:PYXLJ1.I0
      • 人気が下火となった
        ナンバーワンはサッカー代表になった
      • 41
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:40
      • ID:bcWdsU4t0
      • ロッテ時代の落合の応援歌に合わせて、
        歌われた自虐歌

        ロッテの夢は〜
        観客動員100万人🎵

        平成で実現するとは思わなかった。
      • 42
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:42
      • ID:MVpra4MT0
      • 坂本のホームランの打ち方と原さんの打ち方で全然違うというか、ボトムハンドかトップハンドで打つか
      • 43
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:43
      • ID:1xMXl32e0
      • パリーグ人気があがったっていうけど昭和末期の西武ライオンズ人気はものすごかったぞ

        クラスの野球好きの女子はたいてい西武ファンだった@東京
      • 44
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:47
      • ID:4MS.lzit0
      • 11: 名無しさん 平成31年 04/30(火)11:32:29 ID:Ua4
        2番=脇役という発想が薄れた


        これは真っ赤な嘘
        平成に入ってからの方が犠打の数が多い
      • 45
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 21:49
      • ID:1xMXl32e0
      • 佐々木の登場以降クローザーが確立されて1イニングしか投げなくなった。
      • 46
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:08
      • ID:5K7ncRFg0
      • 30年前やから1989年までの野球か
        山本昌に語らしたら分かるかな
        西武黄金時代真っ最中か
        セパ両方に今でも所属してる伊東とか辻とか工藤とかに聞くのが一番リアルなんかな
      • 47
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:17
      • ID:qVHqrlU70
      • 別に野球に限ったことじゃないけど、趣味や興味の分散化かな。巨人・セリーグ中心からパリーグの各地方地元球団に分散化してさらにネットの普及で趣味自体が分散化した。昭和の男だったら誰でもどこかしら野球チームのファンだったが、今はひいきどころか野球のルールを知らなくても特に何も思われなくなった
      • 48
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:21
      • ID:LaVQEmSP0
      • 投球・打球の回転数と軌道がわかるようになってるとか
        平成元年に言われてもポカーンやろな
      • 49
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:32
      • ID:Cr.vGe6p0
      • >>12
        サンテレビ
      • 50
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:34
      • ID:W2MJXSYT0
      • 真面目な話をすると、国内にNPB以外のプロ野球が出来たのが大きい。
        つまり四国アイランドリーグやベースボール・チャレンジ・リーグといった独立リーグのことだ。

        それは

        ・NPB以外でプロ野球選手としてプレーできる場が増えた(それに伴いNPBが日本プロ野球界における国内最高峰リーグであることが改めて位置づけられた)
        ・プロ野球選手の受け皿が拡大した
        ・学生野球卒業後に真剣に野球に取り組める舞台が増えた

        という三つの変化を野球界にもたらした。

        ただ、当時は長い目で観れないファンが今よりも多く、独立リーグ誕生に賛否両論が巻き起こったが。(プロ野球の全体的なレベルが下がる等)

        そんな独立リーグに令和時代に期待することは、もっと宣伝したり既存メディアによるニュースの扱いを増やしたりしてほしいのと、毎シーズン常時配信をやってほしいんだけどね・・・。

        やっぱり全国に向けてその存在感を高めてほしいんだよ、いち野球好きのオッサンとしては。
      • 51
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:40
      • ID:W2MJXSYT0
      • >>15
        田沢ルールか。
        あれはNPBが如何にMLBよりも魅力が下だったかをも思い知らされてしまった。リーグのレベル的にも、年俸的にも。
        NPBに年俸10億円プレイヤーが誕生すれば、流れが少しは変わりそうなもんだけど・・・。
      • 52
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 22:49
      • ID:c3SHKa5.0
      • 加 藤 良 三
      • 53
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 23:08
      • ID:iYRLIWS50
      • >>51
        君の口ぶりだと目玉の選手は全員MLBに直でいきそうだけど、結局田澤以降いないじゃん。
        ま、別にMLB信者みたいなキモい連中に来て欲しくないからNPBファンはいいけど(笑)だからこっちこないでね、キモいから(笑)
      • 54
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 23:10
      • ID:iYRLIWS50
      • >>40
        相変わらずサッカーファンは自己認識欲求だけは高いな。
      • 55
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 23:26
      • ID:osXtPYB.0
      • 体格はぜんぜん違うな
        90年代前半の選手はでかくても縦に長いだけ
        今と同じ身長でも体重10kg以上違うだろ
      • 56
      • 名前: にっかんななし
      • 投稿日:2019年05月01日 23:41
      • ID:.UHJFdI30
      • どのスポーツにも言えるのはデータ化したのとそれに伴って機械化も進んだってことやな
        メジャーやと打順ですら機械が決めてるレベルやし

    コメントの投稿

    平成時代のプロ野球って何が1番変化したんだ? にコメントする
    ※不適切な発言は予告なく削除&書き込み規制を致します。
     削除することにより番号がずれる為、アンカーもずれる場合があります。ご了承ください。
     悪質なコメントには一切構わず、無視するようお願いします。
    スポンサードリンク
    カテゴリ
    記事検索
    お知らせ
    • RSS
    • Twitter
    • はてなブックマーク
    • メールフォーム



    TOPE1-300x103

    120225
    120225
    120225
    120225
    ミスター様から頂きました

    当ブログはおーぷん2ちゃんねるのなんでも実況J板まとめサイトです。
    たまにコメントもまとめます。

    ブログパーツ アクセスランキング
    アクセスランキング
    野球ブログ更新情報
    スポンサードリンク
    • ライブドアブログ