戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55377087.html


パトレイバーとかいう類似作品が一つも思いつかない珍しい作品:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:機動警察パトレイバー
dfjj
パトレイバーとかいう類似作品が一つも思いつかない珍しい作品


元スレ/http://futabalog.com/thread/022f726253a826370a97a50ccf9250d5

名無しのろぼ
パトレイバースレ

dfjj




名無しのろぼ
手段のためには目的を選ばない男





名無しのろぼ
最近よく立つからちょっと嬉しい





名無しのろぼ
ゆうきまさみってメカも描けて馬も描けるとかすごいね





名無しのろぼ
セリフの使いまわしが一々かっこいい





名無しのろぼ
アニメの劇場版一作目を最近見たけど
30年近く前の作品と思えないくらいすごく作画良くて面白くて驚いた






名無しのろぼ
OSにウイルスが入ってて暴走とか結構リアルだよね





名無しのろぼ
俺の知識不足かもしれないけど類似作品が一つも思いつかない珍しい作品





名無しのろぼ
リアルよりのロボものというかなんというか
似た作品かはわからないが企業のロボものってあったような気もする






名無しのろぼ
強いて言えば踊る大捜査線かな





名無しのろぼ
後藤さんは各メディアの作品を深く読み解いていくと恐ろしいほどのキレ者だとわかって恐い「カミソリ後藤ってな本庁じゃ有名なワルさ」松井さんも言ってたしな





名無しのろぼ
最終回になったときすごく寂しい気持ちになった。
夏休みが終わる感覚に似てる






名無しのろぼ
踊るはパト2だかのシーンをはっきりオマージュしてるとか公式コメント無かったっけ





名無しのろぼ
漫画版しか知らないけど
地方でレイバー犯罪が起きたらどうすんだ
そのうち県警もパトレイバー配備するのかな






名無しのろぼ
劇場版ブルーレイ3枚買ったけど今見ても滅茶苦茶面白いな
話の内容知ってるにも関わらず






名無しのろぼ
パトレイバーがあったからフルメタルパニックが
受け入れられる下地が出来ていた
そう思う






名無しのろぼ
アニメと漫画で設定違ってて混乱した思い出





名無しのろぼ
前髪パッツンの黒髪美人が原作にはいなくて、あれぇ?って思った





名無しのろぼ
なんでか評価の高い劇場版2





名無しのろぼ
映画として完成度が高いから





名無しのろぼ
今見ても滅茶苦茶面白いからな
パトレイバーである必要がほぼ無いけど






名無しのろぼ
押井の色の強いアニメよりコミックのほうが取っつきやすい





名無しのろぼ
セガはパトレイバー版のバーャロン作れば
中年層をゲーセンに呼びこめるのに






名無しのろぼ
射撃武器があんまり無いから後方視点でやる3D対戦格闘って感じになりそう





名無しのろぼ
GTAにパトレイバーのガワ被せたみたいなゲームがほしい








RG 機動戦士クロスボーン・ガンダム クロスボーン・ガンダムX1 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,586

HG UFOロボ グレンダイザー(INFINITISM) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-04-27)
売り上げランキング: 143

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/5/31 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:154 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:23 ID:.OhywF3q0
  • 類似作品がない理由としてパッと思いつくのは
    取材がクソめんどくさそうなところかね
  • 2:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:24 ID:er4INSQo0
  • 漫画も22巻あるけど絵の変化がなく最初から完成されてる。
  • 3:コメン卜げっと口ボ 2019年05月31日 08:26 ID:xMYjQ.cp0
  • >>前髪パッツンの黒髪美人が原作にはいなくて、あれぇ?って思った

    香貫花・クランシーと漫画版とを指してるなら一応終盤で出るね
    確かに序盤から熊耳さん居てとまどった思い出
  • 4:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:26 ID:kwD5HRCo0
  • ロボット物じゃなくて職業物だからね
    日常に異物を入れこんで異世界を演出するのは簡単だけど
    現実の近未来を上手に作り込むのは難しい
  • 5:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:34 ID:pQkM.n6k0
  • 香貫花ほんとすき
  • 6:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:35 ID:morqVbS60
  • 士郎正宗のドミニオンCONFLICT編が近いと思ってた。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:36 ID:nKGHnhSr0
  • 踊る大捜査線とタイガーアンドバニーを混ぜてアクティヴレイド
    類似作品というにはちょっと遠いけど面白いよ
  • 8:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:39 ID:Kggblwv80
  • >地方でレイバー犯罪が起きたらどうすんだ
    「上陸,赤いレイバー」の時は特殊二課が出張していた。
    ただし、あれは通常のレイバー犯罪とはイロイロと違うからな。

    ガンバルギーニが出てきた「まぼろしの緑」だとどうだったっけ。
    これもなんか田舎町(鬼振村)に出張してるな。 https://blog.goo.ne.jp/mimataty01496/e/8c807469f9655909babc6808d9fd4a54
    「第二小隊が通った後はペンペン草も生えない」と田舎者にも恐れられてるんだそうだ。
    だいたい合ってる。

