戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55373641.html


ガンダムのファンネルとビットは何が違うの?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
funnel-yakuto (1)
ガンダムのファンネルとビットは何が違うの?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1559152565/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:56:05.880 ID:A+C77+fZ0
ガノタ「実はぼくも良く分らないんだ」

あたし「えっ」

ガノタ「」

あたし「じゃあインコムは?」

ガノタ「わからないって言ってるでしょ!」

あたし「」






2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:56:49.970 ID:lc2GzfBq0
ファンネルはMSからエネルギーもらう
ビットは動力積んでる
節約必要なファンネルは威力低い





5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:58:19.883 ID:lc2GzfBq0
インコムは有線のファンネル
コンピュータ制御だからサイコミュじゃない
リフレクターインコムはビームを反射する反射板付いたインコム





7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:58:54.616 ID:YWtZ6Gdg0
インコムは有線式の準サイコミュ兵器だから、ニュータイプじゃなくても使える




8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:59:38.199 ID:lc2GzfBq0
フィンファンネルはファンネルって付いてるけどビット




9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:59:45.232 ID:ri+AzEu6d
戻るか戻らないか




10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 02:59:57.718 ID:b8iwsf4Na
ビットが動力付きってのは宇宙世紀に限るけどね
アナザーだとベルティゴのとかビット扱いだし
でもインコムは流石に簡単じゃね?





17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:04:05.719 ID:b8iwsf4Na
インコムがサイコミュじゃないってのは違くね
ありゃ全て機械的に制御してるわけじゃなく
オールドタイプの脳波でもアンプ噛ませば
読み取れるようになったという設定のはずだけどな





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:01:41.209 ID:/ajUH4jca
ユニコーンのシールドファンネルがよく分からん




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:03:48.970 ID:Rxg0qVtj0
>>13
サイコミュ的な何か
後半呼べば勝手に現れたりするしシールドが飛ぶくらいあるある





15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:03:40.818 ID:yl5K+uTt0
バイオコンピューターってなんなん?




19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:07:38.129 ID:b8iwsf4Na
>>15
F91のは基本的にサイコミュの補助装置
有機材料使ったコンピューターに機械と人間の仲立ちさせて
安全かつより深層まで意識を読み取れるようになったという物
有機材料だから熱に弱いのが弱点





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:09:01.684 ID:s0NQxcP2d
ファンネルとかビットの設定って富野が考えたの?




22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:13:25.547 ID:b8iwsf4Na
ビット考えたのは多分エルメスのデザイン上げた富野
ただビットのあの特徴的な動きは板野が予定以上の物を上げて上には怒られたが
富野は板野の描いたのを気に入って使ったというような話がある
ファンネルは経緯からすると恐らく永野自身の考えではなかろうか





23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:14:59.580 ID:6M2q5qsx0
エルメスのビットってドップぐらいデカいんだよそのぶんビームが強力




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:18:16.123 ID:tylkzevK0
つかファンネルがそんなに有効な兵器ならMSでなく戦艦に大量に搭載すればいいのでは?




25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:23:30.548 ID:7jQhOaTO0
>>24知らんけど
範囲じゃない?
あと 積極的に狙われたら戦艦じゃ回避できないからリスキーだとか





26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:32:59.307 ID:6W9D8y7i0
>>24
初代の時点で長距離攻撃時の使用者への負荷の激しさも示唆されてたからそこらの設定も色々あるのかもな
あとやっぱモビルスーツやモビルアーマーのような機動兵器もフル活用させてこそなんぼな感じもありそうだし





28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/05/30(木) 03:43:20.088 ID:WS7h/uqH0
>>24
作画とかの負担でしょ
敵MSをファンネルで迎撃の描写とかやってるとスタッフの負担がデカい







RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/5/30 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:92 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:06 ID:VOcmyKBc0
  • キュベレイのがたまたま漏斗に似てたからそれに因んで名付けたのに
    それが一般名詞化しちゃってフィン・ファンネルとか言っちゃうのは
    違和感ありすぎる
  • 2:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:10 ID:I5vzu.fC0
  • フィン・ファンネルのフィンって最後って意味なん?
  • 3:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:10 ID:3kqxCrkN0
  • 1で終わった
  • 4:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:13 ID:c9ewbMhX0
  • 宇宙世紀以外の作品だと00はソード「ビット」ってあるよな。ファングもある。

    AGEはファンネルなんだよな。よくわからん。
  • 5:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:24 ID:3fdqFP360
  • >>2
    ダイビングで足に付ける方のフィン
  • 6:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:25 ID:emA.G0w.0
  • 小型攻撃用端末を示すのがビット
    ビットの中でもキュベレイに搭載された漏斗型のやつを比喩でファンネルと呼ばれた
    その後はファンネルの名称が一般化されてビットのことをファンネルと呼称するケースが増えた
  • 7:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:26 ID:oIQHGnfX0
  • 地球上で使えるかどうか議論はいつになれば決着つくのか
  • 8:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:29 ID:qtVC.Sj90
  • そんなに出力無いのに、ゲームとかでは最強クラスの武装にされちゃうのに違和感
  • 9:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:30 ID:3fdqFP360
  • >>7
    宇宙世紀は使ってる描写があるから使えるんでしょ
    W、AGEくらいかな、分からないの
  • 10:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:31 ID:TxGZm5Zt0
  • まあ端的に言っちゃえば「榊原ボイスのせい」って事なのかもな
  • 11:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:38 ID:g4LTkDjA0
  • まぁーどっちにせよあの機動力は物理的に無理な!
  • 12:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:39 ID:zmfaIZCN0
  • ネカマキモすぎて引いた
    あたしw
  • 13:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:39 ID:nQ.VVovh0
  • でかいやつがビットで
    小型化したやつがファンネル
    ってイメージだったわ
  • 14:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:41 ID:Ky1A30G80
  • お前スレ建てたガイジやろ
    本人降臨ちょっと臭すぎんよ〜(指摘)
  • 15:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:41 ID:aksUpeMz0
  • >>9
    ガンダムWってファンネル系の武器あったっけ?
    一応、プラネイトディフェンサーは地上戦でも使用している描写はある。
  • 16:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:41 ID:DD5ivaQ90
  • >>4
    ageはヴェイガンがビットで連邦がファンネルって使いわけてる気がする
    まぁファンネルはcファンネルしか無いんだけど
  • 17:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:43 ID:Y9Oo9a1d0
  • >>1
    そして平成では口から発射するタイプに
    これエヴァだったらパイロットは毎回吐くことに慣れそうwww
  • 18:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:44 ID:SBIVoR.h0
  • エルメスのビットを小型化、高性能にしたのがキュベレイに搭載したファンネル・ビット
    ハマーンの技量も相まってオールレンジ攻撃が猛威のためファンネルって略称が定着したと…

    小型化自体はネオジオンにしか無い技術だから大型で別のアプローチしたのがフィンファンネル
    でも使いこなせたのはアムロくらいだった
    と解釈したるわ
  • 19:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:50 ID:3fdqFP360
  • >>15
    使用してる描写あるのか、ありがとう
  • 20:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:52 ID:3fdqFP360
  • >>16
    MSVでAファンネルあるぞ
  • 21:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:53 ID:GuM7wgTU0
  • >>16
    EXA-DB内にファンネルっていう兵器があったからそれにあやかって名付けたって理由だったと思う
    あと外伝にAファンネルってのもある
  • 22:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:53 ID:6fbHKRwH0
  • ジェネレータ搭載してる無人式の誘導兵器(ビット)が前提にあって、そこから漏斗の形してる充電式のビット(ファンネル・ビット)が誕生
    その後主流になったファンネル・ビット略してファンネルの名前が広まって、後の世では無線誘導兵器全般をファンネルって呼ぶようになった
    フィンファンネルもファンネル呼びが定着してたから、放熱板状のファンネル(ビット)っていうネーミングだった筈だし
  • 23:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:54 ID:sy9IjzxP0
  • >>9、15
    Wで一番既存のファンネルに近いのはメルクリウスだっけ?いわゆる雷神様とその量産機が使ってた電磁シールド発生器兼それを相手にぶつけるみたいなやつ
  • 24:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:54 ID:mlJGwZSE0
  • >>16
    ゲームや設定上はAファンネルとかフェザーファンネルを積んだウェアが他にもあるので
    ヴェイガン=ビット、連邦=ファンネルの違いで恐らく合ってる

    何故漏斗(ファンネル)呼び名のかまでは不明だけど
  • 25:コメントげっとロボ 2019年05月30日 17:57 ID:h7Nou5Ly0
  • わざとガイジスレ建ててまとめで稼ぐスタイル
  • 26:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:04 ID:q1k7QbuD0
  • >>2
    海外のアニメ等で見る『Fin』、
    あれ『ファン』って読むとか。
  • 27:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:05 ID:q1k7QbuD0
  • >>8
    間接等、比較的装甲の弱い箇所とか
    狙えるから(適当)
  • 28:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:09 ID:JMDAUfWF0
  • スコップとシャベルみたいな違いだしなぁ・・・
  • 29:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:10 ID:BmJslG3K0
  • ただ武装名の違いだけで、元は全部含めてサイコミュちゃうんか?と思ってたわ
    サイコミュは脳波で動かすシステムだったな
  • 30:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:11 ID:kE4L.Mkt0
  • ※2
    放熱フィンとか言うし放熱板に似てるからフィンファンネルなんじゃないかな
    ギュネイも騙されてたし
  • 31:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:13 ID:uDGAQNu30
  • ネオフランス驚異のメカニズム
  • 32:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:13 ID:22SUMOlE0
  • ビットは使い捨てで
    ファンネルはMSに再装着することでチャージして再利用できる、ただその分大型化してるってどっかで見た。
  • 33:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:21 ID:tOozifhy0
  • ジェネレーターの有無
    フィンファンネルは厳密に言えばビットなんだよ
  • 34:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:25 ID:WamKb.MC0
  • ファンネルの正式名称は「ファンネル・ビット」定期
  • 35:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:34 ID:DUsyCg3j0
  • フィンは魚のヒレだ
    羽っぽいけどな

    本当はフィン・ビット レフレクター・ビット・・・は発音的ななんかアヤ
    ファンネル・ミサイルもミサイル・ビットだろ
    ジェネレーターどうのはマザーチルドファンネルのせいで説得力ないな

