戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55265776.html


『トップをねらえ2』にまたスパロボ出て欲しい:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:トップをねらえ!
rehgetrdh
『トップをねらえ2』にまたスパロボ出て欲しい


元スレ/http://futabalog.com/thread/2cff69801db9f6772267581c2c8e34c9

名無しのろぼ
トップをねらえ2!スレ
続編と思わなければかなり面白い


sRFhersth




名無しのろぼ
まあ劇中もえらい年月経ったあとだから同じ世界に感じにくくても納得できるしね





名無しのろぼ
続編の要素が無いとくそつまらなくない?
最後のあのシーンがあるから好きだけど
それまで意味がわからない内容だった






名無しのろぼ
またスパロボ出てくれ
次回作頼んだぞ






名無しのろぼ
続編でも面白いけど





名無しのろぼ
3の話どうなったの?新作作れる状態なのか定かじゃないけど





名無しのろぼ
雪の話はいらんかったな





名無しのろぼ
バスターマシン変わりすぎ問題





名無しのろぼ
なんかEDの曲聞き覚えあるなと思ったらビッグオーの永井ルイで納得





名無しのろぼ
リアルタイムで追ってて良かったアニメ
ノノも一気に見るとそこまで衝撃無かったと思う






名無しのろぼ
説明なく始まるから主人公が人間じゃなくて博士の所から奔出したとか最初見た時は分からんかった





名無しのろぼ
劇場版は中盤までバッサリカットでびっくりした





名無しのろぼ
まあアリだよね
実際あのへんはあんまり楽しくないというか






名無しのろぼ
最初は田舎の娘さんっぽい登場だったな





名無しのろぼ
オサレ感がよかった
後半の展開はちょっとついて行けなかったけど






名無しのろぼ
なんかの設定でウ〇コもします!とか書かれてたな…





名無しのろぼ
でなきゃ人間ではないって速攻でバレるか
人間に擬態する意味も必要性もわからんが






名無しのろぼ
トップレスが小さいのかと思ったら170cm超もあった





名無しのろぼ
ノノはモデルさんみたいよね





名無しのろぼ
途中までは「続編じゃなくていいよね…俺は好きだけど」って感じだけど
最終的には「続編だったわ…」ってなる作品






名無しのろぼ
2は百合度が減ったのは残念だったが
おおむね満足だった






名無しのろぼ
4話と6話が盛り上がるのは初代と同じだった





名無しのろぼ
BGMがとても良い
いまだにサントラ聴いてる






名無しのろぼ
裏設定全然知らないやでも面白かったよ
ノノかわいい






名無しのろぼ
途中まであんまし好きじゃなかったけど4話で好きになった
エンドロール見たら絵コンテ庵野秀明だったよ






名無しのろぼ
トップ2もう15年前の作品なのに…
メカデザインが全く古臭くないのはある意味怖いわ






名無しのろぼ
何年経っても新鮮さを与えてくれるってのは本当に優れている証拠だ








RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/5/8 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:40 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年05月08日 08:38 ID:fpTDLMpL0
  • このキャッチーさは今でも人を惹きつける
  • 2:コメントげっとロボ 2019年05月08日 08:46 ID:qY71LJZk0
  • トップをねらえ2!公式

    大百科Webアーカイブttp://www.top2.jp/special_gnn0601.html
  • 3:コメントげっとロボ 2019年05月08日 08:53 ID:qY71LJZk0
  • 大百科Webアーカイブより