    基本はバビロンプロジェクトの関係でレイバーの普及率は首都圏がダントツで、レイバー犯罪も首都圏に集中してるって話だったと思う。本当の土田舎なら、「まぼろしの緑」の時みたいに、多少暴れても田畑は荒れるが人的被害の心配はない。
  • 9:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:43 ID:Kggblwv80
  • ロボットの出てくる職業物という意味ではトライダーG7あたりに、その流れを見ることができると思う。
    「こちら宇宙の何でも屋」。首都圏の何でも屋状態だからなあ。
    ただし、トライダーはあくまでスパロボでスペオペ。

    警察用ってなると、ロボット刑事とかエイトマン、電人ザボーガーになるのか?
    こっちもヒーロー物だな。地味ではな。
  • 10:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:44 ID:A0L7qxCg0
  • 当初はよくある物の集合体でどこにでもありそうなものという印象だったけど、今思うとどこにでもありそうでどこにでも存在出来なかった作品になっていた、ある意味業界の頂点だったのかもしれない楽観主義と同時に寂寥感を感じさせる作品
  • 11:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:50 ID:A0L7qxCg0
  • 過ぎ去りし日の楽観主義と寂寥感を同時に感じさせてくれる、に訂正
  • 12:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:51 ID:5k.OHFXp0
  • 内海とかいう名悪役
  • 13:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:53 ID:iPKddXo30
  • トランスフォーマー
  • 14:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:55 ID:qGwCZTPG0
  • ロボット+警察という意味では、攻殻機動隊が類似なんじゃない。
  • 15:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:56 ID:MYBjQhL70
  • ロボットVS怪獣で一気にさめた
  • 16:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:57 ID:i8I4B3zA0
  • 皆勘違いしてるが漫画は原作じゃないんだよ
    ヘッドギアの企画が原作でOVA、劇場版、TV
    漫画が全部違う初のメディアミックスだからね
  • 17:コメントげっとロボ 2019年05月31日 08:58 ID:Whu4gUXr0
  • リーマン主人公のダイガードとかさ
    有限会社 地球防衛隊とかいうゲームもあったなぁやったことないんだけど
  • 18:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:01 ID:LC1BPuQk0
  • ※9
    ロボット刑事やロボコップはあくまで警察ヒーローであり、警察官の辛さ云々を描いた訳ではないしな。

    踊るは確かに刑事ドラマとしては変化球な作品だったしパトレイバーに似てると言えば似てるか。
  • 19:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:01 ID:sdERibPZ0
  • 同じ警察モチーフなのにジェイデッカーとの離れっぷり
  • 20:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:07 ID:gMQpVuFU0
  • >>3
    CIAだかFBIだかの人になってたよね

    アニメ版では帰国時に税関職員から「For sightseeing?」と聞かれて「No!…for combat!」って答えたの覚えてる
    当時はカッコいいと思ったが今考えたら一時拘束されるよなーと…
  • 21:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:10 ID:gepnREHp0
  • 伊東とかぶっちゃんゆうきあたりのおともだちで作り上げた作品だしなぁ
    これは原田知世のおかげなのか!w
  • 22:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:10 ID:gMQpVuFU0
  • >>6
    あーそうかも!
    コンフリクト編なのがポイントだよね…前のやつだと署長が常に発狂してて危ないキャラだったもん
  • 23:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:11 ID:gMQpVuFU0
  • >>12
    悪の植木等いいキャラだったよね…CV鈴置洋孝さん
  • 24:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:13 ID:gMQpVuFU0
  • >>17
    あのゲームはロボの手足の動きがコントローラーのボタン一つ一つに対応してて操縦がやたらと難しかった
  • 25:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:15 ID:4V4pYQn.0
  • 本広が踊るはパトレイバーに寄せたって明言してるし、一応ソース
    ttp://news.livedoor.com/article/detail/10110879/
  • 26:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:16 ID:gMQpVuFU0
  • >>21
    菊池通隆(麻宮騎亜)も参戦してたしすごいメンバーだったよなあ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:23 ID:0Z50x7mE0
  • リアルにレイバーが巨大スコップで道路工事してるのを見てみたかった…  (><)

  • 28:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:24 ID:dY0vN4ia0
  • 作画に金も人もいるし現実でオウムや911があったからもう作れないし描けないだろ
    あの時代だからこそ出来た
  • 29:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:26 ID:UHUtZDe10
  • ※2
    ゆうきまさみって今も昔もあまり絵の変化ないよね
    あ~ると新九郎見ても絵のタッチほとんど変わらないくらい安定してる
  • 30:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:27 ID:CpWT9nPC0
  • アクティヴレイド・・・
  • 31:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:31 ID:NSDkJ71f0
  • 漫画版が一番好きだな
    映画は押井さんのいつもの趣味が入り過ぎて、想像したとおりの押井節の演出だったから
    ただし、嫁は押井監督作品を初めて観たらしくハマって他の作品を観るようになった
  • 32:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:34 ID:4OPF3nRm0
  • >GTAにパトレイバーのガワ被せたみたいなゲームがほしい

