戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55326650.html


ZZガンダム「ハイメガキャノンのために3つのジェネレーターが必要だから機体を3つに分けた」:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
63520
ZZガンダム「ハイメガキャノンのために3つのジェネレーターが必要だから機体を3つに分けた」


元スレ/http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1558236051/

1: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:20:51.75 ID:pCBM9AO2
これずっと疑問だったが3で出合体にする必要はあるか?

ほんでこんな仕様にしといて機体が貧弱とか言ってんじゃん?





2: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:24:08.42 ID:AupzuzKP
開発<ビームライフルに操縦席をつけてみましたのでぜひご活用ください




3: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:24:35.88 ID:6hhkuAe8
合体変形はロマンだからね仕方ないね




6: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:30:45.36 ID:W4icDcD4
>>1
頭胴脚に分けたのは運用上の都合では





8: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:36:22.88 ID:W2cX3V+/
種ガンダムデスティニーでもなんかスムーズな運用が可能とか理屈つけて
パーツごとに射出してから合体するのやってたけど、ほんと馬鹿っぽいw
毎回あのシーンで10秒程度は同じフィルムつかえるから節約にもいいって事情もあるんだろうけど
ほとんどは同じパターンの武装で出るんだから最初から合体して出ろよとw





11: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:41:32.92 ID:W4icDcD4
>>8
変身バンクはおもちゃ営業側の都合
大人ならわかれよ!





42: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 15:07:16.84 ID:A9Zoh1zi
>>8
種は国際協定で艦載できるMS上限が決められてて
これMSじゃないから戦闘機だから
て上限誤魔化すためって設定だったはず





13: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:44:39.19 ID:cEQMyPEA
それ言ったらそもそも人型ロボットである必要もないやん




15: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:48:02.41 ID:DxF9Ycj8
>>13
つAMBAC





14: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:47:41.01 ID:pm5GzXr6
出資者が無理難題を仰有った結果です




17: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:51:54.55 ID:/rau3u27
まず合体変形って仕様があって、それでジェネレータ出力が余剰になるからいっちょハイメガつけたろ^^v ってながれじゃないん




23: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 12:55:27.66 ID:BxtzDiT2
インパルスは敵が合体待ってくれて変形合体が安定してるなら
いちいちメンテに戻らず補給出来るし効率いいんじゃねーの





34: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 14:02:37.68 ID:1GtAUgI3
スポンサーがおもちゃ屋なんだししゃーない
初代ガンダムだって合体ロボやし





46: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 17:15:59.07 ID:ieDsDVMw
ハイメガキャノンとか必殺兵器は男の子のロマンだよなw
所謂スーパーロボットに一番近い感じだが、元がガンダムだけに毎回必殺技で締め!ってわけにもいかないのが厳しいとこかw
理屈なんか後で考えればいいだから矛盾だの出てくるのは当たり前だわなw





47: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 17:23:27.02 ID:A9Zoh1zi
ハイメガキャノンはザンボットやダイターンの必殺技要素をガンダムでやってみようぜ!てのだろ
発射時のキメポーズまでやってるし





49: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 17:37:39.47 ID:yWDab83a
スパロボのアルファ第2次とか忘れたがZZが分離し人型シンボルがでてわかるぞ1つの力がみんなの力に・・・のあとに合体し直してハイメガキャノン撃つシーンが好きだった。フルパワーでアンテナが溶けるところも興奮した




50: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:27:22.45 ID:wwE31eGw
なんでゲームとかだとHP高いんだろうね
絶対脆いよこれ





51: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:29:18.47 ID:FUP5+OnI
全てはイメージで決まります!




52: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:36:58.56 ID:++MzonAf
実際ZZって耐久型やなくてスピード型なんやろ?