    ショットクローはどうなんだろうな 
  • 36:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:34 ID:AM22EUJS0
  • フィンファンネルじゃなくてフィンビットって言えばいいのに てことか?
  • 37:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:35 ID:.MfZ4Xcz0
  • やっぱ16ビットCPUで動くから、ビットじゃねの?
  • 38:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:37 ID:DYbtidYM0
  • >>18
    電話が携帯電話になって呼びやすさから「ケータイ」って略したからおサイフケータイとかが産まれたようなもんか
  • 39:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:39 ID:DPz3bfUC0
  • 名称違うだけで概念的には一緒じゃないの?ビームガンとビームライフルみたいに
  • 40:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:41 ID:6l4W4nRh0
  • >>32
    機体本体と装備でそれらはガラリと変わる
    エルメスやニューの場合は発電機積んだ事で大型、稼働時間が長い
    キュベレイの場合は発電機積まず充電式バッテリーにした事で小型、ただし稼働時間が短いけど戻して再充電できる
    ヤクトドーガの場合はキュベレイの様なバッテリー式の小型で稼働時間短いが搭載方法のせいでキュベレイでできた再充電ができない
  • 41:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:42 ID:y36ElIFZ0
  • うむ、商品名が違うだけだな
    サビオと絆創膏の違い
  • 42:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:44 ID:bOpMPJyH0
  • 富野も劇場版の時にシャアがビットの事を知ってるはずって思い出したのか
    「これであの武器はつかえまい」から「これでビットはつかえまい」にセリフ改変してんだよね
    劇場版Zのセリフ改変で唯一良かったと思ったセリフだわ
    別にどうでもいい部分であるここだけってのがあの映画の難点だけど
  • 43:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:49 ID:OeAXYgPM0
  • >>7
    使えるけど動きに大幅な制限がかかるって感じだろ
  • 44:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:57 ID:P9vMHXw.0
  • ファンネルを戦艦に搭載するのはデートアライブでやってたな
  • 45:コメントげっとロボ 2019年05月30日 18:58 ID:6l4W4nRh0
  • >>32
    ダブルオーだと名称はプトレマイオス組ならビット、他はファングと基本は所属陣営で統一、どちらも機体に戻して再充電できるので動力源方面は同じ
    AGEも名称は陣営で統一、地球側はダブルオーに近いが火星側はビーム弾をコントロールしてぶつける仕様なので完全な使い捨て
  • 46:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:01 ID:b.nPkCTR0
  • >>32
    ビット使い捨てなのかよ
    ファンネルの方じゃないのか
  • 47:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:03 ID:b.nPkCTR0
  • >>44
    ゲミヌスとよく分からないけどサイコ・シップが宇宙世紀にもいる
  • 48:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:07 ID:G4WWqZ4L0
  • 連邦はなぜファンネルを自前で作れなかったのか
  • 49:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:08 ID:yjSOdZuW0
  • ビットは自前で核融合炉積んでて長時間運用が可能、ただしその分でかくて実はボールくらいのサイズになる
    ファンネルは母機からエネルギーをもらって動いてるからそんなに長くは行動できず、その都度本体に戻って充電する必要がある
    フィンファンネルは自前でジェネレーター積んでるからどっちかというとビットに近いんだよね
    だからギュネイは「ファンネルが何であんなに持つんだ?」って言ってるわけで
  • 50:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:09 ID:b.nPkCTR0
  • >>17
    どの機体だっけ?
  • 51:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:11 ID:b.nPkCTR0
  • >>48
    サイコミュに関してはジオンの方が研究、開発が進んでたからじゃないか
  • 52:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:19 ID:DYWegjG10
  • 「ファンネル・ビット(漏斗型のビット)」から何故か「漏斗」のほうが定着してしまう不思議
  • 53:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:23 ID:UsvrJ6YC0
  • ローゼスビットというさらにややこしくさせるアイツ
  • 54:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:38 ID:6l4W4nRh0
  • >>46
    40や45の様にもう武器側の名称だけで使い捨てか否かを分けられない
    ビット名称でも複数のバリエーションがあり
    ファンネル名称でも複数のバリエーションがあり
    機体と武器のセットで仕様を覚えるしかない
  • 55:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:43 ID:b.nPkCTR0
  • >>54
    宇宙世紀内の話で頼むわ
    ∀の場合なら分かるが、世界観の違うガンダム作品全部混ぜたらダメだろ
  • 56:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:43 ID:p6Jw.5sn0
  • ヴィッツとマーチは違います
  • 57:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:52 ID:6l4W4nRh0
  • >>55
    UCでもそう
    キュベレイのファンネルとヤクトドーガのファンネル
    武器名称は同じファンネルでもキュベレイは充電可能
    ヤクトドーガはできないと仕様が異なるからな
  • 58:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:53 ID:b.nPkCTR0
  • >>55
    ビット→動力源内蔵式。