    バンピートロットだったんだよなぁ
  • 33:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:36 ID:IBWJ674K0
  • ダイガードは?
  • 34:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:44 ID:Pfptwf9T0
  • 伏線の散らし方が上手かった印象
    じゃじゃうまはもう少し競馬に寄せて
    レースの詳しい年間日程表なんかをたま~に貼ってたらもっと流行ったかも?
  • 35:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:47 ID:OEHIambJ0
  • 昔、コナミが「機動警察」「パトレイバー」とか 分けて商標登録してたからね
    商標とは関係なくても 類似作品が出できて、色々と商品展開しようとした場合
    訴訟リスクが激高だった
    類似してるって難癖つけて 徹底的に潰しに来たからね

    当時のコナミはヤクザそのものだったからね

  • 36:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:51 ID:Whu4gUXr0
  • ※28
    できないと言われても短編OVAなら1回作ったし
    機動警察パトレイバー EZYっていう新作の始動も発表されてる
  • 37:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:52 ID:gepnREHp0
  • ※33
    ダイガードはおもしろいけど会社員の悲哀の度合いが強めなんでなぁ
    スーパーロボット風のメカとかコクボウガーとかそんなのも楽しかったけど
    それに比べるとパトレイバーの特車二課は公務員のくせにフリーダムすぎる
    後藤さんの独立愚連隊だからw
  • 38:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:53 ID:IPf.VCke0
  • アニメ版は押井色が強くなるに従ってクソ化した気がする。
  • 39:コメントげっとロボ 2019年05月31日 09:55 ID:VgjExCKg0
  • ※35
    それは便乗商法を潰しにかかってるのであって類似作品とは違うだろ
  • 40:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:01 ID:v5ZBduex0
  • >>38
    実写版観てアニメはまだマシだったと再認識したわ
  • 41:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:03 ID:7UO4xlsG0
  • 警察ロボットってこれとジェイデッカーくらいだよね
    警察ロボットってもっとおもしろくなりそうな題材だけど、パトレイバーのパクりだと思われるんだろうか
  • 42:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:12 ID:v5cS8cFK0
  • 漫画は面白いけど、劇場版アニメはクッソつまらんかった
    実写版は知らん
  • 43:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:12 ID:7abacsfY0
  • 冷静に考えたら酒に酔って重機で暴れて周辺の建物壊すとか現代日本で起きたら死人が出てなくても大事件だよね
  • 44:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:14 ID:3vsT91fR0
  • >パトレイバーとかいう類似作品が一つも思いつかない珍しい作品


    ロ・・・ロボット110番・・・
  • 45:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:15 ID:P9W1Cp2H0
  • ※41
    毎回事件考えるのが大変というのと
    それでも突き詰めてシナリオ精査するほど「これロボのシーン要らないよな」になる
    んで今時中高生を対象としたアニメで「プラモや玩具販促をしなさい」とノルマを課すメーカーなんてない
    (もちろん小学生以下向けなら玩具販促は普通に今もある)
  • 46:・・・ 2019年05月31日 10:18 ID:S7K6IwO90
  • >>8
    「上陸、赤いレイバー」では、元々KGB士官がレイバーごと亡命しようとするのを公安部が他国に邪魔させないために、野明と遊馬だけ酒田に送って、特車2課の制服を見せびらかして周りを牽制しようとする筋書きだったのが、大事になるのを読んだ後藤隊長が後追いでイングラムを応援に送る展開
    TVの「小隊、海を越える」では、札幌雪祭りにレイバーが大量投入されるので、その警備に第2小隊が派遣される話だった
    あと2期OVAの「視聴率100%」では、テレビ局のスタジオ内で起こったレイバーを使った立てこもり事件の話で、現場的にイングラムが使えないけど、一応レイバー犯罪なので特車2課が解決に出動するという珍しい回
  • 47:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:20 ID:HtkdGxLM0
  • 特車二課壊滅すとか地下迷宮物件とか火の7日間とか押井でもコメディ系は面白いと思う
  • 48:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:23 ID:cR8A.BEw0
  • 基本空飛ばないロボットは大好きだわ
    グリフォンは飛ぶけど緊急脱出用でメインじゃなかったり変な場所に墜落したのもいい
  • 49:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:26 ID:EdI9sczr0
  • 警察でロボットってのとはちょっと違うけど、タツノコにウラシマンとかあるんだよ
    メカが多少あるから、多少は類似しているかもしれん
    まあそれを言ったらオタスケマンも一応警察組織なんだがなw
  • 50:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:28 ID:EdI9sczr0
  • ※32
    ブラッディマンティスルートで警察ビークル相手にしたときの「とまれぇ!」のセリフを思い出したw
  • 51:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:29 ID:AFIvvY5l0
  • 漫画は過大評価
  • 52:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:29 ID:VdJyrjyV0
  • 機龍警察がワンチャンがあるかなぁ?
  • 53:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:30 ID:EdI9sczr0
  • つか、ダイガードがオッケイならトライダーG7でもいいだろw
  • 54:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:30 ID:kvLjNtm70
  • >>41
    ドライブヘッド…。
  • 55:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:34 ID:imktExyY0
  • >>20
    アニメ版じゃなくて映画(一作目)じゃね?
  • 56:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:35 ID:pBkN2rZk0
  • みんなレイバーでごまかされてるが
    劇場版でない本編のノリはうる星やつら警察版やで。w
  • 57:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:39 ID:DmxIlUYq0
  • ロボットの立場が全然真逆だけど
    「現実世界にロボットバトルもちこんだら」
    というifなら「ぼくらの」も同系列と言えば同系列

    被害が出るから勝手気ままに活躍できない
    頑張って敵倒しても被害がスゴイから悪者扱い
    パニックや悪用抑えるために社会的・外交的情報戦略必須
    とかめんどくさくて不自由だらけなところがソックリ
  • 58:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:43 ID:iPKddXo30
  • >>57
    まさにアベンジャーズだね
  • 59:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:44 ID:u5MUq1.E0
  • 泉野明が好き
  • 60:コメントげっとロボ 2019年05月31日 10:44 ID:gepnREHp0
  • ※56
    だって千葉繁が叫ぶんだもん...
  • 61:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:02 ID:n7LIpwtp0
  • 漫画もアニメもほんの一部しか見たことないわ
  • 62:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:02 ID:P9W1Cp2H0
  • ※12
    「真面目にそういう世界考察したら人型ロボの格闘とか要らねーになっちまう」になるところを
    人型を高性能に突き詰めた巨大ロボがなぜ格闘するのかを理由付けしてくれる”いかれた”キャラなんで
    あの人いないとロボ物として上手くまとまらんのよなあ……
    課長があの世界から退場したせいでロボのある世界がまとまらなくなったのはあると思うわ
  • 63:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:18 ID:BISPldix0
  • ロボット居たらロボットプロレスさせたいよな
  • 64:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:20 ID:q1aUsft80
  • ひろみちゃん主役回って無いよね?
    ひろみちゃん似の怪獣がでてきた回はあったけど主役回か?って言うと違うと思うし
  • 65:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:23 ID:.hg97b3f0
  • 地方でレイバー犯罪が起きたらどうするか?
    特車2課が動員され遊馬が愚痴って太田が突っ込む
    現地の重機等を用いて何とかする
    特車2課が拡大される、警視庁付から各都道府県の警察で設立される
    とかなってくだけであって、
    パトレイバーの舞台はこれからそれが拡大するかもねーの過渡期なわけで
    地方云々は設定不備ではなく、ある程度想像できる程度には描写・説明があり
    突っ込む所じゃねぇと思うんだが
  • 66:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:24 ID:5Qtph6Gu0
  • >>9
    むしろライバル企業対決を排したトライダーの方が日常ものでは。
    企業対決を提案したのが出淵氏で
    そのアイデアをサルベージしたのがパトレイバーだったかと
  • 67:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:27 ID:cs2iNw8f0
  • >>65
    取りあえず説明と会話能力が極めて低いのはわかったわ
    お前みたいなのに話し掛けられたら災難なレベルやな
  • 68:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:29 ID:o3SEFneM0
  • 80年代後半で既に「ゲームをダウンロードで買う」とか描いてるのが恐ろしいほどの慧眼
    ただ携帯電話の発展普及は予想外だったのか小型の携帯電話は出てこないんだよな
  • 69:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:29 ID:vEgLDkED0
  • >>39
    一緒の事だよ
    ライバルは徹底的に潰す、それが目的だから
  • 70:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:33 ID:vEgLDkED0
  • >>68
    携帯電話出したら当時の一般市民の感覚ではついていけない話になりかねなかったからな
    当時のお約束の連絡の不備でトラブルとかが出来なくなる
  • 71:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:35 ID:NWpuNZjA0
  • >>29
    じゃじゃ馬で四女廻りとか梅ちゃんとかデフォルメこれまでより意識してんなって思ってたが、終盤なんか作画ぶっ壊れてたけどな。最終回の娘の顔とかやばかった記憶
  • 72:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:38 ID:7A5IkKHh0
  • PSのゲームもなかなか面白かった
  • 73:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:43 ID:xrdnvqTD0
  • 「遠くない近未来、汎用作業機械としてレイバーが普及するのに従いレイバーを使った犯罪が増加。警察もパトカーの替わりにパトレイバーで対応する」という世界観がキモであってさ。
    警察+ロボットとか現実世界+ロボットバトルとか拡げたらなんでも類似する事になるじゃん。
  • 74:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:48 ID:VgjExCKg0
  • ※69
    便乗と類似は違うって言ってんだよ
    スレタイ無視してバンダイ商法の話なんかしてねーんだよ
    そこをまずわかれよ
  • 75:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:49 ID:SWwo4OmN0
  • パトの良さがさっぱりわからん。? 一度も最後まで見れたためしがないつまらなくて。
    ゆうきまさみのまんがもはまったためしがない。 わからぬ
  • 76:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:52 ID:1D69SisS0
  • 自分も含めてファンには理解し難いけど、人を選ぶ作品ではあるんだろうなと思う
    (特に押井関わってる作品群は)
    ハマるとどっぷりなんだが
  • 77:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:53 ID:NObHW.0U0
  • あくまでもロボが重機や装甲車の延長なのがいいんだよな
    何年か前に2本腕のショベルカーがでてきたときはレイバーまでもうちょっとだと興奮した
  • 78:コメントげっとロボ 2019年05月31日 11:56 ID:5Qtph6Gu0
  • >>49
    関係ないけど
    ウラシマンの終盤にラミエル対超竜神みたいな対決があって驚いたわ
  • 79:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:00 ID:trq4JDpz0
  • >>35
    今もなんだよなぁ
  • 80:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:07 ID:SNrdOp2G0
  • ポイントは、軍事技術としてもロボットは活用されているけど、そっちの方にはあまりスポットが当たっていない点だよな。
  • 81:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:11 ID:rw5B7qan0
  • 踊るはスピンオフの真下にパト1のオマージュ入りまくりだったな。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:14 ID:P9W1Cp2H0
  • ※73
    10年、20年先なら巨大ロボ実用ってのにリアリティ持たせられた時代だからこそ生まれた作品だと思うわ
    あこがれやロマンだけでは30年過ぎちゃっても乗り物はそう変わらんってみんな知っちゃったからね
  • 83:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:19 ID:C9ib4FjF0
  • ぶっちゃけあれは犯罪者をその場で処分
    出来ない(逮捕に拘る)日本だから成立する
    のよね
    普通は遠隔停止機能を付けるだろうし、
    機能を殺してるなら問答無用で戦車の出番
  • 84:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:27 ID:DmxIlUYq0
  • ※73
    そんなピンポイントに絞ったら類似する作品なんて存在するわけないやん

