戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-37601.html


結婚祝いと入学祝いを送ってから一ヶ月は経つけど、あちらから届いたという連絡や内祝いの連絡が一切ない - 子育てちゃんねる

結婚祝いと入学祝いを送ってから一ヶ月は経つけど、あちらから届いたという連絡や内祝いの連絡が一切ない

2019年05月11日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113
100 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)09:56:06 ID:l2a.dy.hy
相談失礼します
夫の弟の話なんですが少し複雑です
義弟は5年前からバツイチ子持ち女性と事実婚をしていました
今年その子が小学生になりました
義弟はそのタイミングで4月1日に入籍、同時に子供が小学1年生に
義実家からその連絡を受けて結婚祝いと入学祝いを送るように言われたので、
相場通り包んで郵送しました
尚、私と夫が結婚する際には義弟からお祝いの言葉もありませんでした


スポンサーリンク
お祝いを送ってから一ヶ月は経ちますが、
あちらから届いたという連絡や内祝いの連絡が一切有りません
祝い金は追跡を見る限りでは、相手宅に届いたことになっています

私の結婚のときは、お祝いが届いたら一件一件すぐにお礼の電話をしましたし
そのときに内祝いはどんなものがいいかを尋ねて、手配しましたが、
他の地方では異なるのか解りかねています
追跡では届いたことになっているけど、
もしかして他所に届けられた可能性があるんじゃないかとも危惧しています
だけど私から義弟に「お祝い届きましたか?」と聞くのもなんか下品に感じてしまって
ひとまず義両親に話して義理は果たしたことを伝えて、届いたかわからないことを相談すべきか
それとも、それも下品だから静観すべきか、悩んでいます

夫は、義弟ならお金が届いても無視して終わりな可能性もあるが、
年上の義弟嫁がいてそれはどうなんだろう
という考えがあるようです

私がここまで悩んでいるのは、夫は私の家に嫁ぐ形で結婚しているので
今回のお祝いを私の家の名前で出しているからです
失礼なことをすると、義実家から「これだから○○家は」と私の一族を馬鹿にされてしまいます
また、「こんな家に息子をやるんじゃなかった」とネチネチ言われてしまいます
内祝いの時にこちらの地方のやり方で返した結果、
義実家が気に食わず、散々ネチネチ攻撃を経験してきました

皆さんはお祝いを送ったのに連絡が無い場合、どのように対応なさいますか?

102 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)10:40:24 ID:OFh.7y.5g
>>100
夫→弟へ「届いた祝儀に対して礼も無いのはどういうスタンスなのか」相手を責めずに聞けばいい。
ふつうの兄弟関係なら聞けるでしょ。

お祝いに内祝い返す意識ない若い人も多くて、
最初から内祝い分差し引いた額を祝儀でくれorトラブルくらいなら元からやり取りなしにする、
と義実家親通さず義弟家とこれからの祝儀ルール決めさせれ。
(自分家と義弟家間の付き合いにネチネチ口出す義実家親が変だから、
もし同居だったら、祝儀は親がくすねてて義弟知らんかもよ。)

うちは夫の親戚関係は夫に任す、自分の親戚関係は自分がやることにしてる。
自分の人脈のメンテは自分でやるのが当然、祝儀はそれぞれのポケットマネーでする。
周囲からは家単位の行動と思われるから、やりとり報告はお互いする、と。


>>102
ありがとうございます
義実家は電車を利用しても半日かかる距離にあります
義弟たちが義実家の近くに住んでいて義両親に子供を任せていたので、
義弟たちが心配でこちらに口出しをしてくるようです
夫から義弟に聞いてもらうようにします
あと、今後一切私から義弟夫婦との接触も無しにしてもらいます
常識が異なる人とお付き合いすることほど疲れることはありませんからね
夫と義弟は同じ土地で同じ親に育てられたのですから、夫のやり方で間違いないでしょう、多分


103 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)11:12:11 ID:2fA.ul.px
>>100
祝い金の行方が気になるなら
あと一ヶ月待って何もなければ届きましたかと聞くくらいは良いんじゃないの
その時にお礼の言葉がなければ礼儀の無い長兄および一族として、今後のお付き合いを考え直すか
義母にネチネチ嫌みを返すネタにするか好きにしたら良いんじゃないの

結婚祝いを夫婦連名ではなく○○家名義で出したのは、貴女が家長だからなのかしら?
聞く時は夫が個人的に兄の失礼を指摘する形にする方が一般的には波風立てないやり方だが、
嫌味の内容からするに、
次男が相手の家で肩身が狭い思いをしてるから言ってくるんだと捉えられかねないから
ちょっと波立とうがあなたが一族の代表として問い合わせてケジメをつけさせるのもありかもね。
自分なら受け取ったかの確認だけさっさと済ませてこの件については忘れるわ

104 :名無しさん@おーぷん : 19/05/09(木)11:18:42 ID:l2a.dy.hy
>>103
おっしゃる通り、私が家長なんですが、こちらの地方では家の名前で出すのは一般的ではありません
義実家がかなりど田舎にありまして、義実家のやり方に合わせて家の名前で出しました
向こうは結婚=家と家の繋がりという意識がとても強く、私もまだその感覚がよくわかっていません

ご祝儀の行方は夫に任せます
もし義実家からネチネチ言われたら、
今回のことをネチネチ言い返すネタにできるという案使わせてもらいます
「非常識なお家とお付き合いするなんて、とてもとても」
と義実家の親戚巻き込んで被害者を演じれば、
相手も下手な口出しはできなくなると思います

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/05/11 18:27:39 ID: GchZwoG6

    一々ネットで聞かなきゃ分からない事ですかね(困惑)

  2. 名無しさん : 2019/05/11 18:36:44 ID: z7gR.2Uw

    お祝いを家の名前で出さないってどういう意味だろう
    夫の名前=家の名前で出す、だよね普通

  3. 名無しさん : 2019/05/11 18:48:00 ID: CqoE7Hp.

    >>2
    個人的な付き合いなら個人名で、家同士の付き合いなら家長名で出すのが一般的。
    例えば嫁さんの同級生とかだったら個人的な付き合いしかないこともあるから嫁さんの名前でいい。

  4. 名無しさん : 2019/05/11 18:49:02 ID: z62x3wfI

    お祝い系を適当にしてしまう俺には耳の痛いスレだ。
    子供の入学内祝いの手配が面倒でまだ返してない。
    母の日とか父の日も全てスルー。妻もそう。
    気付かずとかじゃなくて気付いても面倒でやらない。
    経済的にはかなり裕福だから贈り物をするのは好きなんだけど、時期を縛られるのが本当に苦手。

  5. 名無しさん : 2019/05/11 18:50:08 ID: hXaGcqUA

    今後贈らなきゃいいだけだろ
    ネチネチと嫌な姑になりそうな人だ

  6. 名無しさん : 2019/05/11 19:00:16 ID: .s9XuD..

    なんだか凄くどっちもどっち感。

  7. 名無しさん : 2019/05/11 19:02:52 ID: BMDDSHXo

    罰が当たるからお返しはきちんとした方がいい。
    しなくて不幸が訪れた親戚おるよ

  8. 名無しさん : 2019/05/11 19:08:16 ID: XbBq.U6.

    >義実家からその連絡を受けて結婚祝いと入学祝いを送るように言われたので、

    これがあるんだから「送ったけどアクションないぞ」「スルーなら非常識過ぎるから今後はそういう付き合いなしで!」と
    義弟+義実家に夫経由で言ってもらえ
    婿入りが気に入らなくてネチネチやられてるっぽいというか確執があるようだけど
    夫のスタンスをきちんと確認した上できっちり片を付けないと今後も事ある毎にモヤり続ける

  9. 名無しさん : 2019/05/11 19:20:31 ID: VuT40/xI

    言い回しが面倒臭そうな人。
    夫に届いたか聞いてもらえばいいだけでは。

  10. 名無しさん : 2019/05/11 19:39:56 ID: /laQOBFQ

    そんなもん祝いのお返しなんてせんわ
    めんどくさい。

  11. 名無しさん : 2019/05/11 19:44:08 ID: 516yAahA

    ※4
    こんな既婚女性だらけのまとめに常駐してる男性ならさもありなん
    別に不思議じゃないよ

  12. 名無しさん : 2019/05/11 19:59:49 ID: 6ZXVMuG.

    付き合いを切ればいいだけだと思うよ
    不義理をしたのは相手だから。義弟夫婦はもう「付き合いはしない」という意思表示をしてるんだから、義実家が口出しする筋合いでもないよね?
    義実家が出せって言ったらそいつらに何か事あった時の生活費や養育費まで払う気ですか?姻戚の付き合いって結局そこまで出すかどうかの付き合いだから。

  13. 名無しさん : 2019/05/11 20:48:45 ID: 4TXhRQ.w

    バツイチ子持ちとダラダラ五年事実婚てのでお察し。
    全く血の繋がりのない子供のためにも祝い金を寄越せといってくるとこでお察し。

  14. 名無しさん : 2019/05/11 21:30:15 ID: 3LL0HBR6

    【夫は私の家に嫁ぐ形】
    言いたいことは分からなくもないが、男性に嫁ぐって言葉を使うこと程非常識なものはないと思うが
    こんな女イヤだなあ

  15. 名無しさん : 2019/05/11 22:37:31 ID: FIqdnKOo

    弟夫婦は非常識だとは思うが
    ああ非常識な人達だな、でいいじゃんね

    これはどういう事なんでしょうかぁ!!
    まさか!!!お祝いが何かの手違いで届いていない!?とか?!!!
    ああ大変だ、ああ大変だ、何かあれば私が義実家から非常識とせめられてしまうー
    ねぇ~~~どうしたらぁああ~~~いいでしょうかぁ~~~

    うっぜぇ
    はいはい、弟夫婦は非常識だねぇ、義実家もおかしいねぇ
    でも報告者も十分ウザい

  16. 名無しさん : 2019/05/11 22:38:05 ID: cTNxivzQ

    じゃあなんていうん?

  17. 名無しさん : 2019/05/11 22:53:46 ID: Du8wXo7Y

    まぁ事実婚ですぅってやってる人たちに常識を期待するのは無駄だろうなぁ。
    ダンナに「金はちゃんと届いているのか?届いてるんだとしたらなんで連絡よこさないのか。嫁に任せているんであれば知らせが来てないんだがどうなってるのか?」
    ちゃんと聞いてもらったほうがいいと思うわ。
    それで文句言うようだったらこれからの付き合いはしないって方向でいい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。