    ファンネル(ビット)→基本的に充電式、機体によって再充填可能だが使い捨てのものもある。

    フィン・ファンネル→動力源内蔵式だがνは使い捨て、H i-νは再充填可。

    シールド・ファンネル→動力源不明、多分使い捨ての部類

    リフレクター系、UC以下分からん
    すまんな
  • 59:コメントげっとロボ 2019年05月30日 19:55 ID:b.nPkCTR0
  • >>57、58
    助かる、ありがとう
  • 60:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:13 ID:x8G.h49o0
  • ジェネレータ内蔵  or  バッテリー駆動で母機からチャージ
    分離後、子機が母機に再合体可能  or  再合体不可の使い捨て
    ビームの駆動方式が、ジェネレータ直結のメガ粒子砲で弾切れなし or E-CAP方式で粒子を使い切ると弾切れ
    といった要素があると思うが、フィンファンネルをみるとジェネレータの有無だけでビットかファンネルの分類してると思われるな。
  • 61:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:16 ID:Xfw8YRQt0
  • >>18
    フィンファンネルを開発したのは連邦ではなくアナハイムのフォンブラウン支社
    連邦工廠はインコムを自力で開発してるので小型化自体はできるはず
  • 62:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:17 ID:cXjU2ydO0
  • ファンネルを戦艦に搭載したのがエルメスだろ
  • 63:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:19 ID:Xfw8YRQt0
  • >>58
    αアジールのファンネルはファンネルだけどジェネレーター内蔵式
  • 64:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:20 ID:Xfw8YRQt0
  • >>59
    αアジールのファンネルはファンネルって名称だけどジェネレーター内蔵式だよ
    (キュベレイやヤクトドーガのはバッテリー式)
  • 65:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:20 ID:x8G.h49o0
  • シールドファンネルはサイコフレーム製で、イデオンのイデオナイトと同種のものらしく
    精神波を物理的な力に変換する機能があるから、核融合炉とか推進剤とかなくても、精神波で飛び回ってる。
  • 66:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:21 ID:Xfw8YRQt0
  • >>35
    宇宙世紀のファンネルにもバッテリー式とジェネレーター内蔵式の両方ある
  • 67:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:23 ID:Xfw8YRQt0
  • >>66
    クシャトリヤのファンネルはコロニーの内部では重力の弱い上空では普通に使えたけど重力が強い地上ではヨタヨタとした動きになるって感じだったな
  • 68:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:37 ID:cawEhzxm0
  • ファンネル=充電式
    ビット=それ以外
  • 69:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:38 ID:Y2k.R2d.0
  • エルメスのビットの大きさには驚いたもんですわ
  • 70:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:42 ID:x8G.h49o0
  • エルメス(本体)の大きさにも驚いたもんです。
    普通に艦船並の大きさですし。
  • 71:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:50 ID:PydvxAE60
  • エルメスは本体もビットもでかいよな
    ビットがMSサイズだし
  • 72:コメントげっとロボ 2019年05月30日 20:53 ID:85cw5CI20
  • フィンファンネルみるとビットと同じなのにファンネル呼びだからその結論にならないのでは?
  • 73:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:00 ID:eEEP57b90
  • だれかXのビットMSも思い出してあげて。
  • 74:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:04 ID:x8G.h49o0
  • キュベレイのファンネル・ビットが有名になりすぎて
    漏斗型してないものにまでファンネルって名前つけちゃったのが混乱の原因。
    フィン・ファンネルなんかは、フィン・ビットって名前にしておけば問題にならなかった。
  • 75:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:07 ID:D4Ul.DjW0