    「未来から来た不思議な道具でなんでも叶えてくれる青いタヌキのロボットが能無し主人公を助けてくれる作品」

    って条件付けて類似品言ってみろや
  • 85:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:34 ID:k.mJHlJQ0
  • >>12
    内海と同じくらい悪党の後藤隊長との対比がいいね
  • 86:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:38 ID:k.mJHlJQ0
  • >>64
    鯨を追い返す回や捨て猫のゴマを拾う回は、ひろみちゃん主役かな~?
  • 87:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:40 ID:k.mJHlJQ0
  • 野明、遊馬、後藤隊長が目立ってた分、太田、進士、ひろみちゃんがあまり目立たなかったのがちょっとだけ不満
  • 88:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:46 ID:XXWuAIGm0
  • >>8
    パト2劇中では、バビロンプロジェクトが一段落してレイバーが地方に拡散しつつあるので、各県警にもレイバー隊が新設される計画に言及されてた
    小説版ではさらに、海法総監がそれを利用して、警察組織の中央集権化を謀ろうとしている、と進士さんが話してたな
  • 89:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:51 ID:XXWuAIGm0
  • >>38
    アニメの押井回は、番外編として見る分には面白いと思うけどな
    ただあれがスタンダードになると、実写版よろしくパトレイバーである必要がなくなる
    ポケモンのアニメでロケット団が主役の回はことごとく神回だが、じゃあ毎回そうすれば良いのか、と言うのと同じこと
  • 90:コメントげっとロボ 2019年05月31日 12:53 ID:XXWuAIGm0
  • >>41
    機龍警察
    雰囲気はパトレイバーと真逆だが
  • 91:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:06 ID:RWdIW9.20
  • アルフォンス「ガルディーンには負けたくない!」
  • 92:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:15 ID:50kxGnNB0
  • パトレイバーはロボットものって認識されがちだけど、警官をヒーローでは無く公務員として描くという視点が当時としては斬新で、踊るもそこから着想を得たみたいなのは監督だったかプロデューサーだったかが言ってた気がする。
  • 93:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:21 ID:dj0HPhoI0
  • 後藤隊長は中村主水
  • 94:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:24 ID:RWdIW9.20
  • >>93
    昼行灯ね
  • 95:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:24 ID:efBldWLF0
  • 漫画もテレビもOVAも映画も全部面白いわ。
    信者の自覚ないけど。いまdアニメでテレビ版見返してるし
    2回目のOVA以降は関連作全部どうでもいいわ。
    合わないて人はオタ臭さがすごいのが合わんのかな
  • 96:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:28 ID:sIf.l7w80
  • ※70
    漫画版の最終決戦なんて個人レベルで携帯普及していたら全く成り立たなくなるよね
  • 97:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:29 ID:RWdIW9.20
  • 今見ても劇場版1作目は極上のエンターテイメント作品だと思う
    名作、傑作ではないけれど「最高の佳作」だと思うの
  • 98:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:30 ID:Kggblwv80
  • ※49
    その流れだと「テクノポリス21C」も。
    すごく古いしマイナーだけど、最近ブレーダーのオモチャが新作で出てビックリさせられた。
  • 99:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:31 ID:RWdIW9.20
  • >>93
    見た目は仲代達矢で中身が中村主水
  • 100:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:34 ID:RWdIW9.20
  • みんなで幸せになろうよ
  • 101:コメントげっとロボ 2019年05月31日 13:35 ID:DmxIlUYq0
  • ※96
    俺もそれ思ったけど
    仮に携帯持ってたとしても
    それでできるのは「情報の伝達」までじゃ?
    物質の移動ができない以上
    橋墜とされて陸の孤島と化した特車課に救援がコネーのは同じじゃね?
    流石にちっこいどぶ川みてーなのにレイバー載せて船出せないし
    空中からの落下なんてそれこそ無茶だし
    結局グリフォンと戦えるのは第一第二小隊のみってのはかわらん希ガス