58: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 20:03:36.48 ID:+pHS4nz6
>>52
高火力、高耐久、高起動の万能型やで
コンセプトが一年戦争を勝利に導いたガンダム伝説の復活っていう頭おかしいものだからなw





53: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:39:29.01 ID:+pHS4nz6
Zの頭吹っ飛ばしたハンマハンマの盾ビーム当たっても平気だったしなあ




54: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:50:16.85 ID:zaKVelAl
そこはほら…ビームコーティングされてるから…




57: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 19:59:56.21 ID:z0IW0108
ワンオフMSばかりのアーガマの整備兵は地獄やで・・・




60: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 20:07:03.96 ID:zaKVelAl
Gアーマーを単機で再現したんだよな

劇場版には登場しないけど!
Zの劇場版からもつながらないけど!





62: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 20:09:22.29 ID:W2cX3V+/
かわいそうな扱いだよなww




64: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 21:19:17.99 ID:CXb8WOmz
ZZってアストナージからも設計が悪いみたいなこと言われてたよね
しかもTVで放送されてた





67: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 22:35:24.14 ID:7KpA16q1
MSって作品ごとに不思議と大体コンセプトが統一されててこの作品の時代のMSは第◯世代とか呼ぶんでしょ
最初からそういう想定で作ってたんかな
Zなら変形ZZなら重MS逆シャーならサイコフレームって
流石に閃ハサとかはそういう概念できてからの作品だろうけど





68: 既にその名前は使われています: 2019/05/19(日) 23:31:59.21 ID:b8ePGVaw
F91以降の第二期MSって設定のことやろ

ダウンサイジングと言っても結局数メートル小さくなっただけだからわかりにくいけど
初期構想は第一期の18m前後のウスノロデカブツを、F91世代のオーラバトラー、レイバーサイズの5,6mの
第二期MSが圧倒的スピードで無双するという世代交代だった
スポンサーのおもちゃ屋の都合で14m程度に抑える羽目になったけどな





69: 既にその名前は使われています: 2019/05/20(月) 00:11:41.99 ID:vN1M7dCE
でもその後ガイアギアでまたすげーデカくなるんだよな






RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/5/20 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:97 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:21 ID:ugb4vFoG0
  • ジェネレータ三基搭載はZからでは・・・
  • 2:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:26 ID:YdN02uTA0
  • ダブルビームライフルで既にオーバーキルなのにハイメガキャノンで何をするつもりなんだ
  • 3:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:28 ID:VdtaWsKL0
  • ※1
    Ζは左右足に二基じゃないの
  • 4:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:33 ID:wfE.PCjb0
  • アストナージさんって確かカミーユが密かに設計してたZの図面を覗き見してベタ褒めしてたけどZZは実機見て酷評してたよね?
    仮にカミーユやアストナージさんがZZを設計フェーズから立ち会ってたらどんな機体が出来上がってたんだろうな・・・
  • 5:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:35 ID:KX2Jy0wf0
  • そもそもジェネレーターが三つ、ってのがおかしい
    熱核ロケットエンジンというジェネレーターを作り出しているので
    ZZの場合は両腕のロケット、コアファイターの二つ、両足にバックパックの8つのジェネレーターを持ってないとおかしい
    「三つのジェネレーターを直列に直結して出力三倍」もどうかと思うが…w
  • 6:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:36 ID:5plgCClL0
  • 「アナハイムの"威信"をかけた当時の技術を詰め込めるだけ詰め込んだ一品物」ってコンセプトだから
    あんな化物MSが量産化できるわけないだろていうレベルで
    だからガンダムにおけるハリボテの代名詞みたいになったFAZZも見た目だけのハリボテ

    νガンダムは極端な話「アムロ専用ジェガン」で、中身は宇宙世紀においては名機の中の名機と称されたジェガンを徹底的にアムロ用に改造したから3ヶ月で造れた
    アムロ自身が安定性と継続性を重視していたことなどもある
  • 7:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:37 ID:gcDq5I1f0
  • >劇場版には登場しないけど!
    チラッと1カット出てるで
  • 8:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:41 ID:fAsEBDZ40
  • 玩具なんで合体ですよ。
    大きいお友達にはわからんのです。
  • 9:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:41 ID:H91PubEI0
  • ハイパーメガランチャーを使うのと、どちらが運用効率が良いのだろうか
  • 10:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:42 ID:I16B4ZfU0
  • ジェネレータってなんなん?車にエンジンを3つ積んだら凄いって事なんかな?
    セガサターンは32bitのCPUを2つ付けて64bit機だったけど
  • 11:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:42 ID:fAsEBDZ40
  • 設定なんて飾りですよ。
    考証オタクにはわからんのです。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:45 ID:2bDl.Iea0
  • スパロボアストナージがよくネタにされるけど原作からしてだいぶぶっ飛んだ機体を何機も相手してるよね
  • 13:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:46 ID:l5QIVzgu0
  • ガイアギア以前にVの時点で大型化は進んでるぞ敵も味方もな
  • 14:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:46 ID:l23AVVNQ0
  • FAZZのアレでいいじゃん
  • 15:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:46 ID:H91PubEI0
  • ※4
    メカニックならF1カーの設計図を見たら楽しいだろうが、
    F1カーと戦車とトラックが合体するメカの設計図を見せられたら、
    そりゃげんなりするな
  • 16:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:50 ID:l9hhi6xh0
  • ZZの仮想敵はサイコガンダムみたいな直結ハイパーメガ粒子砲持ちの超大型MAだからな
    なおかつエゥーゴの台所事情的に超大型MAは運用が難しいので20mサイズに収める必要があった
    なお初期案のプロトタイプZZは上下二分割だがジェネレーター2基では出力不足で開発失敗に終わっている
    HGプラモのインストを筆頭に色々な文献で出てくる設定だぞ
  • 17:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:51 ID:Ytu6j9AG0
  • ライフルについてるコクピットは整備時の動作確認用らしいね
    本気であそこにつけたとしたら頭おかしいレベルじゃないわ
  • 18:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:51 ID:Ie48pb..0
  • >>2
    デカブツ用か近距離で敵の編隊を叩くときとか、まあ運用コストを置いとけば使い道はあるな
  • 19:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:53 ID:Ie48pb..0
  • 3つのジェネレータは足し算方式じゃなくて掛け算方式で出力上がってるんだろな……なんせ合体だし
  • 20:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:54 ID:gqm4zbpG0
  • Sガンダム「整備性劣悪とか最低だよな」
  • 21:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:54 ID:Ie48pb..0
  • >>4
    そりゃ自分が整備するのを考えたら評価きつめになるだろ、
    カミーユの時は自分が整備するとか思わなかっただろうし
  • 22:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:55 ID:32gxz1tf0
  • 3機が合体したら腹の赤青黄のランプが灯ると3つのジェネレーターが接続した感が出るな
    そしてジュドーが「合身!」と叫ぶのだ
  • 23:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:56 ID:C.lao4Lm0
  • コアファイターやZの脚にジェネレーター仕込めるんなら武器に直接仕込めばいいじゃんって思うけどほとんど無いよね

    シスクードのIフィールドランチャー位か?
  • 24:コメントげっとロボ 2019年05月20日 17:59 ID:Ie48pb..0
  • >>23
    ダブルビームライフルにジェネレータを仕込んであるんだが……
  • 25:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:00 ID:4tXU.kQ50
  • FAZZって要はZZガンダム(ロボット本体も作品自体も)は
    出来損ないという意味のネーミング(本義はデブだが)だしね
    当時からZZは評価が割れていたからこそセンチネルが出てきたんだろう
    種運命もそうだけどZZ自体あり合わせの作品の感が前面に出ているよね
    本筋と関わらないエピソードも多いしアクシズは実質自滅して終わるし
  • 26:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:00 ID:KX2Jy0wf0
  • ※23
    νとかのビームライフルやファンネルはジェネレーター付き
    エルメスのビットもジェネレータ内蔵
    ZZのビームライフルもジェネレータが付いてるって話も出てる
    ビーム系で弾薬表現が無い物はジェネレータが付いてる可能性がある
  • 27:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:01 ID:HpmVD4v10
  • 変形合体が求められるのは仕方ないけど
    もう少しリアリティのある構造にできなかったんだろうか
    変形の仕方が完全に勇者ロボとか子供向けのやつでガンダムを名乗るのに違和感ありまくり
  • 28:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:04 ID:GoQwqKFS0
  • こんな化け物が複数作られたという事実
    まぁガンプはジュドーが乗ってたZZじゃないけど
  • 29:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:05 ID:KX2Jy0wf0
  • ※27
    そりゃ小学生低学年に売りたかったガンダムだもの
    ZZで出た連邦側新機体がZZとGMⅢしか居ないという徹底ぶりで
    「子供に判り易いガンダム」を作っていたと判るレベルで路線変更してただろ
  • 30:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:06 ID:C.lao4Lm0
  • >>2
    開発コンセプトがグリプス戦役の激戦区を少数の護衛で正面突破して目標を破壊だから多分、コロニーレーザー
  • 31:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:07 ID:9DO.K7ja0
  • コアファイターはパイロットの生還率が高いというのが昔の設定だったような
  • 32:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:07 ID:Ie48pb..0
  • >>27
    リアリティーよりもプラモで再現しやすさを選んだんやで
  • 33:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:10 ID:DPniqrgT0
  • 実際仕事してると、なんでこんなことに…ってものをたくさん見ることになるよ
  • 34:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:12 ID:C.lao4Lm0
  • >>24
    どんだけ化け物やねん

    ってか、合体変形の意味本当に無いな
  • 35:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:14 ID:jQGjJtcZ0
  • 好きだけど脇腹のコアファイターが剥き出しなのは不安になる
  • 36:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:16 ID:mB8ET1SS0
  • >>10
    エンジンなら気筒数が多いって事じゃね?
    実際V8エンジン二つ重ねたW16エンジンとか、2ローター繋げた4ローターとか馬鹿見たいな出力よ
  • 37:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:28 ID:HpmVD4v10
  • >>29
    アナザーでよく言われるけど
    「ガンダムである必要ない」じゃね?
    子供向けの作品にしたいならガンダム以外でやるべきだった
    ZZなんてのを作ったらほかのアナザーがガンダムである必要なくても文句言えんやん
  • 38:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:28 ID:WnrMYif30
  • ※27
    当時のガンプラ技術で完全変形を目指してたから
    それでも、1/144では無理だったけどねw
    当時、デザイナーがインタビューでそう答えてるし
    ググればソース付で見付かると思う
  • 39:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:30 ID:Ie48pb..0
  • >>37
    いやガンダムって子供向けやろ……
  • 40:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:30 ID:QqFVf.Ft0
  • >>33
    ロマン派技術者連中に最低限の縛りだけで好きなように作らせたんやろ
  • 41:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:32 ID:5QXAXztt0
  • もとはコロニーレーザー級の武装を積みつつ当時のMSの標準サイズに収めろとかいう
    無茶な要求に応えるための苦肉の策からの分散配置だったような
  • 42:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:33 ID:WnrMYif30
  • ※37
    作品に出資してくれてるスポンサー様の御意向には逆らえんやろw
    それが嫌なら、同人みたいな完全自腹な自主制作でやるしかない
  • 43:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:34 ID:I16B4ZfU0
  • よく「ガンダムである必要ない」って言われるけど、当時は「ガンダムである必要ない」から「ガンダムじゃないロボットアニメ」がいっぱいあったんだよな
  • 44:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:39 ID:ffnwJgi10
  • >>2
    火力バカ時代だから「必殺武器にミニコロニーレーザー級が必須(要望」ってことでこれの搭載が開発条件になってる