    ノノ自身の個人調査が行われている。
    そのデータによれば、身長172センチ、体重49キロ。

    ナノマシンで構成された身体は、人間に限りなく近い構造となっている。
    肌などは通常に人間と同じような柔らかさで、体温も36度程度。
    通常時のエネルギーには、人間と同じ炭素 系物質を利用。
    それも物質そのものを摂取することはできず、人間と同じように
    「食料」という形態でなければ取り込めないようになっているという。
    摂取口となる口内には味覚センサーまでもが設置されており、普通の
    人間が「不味い」「腐っている」と思うような食料は受け付けない。
    こうして取り入れられた食物を体内で分解、燃焼して熱エネルギーに
    することで活動や欠損部分の修復などを行っているという。
    また一部の余剰エネルギーは、電気に変換し体内に蓄えておくことも
    できる。酸素が無い宇宙空間などでは、蓄えておいた電気を使って
    活動するのだ。さて、ここからが検査機関が頭を抱えた部分なのだが……
    エネルギーとして利用できない食料などを、

    固形・液体にして体外に放出する機能までもが付いているとか。
    その物体には、これまた丁寧なことに刺激臭が添加されている。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:00 ID:qY71LJZk0
  • そのボディの中をどんなに徹底的に調査しても、
    ビーム砲だのミサイルだのという不審なパーツなどは
    見つからないのである。

    検査官が見落とした訳でも、不正が行われた訳でもなかったのだ。
    ただ不審なのは、この調査の時点でノノの体内に

    思考書き換えシステム(後述するフィジカルリアクター)
    と思われるような機器が確認されて いない ということである。

    ともかく、武装などの必要な機材を自ら作り出し、必要なくなれば最小限のシステムに移行する。
  • 5:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:03 ID:JyxyDujL0
  • 東方不敗をくそコテとして描く
    ネットの嫌われ者で同盟組ませた(リーダーはカツ)
    ライターが陰険なネタしかやれんゲームなら出なくていい
  • 6:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:05 ID:qY71LJZk0
  • フィジカルリアクター

    7号の胸と両手の甲に装備されている三色の半円物。
    映像上では敵の攻撃を制止したシールドというだけに見えるが、
    これこそが第6世代の肝とも言える

    思考書き換えシステムそのものだ。
    変動重力源から攻撃を受けた時はこのフィジカルリアクターを作動させ、
    瞬時にその攻撃のエネルギーを停止状態に変化、その後に分解して
    取り込んでしまったのである。
    敵の攻撃を無効化するにのみならず、必要とあれば自分の攻撃エネルギーへと
    変換してしまう。フィジカルリアクターは戦いの際には
    無敵の盾になると言えるだろう。

    フィジカルリアクターがあれば、7号は無敵!と言いたいが、
    無敵=万能とはいえない。
    もし本当にフィジカルリアクターが万能なら、わざわざ変動重力源と
    戦う必要はない。変動重力源自体を無へと書き換えてしまえばいいのだ。
    そうしなかったところを見ると、フィジカルリアクターには
    効果が及ぼせる有効範囲があるのだろう。

    またその有効範囲を活用できるように、
    7号は人間サイズに作られている可能性がある。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:09 ID:qY71LJZk0
  • トップレス能力の概要は、次の3点となる。

    1 トップレス能力は、物理現象を超えた超常現象を起こす力である。
    2 トップレスは幼年期から思春期の子供にのみ発現する。
    3 人類のほぼ全ての子供がトップレス能力を持っている。
  • 8:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:13 ID:qY71LJZk0
  • ラルクが叫ぶ
    「フィジカルキャンセラー」

    である。これはバスターマシンに搭載された、
    トップレス能力によって作動する一種の思考機械だ。
    といっても、本当にフィジカル(物理法則)をキャンセル(無効化)
    できるわけではない。

    あくまでも、トップレスの現実改変能力で変換&
    数学的な量子の振る舞いを制御することができるというもの。
    ぶっちゃけていえば、

    動かないはずのものを動かし、
    無いはずのエネルギーを生み出すということだ。

    燃料が空で
    動きようもないパワージェネレーター……

    そこにトップレス能力者が搭乗し、能力を発揮すれば……
    いつの間にやら、パワージェネレーターはうなりを上げて、各部位に
    エネルギーを送り始める!

    この際にトップレスの得意分野は関係がない。大きなトップレス能力を
    持っていれば、誰でもいいのだ。
    トップレス能力者自身が発電機を回している訳でもなく、トップレス能力を
    燃焼させている訳でもないが、結果的に見れば

    トップレスが動力になっているのだ。
  • 9:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:20 ID:c2BPTDkH0
  • 個人的にはタイトルを変えて途中まで普通のロボットアニメをやって、終盤で実はトップの続編でした的な雰囲気を匂わせつつのノリコとカズミの帰還シーンを入れてたら神だった
  • 10:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:23 ID:qY71LJZk0
  • 2千メートル以上の大型の変動重力源
    (ギドドンガス=タイタン変動重力源など)
  • 11:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:28 ID:qY71LJZk0
  • エグゼリオ変動重力源は実に1万8千キロ(メートル)。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:52 ID:R33BcD.o0
  • >>2
    うんことは関係ないけど未だにwiki荒らしてるアンチいるよな、嫌なら見なければいいのに
  • 13:コメントげっとロボ 2019年05月08日 09:52 ID:qY71LJZk0
  • トップレス能力者は、頭部からクレフシン光を発生させ、

    エキゾチックマニューバ
    と呼ばれる物理学の常識を覆すような超現象

    を発生させることができる。
  • 14:コメントげっとロボ 2019年05月08日 10:07 ID:Pi27N7wp0
  • ディスヌフいいよね…
  • 15:コメントげっとロボ 2019年05月08日 10:18 ID:Li2kx.qt0
  • 今更Zシリーズやりたくないんで他のシリーズからだしてくれ
  • 16:コメントげっとロボ 2019年05月08日 10:30 ID:qY71LJZk0
  • バスター軍団の主動力には、人類が捨て去ってしまった
    縮退炉技術が使われているのだ。

    そして内部には、旧世界の超兵器が搭載されている!
    例えば4話で登場したビーゴン級には接近戦用超兵器
    バスターコレダーが搭載されている。
    ビーゴン級の戦闘方式は単純で、スピードを生かして
    群れをなして吶喊攻撃を敢行すること。
    だがそれは本当の攻撃への布石にすぎない。
    敵に突き刺さると同時に、触手を突き刺しバスターコレダーを発射、
    敵を撃滅するのである。

    また1話に登場したツインテール級が腹部から発射したビームは、実は
    バスタービームである。
  • 17:コメントげっとロボ 2019年05月08日 11:12 ID:psgIYuYJ0
  • >人間に擬態する意味も必要性もわからんが

    確か本編で、いつか帰還してくるノリコの友達になってあげられるように、
    人間と同じ姿に作られた、と説明されてなかったっけ……。
  • 18:コメントげっとロボ 2019年05月08日 11:25 ID:p7QRxeMC0
  • これだけの超技術詰んでる7号よりもガンバスターの方がわずかに強いっていう設定すき
    スパロボでは3機での合体攻撃捏造してくれなかったのが残念
  • 19:コメントげっとロボ 2019年05月08日 11:35 ID:4R.l6wQ30
  • バスターマシン7号とかダイバスターのノリは好きだったけど、地球を兵器にするのはやめてほしかったなぁ
  • 20:コメントげっとロボ 2019年05月08日 11:50 ID:.27kCU5Q0
  • >>19
    元々太陽系を守る為に木星すら兵器にするぐらいだし、人類の為に地球を兵器にするのも仕方ないだ
    本末転倒だけど
  • 21:コメントげっとロボ 2019年05月08日 11:58 ID:JjxwCklZ0
  • >>19
    監督がSF脳過ぎて、地球にこだわる感覚が解らないって言ってるから、まあ仕方ない。
  • 22:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:07 ID:VeKoVN.o0
  • 1とどうしても比較してしまって
    合体回みたいな暑さを求めたらいけないアニメなのはわかってるつもりなんだけどね
  • 23:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:16 ID:eqiH7Afr0
  • 面白いけど完全オリジナルタイトルの作品で良かったと思うけどな。