    まわりを取り囲むことはできるけど
  • 102:コメントげっとロボ 2019年05月31日 14:20 ID:q2a1IQEt0
  • LD版今も持ってるわ 当時の円谷(セブン等)のLDジャケットイラスト担当者を呼んできて
    マンやセブンのパロだらけのイラストのジャケットとか 今だと無理だろうなあ
  • 103:コメントげっとロボ 2019年05月31日 14:25 ID:sVyOOai30
  • ※91
    ガルちゃん「レイバーじゃないよオーガニックエンフォーサーだよ」
    パトレイバー(アニメ)の抱き合わせ企画のなのに、あ〜るの方が近いんだよな
  • 104:コメントげっとロボ 2019年05月31日 14:54 ID:7A5IkKHh0
  • ※91※103
    火浦功仕事しろ

    ※101
    ところが自衛隊さんが出てこれば話が変わっちゃうんだよね。
  • 105:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:00 ID:xrdnvqTD0
  • ※82
    「21世紀」に現実に入っちゃったのも大きかったと思う。
    SFものでは21世紀イコール科学が進んだ未来だったけど、実際は大して変わってないしあと30年くらいは変わらないと分かった感じがするし。
  • 106:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:10 ID:xrdnvqTD0
  • ※84
    例えるレベルが間違ってる。
    ドラえもんで言うなら「タイムマシンはじめ様々な技術が実用化されていて、時間旅行も可能になっている未来に繋がる世界」という世界観。その中で猫型ロボットがどう行動しようが重要なのはそれが存在しうる世界観。
    パトレイバーも世界観あっての筋立てなのだから、それを離れて警察ロボットものだとか抜き出してもパトレイバーとは類似しないよって事。
  • 107:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:10 ID:ixercK9M0
  • >>68
    レイバースレって必ず携帯のこと言うやつ出てくるな。
  • 108:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:20 ID:pQkM.n6k0
  • >>18
    踊るは似てるんじゃなく、パトレイバーの影響を受けて作られた作品

  • 109:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:28 ID:pQkM.n6k0
  • 面白いのは、出渕がサンライズにパトレイバーの企画を持っていったら「こんなの売れないよ」と言われたらしいけど、後にテレビ版をサンライズが制作する事になるとは思わなかったんだろうな(笑)
  • 110:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:49 ID:460GR.LY0
  • >>26
    なんでか類似に怪傑!蒸気探偵団が浮かんできてたのはそのせいか
  • 111:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:50 ID:P6.L5zUU0
  • >>54
    もっと警察描写があればなあ…
    メカは良かっただけに…
  • 112:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:57 ID:UmWzNUdD0
  • ※98
    テクポリは作品は知っていたけど視聴したのは割と最近で、
    ブレーダーは思っていたよりアホな子で意外だった
  • 113:コメントげっとロボ 2019年05月31日 15:58 ID:PKSeKVp60
  • 死んだ肉食うかな?
    って笑っちゃうぐらいすごい失言だよな
  • 114:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:07 ID:yM31Jovd0
  • アニメ好きな奴と漫画好きな奴と小説好きな奴に別れる
    ここにさらに映画好きな奴が123別々に別れる
  • 115:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:14 ID:gm.lc.2.0
  • 雰囲気的に似てるっていうと未来的要素抜けば
    まず影響受けてるだろう映画ブレードランナーとか
    やはり同様な感じな小林誠の迷宮都市とか辺りかね
  • 116:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:27 ID:xIZGhtto0
  • ギレルモ・デル・トロが好きなんだよね
    まぁ、アニメ版だけだろうけどね
  • 117:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:38 ID:PRl8iEhE0
  • ゆうきまさみと鳥山明は「マンガ」という絵を描かせたら双璧
  • 118:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:45 ID:EYlF3TOw0
  • 類似作品というかフォロワー作品は散見する感じだな
    当時トップの人材が集まってバブル予算で好き放題自分たちの個性を発揮して
    ロボットアニメ業界に一石を投じた希代の作品



