戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/465479828.html


【中国メディア】日本では偽札がなく、店も偽札を心配していないってやっぱり信じられない: 何でもありんす

2019年05月03日

【中国メディア】日本では偽札がなく、店も偽札を心配していないってやっぱり信じられない

■【中国メディア】日本では偽札がなく、店も偽札を心配していないってやっぱり信じられない(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/05/02(木) 20:51:09.46 ID:FBw/Ijob9.net
先日、2024年に1万円札、5000円札、1000円札のデザインを一新する予定であることが財務省から発表された。
新デザインの紙幣はこれまでよりもさらに高度な偽造防止技術が施されるという。中国メディア・東方網は28日「どうして日本ではニセ札識別機をほとんど見かけることなく、商業者もニセ札を掴むことに対して心配していないのか」とする記事を掲載した。
 
 記事は、「日本を旅行する人は、単に各種の風景や景観を楽しむだけでなく、友人や家族に土産物を持ち帰るべくショッピングにも時間を割くケースが多い。
そこで必要なのはもちろん、お金だ」としたうえで、中国ではニセ札が多く出回っていることから各商業施設には必ずと言っていいほどニセ札鑑別機が稼働していると紹介した。

 その一方で、日本では状況が全く異なり、ニセ札もニセ札鑑別機もなく、商業者がニセ札を掴まされる心配を全くしていないと説明。
その理由について、日本の紙幣は製造するうえで非常に細かい技術が採用されており、本物と見分けがつかないレベルで偽造するのが実に困難なのだと伝えるとともに、
「それは裏を返せば、政府がニセ札撲滅に向けて非常に多くの思考と努力を重ねてきた、ということになるのだ」としている。

以下ソースで読んで
2019-05-01 05:12
http://news.searchina.net/id/1678398?page=1





3 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:52:05.23 ID:wAojqwDI0.net
たまにニュースになるけどすぐバレる


5 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:52:22.72 ID:+ufIrStl0.net
いや、中国さんにそんな事言われましても…


6 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 20:52:30.68 ID:lo9kcbr90.net
>>1
いや、あるから
家のプリンターで印刷した劣悪品が・・・


7 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 20:52:41.05 ID:zbZAiilC0.net
中国じゃ銀行や両替所で金数えたら減るからなw
機械に100枚入れたら98枚になってるとか面白すぎるだろwww


27 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:59:49.44 ID:TV9/WhVg0.net
>>7
パチ屋のメダルカウンターじゃないんだからw


8 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 20:53:04.71 ID:LITgATKO0.net
中国では偽札業者が元気と


9 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:54:13.49 ID:mhU9QHto0.net
無くはないけど手触りでわかる


10 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:54:21.96 ID:W4yLwCBq0.net
中国はATMから偽札が出てくるからな


11 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:54:42.92 ID:Zfm4gIOj0.net
日本のニセ札鑑別機は、現行のレジそのものじゃん
あれを通過できるのはなかなか難しい


24 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:58:52.18 ID:Df9sm5zj0.net
>>11
レジの札入れにそんな機能あるのか
始めて知った
頼もしいな


45 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:06:09.36 ID:BhpjEbgE0.net
>>24
もちろんケースが飛び出すタイプじゃなくて、
セルフレジのように機械で勘定する奴ね。


12 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:54:46.52 ID:nCCyrhsF0.net
あるのはすぐにバレるコピー機で作ったものやろw


13 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:55:17.41 ID:P50FkRDT0.net
日本の紙幣の偽装の難易度が高い上に使えるのが日本のみだから
それならドルとかユーロの方が簡単で使える範囲が広いお札のほうの偽
作るだろ
中国等は使える範囲より偽装しやすいからだろww


16 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:56:19.54 ID:qBgUsO+F0.net
<ヽ`∀´> そういや、昔五百円玉を作ったっけ


47 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:08:05.49 ID:T6WkNUPv0.net
>>16
重さしか見てなかったらしいからねぇ


17 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 20:56:34.63 ID:63N7Gqar0.net
中国は電子マネー当たり前だから関係ないんじゃないの?


18 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:56:57.68 ID:YodNyFC60.net
キャッシュレスが普及したのには理由があるアル


19 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:57:43.10 ID:jNj5VbIW0.net
キャッシュレス化が遅れ過ぎてる原因なんだけどね


20 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:57:43.42 ID:w0HHQ2JY0.net
お札は無理だったけど500円玉なら公表できないくらいあるよ
新しいのと交換で回収された時に発行枚数の何倍も集って驚愕するやろな


21 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:57:48.51 ID:qBgUsO+F0.net
中国は、もっとスケールがでかい

銀行もパクる中国 ニセ銀行摘発 制服姿ニセ行員まで配置
https://www.sankei.com/premium/news/150203/prm1502030002-n1.html


25 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:59:15.51 ID:uj8sd9nS0.net
ユーロ圏でもチェックするのが普通よね


28 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 20:59:52.62 ID:YgPaMGKy0.net
たまに中国人が偽札作って捕まってるけど


29 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 20:59:55.18 ID:tib207DF0.net
ばれたときの罰則がおもすぎてなあ


