teisyoku_hiyayakko (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:07:24.612 ID:SKOmz1Y10

やる?それ違い一切喰えない


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:07:46.391 ID:il+TJgBi0

余裕


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:07:48.724 ID:K7dw0qvw0



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:08:08.332 ID:/NDfKsDa0

寿司とか蕎麦とか色々あるし余裕


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:08:20.311 ID:sdrhvbAqr

ご飯と味噌汁と漬物みたいな感じかな
それならいけるやろ


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:08:46.491 ID:dVH99x7q0

一年でもやる


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:08:51.102 ID:POWu4UD50

食に楽しみがないんで余裕


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:09:13.361 ID:QBZD107k0

その辺の武士商人よりいいもん食ってたのに


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:09:34.370 ID:o5HETyv70

チャーハン作れるよな


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:09:40.783 ID:SKOmz1Y10

やるんだな???


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:09:55.059 ID:WfYy27L40

ダイエットみたいなもんじゃん
やるわ


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:10:18.092 ID:ki3l7pV80

めっちゃ健康になりそう


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:10:34.828 ID:yIWJLqrV0

農民なんてむしろ楽だから何千年も続いてるんだぞ
虐待されてたのはごく一部の時代・地方だよ


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:10:50.363 ID:OGlf2hiJd

豊作期の食事なら普通に腹いっぱいになりそう


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:11:03.288 ID:vET+ZtLo0

「江戸時代後期 江戸郊外で暮らす農民の平均的な食事」
でよければ余裕


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:11:21.181 ID:OKA5UVXCr

メニューの具体例は?


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:12:29.650 ID:SKOmz1Y10

>>24
大盛りの白米ご飯にめざしが2匹と沢庵


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:12:50.067 ID:dVH99x7q0

>>27
5年でもやる


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:13:19.770 ID:ctplW23Ta

>>27
贅沢やな


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:13:53.230 ID:iIhh/MWZ0

>>27
むしろなぜ出来ないと思ったのか教えて欲しい


112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:40:00.575 ID:w6O/ufAUd

>>27
贅沢でワロタ


142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 21:55:20.258 ID:Q2upOU6L0

>>27
江戸時代に白米を大盛りで食えたのは江戸市内くらい、農民は隠し田で作ったものを細々食ってた
めざしは昭和30年くらいまでひと月に一回食えればいい方。海から離れれば離れるほど魚食は稀
沢庵に関しても当時の保存手法からあまり保てず、冬場はなかなか食えない

リアルにすると雑穀入りの粥、芋、薄い味噌汁か


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:11:38.894 ID:BFNU8clm0

身長150cmくらいの人間の食事だから栄養失調になりそう


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:12:48.893 ID:0QBzpi85a

禅寺修行僧の生活一年だろ
お粥と漬け物だけ


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:13:52.865 ID:TLT54S8Ta

稗とか粟じゃないのか


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:14:05.045 ID:z8MYLLhZ0

何処の農村かで大分違うけど、やれると思う


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:14:14.255 ID:36suZ2Eza

江戸時代の農民富豪じゃん


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:15:59.265 ID:/THSewzMH

全て化学調味料不使用無添加の有機栽培なんだろ?

一生続けるわ


45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:16:06.117 ID:vacXwcqsd

まずは何でも口にしたら腹を壊すやろうな


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:16:10.395 ID:SKOmz1Y10

ちなみに1日2食ね


47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:17:05.146 ID:92y3N2040

味噌とか今よりうまそう


48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:17:22.611 ID:KcRW3/5Ua

弥生時代くらいなら悩んだわ


54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:19:52.575 ID:iIhh/MWZ0

>>48
5億貰えるんだったら一ヶ月ドングリでもやるわ


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:22:10.040 ID:WfYy27L40

>>54
俺も


51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:17:51.983 ID:POWu4UD50

白米食ってるイメージがない


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:20:23.722 ID:D9LwfCLg0

当時白米って毎日食えたの?


66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:25:12.410 ID:SKOmz1Y10

>>56
それをするとビタミン不足で脚気になるからありえない


67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:25:17.497 ID:14eZWYvyd

>>56
白米は売り物だから
ヒエとかアワとか食ってたんでしょ?


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:20:34.331 ID:O4Zzf08+0

余裕じゃね?ダイエットにちょうど良さそう


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:21:13.093 ID:vacXwcqsd

そうか食事だけで他は現代だから余裕だな


59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:21:13.773 ID:bvg4uNrU0

江戸時代ってなんか魚食ってるイメージあるからそれの肥料で作物も良質なの出来てそう


62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:22:43.903 ID:vacXwcqsd

野菜とか何でも灰汁が強くて今のよりすごく食べ辛いだろうな


63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:23:07.482 ID:RVmsGQYMr

金払ってでも体験したい


89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:31:47.375 ID:J2KC3KyK0

>>63
米が不味い程度で5億を切るならどうぞそうしてください
上級国民様


101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:37:45.072 ID:RVmsGQYMr

>>89
わけわからないレスでワロタ


64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:23:41.961 ID:92y3N2040

本物のシシャモとか食えそう


68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:27:19.082 ID:SKOmz1Y10

先に忠告しておくわ。
・現代では鳥の餌として売られてるレベルの粟とかひえの雑穀食ってた。今食おうとしても臭い。
・肉、魚は満足に食えない。めざし等は食える


やる?って聞いてんだよ!!!


71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:28:36.523 ID:dVH99x7q0

>>68
7年でもやる


72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:28:47.373 ID:14eZWYvyd

>>68
ちなみに雑穀は今や白米より高い


74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:28:58.248 ID:J2KC3KyK0

>>68
成功報酬5億だろ?

全員やるぞ


80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:29:45.168 ID:POWu4UD50

>>68
やるっつってんだろ


73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:28:55.482 ID:SKOmz1Y10

あっそ。なら案内するわ
ついてこい


77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:29:28.320 ID:14eZWYvyd

>>73
大トロなんか猫のエサだったらしいじゃん


85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:30:42.671 ID:vacXwcqsd

>>77
生魚は食えなかったらしいけどな


79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:29:44.418 ID:bCOucPiha

今でもオートミール毎日食ってる俺なら全然余裕だわ


83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:30:22.645 ID:s4WWFf8j0

米は今の物よりだいぶ味が落ちるぞ
当時は大名でも新米なんか食えずに4年落ちの古米食ってたからな
精米技術も未熟だからどこぞのグルメ漫画が称賛する程
昔の米は美味くなかった


84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:30:26.256 ID:HtEv36zD0

人糞を完熟堆肥として肥料にするならともかく
そのまま撒いて野菜を作ってたとなるとちょっと怖い


95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:33:58.680 ID:s4WWFf8j0

>>84
肥溜めって言って畑の外れに穴掘って草や藁を混ぜ込んで寝かせておくとか
都市部の便所の土を集めて肥料にしたりと
糞尿を直接撒くとかしないんだぞ


96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:34:54.046 ID:Gg2sc/r80

寄生虫ヤバそう
でも当時のお米とかって今みたいに品種改良で味重視じゃない分、栄養半端ないから身体能力超アップするだろうな


99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:37:25.256 ID:FgwRsEY/0

1ヶ月うんこ生活でもおまえらならやりそう


103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:38:23.526 ID:s4WWFf8j0

水も基本は生水を甕に溜めたのを柄杓で回し飲みだからな
例え井戸水でも中にカニやイモリとか住んでる水だから耐えられるか?


108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:39:15.268 ID:O4Zzf08+0

>>103
なんの問題があるの?マンションの貯水槽はもっと汚いだろ


114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:41:06.715 ID:s4WWFf8j0

>>108
カルキで消毒してないから耐性無いとO-157とかで死ねるぞ


118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:45:20.185 ID:vacXwcqsd

>>114
生活は現代だから病院で点滴はOKだな


121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:46:49.299 ID:O4Zzf08+0

>>114
井戸水飲んで当たったことないから大丈夫でしょそもそも細菌を過剰に恐れたら電車にも乗れないだろ


126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:50:11.635 ID:8HOa2hJSd

>>121
現代のアジアでも飲んだら危険なとこあるのに問題ないわけがない


134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 21:03:17.467 ID:s4WWFf8j0

>>127
割とコレラで死ぬ人居たみたいだぞ
平成でも東京でトイレの飲用じゃない手洗い水を煮炊きに使ってたホームレスがコレラに感染してる位だから結構危ない


122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 20:47:40.696 ID:DuFUETxt0

安土桃山ならともかく江戸時代だろ?
普通に米食えるし余裕だわ
逆に言うと米しか喰えないけど


128: ホタルダ 2019/05/20(月) 20:55:53.543 ID:H+HCkR8EM

研究者によると日本人の食卓は1970年代中盤から1980年代初頭にかけてが和食と洋食の比率がちょうどよくもっとも栄養学的にバランスがとれていたという
それを裏付けるようにわが国の成人の平均身長が1978-79年生まれを頂点として1980年生まれからは低下し続けている
世界保健機関がいうようにして平均身長が低下するというのは幼児期の栄養について何かを示唆しているのだ


138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 21:07:37.799 ID:DuFUETxt0

都市部だと井戸は浄水井戸だけど地方だとなぁ
農家ならまともな水源あるだろうし湧き水くらいあるだろ


139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 21:13:40.660 ID:s4WWFf8j0

>>138
農村部でも湧水とか井戸を持つ農家は割と裕福な家
普通の農家は川や池から桶で組み上げてたんだよ
これが当時の子供に課せられる日課の様な物


141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 21:45:09.354 ID:QiK/ywh/a

けっこう余裕でワロタwww


146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 22:04:41.810 ID:JFXNXTSq0

米1日5合だぞ
余裕な奴は余裕だろうけど無理な奴は無理だろ


147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 22:05:53.892 ID:fToeclK8a

>>146
そんなに食えねえよな


149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 22:15:26.323 ID:s4WWFf8j0

>>146
田舎の農村部だと米があんまり無いから大根とか里芋とか芋がらとかを混ぜたご飯が主流
江戸時代後期にサツマイモが広まるとこれもご飯に混ぜて食べるのが昭和の戦後まで続く


150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/20(月) 22:24:08.020 ID:8x39+gt10

おかずはほとんど無しで玄米が一日3合ぐらい


殿様の食卓: 将軍の献立から饗応料理まで (徳間文庫カレッジ)
「食事」を正せば、病気、不調知らずのからだになれる ふるさと村のからだを整える「食養術」
食事から日本の歴史を調べる 安土・桃山~江戸時代、現代の食事

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558350444/