戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52275062.html


ヘビ世界の聖母マリアかな。オスなしで単為生殖したオオアナコンダ(アメリカ)※ヘビ出演中 : カラパイア

00_e
image credit:New England Aquarium

 聖母マリアは男女の交わりなしに子、イエス・キリストを宿したという伝説がある。

 とすると、アメリカ・マサチューセッツ州にあるニューイングランド水族館のアマゾン展で展示されていたメスのアナコンダは、ヘビ世界の聖母マリアなのかもしれない。

 水族館で飼育されているオオアナコンダはオスとメスが完全に隔離されており、互いが接触するようなことはない。それなのに子供を産んだというのだ。
スポンサードリンク

オオアナコンダのアナ母さん


 そんな奇跡を起こしたのはアナという名のメスで、体長3メートル、体重13.6キロある8歳のオオアナコンダだ。

 ちなみにオオアナコンダは卵を産んでから孵化させるわけではない。お腹の中で卵を孵化させ、 子ヘビの状態で産み落とす卵胎生である。産まれたばかりの子ヘビでも、体長は約70センチ前後もある。

・おなかの中で卵が孵化してそのまま子どもが生まれてくる、巨大アナコンダの出産シーン : カラパイア

 水族館によると、アナ母さんは1ダースほどの子供を産んだがほとんどは死産。どうにか3匹だけが生きて生まれ、さらに数日中に1匹が死んだそうだ。

 だが、大勢のきょうだいたちの死を乗り越えた2匹は今も元気に生きている。

4_e0
image credit:New England Aquarium

オスが紛れ込んだ様子はなく「単為生殖」の可能性


 水族館側ではアナ母さんが妊娠した経緯を確かめるために、ほかのアナコンダの性別を再度チェックし、オスが紛れ込んでいなかったことを確認。

 またアナ母さんは信頼のある機関で繁殖され、そこから引き取られてきた個体だ。生まれてからの履歴を記録したきちんとした書類も存在するために、以前オスと交尾したときの胚が遅れて着床したという可能性も除外できる。

 こうした可能性がない以上、唯一考えられるのは「単為生殖」ということになる。アナ母さんはオスによって受精することなく自分自身を複製したのだ。

 植物や昆虫ではしばしばあることだが、脊椎動物ではきわめて稀な現象だ。

0_e2
image credit:New England Aquarium

子供は完全なクローン 


 アナ母さんが単為生殖だったことは、DNA検査によっても確認された。
 
 じつは単為生殖にはいくつか種類がある。そして多くのケースでは、生まれた子供は母親と完全に同じDNAではない。

 ところが2匹の子供たちのDNAシーケンシングを行ったところ、その配列は母親と完全に一致。つまり子供たちはアナ母さんの遺伝的なコピー、平たく言えばクローンだということが判明した。


Anaconda snakes born to virgin mother in Boston

 面白いのは、母親のクローンだというのに、2匹の性格はそれぞれ違っているらしいことだ。片方はおおらかなのんびり屋さんで、もう片方は大の冒険好きなのだとか。

 残念なことに、子供たちは現時点では一般公開されていない。それでもスタッフが毎日手で触れて、人になれるようしつけている最中とのことだ。

References:neaq/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
入れ子となったアナコンダ。アナコンダを食べたアナコンダが死骸となって発見される(閲覧注意)


ダイバー冥利につきる?全長8メートルの巨大アナコンダと水中ランデブー(ブラジル)


聖母マリアかな。水族館のトビエイがオスとの接触一切なしで赤ちゃんを出産(オーストラリア)


メス×メス、オス×オス。同性のマウスカップルから赤ちゃんを誕生させることに成功(中国)


産ませてあげた。浜辺打ち上げられた死んだサメを切開し子供たちを海へ放つ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 22:40
  • ID:ETVdDqgN0 #

蛇にも半陰陽ってあるのだろうか?

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 22:48
  • ID:Opd2sCIP0 #

他のへびでもこういうことがあるんでしょうかね?

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 22:51
  • ID:jB8KC6Cc0 #

すげぇー
どこかの美女が単為生殖して、その子供を俺にくれないかね😊😊

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 22:53
  • ID:jB8KC6Cc0 #

すげぇー
どこかの美女が単為生殖して、その子供を俺にくれないかね😊😊

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 22:56
  • ID:hHA8Vo7Z0 #

無性生殖で成り立ち、有性生殖も可能なトカゲの種がいることは知ってたが
その逆が起きるのは初耳だ
自分が知らないだけで学会では珍しくないことなのか?

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:02
  • ID:xi.erC.e0 #

人間も繁殖にオスは不要かもね。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:03
  • ID:zn1hUKzN0 #

>アナという名のメス

いい名前

8

8. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:04
  • ID:..56PmOQ0 #

血が近い親族との子供は弱くなりやすかったり遺伝子に問題が出たりしやすいって聞いたことがあるけども、自分と自分の染色体で生まれた蛇はどうなんだろう?
だから他の10匹は死んでしまったのかな

9

9. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:05
  • ID:XJcZ4T6y0 #

可愛い

10

10. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:12
  • ID:OQZdHINS0 #

これは食べられるの?

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:18
  • ID:73Yq8BwF0 #

爬虫類では時々ある事だ。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:18
  • ID:ia.UPO4R0 #

サメにトカゲに続いてヘビも単為生殖か。
次の神の使いは何になるんだろう。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:21
  • ID:p7FyXfR40 #

とても可愛い。
しっかし単為生殖が稀であれ可能っていうのは、そのうち研究に研究を重ねれば哺乳類にも可能になったりするのかね。
そしたら絶滅危惧種の保護とかに役立たないかな?いやでも遺伝子の多様性がないから、可能になっても世代が進むと駄目かな…とか色々考えてしまう。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:38
  • ID:vQu6ClGw0 #

普通の単為生殖なら減数分裂で染色体が半分になってるはずだけど、ママアナコンダの完全クローンってことは、卵が減数分裂しないで発生したってことだよね。脊椎動物でもこれができるんだなあ。でもこれができたらオスはいらないってことになっちゃうんだよね?新たな多様性を作り続けるためには有性生殖したほうがいいけど、相手が見つからないときは減数分裂すらしないで自分の完コピ作っちゃうとか、生物って不思議!

15

15. 通りすがり

  • 2019年06月02日 23:39
  • ID:TrVhIlUJ0 #

>>6
卵子を取り出して卵子に物理的な刺激を与えて分裂を始めたら母体に戻す

これで歳の離れた双子の妹を産めるらしい

しかし医療技術が必要なな事に加えて医師免許の剥奪にうろたえない精神力の持ち主を探す必要がある

まさかヘビが木から落ちたとかの衝撃でクローンを産んだりはしないと思うけど割りとシンプルな方法でクローンは作られる

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:42
  • ID:tO6rNiwy0 #

オレのは生まれたてのアナコンダくらいかなぁ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月02日 23:55
  • ID:rhY.ux2L0 #

人間に閉じ込められた結果オスの気配もないから
短期で体を改造して単性生殖してでも
遺伝子を次に残さないといけないと危惧して
こんな事になったんだろ。可哀そうな話だよ。
奇跡じゃない。悲劇だよ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク