money_fueru
1: 孤高の旅人 ★ 2019/05/04(土) 05:44:07.92 ID:0HQ04/I99
 公務員年収トップランキング「教育公務員編」
5/4(土) 4:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190504-00277637-toyo-bus_all
https://toyokeizai.net/articles/-/277637?page=2&utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&utm_content=inarticle

 東洋経済では、総務省が発表している「地方公務員給与実態調査」の結果に基づき、全国の教育公務員(国および地方自治体の設置する学校の学長、校長、園長、教員および教育委員会の教育長や専門的教育職員などを指す)の自治体別平均年収、平均年齢、前年比増減率をまとめ、平均年収が高い順に上位500自治体をランキングにした。

 平均年収は、諸手当を含む平均給与月額の12カ月分に、期末手当と勤勉手当を加えて算出。多くの教員を雇用する都道府県と、雇用人数が取得可能な市区町村の平均給与を1つのランキングにして開示した。
先日配信した公務員年収ランキング『これが「公務員年収が高い自治体」トップ500だ』とは異なり、一般の公務員とは異なる性格を持つのが教育公務員だ。小学校・中学校の先生(教諭)は上記の教員の中に含まれ、教員は教授、准教授、教諭、助教諭、養護教諭、常勤講師に大別される。また、幼稚園や小学校、中学校、高等学校、特別支援学校などで勤務する職員、教育委員会に勤務する職員なども含まれている。

 今回、開示されており集計の対象となったのは1033自治体だった。全体の平均年収は637万円、平均年齢は42.9歳。比較的、教育公務員の平均年齢が高い自治体が上位にランクインする結果となった。
 「学校の先生(教諭)」だけではなく、学校施設で勤務する職員全体を含むランキングとなっている点には注意をしてほしい。

 前年の人数が少なく開示がない場合は前年比増減率を―で示している。

■上位10位までのうち9自治体が東京都

 ランキング上位の自治体に共通するのは、平均年齢の高さだ。公務員給与は年功序列の色彩が強いために、一般に年齢が高くなるほど年収も高くなる。都道府県に比べて、市区町村に雇用される教育公務員の人数は少ないため、年齢による偏りの影響が大きく出ている点は割り引いて考える必要がある。
 1位となったのは東京都多摩市の1161万円。公務員年収ランキングでは多摩市は全国43位の697万円(平均年齢42.8歳)だったが、教育公務員ランキングでは全国トップとなった。多摩市の平均年収の内訳をみると、諸手当が平均で月24万4882円、期末手当と勤勉手当を加えたボーナスが年額322万円と高かった。

 7位に入ったのが静岡県藤枝市の1019万円。前年比17%増となりトップ10入りを果たしている。教育公務員の平均年収が1000万円を超えたのは8位の東京都調布市まで、7位を除く10位までの9自治体は東京都の自治体となった。

引用元: ・【教員】公務員年収トップランキング「教育公務員編」1位東京・多摩市平均年収1161万円48.3歳

3: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:45:14.91 ID:Lcg6teqG0
公務員栄えて国滅ぶ
4: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:46:16.13 ID:97dJ6NHk0
税金高すぎ
7: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:48:51.68 ID:g65heade0
平均でって相当だぜ
15: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:52:30.58 ID:GCceEISW0
>>8
教諭だけでなく事務職も含んだ平均額だから
非正規とかどうなっているんかね
57: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:19:37.86 ID:Fytd+Z1A0
>>8
そりゃ生産性のない仕事だからな経済的な報酬は高くないだろ
嫌ならば民間で必死に稼ぐ方を選べ。
237: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:07:48.42 ID:w7dysv370
>>57
教職は生産性あるだろ
704: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:54:25.88 ID:RNhre8Ln0
>>237
塾の先生の方が公務員教師よりはるかに優秀なのに薄給
10: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:50:20.34 ID:yAxZneVN0
第2次ベビーブームの1973年の出生数は209.2万人。
僅か45年後の去年2018年は56%減の92.1万人。
教師なんてもういらないだろ。
これだけ貰っても残業だ顧問だモンスターペアレンツだなんて文句言ってるんだからな。
16: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:53:07.21 ID:b8MFQGOr0
公務案栄えて、国滅ぶってこと?
消費税どこまで上げるつもり?

そろそろ公務員の終身雇用も
見直さないといけないよ。
給与も大手民間並みなんだから、
40超えてイマイチなのは退職勧奨
するとかしないと、バランス取れない。
65まで安定雇用とか可笑しくないか?
17: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:53:13.81 ID:Hdv5E3r40
やっぱり考えれば考えるほど国を支えてんのは下級国民さまだな

上級国民と公務員は、その下級国民さまから集めたお金で大儲け
19: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:54:43.19 ID:ahlxPsp60
平均じゃなくて中央値だして欲しい
20: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 05:55:17.91 ID:N8nB0IWp0
お前ら一生に払う税金の総合計を計算してみろ
ゾッとするぞ
21: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:00:00.12 ID:4Okvrz+j0
うちの課長級の年収がこいつらの平均値かよ。しかも45才以下がごろごろ
どうなってんだこれ
24: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:02:36.07 ID:KpCkXGUM0
八王子市から多摩市に越してきてビックリしたこと
廃校跡が段違いに多い
んで、他の施設として活用されてる
54: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:19:16.34 ID:Zzt7PAuZ0
公務員の給料なんて安すぎるんだよ
お前らゴミがいくら騒いでも安いものは安い
63: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:20:47.68 ID:Fytd+Z1A0
>>54
お金が欲しいならば証券、不動産、保険などで必死に稼げば?
生産性がないんだからもっと安くてもいいと思うよ。
56: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:19:21.10 ID:6EEm8xHu0
>>1
総支給額だろ?そんなもんじゃね。
半分は差っ引かれるんだから。
58: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:20:00.91 ID:GCceEISW0
平均年齢が1歳違うなら20万円補正しないと

60歳 1000万円
50歳 800万円
40歳 600万円
30歳 450万円
20歳 300万円

これぐらいを基準にするといいだろう
134: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:38:50.18 ID:aJLY5HVh0
多摩市って30年以上前から子供の医療費無料だし
産油国並の裕福さがあるんだよな
142: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:40:34.38 ID:jiEKAwRj0
公務員がそんなに羨ましいなら、公務員になればいいじゃないで話が終わっちゃうんだよね。
147: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:41:55.32 ID:Fytd+Z1A0
>>142
公務員以上に稼いでいて税金を取られてムカついてるんだよ
166: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:45:22.06 ID:FXoBJMce0
給料より公務員は住宅がすごい
都内駅前マンション半額以下で住める
あと辞めてから手厚い
168: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:45:36.36 ID:Ko1JwOEO0
これじゃ、いくら増税しても足りないわけだわ
174: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:46:53.38 ID:/2rJnBdL0
いつも思うことだが、、、
羨ましい人は公務員になれば良い。

私はこんな安月給のところで働きたくないが。
180: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 06:48:40.26 ID:GbG2gxbZ0
>>174
公務員になりたいんじゃなく、お前らに贅沢させるために国民が苦しんでいるという話だ

知能がないのか
311: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:41:51.58 ID:CLdFxMeM0
公務員の年収は手取りが標準
税引き前の民間と比べるのは間違い
327: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:47:43.81 ID:cBnIqq210
>>311
>公務員の年収は手取りが標準
ダウト。
そんな数値を発表している自治体も国も存在しない。
314: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 07:43:52.40 ID:cBnIqq210
公務員の給料が高杉って言ってる奴は、自分はどんだけ貰ってるんだろう。
あれは一種の指標なんだから、もっと給料もらえる仕事に転職したらいいのに。
優秀なんだったら転職するなり起業するなりすればいい。

そもそも公務員より給料が安い時点で、おまえが勤めているその会社、本当に
必要な会社なの?という疑問を持つべきだよ。

安い給料でこき使われてて、それに文句も言えず愚痴るだけの人は、労働力の
不当廉売に加担しているわけ。経団連の連中とやってることは同じだな。
355: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:03:22.41 ID:CILe5Vox0
こういうスレを見るといつも思うが、お前ら結構高給取りなんだなw
357: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:03:24.26 ID:qKfylPsi0
この報告は、ミスリードじゃないかな。発行は<東洋経済>
こんなに正規教諭の収入は平均でも高くないよ。
509: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:56:39.53 ID:l+Qu5RrC0
俺の5倍やん超格差社会だな
512: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 08:57:28.58 ID:I/cMA21D0
やっぱ公務員て給料良いんだな
537: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:01:18.66 ID:l+Qu5RrC0
>>512
それにやっぱ東京だな、東京行くだけで公務員もバイトでも給料1.5倍になる
591: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:12:35.20 ID:M5YPTwRR0
まあ公務員にボーナスはいらんよね
593: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:12:52.11 ID:qoH9SVmB0
まとめると、45歳からは公務員様の昇給停止。
公務員様の退職金一律3割カット。
公務員様の年金一律2割カット。

消費税0%は十分にまかなえる。
627: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:24:03.07 ID:bVcyks3D0
平均これって一部の上の連中がとんでもない額だろ
649: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:33:37.80 ID:GCfdqf990
また底辺の嫉妬スレか
公務員になればいいだけの話だろ
654: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:35:22.47 ID:bFV6YfWD0
>>649
公務員なんかいくら貰ってもなりたくないわ
そんなもんに高給払うなら税金安くしてくれって話だろ
661: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 09:37:45.50 ID:rvU5exZ80
>>649
公務員になれば何が解決するんですか自分の事しか考えてない発言ですね
おかしい事をおかしいと言ってるだけですよ
752: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:16:34.15 ID:npzkHHfn0
東京は金持ちだなあ
757: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 10:18:52.84 ID:XzGp9p0g0
マジでギリシャ状態だろ、なにやってんだ
897: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 11:49:31.79 ID:Z04iXWrk0
公務員はリスク負わず生産活動してないんだから民間より低いくらいが丁度いい

民間が年収400万で定年まで働けないことを考えたら、公務員の年収は300万くらいが妥当だろう
904: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 11:56:02.09 ID:ywYRqRB80
>>897
で、人数は倍。

議員候補者とか、無条件で役所で働かせてから
立候補させ、落ちてもまた働かせたらいいと思う。

また、議員立候補者は民間企業でも自由に
働けて数種類の職業を経験しているべきだとおもう。

コンビニ、肉体労働バイト、デスクワーク、接客業等。
909: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 11:57:35.17 ID:+nhXI4eB0
>>897
じゃあお前、年収300万で海難救助してもらおう。
919: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:03:47.76 ID:WDMgpiO40
>>909
ほとんど救助なんてしてねーだろ

工場勤務の方が危険だし、立ちっぱなし動きっぱなし飲食の方がきつい
おまけに年収200万以下だぞ
924: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:05:21.87 ID:Zs2S1Wqw0
>>919
お前の仕事なんて誰でも出来るからな
925: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:06:06.45 ID:+nhXI4eB0
>>919
じゃあ応募してやれば?
それ以外に言うことないわ。
926: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:06:19.49 ID:3fU0A3440
>>919
それは無茶な理論
931: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:08:34.00 ID:oqx5vE+80
若者の初任給教えてやって誰か。
933: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:09:16.32 ID:3vhJJpz90
>>931
公務員も初任給は安い
955: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:21:07.35 ID:3mOoqNWn0
公務員は引かれるもんは誤魔化せないし手取りじゃ30万代とかが多いんだろ
別に羨ましくはないなw
964: 名無しさん@1周年 2019/05/04(土) 12:38:24.07 ID:cUyWImeJ0
ウチのバカ兄貴も市役所勤務で何もしてないけど年収1300万あるぞ
本人はそれでも足りないらしい