  • 作中では呼ばれない名称だけど
    ただのシールドで推進器なんて搭載してないし
    飛ばすなんて使い方想定外のUCのシールドがシールドファンネルな時点で
    独立して飛ぶ無人子機なら何でもファンネルでいい気はするよな
  • 76:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:18 ID:61fVF7UN0
  • ファンネルという名前の字面と響きが良すぎるのが悪い
    日本では無線式オールレンジ端末兵器と言えば第一位で思い浮かぶ名称がファンネルになるぐらい浸透してしまった
  • 77:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:40 ID:b.nPkCTR0
  • >>73
    あれはもうエルメスのビットに手足が付いてるみたいなもんだからビットでよいのでは?
  • 78:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:42 ID:b.nPkCTR0
  • >>75
    実際、ネオングにinしてたシナンジュはアレをファンネルと認識してたもんな
  • 79:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:53 ID:NJItPQMC0
  • バルカンがバルカンじゃないのにバルカンって呼ばれるのと同じよ
    名詞は一般化するものだ
  • 80:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:56 ID:NJItPQMC0
  • 戦艦はともかく、パイロットとは別にファンネル専任ガンナー乗せる複座MSとか使える気がするんだがあんま見ないな
  • 81:コメントげっとロボ 2019年05月30日 21:58 ID:x8G.h49o0
  • ゲーム機のことをファミコンと呼んだり
    ロボットがガンダムじゃないのにガンダムって呼ぶようなものか。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年05月30日 22:20 ID:1mpwxMMY0
  • ファンネルが漏斗って意味を知らなかった時に
    Su27フライトシミュレータの説明書で
    「ファンネルの使い方」みたいなこと書いてあって目を疑ったことがあったの思い出した
  • 83:コメントげっとロボ 2019年05月30日 22:21 ID:NUZfQY3y0
  • ビットモビルスーツはあるが、ファンネルモビルスーツはないな。
  • 84:・・・ 2019年05月30日 22:47 ID:RmgolP.I0
  • ちょっとした戦闘艦艇並みの機体からMSよりデカいファンネルを繰り出すゾディアック…
  • 85:コメントげっとロボ 2019年05月30日 22:48 ID:8kSCwkSn0
  • ビットもキュベレイの登場でファンネルと呼ばれるようになっただけで一緒。
    ビットが大型なのは技術的な問題で小型化できなかっただけ。核融合炉積んでるって設定はなかったはずだがエネルギーCAP使えたってその技術的な遅れから大型化するんだろ。
    メガ粒子のジェネレーターと移動用の推進剤を一緒にしてる風なのはなぜ?いやイオンエンジンみたいなのなら説明はつくが…
    ちょっと直接のガンダム知識ではなくて、物の考え方に問題あることが多いよなガノタって
  • 86:コメントげっとロボ 2019年05月30日 22:54 ID:1wxZAULB0
  • 宇宙世紀において機関砲の普遍的名称がバルカンなのと一緒でしょ
  • 87:コメントげっとロボ 2019年05月30日 22:57 ID:yjSOdZuW0
  • >>53
    ローゼスビットでオールレンジ攻撃します→うん
    ビットから電磁波を出して敵を痺れさせます、ローゼススクリーマー→これもまだわかる
    ビットで竜巻を起こします、ローゼスハリケーン→コレガワカラナイ
  • 88:コメントげっとロボ 2019年05月30日 23:02 ID:4SOrgXbc0
  • ビット→7年経過→ファンネル
    出世魚と同じじゃないの?
  • 89:コメントげっとロボ 2019年05月30日 23:25 ID:HexYryEL0
  • 呼び方に関しては>>18の携帯電話→ケータイ→おサイフケータイの例えが凄く的確
    ファンネル・ビット→ファンネル→フィン・ファンネル、ファンネル・ミサイルetc
  • 90:コメントげっとロボ 2019年05月30日 23:35 ID:HexYryEL0
  • あとユニコーン絡みのあれこれはほぼオカルト
    シールドファンネルはバナージのNT能力が高過ぎてサイコフレーム限定のテレキネシス能力を発揮してしまったような物
  • 91:コメントげっとロボ 2019年05月30日 23:38 ID:BoeaaL2Z0
  • ビット
    ファンネル・ビット(漏斗状ビット)
    フィン・ファンネル・ビット(放熱板型漏斗状ビット)
  • 92:コメントげっとロボ 2019年05月30日 23:42 ID:Lp8nfkVn0
  • >>22
    後の世界ってか「ガンダム制作スタッフが…」って話じゃね?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング