1: 記憶たどり。 ★ 2019/05/01(水) 17:35:30.10 ID:WfgZ4pUx9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190501-00011807-bunshun-soci

私は日本の都会の通勤時間帯の電車が嫌いである。ただし単純な混雑だけが理由ではない。
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。


平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言

しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300~400万円かそれ以下という人も少なくない。

労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。

それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。

平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。

「働いたら負けかなと思ってる」


真っ向から「勤労」を否定する衝撃

この「働いたら負けかなと思ってる」の初出は、2004年(平成16年)9月にフジテレビの番組『とくダネ!』で放送されたニートの男性の発言である。
さらに番組中では「今の自分は勝ってると思います」という言葉も続いた。いまや、「ニート」(Not in Education, Employment or Training, NEET)
はすっかり一般名詞として社会に定着したが、当時はまだ珍しい言葉であった。

番組中に登場したニートの男性は丸刈りで、常に薄笑いを浮かべて口元から尖った歯をのぞかせるいう特徴的な外見であり、
しかも日本国民の三大義務である「勤労」を真っ向から否定する発言が当時としては衝撃的だったことから、2ちゃんねるでア
スキーアートが作られるなど、ネット空間を中心に一種のフィーバーを巻き起こすことになった。

その後、ニートの概念が社会で広く知られていくいっぽう、「働いたら負け」という言葉もネット空間を中心に定着した。
2011年には人気ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場した、脱力系女子という設定のアイドル双葉杏(ふたば あんず)が
この言葉がプリントされたTシャツを着用している。

また、番組に登場したニート男性の姿も、放送から15年が経った現在もなお人々の記憶に残っているらしい。
ネットを見てみると、ZOZOTOWNのコミュニケーションデザイン室長を務める田端信太郎氏が、外見的な相似を理由に
「ニート男性のその後である」といった都市伝説が語られるなどしている(んなわけあるか)。

引用元: ・ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に

7: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:38:14.75 ID:07TZPGNk0
ひろしも病気で休業してたな
8: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:38:57.18 ID:LyYYI+5C0
平凡な人生を送りたかった
9: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:39:15.73 ID:7y/uHNQf0
正社員で家庭を持つのって当たり前だろ?
30: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:43:05.49 ID:j53zGbum0
>>9
当たり前じゃなくてわるかったな
11: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:39:43.69 ID:tzSvdBeT0
働いたら負けの人出世したらしいね
12: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:39:48.00 ID:gzZ1j21/0
名言を残したニートは就職したんだけどな
14: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:40:21.31 ID:Ni/L5kXf0
その平凡が平凡として定着してたのは過去2000年の間の20年間しかなかったのを認めて欲しいもんだな
15: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:40:24.40 ID://YOd7+V0
稼いでても独身の人増えてる
17: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:40:36.56 ID:+vqcVEGY0
野原ひろし

年齢:35歳
身長:180センチ
家族構成:嫁と子供2人と犬
家:一軒家(埼玉県、ローン有)
車:セダン
会社:双葉商事(商社)
役職:係長
年収:650万円
28: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:42:51.47 ID:yvQJflFY0
>>17
嫁と犬以外はいけるわ
36: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:45:09.69 ID:IAAuP/v40
>>17
クレヨンしんちゃんの
野原ひろしも今は60歳を過ぎている。が、
漫画の世界は歳をとらないから反則。
現実社会ではみんな老いるから、少子高齢化問題が深刻。
143: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 18:10:40.32 ID:847OseUK0
>>17
ひろしそんなに身長高かったのか
うちの祖父も地主だからそれくらいあったけど婆ちゃんの背が低くて父ちゃんは175だった
20: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:40:55.07 ID:8aUGo6xL0
小さい頃から見てきたアニメみたいな平凡な家庭へのハードル高杉
気づいた時泣いた
35: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:45:02.35 ID:ondG/91m0
いや息子が池沼だし嫁はDVだしかなりの負け組だろヒロシ
41: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:46:03.59 ID:9s8Yx9pH0
>>1
実際、働いたら負けだろ。富裕層に全部もっていかれるんだから
働き手が減れば、富裕層をひきずりおろせる。マジで働いたら負け
49: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:48:23.74 ID:PFg/Uj/Q0
>>41
そう言ってるのに
反論口調はおかしい
43: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:46:41.90 ID:2ZyPKD8x0
しかもひろしは高卒だからなぁ
オトナ帝国で高校生のあと就職してたから(´・ω・`)
44: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:46:48.97 ID:+Szjxq/I0
働いて得するのは上級くらい
下層民が働くといいように利用される
48: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:47:54.56 ID:wv7CDyNl0
努力してないくせに困難とか言われても…
50: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:49:02.83 ID:Mn91byb60
>>48
そんなまやかしの言葉使うなよ
正確には「結果だしてないのに困難とか言われても…」だろ
61: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:50:50.79 ID:kOeuuw5v0
働かなければ有り余る時間を自分の好きに使える
人間の勝ち負けで言うなら時間を売らないで生きれた方の圧倒的勝利だよ
68: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:52:10.35 ID:SENV3zoZ0
一方でユーチューバーとか億り人も万人単位ででてる
69: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:52:14.01 ID:NxCMavk/0
もう宝くじ当てるくらいしか生きる術がない。
令和になったので運も向いてくるんじゃないかと
今日抽選のBINGO5とナンバーズ4と3、
明日抽選のロト6、明後日抽選のロト7を1口ずつだが買ってきた。
億とは言わないから100万でも何なら50万でもいいから当たってほしいよ。
71: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:52:33.75 ID:R6In2Czm0
今後はもう少し合理化とか生産性が考慮されてくと思うけどねえ
75: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:53:56.08 ID:yuWBohVF0
ひろしの年収って漫画家が適当にこれくらいかなって書いただけなのに何なんだよこの馬鹿記者は
出すモデルケースが漫画のキャラとか、そんな馬鹿が物書きで食える時点で恵まれた甘い時代じゃないか
87: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:55:55.00 ID:+Szjxq/I0
>>75
漫画家が適当に考えた「普通の年収」が600万だったんだろ
それって凄いことだよ

だって今の若い漫画家に同じようなの描かせてみ
たぶん何も考えずに全然違う年収にするよ
89: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:56:11.20 ID:Mn91byb60
>>75
そのキャラが「自然なもの」として受け入れられていたという事実がその時代の人々にとってのひとつの「相場」を示しているってことだろ。
それが変わってきたことの一例としての「野原ひろし」であって本題ではない。
91: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:56:35.63 ID:BCcv9DUc0
>>75
大体あっていると思う。

40~44歳男性の所得中央値が500万円を超える県
1992年→2017年
no title
100: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 17:59:16.82 ID:uYhah0T50
働いても負けとは思わないが
非正社員やらで正社員以上にクソ真面目に働くのはアホだと思ってるw
136: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 18:07:46.84 ID:2NWgr6+H0
35歳で600万は無理でも、40歳45歳なら600万はそれなりにいるだろ
139: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 18:08:24.15 ID:+HuufdW20
去年の年収409万円、、死にたくなった
147: 名無しさん@1周年 2019/05/01(水) 18:11:11.99 ID:EflZt8MJ0
確かに地方じゃ年収300万も難しいしな