    例えばあるボクシング漫画があったとして、主人公はとあるボクシング選手に憧れてボクシングを始め、友情努力勝利してとても面白い作品になったとする。そして最終回で突然上杉達也が朝倉南に告白シーンが流れて実は主人公が憧れてた選手は上杉達也だった!ってことで「タッチ2」ってタイトルだったら違和感あるだろ?そんな感じ。それ続編である意味ある?って思っちゃうわけよ。
  • 24:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:30 ID:JjxwCklZ0
  • >>23
    「トップをねらえ!2」
    ではなく
    「トップをねらえ2!」
    な辺りで察してくれってことだわな。

    前作のネームバリューを活かすためとか、昔ながらのガイナ的なお遊び感だとか、タイトルだけで色々感じるとこ有って好きだよ。
  • 25:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:33 ID:c1ncSTfx0
  • 次回作こそ
    ノリコとの合体攻撃やれ
  • 26:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:44 ID:6E9asydw0
  • このデザインを過去にできないくらいには、現代人は進歩出来ていないのかな
  • 27:コメントげっとロボ 2019年05月08日 12:54 ID:Vsebwq2R0
  • フリクリとかキルラキルのノリが苦手な自分には視聴が辛かった
  • 28:コメントげっとロボ 2019年05月08日 13:54 ID:sfgKQ.vT0
  • ノノの可愛さだけでお釣りが来る。
  • 29:コメントげっとロボ 2019年05月08日 14:13 ID:JJXXW66X0
  • これが続編じゃねぇって言ってる奴は理解できてないから見返せ
  • 30:コメントげっとロボ 2019年05月08日 16:54 ID:nukTQP3G0
  • >>19
    だから止めたでしょ
  • 31:コメントげっとロボ 2019年05月08日 17:12 ID:y1aILgfi0
  • 大惨事Zにしか出てない作品って可哀想
  • 32:コメントげっとロボ 2019年05月08日 18:14 ID:.DHeZnkQ0
  • 正直1~3話はオリジナリティがあって好きなんだけどこのままじゃ絶対6話じゃ収まらないよねって感じで
    4~6話で庵野が関わってから突然トップ1の続編になるんだよな
  • 33:コメントげっとロボ 2019年05月08日 18:42 ID:cRiaE20l0
  • 第3次Zの参戦なんてなかった

    せっかくうまくやれば魅力たっぷりになるクロスオーバー要素あったのに・・・
  • 34:コメントげっとロボ 2019年05月08日 18:53 ID:ADCibeG00
  • ガイナックスとトリガーの続編は前作ファンをニヤリとさせたいサービス精神旺盛だから、前作を良くみてないと解らない所が多いのが不評の原因の1つだろうな。

    あと勢いで物事を解決するところ。

    俺はそのノリ両方とも好きなんだけどね。

    あとトップ2はさりげなくフリクリ続編でもあるよなアレ。
  • 35:コメントげっとロボ 2019年05月08日 19:06 ID:O11GT9bf0
  • 2話のラルクと3話のチコが好きだな
  • 36:コメントげっとロボ 2019年05月08日 19:26 ID:CG4TIDrM0
  • 正直大好きです
    最初はわけわからんだったけど見直した2周目はホント面白かった
  • 37:コメントげっとロボ 2019年05月08日 21:35 ID:ZeIJflLo0
  • エクスカイザー&ライジンオーと一緒に使いたい
  • 38:コメントげっとロボ 2019年05月08日 22:01 ID:ePCNi4Mv0
  • >>33
    そういや1とのからみはほとんどなかったな。まあ原作では絡んでないわけだし空気読んだのかもね。ねつ造合体技とかあってもよかったとは思うが
  • 39:コメントげっとロボ 2019年05月08日 22:20 ID:EaH4yESk0
  • 4話が熱いんだよな〜
  • 40:コメントげっとロボ 2019年05月08日 22:24 ID:j14AQBJt0
  • 鶴巻監督はホントいいサブカルオタク感出してくるよね

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング