tensai_boy (1)
1: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:24:36.05 ID:Poy/RRxrp

100×100は10000に匹敵するって理屈らしいけど言うほど理にかなってるか?
技術同士のシナジーがないとあかんしそもそも1/100の技術を持つのも割と大変やろ


2: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:25:12.48 ID:Poy/RRxrp

例えば音楽の技術とプログラミングの技術持ってても組み合わせられないやろ?


6: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:25:41.31 ID:c03sM9dS0



72: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:35:23.75 ID:KJrJpLn7r

>>2
普通に有用すぎて草


95: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:39:42.08 ID:ePfCuGrZd

>>2
ちなみにプログラマーは音楽作れるやつ多いぞ


134: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:57:05.38 ID:L7otovzh0

>>2
東方の作者とか知らんのか


4: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:25:41.24 ID:+Z8fX+pR0

音楽とプログラミングってかなり近いやろ


10: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:26:03.94 ID:Poy/RRxrp

>>4
例が悪かった
音楽とダンスとか


14: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:26:31.10 ID:+Z8fX+pR0

>>10
音楽とダンスって兄弟みたいなもんやん
わざと言ってるやろ?


15: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:26:41.46 ID:y0rVOTxz0

>>10
むしろプログラミングよりも合わせるの楽やろ


23: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:24.79 ID:WAnfbUIz0

>>10
もっと組み合わせやすくなってて草


9: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:25:59.60 ID:mhDkqXUS0

ホラレモンて基本ライブ感だから
あとあと聞くとおかしな主張が多い


11: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:26:26.09 ID:MNUV1nBk0

ワイも本読んだけどホリエモンぐらい活動範囲とかバイタルないときついやろ
片方活かせる機会ないなら1/100やし


22: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:18.48 ID:Poy/RRxrp

>>11
せやねん
良く言えば多才は悪く言えば器用貧乏やねん


17: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:26:55.03 ID:kMHY3Ihp0

タチとネコ両方いけるんか


18: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:11.25 ID:cHHDS8ok0

その理屈やったら底辺国立二個卒業したら東大卒超えるやん


20: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:18.18 ID:R/dGGzd8p

カレーライスと宇宙とかやろ


25: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:46.99 ID:Poy/RRxrp

>>20
これにしてくれワイが悪かった


98: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:42:32.41 ID:ppLz8WY00

>>20
めっちゃ美味いカレー味の宇宙食作れ


101: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:43:36.13 ID:Poy/RRxrp

>>98
天才やん


21: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:18.25 ID:JRILenay0

3DCG作れて絵もかけるとかそういうこと?


30: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:28:26.32 ID:Poy/RRxrp

>>21
そいつらは組み合わせやすそうやな


24: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:33.69 ID:dG5iaW4Zd

ワイ法律の知識とレスバの技術には自信あるんやけどなんかできる?


122: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:54:02.65 ID:UkasIXb5M

>>24
ネットに強い弁護士になれる可能性


170: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:18:52.91 ID:8JpQP+YL0

>>24
めっちゃ喧嘩売る弁護士Youtuberでいけ


26: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:27:47.09 ID:leA4kAFk0

金で解決できる技術は習得しなくていいぞ


36: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:29:06.71 ID:4yWp6JGA0

凡人が急に天才なれんやろってことやないの
なるにしても1/100の技術取得する時の副産物やろ


39: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:29:44.63 ID:Poy/RRxrp

あかんな音楽とか絵とかは万能すぎる
例に出したらあかんわ


44: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:15.36 ID:U8gPN1Sn0

>>39
つまり絵とか音楽学べばええんやな


51: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:31:46.88 ID:Poy/RRxrp

>>44
ただそいつらは1/100になるまでのコスパが悪すぎるわ
インターネッツは絵上手いやつ多すぎや


42: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:05.48 ID:2emdr+LF0

10000分の1の希少性をもつって意味では掛け算して正しいやろ スキルが役に立てるかは本人次第


46: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:47.57 ID:Poy/RRxrp

>>42
うーん確かに1/10000の単体能力もそれ自体ゴミな可能性あるわけやしな……


43: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:07.13 ID:8e7iDYNl0

Java書ける奴ですら全人口の1%程度やしな


45: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:35.23 ID:GLib5vR90

自分もバカだからあんまり言えんけど、数字で例えるのアホっぽくみえる


47: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:30:49.34 ID:mb8Ul/6Vp

1/10の技術を4つ習得したほうがええんか?


48: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:31:35.13 ID:rv2ps8In0

ここでいう1/100の母数が素人なのかそれを志したやつなのかによって全然違う


56: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:33:03.12 ID:Poy/RRxrp

>>48
素人も玄人も含めてランダムに抽出するんちゃうか?


49: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:31:41.75 ID:me6CQMLf0

そもそも10000分の1の天才は100分の1程度の技術二つくらい持ってるやろ


85: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:37:42.15 ID:loxM+OH7M

>>49
ほんまこれ
もっと言えば1/10000ぐらいの技術を複数持ってるから天才なんだよな


54: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:32:33.98 ID:XxNt59ZA0

言ってることはすごく分かるし、堀江自身がそういう人物だと思う。
ただ、昨今のTVコメンテーター然りそういうのばっかり増えて深くなくてつまんないんだ。
もっとトンがって追求した人物を見たり接したりしたいわ。


58: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:33:15.58 ID:8gIfK7M30

1/10のスキルを2つ持ってるだけでも普通に生きるだけなら事足りるぞ


60: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:33:22.32 ID:F9RsXDH40

いうて1/100二つで10000に匹敵するとも思えんが


64: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:34:10.77 ID:Poy/RRxrp

>>60
10000の才能が使えるものとは限らんやん?


