戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://labaq.com/archives/51908491.html


「今どきの10代の子にダイヤル式電話を使わせたらどうなる?」→こんなことになる:らばQ
2019年05月10日 23:01

「今どきの10代の子にダイヤル式電話を使わせたらどうなる?」→こんなことになる

 

今どきの10代がダイヤル式電話を前にしたら00
ダイヤル式の電話が姿を消してから久しいので、若い世代の多くは触った経験がないと思われます。

10代少年2人が生まれて初めてダイヤル式電話を前にしたら、はたして扱い方がわかるのでしょうか。

実験結果をご覧ください。

Teenagers demystifying an ancient apparatus


Funny Teenagers demystifying an ancient apparatus | old rotary phone - YouTube

今どきの10代がダイヤル式電話を前にしたら01
「この電話を使い、4分以内に指定の番号に電話をかけるように」と言い渡された少年2人。

最初は「それだけ?」と余裕の表情で答えるのですが……。

今どきの10代がダイヤル式電話を前にしたら03
受話器は何となく察したものの、番号をどうすればいいのかわからない様子。

「間違ったときにどうやってリセットすればいいの!?」と、疑問を抱くポイントや表現が今どきです。

今どきの10代がダイヤル式電話を前にしたら02
受話器を上げて切ることは発見。それをリセットと理解したようです。

もうそれはそれは不思議の世界、押したり、途中までダイアルしたり……。

今どきの10代がダイヤル式電話を前にしたら04
最終的にダイアルトーンを聴いたり、ダイアルすることは察したようですが、時間終了! 失敗に終わりました。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●友人宅に電話をして友人に代わってもらう前に、丁寧なちょっとした会話をその母親としたものだ。

↑女の子の家に電話するときには、父親や兄を通さなくてはいけなかった。

↑もうそれは私たち女子にとっても最悪の経験だった。
私の電話に兄が先に出ると「ちょっと待って、妹は下痢をしててトイレにいるんだ」とか、「おい、ミーシャ、おならはやめて電話に出ろ」とかね。

↑自分は兄で、妹の友人にいたずらしたよ。
「もしもし、ドミノピザです、少々お待ちください」

↑それは誰もお前に電話してこないから、前もって妹にかかってきた電話だとわかったということだな。

●友人は父子で同じ名前だった。いつも電話をすると彼の父親が出て「マイクに代わってもらえますか?」とお願いすると、こっちが11歳だとわかっているくせに「わしがマイクだが何か用かい?」と聞いてきた。それに何と返事していいのか、さっぱりわからなかった。

↑「新型のほうと代わってください」と言えばよかった。

↑こういう文化がなくなったのが寂しい。もうすぐ親になるけど子どもの友人と話したかったのに。

●「今、0をダイアルするのに成功したぞ」
受話器は下がったままなので、成功してないよ。

●何か発見するたびに、受話器を上げて落としていたのは貴重だ。

↑まって、何が違うの?

●この動画はおもしろかった。もし自分のiPhoneをおばあちゃんに渡したら、パスコードの設定がなくても、4分以内にアンロック出来ないかもしれない。

●間違えるたびに、受話器を上げて、またがちゃんと切っているのがサイコー。

↑「間違っちゃいないが、半分しか正しくない」

↑自分はこの少年たちと同じくらいの年齢なんだけど、どうやってリスタートするか教えて。彼らは正しくやってると思ったのだけど。

↑そうやってリセットするんだよ。
受話器が置かれているところにボタンがあって、それが電話を切っている。問題は電話を切っているときにダイアルは出来ないこと。彼らはダイアルするときに受話器を取らない。

●ダイヤル式電話が最近の子にとって、異質のものだということに驚きだった。

↑そこが一番ぶったまげたところ。
「何が聴こえる?」
「うーーーーーーー」

●彼の野人のようなダイアルトーンの真似がよかった。「うーーーーーー」

↑子どもたちが知らない0の音。

The Sound of dial-up Internet - YouTube

●うちの10歳は、ブラウン管テレビを電子レンジだと思っていた。

●受話器をとってリセットのためにすぐ切るところで、むせた。

↑どうやってリセット?

●よし、ここで両親たちにPDFを試してもらおう。

●興味深いのは、彼らが発見するのにたどる思考プロセス。

●自分は35歳で、この電話が13歳まであった。コードレス電話がようやく来たときのことを覚えている。新しいテクノロジーの時代が来たと感じた。
当時が今日ある社会のためにベータテストされた時代だったと、この投稿で感じた。本当にアメリカでは最後のアナログワールドを体験した時代だったと思うよ。


ダイアル式からプッシュ式、コードレス、ガラケー、スマホへの移り変わりがあまりに早く、ほんの10年の時代のずれでも、大きな世代差が生まれています。

スマホを知らずに育つ新世代が登場するのも、案外すぐかもしれませんね。

関連記事

 
Twitter facebook はてブ コメント ご意見
 
コメント欄を表示する(0)
最新記事
記事検索

スポンサードリンク
以前の記事


らばQは、世界中から役立つ・面白いニュースを、毎日厳選して配信しているバラエティニュースサイトです。