1: 田杉山脈 ★ 2019/05/07(火) 22:29:58.19 _USER
IMG_1354-374x210
IntelliCodeは、マイクロソフトのAIを利用したコーディング支援ツール。いよいよ誰でも使えるものとなる。プログラミング言語は、Visual Studio上ではC#とXAML、Visual Studio Code上ではJava、JavaScript、TypeScript、Pythonをサポートする。発表によれば、現状で、Visual Studio 2019のバージョン16.1のセカンドプレビュー以降に、デフォルトで含まれるようになった。

IntelliCodeは、基本的にマイクロソフトの非常にポピュラーなコード補完ツール、IntelliSenseの次世代版と言える。ただしIntelliCodeでは、GitHub上の何千というオープンソースのプロジェクトに含まれるソースコードを使って学習したAIを利用している。そのGitHubプロジェクトも、100以上のスターの付いた選りすぐりのものだ。そうしたデータを利用することで、IntelliCodeはかなり賢いコード補完を提案することが可能となった。推奨するコードの内容は、周囲のコードとコンテキストも考慮して生成している。

IntelliSenseの場合、デフォルトではデベロッパーにアルファベット順のリストを提案していた。これはそれなりに便利だが、数が多すぎて、本当に必要なコードはリストのずっと下の方にあるということも多かった。

実は、Kiteのようなスタートアップも、似たような賢いコード補完ツールを提供していることは注目に値する。さまざまな開発環境上で動作するのだが、今のところKiteがサポートする言語はPythonだけに限られている。

KiteやIntelliCodeのようなツールは、デベロッパーの仕事を楽にし、生産性を高めて、バグが忍び込む可能性を減らすことを目指している。こうしたツールがもっと賢くなれば、さらに先を見越して、プログラムのコードのより多くの部分を自動的に補完することができるようになるだろう。プログラマーは何をしようとしているのか、というコンテキストを認識し、同じような問題を他のデベロッパーはどのように解決したか、という知識に基づいた提案をすることもできるようになるはずだ。そうなるには、もう少し時間がかかるとしても、すでにStackOverflowを参照する頻度を減らす効果は十分に発揮できるものとなっている。
https://jp.techcrunch.com/2019/05/07/2019-05-06-microsofts-intellicode-for-ai-assisted-coding-is-now-generally-available/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557235798/


2: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 22:34:32.73
今どきEmacsとかViみたいな原始的エディターにこだわる奴は何なの?

6: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 22:48:43.05
>>2
お前のようなど素人にはわからないよ。

無能。

12: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:27:59.92
>>6
単に老人の証やろ
老眼鏡みたいなもんよ

18: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:47:31.52
>>12
君のオススメエディタを示して論破しないと意味ないよ?

21: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 00:40:28.11
>>18
vscodeやね

3: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 22:34:43.27
ITドカチン終了

4: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 22:38:23.86
IT知らんし実戦配備なんて言うから戦争にでも使うのかと思ったわ

5: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 22:44:33.18
またギフハフの陰棒か!!

8: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:10:56.53
IntelliCodeよかIntelliMouse出してくれよ

13: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:32:23.24
>>8
すでに復活しとるがな

9: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:11:50.95
エディタは知らずに変なものくっつくのが一番面倒
結局、目を皿のようにして検品するしかない

14: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:33:29.36
そのうちにプログラマが何故そう動いて
いるのか、分からなくなりそうw

19: 名刺は切らしておりまして 2019/05/07(火) 23:51:13.95
糞コード書いたら、添削して同じ処理を早くシンプルにできますよとかやってくれるのかな?

20: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 00:17:12.50
>>19
そういう後処理のほうが助かるわな。

ATOMだが入力中のオートコンプ全部切ったんよ。
作業中の提案は思考の邪魔だし。

22: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 00:55:30.71
>>19
今のリファクタリング機能も便利だけど
洗練されたコード提案してくれないかなと思う

24: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 02:06:08.55
このための買収か

25: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 02:11:43.58
ギフハブってあの悪の秘密結社の!?

27: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 03:15:45.26
>>25
彼らは自らを悪だとは認識していない。。。
わかるな?

28: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 03:39:01.83
ギフハブの陰謀インテリコード

29: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 04:47:15.01
これ凄いな。。。
もうしばらくしたら、AIが高速でプログラミングを組んでくれるようになるんだろ?

31: 名刺は切らしておりまして 2019/05/08(水) 07:04:53.36
機械学習に期待し過ぎ。こんなのよく使われてるコードを提案してくるだけ。大した検討もされない低品質なコードが増産されることになるよ。

スポンサード リンク