61: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:33:28.37 ID:r0rkLs720

プログラミングなら複数言語で音楽なら複数の楽器ってことやないの


67: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:34:37.56 ID:b9N2ZlR00

ダヴィンチみたいな万能型の天才が理想


76: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:35:54.43 ID:TBy5YjUHp

1/10000の才能を持ってるならそりゃ当然そっちの方がいいだろうけどそれがないなら1/100目指せって話ちゃうんか


79: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:36:38.48 ID:Igt2KLJ2d

1/10000の才を得て生まれなかったやつは淡い期待するより努力して1/100を身につけろってことやろ


87: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:37:54.48 ID:Poy/RRxrp

>>79
アスペかよ


100: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:43:20.14 ID:Igt2KLJ2d

>>87
才能は与えられるもんだから自分でどうこうできるもんじゃない
技術は努力次第で手に入る
なれるものなら誰だって天才になってるわ


81: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:37:04.32 ID:b9N2ZlR00

1/100 くらいの技術ってたとえばなんやねん


86: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:37:48.36 ID:XxNt59ZA0

>>81
受験生に占める東大合格がそれくらいちゃうか


83: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:37:16.53 ID:g7Foy5kq0

野手の技術と投手の技術→大谷


89: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:38:33.80 ID:CUq44Sho0

相乗効果がないと無理やろなあ


93: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:39:10.90 ID:1X7f1gt40

そもそもゲームじゃないんだから、そんな組み合わせ無理じゃね
ようは、どういう経路だろうが1%のレア人材になろうって話しやん

なれるならば、なってるやろ!


103: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:44:57.29 ID:3rZQJCL1d

10万分の1の身体能力より百獣の王とかいうキャラクター性と話術を磨いた見本がおるやんけ


104: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:45:00.80 ID:XxNt59ZA0

おそらく、稼ぎの平均は堀江のいう通りに近いと思うけど、
1/10000の方が圧倒的に替えが効かない分主張曲げる必要もなくおもろい人物の可能性高いで


107: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:47:36.30 ID:ioLBbgB40

その理屈やと1/10の技術を1000個身につければいいことになるやん


109: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:48:30.74 ID:Poy/RRxrp

>>107
たしかに
天才かよ


113: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:51:04.05 ID:XxNt59ZA0

>>109
計算違わね?
1/10なら4個でいいんじゃね?


119: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:52:40.74 ID:Poy/RRxrp

>>113
シャレの通じないやつやな


124: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:54:21.65 ID:YxDIJUYUM

>>113
上位10%の学歴と、上位10%のコミュ力と、上位10%の容姿と、上位10%のなんかしらのスキルあったら、スーパーリーマンになれるな


137: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:57:18.46 ID:XxNt59ZA0

>>124
それぞれの重みが違うからなあ
その中なら1/10の容姿が一番効力あるやろうし


111: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:50:32.25 ID:Zgu0v6s10

>>107
器用貧乏の方が潰しはききそう


123: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:54:07.72 ID:Axj+V4Lea

NPBに登録されてるプロ野球選手は900人
日本の労働人口は6600万人
つまりプロ野球選手は1/73000になる
そのプロ野球選手の最高年俸が6.5億円
って考えると割とホリエモンの言ってることは正しいやろな
ただプロ野球選手は金以外にも名声とか色々得られるから単純に稼ぎだけで考えた場合の話やけど


128: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:55:46.40 ID:+gwgYWx3a

1/100と1/100を組み合わせて革新的なもの作れるやつならもう1/10000と言えるやろ


131: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 03:56:32.10 ID:+Z8fX+pR0

>>128
確かに
その組み合わせる能力が一番重要なんだよな


150: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:01:58.44 ID:1X7f1gt40

天才は、多くの人がなれる可能性はあるで
多くの共通点があって、田舎出身で娯楽が少なくて一つのことに打ち込んできた
というパターンがかなりあるんよね、つまり努力の塊

都会に生まれてTV見てゲームしてスマホやっているやつはあかんということや
他にも楽しいことがいっぱいあるしな

データからだと堀江の主張とは真逆で一つのことに集中出来ることを作れが正解


152: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:02:33.25 ID:Poy/RRxrp

>>150
それは生存バイアスやで


159: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:06:53.40 ID:1X7f1gt40

>>152
マジ何もしないで出来るやつなんていない

堀江はそこを誤魔化しているやん
論理をすり替えて、結局はなんらかの過程を経て習得しろやで


157: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:06:09.29 ID:TBy5YjUHp

ホリエの本では1/100のスキルは出来るだけ違う分野の方がいいって書いてあったよな?
そこのシナジーを見つけて初めて1/10000になれるんちゃうか?
1/100を2つ身につけてもそこでシナジー見つけられんかったら1/200になるだけや


165: 風吹けば名無し 2019/05/31(金) 04:10:57.19 ID:jlOiRjmm0

ワイなんJでたまにレス数トップ5入るから
1/10000の天才やで


情報だけ武器にしろ。: お金や人脈、学歴はいらない! (ポプラ新書)
バカとつき合うな
僕たちはもう働かなくていい (小学館新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559240676/