戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/465802011.html


【国連】昆虫の栄養価は魚に匹敵。すでに世界中で20億人が食べてます。見えない虫のパーツが含まれた食品も市場に出回るでしょう: 何でもありんす

2019年05月20日

【国連】昆虫の栄養価は魚に匹敵。すでに世界中で20億人が食べてます。見えない虫のパーツが含まれた食品も市場に出回るでしょう

■【国連】昆虫の栄養価は魚に匹敵。すでに世界中で20億人が食べてます。見えない虫のパーツが含まれた食品も市場に出回るでしょう(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2019/05/20(月) 21:43:47.32 ID:X6LQj8TH9.net
◆ 国連、昆虫食のメリットについて語る

昆虫食は、世界の食糧不足問題の一つの解決策になる可能性がある。
国連食糧農業機関(FAO)の専門家ジュリア・ムイール氏が、リア・ノーヴォスチ通信に語った。
ムイール氏は「多くの地域において昆虫食は珍しいものではなく、一般的なものです。すでに約20億人が昆虫食を食べています」と述べた。

またムイール氏によると、昆虫の「肉」の栄養価は魚に匹敵する。
また昆虫からつくった肉は、角を持つ大型家畜の肉よりも環境にやさしいという。

なおムイール氏は昆虫について、「現在、昆虫は過小評価されている」ため、世界の飢餓問題の解決における唯一の解決策にはならないとの確信を示している。
またムイール氏は、新タイプの食糧のポテンシャルについて、人間の食事に昆虫の使用を許可する欧州諸国の法律の変化は良い兆候だと指摘した。

ムイール氏は「市場に出回る食品が増えるでしょう。その中には昆虫の『見えない』成分が含まれたものがあるかもしれません。
例えば、コオロギからつくられた小麦粉または粉末などです。過去10年間でエネルギーバーやスナックが登場しました。
欧州ではこのような形態がもっとも魅力的かもしれません...  世界的なレベルでは、栄養価と環境保護の観点から昆虫のすぐれた点が求められるところで、餌としての昆虫の使用が増加するでしょう」と語った。

スプートニク日本 2019年05月15日 18:05
https://jp.sputniknews.com/world/201905156261951/




2 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:44:06.83 ID:qnLWExCt0.net
やっぱり

イナゴの佃煮って最高だな


5 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:45:14.73 ID:9ZW+j5Xu0.net
>>2
良く噛んで食べても口の中が切れる


3 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:44:55.13 ID:c18GEbdH0.net
「長野」は最先端。


4 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:44:56.45 ID:VF4sTgAw0.net
海老だって昆虫みたいなもんだろ?


11 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:46:14.44 ID:F3fdpRrR0.net
>>4
蝉って素揚げして喰うと
海老の味がするらしい


20 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:47:29.85 ID:2WEFiGDc0.net
>>4
蛯って書くぐらいだしな。蟹もそうだけど。


28 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:48:10.23 ID:0Ko0n1IR0.net
>>20
蛸「う、うん……」


73 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:53:21.79 ID:GGvOAj+u0.net
>>20
蛙「せやな」


7 :名無しさん@1周年:   New! 2019/05/20(月) 21:45:51.88 ID:pscUNC950.net
そこでどんな環境でも生き延びてきたゴキブリさんの出番ですよ。


8 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:45:53.33 ID:KX8XVg2g0.net
バッタとハチは美味そう


9 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:45:58.15 ID:hjbWMz0N0.net
虫から取れた食紅を口に塗ったくったり、牛丼に載せて食ってるだろ?


10 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:46:00.41 ID:c18GEbdH0.net
赤色の天然着色料「コチニール色素」って、原料は「虫」なのよな。


12 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:46:21.30 ID:y1E3TLNi0.net
コチニールとか


14 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:46:49.69 ID:4oRVVNaW0.net
国連が食べれば良い


17 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:47:11.28 ID:8FVOmjye0.net
セミうまいよセミ


18 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:47:19.28 ID:ro6kefbn0.net
甲殻類は昆虫と近いからな。それでも俺は昆虫を食べた鶏とか魚を食べたい


25 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:47:54.01 ID:MWxSFi+L0.net
虫も加工すれば食べやすくなるのに、わざわざそのままで出すのが気が知れない。
まぁ、「俺たちはそのまま食えるんだぞ」的な意味があるんだと思うけど
はっきりって食べない人からすると野蛮にしか見えない


48 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:50:41.09 ID:Y3IrKZ720.net
>>25
姿煮とか活き造りみたいなもんだ
食わない人間はたしかに理解できないかもね


31 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:48:26.64 ID:+VZauAzS0.net
粉になっているなら気にしないよ


34 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:49:04.97 ID:NlCfNPAH0.net
俺はイナゴ 蜂の子 スズメバチ コオロギ ムカデぐらいしか食ったことない。
この先生きのこれるか実に不安だ。


36 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:49:20.62 ID:2Dn3hHT/0.net
昔はカニも食わなかったんだろ
価値観変われば食い始めるさ


53 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:51:06.91 ID:LospuVDf0.net
>>36
価値観変わらなくても食料不足は確実に来るから貧しくなったら虫食うようになるよ







37 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:49:30.84 ID:arcBAoqy0.net
川口の公園でセミが中国人に食い尽くされてるとかいってたな


38 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:49:41.16 ID:GiL8QeGo0.net
なんにでも言えるけど食べたい人が食べればええやん


39 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:49:45.32 ID:HB95ylNt0.net
イモムシは栄養価が高いみたいだけどグロすぎて無理。


41 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:49:55.47 ID:LUVQHXn/0.net
茶碗虫うまい


42 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:50:04.88 ID:b2q/Pnr10.net
歯に触覚が挟まったりするんだな


49 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:50:46.88 ID:XdlpKqxu0.net
今は魚やタコの養殖に魚粉とか使ってるのを昆虫粉にするのは全く問題ない
実際その方面で既に商品化が進んでいる


50 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:50:52.63 ID:2AAj89EJ0.net
増えすぎた人口の食糧難は深刻だね
ここらで戦争するべき


51 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:50:56.90 ID:FUEYmiFq0.net
エビ、カニ、シャコ、見た目は虫とあんまり変わらないよな


52 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:51:00.63 ID:WZEFcBQW0.net
粉末にでもすりゃみな同じ

タンパク質に虫も人も無いわ


58 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:51:32.86 ID:v97H2ASM0.net
安くてうまくて栄養があれば虫でもかまわん


61 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:51:58.86 ID:arcBAoqy0.net
虫より、ブラックバスやブルーギルの魚粉のがいいかな


62 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:51:59.14 ID:3dZKbrEw0.net
オレも多摩川のサイクリングロードを走ってる時に虫食うぞw
小さい蚊みたいなヤツorz


65 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:52:14.84 ID:MKUJMc1d0.net
動物も野菜も食べる奴は敵!次からは昆虫だ!という新たなヴィーガンが生まれそう


69 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:52:52.86 ID:hM1dCLFw0.net
>餌としての昆虫の使用が増加するでしょう

家畜に昆虫を食わせて、その家畜を人間が食べる、ってコト?
今でも、ニワトリなんかは、昆虫食ってるだろ。


70 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:52:53.89 ID:s+WVk+l60.net
世界の飢餓を救うといってたミドリムシはどうなったんだ?


74 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:53:26.01 ID:3dZKbrEw0.net
腐葉土を食ってる系は不味いんだってな


76 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:53:30.43 ID:HB95ylNt0.net
ふりかけに乾燥虫粉が混ぜられてたりとか。


77 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:53:33.43 ID:2yGSp9x90.net
戒律で食べ物に厳しい宗教でもバッタはだいたいOKなんだよな
大発生で何もかも食い尽くされてバッタ食うしかない経験をしたのかね


78 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:53:41.18 ID:kf56A2/g0.net
最初から「虫料理です!」って言われると絶対に口にしたくないけれど
そうとわからずに口にする分には、味さえ良ければまぁ良い


86 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:54:22.63 ID:HB95ylNt0.net
エスカルゴ「な?」


91 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:54:48.80 ID:cud4+NLs0.net
キャンプの夜のカレーにはたぶんいろんな虫が入ってると思う


99 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:55:35.44 ID:nDVVVZAb0.net
宇宙船内のタンパク質供給で有望なのがカイコらしい
牛や魚は摂取する餌に対する栄養効率が悪すぎてダメ
将来火星に行きたい奴は覚悟しとけよw


107 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:55:52.89 ID:zWMxDeAs0.net
虫の殻は消化できないしいちいち剥いてたら効率悪い


119 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/05/20(月) 21:57:01.97 ID:UgnUVT6q0.net
肉も魚も昆虫も、いずれも結局寄生虫との闘いだよな


137 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:58:13.68 ID:h7mjPX++0.net
クレイジージャーニーの虫を食べる女の人を見ると
虫食べるのとか絶対無理


56 :名無しさん@1周年: New! 2019/05/20(月) 21:51:14.69 ID:BBCP7trb0.net
まあ、食糧危機を救うのはミドリムシと唱える学者さんもいるようだしね

よく見ると海老や貝、蟹も昆虫に似てるから
昆虫食も慣れるのかもね

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:10 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年05月20日 22:39
    昆虫由来ならいいけど、昆虫そのまま煮炊きして「さあ喰え!」はハードル高すぎ
  2. Posted by at 2019年05月20日 23:59
    ヴィーガンは昆虫食になったらどーすんのかな?
    昆虫はオッケーなのか?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