    ちなみにこれの試作品搭載したプロトタイプは最大出力で撃ったら首ごと蒸発した
  • 45:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:42 ID:ffnwJgi10
  • >>5
    ZZはコアファイターに最新の小型高出力型2つ、バックパックに艦載用の高出力型を1つ。バックパックがデカイのはそれだけの高出力型だから。中型艦の電力賄える出力
  • 46:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:44 ID:V0yERr1Z0
  • ジュドー達に渡ったから大暴れしたが、普通の軍だったらもったいぶって温存されて実戦知らずのまま退役するパターンの兵器だよね
    そんで後世のミリオタから珍兵器扱いされる
  • 47:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:47 ID:bBon1DF.0
  • >>38
    ハイコンプリートモデルとかDXモデルとかで当時から完全変形は実現できてたがな。

    当時のZのモデルがかなり残念な出来だったんで立体化が優先課題だったんだろう。
  • 48:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:50 ID:ffnwJgi10
  • ディビニダド「やられても連鎖的に核爆発起こせる状態で地球滅ぼせるように全身に大型核エンジン10個以上積んでます!!やめて!撃たないで!」
  • 49:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:51 ID:dzfbZzeW0
  • ダブルビームライフル:携行可能なメガバズ
    ビームマグナム:カートリッジ式のメガバズ
    メガ・ビームキャノン(V2AB):帰ってきたメガバズ
    プラモV2ABのメガビームランチャーの説明に、グリプス戦役のメガバズとハイメガに匹敵と書いてあるってことは、火力のインフレ頂点はグリプス戦役なのかね
  • 50:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:53 ID:dzfbZzeW0
  • >>46
    θプラス「普通の軍仕様れす(^q^)」
  • 51:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:55 ID:VPcGV90g0
  • ガンダムである必要ない・・・なおガンダム以外のロボアニメがほぼ死滅した模様
  • 52:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:56 ID:LfG6yEJs0
  • マキシブースト「ZZが高火力、高機動でええんやな?ほなそうしますわ」
  • 53:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:59 ID:fAsEBDZ40
  • それよりもビーチャが艦長をやってることのほうに疑問を持ちなよ
  • 54:コメントげっとロボ 2019年05月20日 18:59 ID:cdgDTc2r0
  • >これMSじゃないから戦闘機だからて上限誤魔化すため

    だったら戦闘機っぽく変型すればいいわけで合体機構はいらないよね
  • 55:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:00 ID:Difd2cVH0
  • F91の小型化とは別に、ZZあたりを第3世代みたいに言ってたよね昔は
  • 56:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:03 ID:KX2Jy0wf0
  • ※37
    もともと違う企画で動いていた話がなぜか仮面ライダーになってた、とか良くある話
    なんだが、この頃からバンダイは「小学生低学年に売れるガンダム」の幻想に囚われAGEまで引きずってしまう
    ガンダムファンを増やすなら子供に売れないと、という思いに囚われるんだよ
  • 57:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:06 ID:MlR.qb3D0
  • Zの格好良さを再評価するだけの結果に終わった
  • 58:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:06 ID:d0XbH7jC0
  • ♪三つのジェネレーターがひとつになれば一つのガンダムは百万パワー♪ というゲッターロボリスペクトやぞ
  • 59:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:06 ID:HpmVD4v10
  • >>51
    ガンダム含めて大人向け?リアルロボットアニメが死滅ってのが正しい
    萌え路線のコードギアスや
    子供向けのゾイドシンカリオンは活力ある
  • 60:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:07 ID:kV7N..FD0
  • >>35
    ちなみにその剥き出し部分の左右の中に大出力エンジンが収まってます

    剥き出し状態なのが欠点だけどそれでも装甲は頑丈な部類
  • 61:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:07 ID:Ie48pb..0
  • >>55
    まあ3.5世代だから間違ってはない
  • 62:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:08 ID:bBon1DF.0
  • >>42
    Zの変形はスポンサーの意向だけどZZの合体は富野の意向だぞ
  • 63:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:11 ID:bBon1DF.0
  • >>55
    ZZは第四世代だよ。
    第三世代でもあるけど。
  • 64:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:16 ID:Ytu6j9AG0
  • ジェネレーターってどんくらいの大きさなんだろうか
    あと推進剤はどこに積んでるんだ
    これがなきゃどんだけ大出力でも移動できないだろ
  • 65:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:18 ID:Ytu6j9AG0
  • 合体に関しては初代からやってるけど
    軸合わせの難易度とか考えたら気が遠くなる
  • 66:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:18 ID:NZxcsMCA0
  • >>6
    まーた「νガンダムは一部のパーツの規格をジェガンと共通にした」を「νガンダムは実質ジェガン」と勘違いするバカが現れたか
  • 67:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:19 ID:Ie48pb..0
  • >>64
    あんだけデカイバックパックを背負ってるんだから推進剤もたっぷりだろ、
    あとそれ言い出すと他のガンダムにも飛び火するから止めろ
  • 68:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:20 ID:tf9g4ZAO0
  • ※15
    配備されたから整備よろしく!
    ばっきゃろう!こんなモンどうしろってんだ!ってなってもおかしくない…
  • 69:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:23 ID:Ie48pb..0
  • >>37
    そもそもアナザーガンダムに文句言うのを前提で草
  • 70:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:26 ID:GTdBtp2Q0
  • >>2
    対要塞、対拠点破壊用だから設計思想はアプサラスと同じ。
    高速機動で接近して大破壊兵器で一撃を加えたあと離脱。その分稼働時間が短かった、って設定をどこかで見た気がするが、絶対嘘だよなあ。
  • 71:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:27 ID:HCMIUZSD0
  • い゛っけー!ハイメガキャノーン゛!
  • 72:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:28 ID:GTdBtp2Q0
  • >>21
    Zのフレームや設計はアフロが見ても優秀だったから…
  • 73:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:28 ID:LnO8zVc10
  • >>2
    対サイコガンダムとかじゃね?
  • 74:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:31 ID:GTdBtp2Q0
  • >>9
    そら一発打つのに時間も手間も掛かりすぎるメガランチャーなんかダメでしょ。だから廃れたんだし。
  • 75:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:33 ID:1aO8hTt.0
  • 合体変形も何もしないFAZZがΖΖ以上の出力のジェネレータ搭載してるから、まあ、嘘設定だな
  • 76:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:36 ID:WnrMYif30
  • ※56
    子供に売り込むってのは正しいけどなw
    まぁ、本来はSDガンダムがその役目を担ってたんだがなぁ

    ※62
    お前、大丈夫か?
    誰も合体変形がスポンサーの意向なんて言って無いやろ
    子供向けガンダムを作れってのがスポンサーの要望だったって話やん
    で、ロボアニメの原点回帰を目指し、キッズ人気の高い合体変形を入れたってだけ
    つか、これって、軽くググればソース付で即判るようなメジャーネタやろ
  • 77:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:44 ID:2v07keFd0
  • ※65
    そこら辺はソフトも進化してるから昔よりは良いかと。昔は電車の連結で良く死んでたけど。
    今で無く遥か未来の異世界の話だし。
  • 78:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:50 ID:Ie48pb..0
  • >>65
    初代ですらほぼ慣性飛行中に成功してるんだから数年後のZZなら余裕やろ
  • 79:コメントげっとロボ 2019年05月20日 19:53 ID:R2CLaeyV0
  • >>75
    FAZZとフルアーマーZZを混同してないか?
  • 80:コメントげっとロボ 2019年05月20日 20:04 ID:QbZA6MlI0
  • たしか当時設定だと、分離状態でも並みのMSなら蹴散らせるくらい強い、とかじゃなかったっけ?

    ぶっちゃけ、ザンボット3の「三機のエンジンが直結して完全なイオンエンジンになる」の焼き直しな気がする。
    まあ説得力でザンボットに負けてるけどさ。
  • 81:コメントげっとロボ 2019年05月20日 20:26 ID:EvaJsTxH0
  • >>66
    よくみろ極端な話と書いてある、話の流れをよく見ないで単語のみしか見ていないで発言してると頭空っぽと言われるよ

    ついでに言うと部分的に部品が流用できると整備のコストが減らせるメリットがある、ワンオフ機体で既存の部品の流用も出来ない試作機なんて実戦で使ってみろ、そのうち部品が足りなくなって使用不可になるわ
  • 82:コメントげっとロボ 2019年05月20日 20:28 ID:Ie48pb..0
  • >>80
    蹴散らせるかは別としてトップとベースの火力は並みのMSよか高いからな
  • 83:コメントげっとロボ 2019年05月20日 20:32 ID:Mc5duTd30
  • ジュドーがパイロットにならなければ
    ファンネル全盛期のネオジオン紛争時には
    戦艦大和みたいな存在になった可能性が有るが
    シャングリラチルドレンのバイタリティーに助けられ、
    名機と言える活躍が出来た幸運な期待だろう。
    基本性能や完成度は高くともなにも出来なかった不遇な機体も多いんだし。
  • 84:コメントげっとロボ 2019年05月20日 20:54 ID:AiKAYATW0
  • すごい感動の嵐!ZZてなんてパワーなんでしょ!
  • 85:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:11 ID:zI.lv2i00
  • 毎回毎回、正史として認められてない新訳Zからつながらないって言ってる奴は何なんだ、新訳Zを絶対視するならTV版Zはちゃんと否定するんだろうな?
  • 86:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:12 ID:Ie48pb..0
  • >>83
    そもそもフルポテンシャルを発揮できるパイロットがね……
  • 87:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:28 ID:t.wL5nCf0
  • >>2
    ネオジオン以上に台所事情カツカツだから常識はずれなスペックで単機無双しなきゃならん事情があるし普通の軍隊ならここまでのスペックは求めない。
    もう少し調べる努力くらいはしようよ?
  • 88:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:28 ID:8Lanium70
  • そら番台が作れってうるさかったから禿様がつくったのですお

    しかし。
    Zの時代までのMSって、あくまで治安維持と威信のために作ってたのに
    ZZの時代で絶対相手コロすマンになったよなぁ
  • 89:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:33 ID:Ie48pb..0
  • >>88
    んなことないよ、最初からコロスマンだよMSなんて
  • 90:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:35 ID:t.wL5nCf0
  • >>14
    FAZZのハイパーメガキャノンも後付けの産物だぞ。
    ZZ放送当時に存在しなかったものを今持ち出して文句いってもどうしようもない
  • 91:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:40 ID:CM19kIPx0
  • コアファイターだけは好きだな、コレ。
  • 92:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:43 ID:t.wL5nCf0
  • >>60
    そもそも大火力で被弾を盾で防ぎようがない時代だから割りきってるんじゃない?
  • 93:コメントげっとロボ 2019年05月20日 21:53 ID:Ie48pb..0
  • >>92
    ビームに対してならZZは良いビームコーティングしてある
  • 94:コメントげっとロボ 2019年05月20日 22:23 ID:yq0F1HGd0
  • 分離はどっか故障しても分離して残りを使えるようにって設定じゃなかったっけ?
  • 95:コメントげっとロボ 2019年05月20日 23:09 ID:sNWdvO.K0
  • ハイメガキャノンが波動砲って知らないとかな
    富野が3機合体したら無敵だから敵が阻止するって話の名残って言ってるよな
  • 96:コメントげっとロボ 2019年05月20日 23:25 ID:i.QvWEkE0
  • 合体するのはいいとして、
    コアトップ・コアベースから
    いちいちコアファイター分離するのが無駄くさい。
  • 97:コメントげっとロボ 2019年05月20日 23:42 ID:qNR9SgNf0
  • ※81
    極端な話つっても「中身は宇宙世紀においては名機の中の名機と称されたジェガンを徹底的にアムロ用に改造した」って言ってる時点で「νガンダム=アムロ専用ジェガンカスタム」と言ってるようなもんだからな。ついでにいうとジェガンのパーツと言っても一部であって、その一部も選りすぐりのパーツを使用してるだけ。

    これを人間で例えると、父方のお爺ちゃんがアメリカ人(他は日本人)だからお前はアメリカ人ねって言ってるようなもんだ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング