戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/20190510142719.html


完全に透明なソーラーパネルが開発される – watch@2ちゃんねる
   

完全に透明なソーラーパネルが開発される

     

人気記事



最新記事(外部)


お勧め記事(外部)

     

1 :2019/05/10(金) 13:14:17.89 ID:4hN2ZgpR0●.net

 
Transparent Solar Panels Will Turn Windows Into Green Energy Collectors

Researchers from Michigan State University developed completely transparent solar panels,
which can have numerous applications in architecture, and other fields like mobile electronics or the automotive industry.
Researchers have tried to create such a device before as well, but the final results were never satisfying.

The team focused on the see-through factor, so they developed a transparent luminescent solar concentrator,
or TLSC, which can be placed over a clear surface like a window.
It can harvest solar energy without affecting the transmittance of light.

The technology uses organic molecules which absorb light wavelengths which are not visible to the human eye,
such as infrared and ultraviolet light. Richard Lunt,
assistant professor of chemical engineering and materials science at MSU’s College of Engineering, says:

“We can tune these materials to pick up just the ultraviolet
and the near infrared wavelengths that then ‘glow’ at another wavelength in the infrared.
The captured light is transported to the contour of the panel,
where it is converted to electricity with the help of thin strips of photovoltaic solar cells.”

https://www.the-open-mind.com/transparent-solar-panels-will-turn-windows-into-green-energy-collectors/

 


2 :2019/05/10(金) 13:15:30.62 ID:RyEwFh3C0.net
Y,YES

 

33 :2019/05/10(金) 13:34:47.10 ID:66iyyeO00.net
>>2

ワロタ

  
3 :2019/05/10(金) 13:16:35.17 ID:LYzOvV1x0.net
ピコーン

 
4 :2019/05/10(金) 13:16:39.72 ID:kjV8Eu3q0.net
窓の代わりに取り付けられるのか!
値段次第ではありだな

 
5 :2019/05/10(金) 13:18:04.23 ID:MgZJUDY90.net
just UVと near infarared か、なるへそ

 
6 :2019/05/10(金) 13:18:13.78 ID:XZdCD6P40.net
多層に重ねても減衰率が低いとしたら、革命的な発明になるな。

 

16 :2019/05/10(金) 13:23:27.13 ID:BKICpaoI0.net
>>6

エネルギー保存則から考えるとちょっと

  

35 :2019/05/10(金) 13:36:30.74 ID:E7fQJhEs0.net
>>6

可視光以外の赤外線か紫外線を吸収してるだろうから2枚かさねても下側はほとんど発電せんよ

  
7 :2019/05/10(金) 13:18:58.41 ID:bmX1zzO90.net
ハウス栽培に良いね

 
8 :2019/05/10(金) 13:20:54.68 ID:dOxTeCpo0.net
現行のパネルの上にかぶせたら最高やな

 
9 :2019/05/10(金) 13:21:11.66 ID:Jf44ku510.net
ワシの頭に張っていつでも何処でも充電出来るようにするわ

 
10 :2019/05/10(金) 13:21:17.44 ID:r6M0tD/X0.net
馬鹿には見えないヤツかと思ったよ

 
11 :2019/05/10(金) 13:21:19.81 ID:2Ph9+2+x0.net
そのうちLIXILから発電するサッシが出るかな?

 
12 :2019/05/10(金) 13:21:39.55 ID:YyTJlGZA0.net
可視光以外をエネルギー源にするのかな

 

21 :2019/05/10(金) 13:28:18.43 ID:tB8u5E+v0.net
>>12

紫外線を吸収って書いてあるな

  
14 :2019/05/10(金) 13:23:09.31 ID:p6vvV4zu0.net
そーらーびっくり

 
15 :2019/05/10(金) 13:23:21.31 ID:xPBfWOzQ0.net
でもお高いんでしょ?

 

27 :2019/05/10(金) 13:30:18.84 ID:286Qv4gP0.net
>>15

今ならなんと!こちらもお付けします!

  
17 :2019/05/10(金) 13:24:11.82 ID:lNksrJ1T0.net
熱で発電だとしたら複層化は難しいね

 
18 :2019/05/10(金) 13:24:12.47 ID:U39/094K0.net
効率悪そう

 
19 :2019/05/10(金) 13:26:06.94 ID:dIf2wh8q0.net
地震で揺れると発電する家

 
20 :2019/05/10(金) 13:27:50.13 ID:s8d63Sk60.net
紫外線と赤外線で発電か
普通に使うにもそこをカットしてくれるんだからよさげだな

 
22 :2019/05/10(金) 13:29:09.68 ID:VyJ4n6JE0.net
実用的な発電効率ならスマホの画面に使うと神だね

 
23 :2019/05/10(金) 13:29:11.65 ID:1e+gxePi0.net
5年前、台湾のソーラーパネル制作会社に工場見学に行ったんだが、
「我が社ではソーラーパネルにカラーリングしたり、透明度をあげることができます。しかし透明度を上げるにつれて効率は下がっていきますが」
って言ってたのに
テクノロジーは変わっていくもんなんだなー

 
24 :2019/05/10(金) 13:29:30.92 ID:9Ap2L/Ak0.net
これで窓自体が防犯機器の電力を補ってくれそうだな

 
25 :2019/05/10(金) 13:29:51.10 ID:YyTJlGZA0.net
>The technology uses organic molecules which absorb light wavelengths which are not visible to the human eye,
such as infrared and ultraviolet light.
ここか

 

28 :2019/05/10(金) 13:30:30.68 ID:tB8u5E+v0.net
>>25

赤外線と紫外線だった

  

34 :2019/05/10(金) 13:36:12.21 ID:Bidcl4oi0.net
>>28

可視光だけ通してそれ以外で発電すんのか
すげぇな

  
26 :2019/05/10(金) 13:30:13.70 ID:TSiDaT2U0.net
ええいパネルはいいパネルは
蓄電をもっと開発しろ

 

43 :2019/05/10(金) 13:45:18.89 ID:RyzsyZ/a0.net
>>26

ボンゴレ

  
29 :2019/05/10(金) 13:30:31.87 ID:9dQQY+OR0.net
窓にしたら紫外線吸収してくれるし発電してくれるしいいことだらけってこと?
1000兆枚買うわ

 
30 :2019/05/10(金) 13:30:50.81 ID:ORpU85HK0.net
ええやん

 
31 :2019/05/10(金) 13:34:07.75 ID:wflBO5AE0.net
現行の上に貼れ

 

38 :2019/05/10(金) 13:40:09.98 ID:E7fQJhEs0.net
>>31

https://pps-net.org/column/70115

それは近いうちに出るぞ

  
32 :2019/05/10(金) 13:34:37.71 ID:9Ap2L/Ak0.net
窓自体がその電力でなんかアクションしてくれるわけだな

 
36 :2019/05/10(金) 13:36:39.66 ID:pzJn5WIV0.net
10枚くらい重ねて従来の厚みくらいなら発電効率跳ね上がるんじゃない?

 
37 :2019/05/10(金) 13:39:52.79 ID:8LjSt8XT0.net
ハウス栽培なんかに応用出来るかなと思ったけど赤外線が足りなくて作物の成長に影響が出そう

 

53 :2019/05/10(金) 14:10:33.16 ID:MgZJUDY90.net
>>37

だな
フィトクローム調節のためにはUVだけで良い。
どうせIRはエネルギー小さいし

  
39 :2019/05/10(金) 13:42:15.91 ID:1cP2Up6S0.net
赤外線吸収すると熱が伝わらないってこと?
窓にしたら夏は涼しくていいね
冬は寒そうだけど

 

46 :2019/05/10(金) 13:47:15.96 ID:6AfCTCyw0.net
>>39

北海道みたいに二重サッシ風に隙間開けて使えば夏は涼しくクーラーの冷気も逃げない
冬は外からの冷気遮断して暖房の熱を逃さないってなるんじゃね

  
40 :2019/05/10(金) 13:42:16.49 ID:GdusF76+0.net
これを従来型のソーラーの上に乗っけるんだろ
今まで捨ててたIRとUVの回収ができるのはでかい
まあでもこれまでもIRとUV使うやつを重ねたのはあったしなあってかんじ

可視領域通すのは面白いしいいんじゃないか

 

44 :2019/05/10(金) 13:45:24.93 ID:jHVHRfQM0.net
>>40

市街戦は長州がプレミアムブルーで使ってるんだけど

  

49 :2019/05/10(金) 13:57:37.60 ID:GdusF76+0.net
>>44

ああ、すまん応用はニワカだから知らなかった適当言ったわ

効率は確かに気になるな
クソ効率じゃなんも意味ないしな

  
41 :2019/05/10(金) 13:44:16.88 ID:jHVHRfQM0.net
良くわからんが、問題は発電効率と耐久性とコストなんだが
これ透明でなんかメリットあんの?窓ガラスにつかうくらいしか思い浮かばない

 

50 :2019/05/10(金) 14:04:10.46 ID:VyJ4n6JE0.net
>>41

窓ガラスってどんな建物でも使うものだから既設置設備への太陽光発電システムの追加コストを考えた時に、屋根に架台とか含めて新規に設置するよりも安く済む可能性がある
都市部では屋根面積より窓面積の方が広いし

  
42 :2019/05/10(金) 13:44:50.44 ID:R2kcv5j/0.net
これは分岐点かもわからんな

 

関連コンテンツ



同カテゴリー人気記事



今日の人気記事




お勧め記事(外部)



コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)