35 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:01:02.82 ID:qlCND8b10.net
ないわけじゃないけどほぼバレるだけ


36 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:01:55.35 ID:mvfdiuoQ0.net
500円玉がリニューアルされたのは
中国人がニセモノを自販機で使いまくったからなんだがな


38 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:02:24.48 ID:BOUpIUmJ0.net
>>36
それ韓国







40 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:03:48.92 ID:WWEY5/Ff0.net
たしかに一万円と言う高額紙幣が堂々と流通してるなんて奇跡だよ。普通はせいぜい2000円まで


42 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:05:32.54 ID:66a1UDg70.net
>>1
簡単に偽札が出回る自分の国の方がおかしいと学習すべき


43 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:05:42.73 ID:5qCU4Xol0.net
自分の国基準で考えるなよ。


46 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:07:56.99 ID:Xe4mGiTI0.net
カードやネット決済じゃないと支払いできなくすれば
指名手配犯とかすぐに捕まえることができる
日本だと歯の治療にでも行かない限り見つけられない


48 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:08:19.67 ID:K9Hk8aeT0.net
インバウンド消費と新しい在留資格のおかげで
これから日本も偽札の流通量が増えそうだね。

店員が「客に渡されたが気づかなかった」と言えば、雇い主は泣き寝入りじゃろ。


53 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:10:21.39 ID:X3M3vZvZ0.net
でも偽札は重罪だしすぐ捕まるぞ


54 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:10:22.45 ID:Hgc79pta0.net
見るか触るかすればすぐ判別できるからな
キャッシュレス社会で本物の紙幣に触れなくなると偽札に騙される奴が増えそうだな


55 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:10:26.66 ID:SqCrFftq0.net
だから現金主義なんだよ!


57 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:10:29.74 ID:AlPW1aIG0.net
日本ですら偽札作ったら殺人並の大罪になるが中国では軽いのか?


58 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:10:38.45 ID:Rw5XaLJw0.net
偽札が多い国ほど電子マネーだからな。中国のキャッシュレスは自慢にならないw


62 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:16:16.04 ID:11QRyhQs0.net
偽札だらけで現金を信用できないほうが凄えよ
よく国がもつな


65 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:18:22.88 ID:y//fb8yB0.net
偽札あるけどすぐ捕まるからな
誰もやらん


66 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:18:51.36 ID:XcGtjssi0.net
カード偽造と偽札では犯罪者はどちらが効果的でどちらを選ぶんだろう?


68 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:19:04.07 ID:Dg07pNH20.net
そもそも中国みたいなでかすぎて統制取れない国と
日本を比較すること自体に無理があるだろ


69 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:19:30.56 ID:X3M3vZvZ0.net
日本人ほど現金好きもあるまい、お年玉とかあるし


71 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:20:50.80 ID:BvDAXfkt0.net
監視カメラだらけの店舗で、レジがお札を判別するからね
日本は偽札を警戒しすぎてるから、偽札がないだけ


100 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:37:54.79 ID:6n2jwrWY0.net
>>71
日本の偽札はキチンと作ると莫大なコストがかかるから。


79 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:23:45.97 ID:8btTHsYM0.net
チャイニーズが増えると心配せざるを得なくなる







80 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:25:08.83 ID:EC0lBfIH0.net
中国の場合そもそもニセ札の定義が難しい
誰がどれだけ刷ってるのか中央政府が把握してるかどうか疑問なのよ


82 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:26:55.23 ID:n0D1y9B80.net
中国は偽札で死刑とかになるのかな?


88 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:30:14.01 ID:63TGsE5Z0.net
>>82
麻薬で死刑になる国だから、偽札とか、国家の一大事になるから親戚も含めてしけいじゃねえの


89 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:31:08.70 ID:vfdeBbCt0.net
日本人は現金が安心して使えたり出し入れしやすい環境だから
電子マネー信用してない唯一の国なのかなぁ

現金な信用出来ないから電子マネー使うとは明確に違うんだよなぁ


91 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:32:04.25 ID:Dknl1Q7g0.net
聖徳太子の紙幣が廃止になったきっかけの偽札事件の犯人はつかまっていない
あのクソ野郎のせいで聖徳太子の紙幣がなくなったんだ


96 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:35:07.03 ID:geVgB6uT0.net
「日本の紙幣印刷技術は世界一!」なんて自惚れていると
世界の流れから取り残されるぞ。
紙幣や硬貨は廃止して数年以内にキャッシュレス社会に移行すべきだ。


97 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:35:52.26 ID:jVY/5E7g0.net
この記事読んで「ちょっと日本で偽札で稼ごうぜ」ってやつがでてきそうだな


101 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/02(木) 21:38:19.24 ID:zT/4WtFj0.net
中国は偽札が横行してるからこその、電子決済の高普及率だわな


102 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/02(木) 21:38:38.68 ID:f0JOWar50.net
コピー機でイタズラしてニュースになるレベルだもんなぁ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年05月03日 12:48
    日本は紙質が特殊だからレジのおばちゃんでも偽札に気付くっていう
  2. Posted by at 2019年05月03日 15:23
    ATMなりレジなりを通過して入手するから手元に来ないだけなんだよな
    悪く言えば平和ボケ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