  • 119:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:48 ID:IKF1dRZf0
  • パトレイバーはトライダーの継承作品だろうね
    ついでに警察ロボットアニメはジェイデッガーに
    防衛組織の人情アニメはダイガードに
    時事や世相、政治問題などの総合社会派アニメはガサラキに
    受け継がれたといえるね
  • 120:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:53 ID:G.wKKgNM0
  • 強いて言うと、「人狼伝説」ケロベロスシリーズ。
    アレもテロ対警察の作品
  • 121:コメントげっとロボ 2019年05月31日 16:57 ID:G.wKKgNM0
  • ロボットシリーズで言えば派生でリアル志向なのがパトレイバー
    対テロや整備班などの要素を入れたのは押井とかケルベルスのセンスからも解る

    原作のゆうきまさみを見れば解るけど、あの人はそんなにシリアス路線ではないし、
    デザイナーの出渕も整備班とかリアルメカには興味ない人

    パトレイバーがうまく言ったのは色んな人達がユニットを組んだからだと思う
  • 122:コメントげっとロボ 2019年05月31日 17:01 ID:Kc2rVERb0
  • そういやリブートする話はどうなったんだ?
  • 123:コメントげっとロボ 2019年05月31日 17:18 ID:EFAcR1H70
  • >>24
    それはギガンティックドライブでは
  • 124:コメントげっとロボ 2019年05月31日 17:39 ID:teSjmUJW0
  • 機動警察はパトレイバー、機甲警察はメタルジャック。

    ※68
    設定年代はまだ20世紀、感覚的にはちょっと未来で、庶民の生活は製作当時の「現代」とそう変わらんて物だからな。携帯電話は予想できても、未来的すぎると思ったんだろう。
    そもそも警察には無線があって、任務上はそう必要ないからね。
    電話と言うと、やっぱり20世紀末の設定だったサイバーコップでは、テレホンカードが重要アイテムだったな。いや正確にはテレカじゃないけど、放送当時の子供の興味に合わせたアイテム選択だった。
    サイバーコップは派手なスーパーヒーロー物ではあるけど、当時の戦隊なんかに対するポジションは、パトレイバーに近かったかもしれない。
  • 125:コメントげっとロボ 2019年05月31日 17:43 ID:ZfczK.jf0
  • アクティヴレイドは現代版パトレイバーだなと思った
  • 126:コメントげっとロボ 2019年05月31日 17:51 ID:aFnNp1Po0
  • コメディにもシリアスにもダークにも対応する川井憲次とかいう作曲家
  • 127:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:14 ID:DI.sPgn80
  • この前のシティハンターの劇場版、
    「内海課長が武器商人のギャラリー呼んでカルデアの群れを放って東京を擬似的な戦争状態にしようとした」
    みたいな点では、かなりパトレイバー感があった気がする
  • 128:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:16 ID:RWdIW9.20
  • なぜだろう・・・
    ゆうきまみの絵を見ると晴海で開催してた頃の古き良き時代のコミケを思い出す
  • 129:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:34 ID:VCXfAwxw0
  • 地方でレイバー犯罪起きたらどうするんだは子供の頃から思ってたなぁ
    スーパーロボットみたいに空飛んで急行ってわけにもいかんし
  • 130:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:38 ID:YBabCqQL0
  • >59
    俺も未だに一番好きなキャラだわ、色気もないし服装も地味、身だしなみも必要最低限、けど性格は明朗快活で見てて不愉快になることはないし何より生きた人間を見てる気がするぐらいキャラを物凄くきっちり描き切ってると思う、まぁパトレイバーの場合遊馬のほうがヒロインだしな

    あと両親が健在でお父ちゃんお母ちゃんって呼ぶのも相当レアだと思う
  • 131:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:40 ID:1hhxZP3S0
  • アクティヴレイドがそれやん
  • 132:コメントげっとロボ 2019年05月31日 18:55 ID:DheyM15.0
  • アクティヴレイドがまさにそれだね。
    完全にパトレイバーの系譜よ。どちらかというとオマージュかもしれんけど
  • 133:コメントげっとロボ 2019年05月31日 19:13 ID:5QvpsTFY0
  • 格好いい大人が登場する作品っていいよね
    ハードボイルド一辺倒だとつかれちゃうんだけどねw
  • 134:コメントげっとロボ 2019年05月31日 19:14 ID:9FDo0xly0
  • 漫画版の松井さんがシャフトの徳永に「黒いレイバーの名前を何で知ってるんだ」って問い詰めるシーンめっちゃ好き
  • 135:コメントげっとロボ 2019年05月31日 19:32 ID:U5S29Amg0
  • マンガしか読んだことないけどあんまり面白いと思わなかったな・・・
    後半以外は良かったけどさ。
  • 136:コメントげっとロボ 2019年05月31日 19:34 ID:ncP4i4pb0
  • メディアミックスって意味では仮面ライダーZXがこれに似た展開をしている。
  • 137:コメントげっとロボ 2019年05月31日 20:23 ID:jB6Cibi40
  • モロパクリのTOKIO機動ポリス
  • 138:コメントげっとロボ 2019年05月31日 20:28 ID:VVOVEv6L0
  • ※101
    意志の伝達は重要よ?
    携帯電話は無いがおやっさんの車の車載電話はあるのだから携帯電話のはしり(ショルダーフォン)レベルはあった設定だろうし
    携帯電話の発展の仕方が早すぎたからなぁ…

    ポケベル→ガラケー→スマホとすべて出ているのにまだ一年経っていないと言い張るコナン
  • 139:コメントげっとロボ 2019年05月31日 20:31 ID:Kggblwv80
  • ※96
    携帯があったところで、普通にECM使って妨害するだけだと思うけど。
    或いはそこに届く可能性のある中継アンテナを全部爆破するとか。

    携帯電話の妨害機なんて、別に軍用でなくても普通に入手できるし、バリバリの軍用兵器まで生産してるシャフトエンタープライズなら楽勝だろう。

  • 140:コメントげっとロボ 2019年05月31日 20:31 ID:Euy.8twW0
  • 遊撃警艦パトベセル
    機龍警察
  • 141:コメントげっとロボ 2019年05月31日 20:34 ID:oCs.AZGH0
  • ※137
    多脚ロボだけどな。
  • 142:コメントげっとロボ 2019年05月31日 21:04 ID:nTFKVsU30
  • >>24
    リモートコントロールダンディかも
  • 143:コメントげっとロボ 2019年05月31日 21:08 ID:nTFKVsU30
  • >>41
    ロボとは言いづらいけど、アクティブレイドはどうだろうか。
  • 144:コメントげっとロボ 2019年05月31日 21:21 ID:q3j7H9um0
  • >夏休みが終わる感覚に似てる

    分かりすぎて泣ける
  • 145:コメントげっとロボ 2019年05月31日 21:30 ID:nS9zxH4f0
  • 搭乗型ロボが日常になった近未来世界をガチで構築する
    …今じゃ企画通らなさそう
  • 146:コメントげっとロボ 2019年05月31日 21:58 ID:Z.q.K4ws0
  • ゴ、ゴヨーダくん…
  • 147:コメントげっとロボ 2019年05月31日 22:29 ID:HKtotwpD0
  • >>141
    多脚とかよりロボが飾り程度。
    製作目的がアレだし。
  • 148:コメントげっとロボ 2019年05月31日 22:35 ID:rXAuxwUv0
  • ※102
    ビッグオーのDVDの表紙がウルトラ怪獣タッチの絵だったぞ
  • 149:コメントげっとロボ 2019年05月31日 22:48 ID:N2RbdJnK0
  • 米20
    海外からの帰国で一度はやってみたいと常々思うけど、絶対に拘束&名前と元勤務先と所属等が絶対に公開されるのでやれない。

    数有る映画の名台詞で個人的には一番好き。

  • 150:コメントげっとロボ 2019年05月31日 22:57 ID:PDm.k4Ko0
  • コミックスが10巻以上にもなる作品で初めて全巻揃えたマンガだわ
  • 151:コメントげっとロボ 2019年05月31日 23:30 ID:LEeRPN830
  • バビロン計画とか当時、(またまたぁ~w)とか思いながらも将来的にはそれに近い計画みたいなモノも
    現実に出てくるのかな?なんてちょいワクワクしながら思ってた時期もありましたw。

    見るも無残に落ちぶれたものよな、哀しいワ。
  • 152:コメントげっとロボ 2019年05月31日 23:42 ID:5MtuRyud0
  • 直球な類似作品が無いだけで、影響を受けた作品は少なからずあるだろ
    太陽にほえろや西部警察のような熱血?警官でない現実やら等身大な「おまわりさん」の描写の元祖作品
    ある意味直系な踊る大捜査線をはじめ警察ものの描き方がこれ以後大きく変化した
  • 153:コメントげっとロボ 2019年05月31日 23:44 ID:1TKbOxEu0
  • 今から見るなら漫画とアニメどっちがええんや?
  • 154:コメントげっとロボ 2019年06月01日 00:02 ID:NhU6YH1G0
  • ノリとしては劇場版パトレイバーに近いと言われる機龍警察…(小説しかないけど)

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング