戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5644011.html


彡(^)(^)「大学生やし哲学書の一冊くらい読んどくか!!」 BIPブログ

    titleicon 彡(^)(^)「大学生やし哲学書の一冊くらい読んどくか!!」

    2019/5/21
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (3)
    1 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:58:27.20 ID:t89QZrhj0

    カント「汝の意思の格率が常に同時に普遍的立法の原理として妥当しうるように行為せよ」 

    ニーチェ「未来と、最も遠いこととが、君の「今日」の原因であれ。君の友の内部に、君は君の原因としての超人を愛さねばならぬ」

    キルゲゴール「人間とは精神である。しかし、精神とは何であるか。精神とは自己である。しかし、自己とは何であるか。自己とは、一つの関係、その関係それ自身に関係する関係である。 
    あるいは、その関係において、その関係がそれ自身に関係するということ、そのことである。
    自己とは関係そのものではなくして、関係がそれ自身に関係するということなのである。 」 

    彡(゚)(゚)「…ラノベでも読むか」

    2 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:08.85 ID:t89QZrhj0

    本代4000円を溝に捨てた模様

    4 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:47.66 ID:+rW9Tou50

    ニーチェならラノベ読めれば読めるやろ

    5 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 20:59:57.98 ID:DF90TfRJd

    初心者がいきなりニーチェなんて読んでも理解できる訳ないやろ
    まずはハイデガーから、どうぞ

    9 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:00:27.45 ID:t89QZrhj0

    >>4
    >>5
    どっちやねん…

    50 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:00.23 ID:qu7eyKQ9d

    >>5
    ニーチェ「弱い者いじめをしたいなら徹底的にいじめろ」
    これが何か凄いことを言ってると思った人多数
    特にドイツ日本

    63 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:07:41.54 ID:DF90TfRJd

    >>50
    弱いもの虐めを肯定してるというよりは弱いものであることを誇ってたり、それを理由に強者をくさすようなことはヤメロってのがニーチェの言い分やろ

    331 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:29:15.53 ID:GLVo4MsvM

    >>63
    これ大半の日本人に刺さりそうやな

    342 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:29:49.90 ID:RcUVPBwL0

    >>331
    どんな哲学でもだいたい刺さるけど明日には忘れるで

    14 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:22.18 ID:phCu1Owu0

    これで分かったフリしちゃう奴がやばい奴になる

    6 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:00:03.94 ID:tIE22NWo0

    翻訳がクソなだけやで

    10 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:00:28.81 ID:SnicDL7P0

    原書読まない時点で

    15 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:32.71 ID:/M1fizYFa

    ミヒャエルエンデとかサン=テグジュペリみたいな絵本レベルから始めた方がええで
    そいつが影響受けた本を読んでいく感じ

    22 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:36.19 ID:t89QZrhj0

    >>15
    星の王子さまなら読んだで
    あれは哲学って感じあんませんかったけど

    12 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:11.60 ID:H62Y9kUh0

    難解なやつ選んで読んでるやろ

    17 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:40.96 ID:t89QZrhj0

    ニーチェとかやたら持て囃されてるけどみんなこれ理解してるんか?
    ツァラトゥストラかく語りきっての読んだが何言ってるのかすらさっぱりやったぞ

    37 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:24.04 ID:SnicDL7P0

    >>17
    エリートの学問は哲学じゃなくて数学と断言しているフラカスって神やわ

    48 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:05:37.86 ID:TMHj58pz0

    >>17
    時系列があるんやからいきなり読んで理解できるわけ無いやん
    岩間を知らんのに動画を一時間見続けてこれさっぱり意味わからんってのと同じや

    72 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:52.80 ID:t89QZrhj0

    >>48
    やっぱ哲学にも順序あるんか…
    なぜか哲学は有名人ごとに独立してると思っててどれから読んでもええやろて考えとったわ

    18 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:01:53.68 ID:SAOK8U1L0

    哲学とは自己否定から始まるんやぞ

    20 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:05.64 ID:jrmegbmq0

    ニーチェは上級国民に利用されやすい哲学者やと思うわ

    25 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:08.55 ID:MYy82bjU0

    >>20
    ナチスに利用されて事があったらしい

    24 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:02:58.36 ID:KxjpEuST0

    素直に初心者のための哲学から始めた方がいい

    43 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:40.13 ID:t89QZrhj0

    >>24
    初心者向けの哲学って具体的になんや?
    ギリシャ哲学からやりゃええんか?

    67 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:16.02 ID:KxjpEuST0

    >>43
    哲学入門書や
    それか図解でよく分かる世界の哲学みたいな本でもいい思うで最初のうちは

    111 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:21.47 ID:t89QZrhj0

    >>67
    サンガツ
    考えてみたら物理の教科書使わずいきなりプリンキピアや相対性理論読むなんてあり得んしな

    33 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:39.34 ID:H62Y9kUh0

    まずは時代背景とか哲学史勉強してからや

    29 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:03:29.09 ID:oVUIgAMH0

    ドラえもんでも読んどけ
    お前がドラえもんは哲学って言い張ればそれはもう哲学なんや

    42 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:04:32.90 ID:gZoZ9N/P0

    ワイ「一念発起して本でも読むか!そうやな…まずは純粋理性批判やな!」
    ワイ「分からん…これは積み本にしておこう」

    ワイ「ファッ!?何で本棚にもう一冊同じのがあんねん!?」

    46 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:05:19.78 ID:bzCi++9Md

    善の研究は日本人の著書やから分かりやすいやろなぁ…

    善の研究 (岩波文庫)
    51 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:05.43 ID:DF90TfRJd

    哲学って文系大学生が一度ははまるけど大体1年で冷めるよな
    ウィトゲンシュタインが哲学の「問題」を解決して終わらせてまうから

    53 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:12.17 ID:rsNsKijWM

    そこらへんはなんか期待してた哲学じゃなかったわ
    マイケルサンデルは期待してたのだった

    54 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:19.03 ID:SCl2WyHjM

    まじで翻訳の問題だよなってことに最近気づいた

    70 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:49.27 ID:TMHj58pz0

    >>54
    それは無茶苦茶あるな
    だから>>53みたいな奴は間違ってない
    テーマも現代のものだから

    80 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:00.62 ID:SCl2WyHjM

    まず翻訳者がきちんと概念理解してないとパーツパーツの訳になって意味不明になる

    58 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:49.07 ID:TMHj58pz0

    まず人物の生い立ちを知ったほうがいい
    そいつの書いた物を読むのはそこで興味持ったやつにすべき

    60 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:06:59.61 ID:Xh9STTU70

    哲学始める奴は読書好きを自称しながら対したもの読んでない罪悪感から始める奴しかいない
    そういう奴にこそショーペンハウアーの「読書について」を勧める
    ただし若者の言葉の乱れをボロクソ言う章は読まなくていい

    読書について 他二篇 (岩波文庫)
    62 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:07:17.44 ID:XvxgtJLF0

    ゲーテ読めや
    ただの恋愛小説やし

    65 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:08:12.70 ID:lj5EPDIIa

    >>62
    若きウェルテルの悩み読んだら死にたくなったンゴ

    85 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:20.59 ID:XvxgtJLF0

    >>65
    当時自殺ブーム起こした位やからな

    若きウェルテルの悩み (岩波文庫)
    88 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:31.44 ID:8gq/OfQOr

    ニーチェはネットで経歴とか知ってなんJ民みたいなド陰キャってこと知った上で読んだらむちゃくちゃサクサク読めるぞ
    ルサンチマンとかブーメランやし

    116 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:48.79 ID:qu7eyKQ9d

    ルサンチマンに関しては語義だけ理解していて体験として知らない人が振り回すのが困りもの
    ル=反復
    反復してない単なる怨みじゃない

    96 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:11:20.37 ID:toHxApj80

    ぶっちゃけニーチェの思想とか鬱になるだけやと思う
    一々ロマン主義的な部分否定していたら人生辛すぎてやっていけんわ

    133 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:15:03.71 ID:DF90TfRJd

    >>96
    「お前の人生が何億と繰り返されようともそれを全力で肯定するように生きよ」とかいう無茶ぶり

    いや普通に来世は美少女に生まれたいわ

    90 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:32.16 ID:1QS9ppBdd

    プラトンなら楽勝やろ
    あれこそラノベの感覚で読めるはずや
    おすすめはゴルギアスな

    ゴルギアス (岩波文庫)
    91 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:10:51.42 ID:Hd8DJrYk0

    わいは自己啓発本読んだけど、読む前と後で全く自分が変わった気がしないぞ
    当たり前やが

    118 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:57.71 ID:cFn1rhHs0

    >>91
    まーそう簡単に変わるかいやな
    変わった言う奴は変わった気になっとるだけか簡単に変わる薄っぺらい奴かのどっちかやで

    103 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:12:38.13 ID:/jRGEcefM

    哲学ってある程度の人生経験ないと理解するの不可能やないか?
    人間について考える経験がないとつらい

    110 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:13:19.80 ID:p47/hgL/0

    哲学はソフィーの世界読んで概要だけ広く浅く掴めばええぞ

    ソフィーの世界 哲学者からの不思議な手紙
    121 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:14:15.20 ID:RbSd5uM80

    デカルトの方法序説は今読んでも「へー確かにそうやな」ってなることが多いからオススメや
    ページ数も少ない

    176 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:19:00.85 ID:V9joNDoo0

    >>121
    血液が酸素運んでるのをなんかちょっと違う語り口で説明してたな
    現代知識からすれば少しずれてるような印象も受ける(本筋は近しいからその洞察力を称えるべきなんかもしれんけど)

    方法論だけでは正確な記述にたどり着けんもんでその時代で利用可能な環境も大切やなと思った記憶あるわ

    方法序説 (岩波文庫)
    123 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:14:34.68 ID:re8qKiYq6

    哲学書は辞書引きながらじゃないと読めんわ
    まず単語が分からん

    132 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:15:01.42 ID:fzpCCQvd0

    何か新しいことを始めるときはまず「マンガでわかる」から手を出すのが常識やぞ

    まんがでわかる! ニーチェの哲学 (まんがで読破 Remix)
    142 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:16:12.17 ID:8gq/OfQOr

    もっとも最悪な人生の仮定が「延々と同じ人生繰り返すこと」やとして
    それやった場合にどうせ繰り返すならイチイチ不幸な事にキレんと一瞬一瞬を全部楽しめば人生強く生きられるやろ(ハナホジー

    ってのがニーチェの永劫回帰やで
    哲学なんて結論は分かりやすいねん

    150 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:16:52.68 ID:NcEqHlE60

    哲学はニートの娯楽

    152 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:17:05.03 ID:/jRGEcefM

    哲学書よりスッタニパータ読んだほうが1000倍糧になるわ

    163 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:17:51.10 ID:tkd4eaHN0

    >>152
    岩波の原始仏教の本ええよな
    ワイはダンマパダが好きや

    ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫) ブッダの真理のことば・感興のことば (岩波文庫)
    156 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:17:18.61 ID:zVZsA+Ky0

    あと西洋哲学はキリスト教と切っても切り離せない関係だから、
    一神教文化すら根付いてない日本人が西洋哲学を完璧に理解することなんて不可能やで

    173 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:18:51.41 ID:e/FeN8Qa0

    とりあえず覚えといたらいつか突然理解出来ることがあるで

    230 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:22:46.75 ID:yJ/u3ybL0

    哲学を極めると出来ること一覧www

    ・すべての物事を現象として客観的にみれるようになるのであらゆる事象に対して
     腹が立ったり落ち込んだりすることが皆無になる

    ・自己に対する他者評価をただの現象としてみることができるので他者からの評価が全く気にならなくなり陰キャを克服できる

    ・あらゆる現象に対して原因を求める習慣がつくことによって瞬時に分析し結果につながる行動へ起こすことができるようになる

    ・哲学とは内面の洞察であり人間心理に精通するのでなぜ他者がこう動くのか、何故自分はこうしたいのか、理解し社会生活へ役立つ。

    ・深く洞察し論理に精通することによってどうでもいい情報と本当に重要な情報に気づけるようになる
     己の人生に本当に必要な行動をとれるようになることで己の能力を100%に近い状態まで高めることができる

    278 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:25:55.86 ID:V9joNDoo0

    >>230
    これは嘘やろ

    身体持ってる限り感情からは離れられんで

    程度の問題としては腹が立ちにくくなったり落ち込みにくくなったりするかもしれんけど

    297 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:27:00.91 ID:jSi8/7cf0

    >>278
    つかコピペなのか知らんが仏教の悟りと勘違いしてると思う
    哲学は悩み続ける学問であってそもそも到達点はない

    208 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:21:19.22 ID:jSi8/7cf0

    哲学ってロクに教養もない奴が「柔軟な思考あればいけるやろ!」とか謎の自信で学び出すけど、普通に既存の概念とか理解しなきゃイカン学問やからな
    凡人が捻り出した発想なんて先人が嫌というほど閃いて議論し尽くしてきた話題やし

    158 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:17:37.78 ID:xwjHyFU90

    これわかりやすいんかな
    http://pbs.twimg.com/media/D2lAb5bUgAMCPl9.jpg
    D2lAb5bUgAMCPl9

    180 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:19:05.67 ID:8gq/OfQOr

    >>158
    立ち読みしたけど最初のニーチェの解説は糞みたいな漫画とかと比べると割りと間違ってなかったで
    ただノリがキモオタのそれやった

    238 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 21:23:23.32 ID:DF90TfRJd

    >>158
    これ読んだけどまあまあ面白かった
    各哲学者の一番大事な概念はちゃんと取り揃えてあるから初心者には特にオススメ
    カバーの糞さには目を瞑ってもらって、どうぞ

    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2019年05月21日 22:37 ▼このコメントに返信
      哲−学者と哲学−者
      本を読みたければ読めるところまで読めばいい!読んで考えてるところまで哲学–者でいられる。
      ※2 2019年05月21日 23:57 ▼このコメントに返信
      つまり言語を勉強しろって事やね
      ※3 2019年05月22日 00:02 ▼このコメントに返信
      国内の哲学者、研究者が入門書いっぱい出してるからそこから行くといいよ
      ただし入門書という名の上級編もいっぱいあるから良く調べて買うべき、大体この哲学者はこの人ってのがあるから
      あと哲学とか現代思想も結局他タテヨコの概観持っとく方が入りやすいよ、先入観が殆どアテにならない領域なの考慮してもこれは言えると思う
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/5/21
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (3) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク