◇子蟻のチラ裏(..)φ115◇

146: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:14:18.86 ID:iwNe1dS80
一年生男児
絵がひとりだけ赤ちゃんみたいで本当に恥ずかしくて叱ったら泣かれた

流石にこれはみっともないからしっかり綺麗にかくように努力しよう
と伝えたんだけど
それからかなりまともになったと思ったら
自由帳がぐちゃぐちゃしか書いてない


本当に幼稚園児でももっと上手くかくよ
嫌いなら書く必要はないっていったんだけどどうするべきかな

147: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:18:26.72 ID:INoZj0SC0
自由に描かせるべき

151: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:25:03.82 ID:KlJeUYe/0
連絡帳綺麗に書くのはまだ難しいんじゃないかな

153: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:30:45.55 ID:gi+Y/js70
>>151
よく読め

152: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:29:54.15 ID:tg6hN+nF0
しっかり綺麗に描くように、で上達するなら誰も苦労しないw

149: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:21:19.51 ID:JqDUWPVO0
朝からヒドイ釣りだな
お絵描き遊びすら一緒にしてあげないで放置してる子供に
能力だけを要求するなんて

150: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:24:11.77 ID:gi+Y/js70
個人的には、絵が幼いなと思った子は、大抵家庭に問題があった
大家族の末っ子で放置気味の子とか、両親不和の中間子とか、
親御さんがその子自身を見てないパターン

148: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:21:01.11 ID:Bv8vBxqw0
絵を上手に描けるようになるには過程があるんだから、
叱って苦手意識を植え付けちゃ逆効果
何がどう下手なのかわからないけど、どうしても気になるなら、
担任に相談かな

155: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:56:51.14 ID:K5DiQWPa0
叱って上達するようなもんでもないのに、
さらに苦手意識持たせてどうするの
まずあなたは子供はあなたの一部ではないということを
もっと意識すべき

(躾は別として)子供が何か苦手なことがあっても
「あなたが」恥ずかしいと感じる必要はないんだよ
自分と子供を同一視しないこと

その上で、もうちょっと楽しく上達できるように
市販のお絵描き系ワークなんか買って一緒に遊んでみては
筆圧が弱い、線が本人の思うように引けてない、
そういうのが改善されるだけでもマシになるはず

もしかして釣りにマジレスかしら~w

159: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:12:56.24 ID:iwNe1dS80
>>148
>>155
二人ともありがとう。
本当に赤ちゃんレベルだからこのままだと周りにバカにされる
かもしれないっていうのも思って怒ってしまった
でも私が恥ずかしがる必要はないですね

絵に興味がなくてお絵描き遊びなんて
数えるくらいしかやったことがなく、幼稚園の工作も
(本人が言うには)綺麗にかけないし面倒くさいから単色。

ぐちゃぐちゃだとすぐ終わるからと適当な三年でした
お絵描きワークを購入してやってみようと思います

156: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 07:57:57.03 ID:0Rdxrb9y0
うちの子も昔からの絵を書くって事に興味がなくて
張り出された絵を見ても一番下手だった

幼稚園の時にシンカリオンの絵を書いてへたくそ!って
言われたりもしたらしい

でも本人は絵が下手なこと
そんなコンプレックスに思ってないみたいだから
ほっといてるよ
あまりに気にするなら絵画教室にでも入れるけどね

159: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:12:56.24 ID:iwNe1dS80
>>156
お絵描き嫌いな子ってやっぱり下手なんですね
ほっといて馬鹿にされてそこからイジメに発展するのが心配です。
なんでも平均でいいから出来たら子供は苦労しないかな
と思っています

163: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:27:29.14 ID:r3Eh1CIv0
親からなんでも平均を求められるのはしんどいな
平均は、みんな平均にできてるわけじゃなくて得手不得手をならしたものだよ

160: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:20:22.62 ID:tg6hN+nF0
うーむ

162: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:26:58.49 ID:v6vqLKBX0
>>150 の考察が正解の香り

164: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:28:01.35 ID:TZp3kZ5d0
絵が下手 だけでいじめなんてないよ…
うちの子は絵も下手だけど字もひどいよ
たぶん目から入った情報を
描く(書く)という形でアウトプットするのが苦手なんだと思う

でも勉強や運動はできるし楽しく学校に通ってるよ

165: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:30:32.52 ID:TZp3kZ5d0
ちなみに小受させたんだけど、絵に関してはワークで練習させた
あきやまかぜさぶろうの毎日10分で上手にかけるなんたらというワーク

166: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:37:13.63 ID:ah1XvvaO0
家の子、アトリエに年少から通って今小6
本人は楽しく絵を描いてるけど気の毒な位に絵がドヘタよw

9年もアトリエに通っているなら普通はさぞ上手いだろうと思うだろうし
凄く上手なんでしょ?とよく訊かれるけれど実物を見ると
皆様若干引く程w

でも、のびのびと描いてるのが楽しいみたいだから
アトリエに通うのは無駄ではないと思ってる

画伯と呼ばれる芸能人もよくいるように、絵は不得意な人はいるよ
運動がどうしても苦手な子に怒ってもできないものはできない

お子さんは絵を描く事に興味がないなら、しばらく様子見して
好きなアニメや特撮キャラとかを一緒に描いてみる方が良さそう
興味がないのにお絵描きワークをするには前段階が必要かなって思うよ

167: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 08:54:55.80 ID:FJWj5KE5O
絵描き歌は、落書きの入り口としてどうかな?
うちは子がすでに10代だから昨今の事情がわからないけれど
ドラえもんなら歌いながら上手に書くよ
(もしかして新ドラには絵描き歌なし?)

168: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 09:10:38.64 ID:X8o3GiLU0
経験上、苦手なことをやらせるより好きなこと得意なことを伸ばした方が
子供にも親にもいいよ。

苦手なことは人の三倍努力しても得意な子はいつも3歩以上先にいるし
普通の子に追い付いたと思ったら普通の子は次のステップにいくから、
苦手な子は常に劣等感に襲われる。
子供はどんどん自信喪失して自己肯定が下がる。
あなたみたいなタイプはますます恥ずかしくなってお子さんに苛つくだけだよ。

平均的になんでもできるなんてのは無理だし、男子は何か
得意なことが1つある方が周りから一目おかれやすいと思う。

苦手なことを無理にさせる方が悪循環して虐められる可能性が高まると思うよ。

170: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 10:25:07.70 ID:KfG4mA0J0
>>168
1行目すごくよく分かるんだけど
うちの子放っておくと運動なんか一切しないで
寝転びながら本読んだり絵書いたりチマチマした遊びをするタイプ

本人希望のピアノとせめてもの体力づくりにと
ゆるい体操教室通わせてるんだけど
これで良いのか?本当は好きな絵画とか習わせた方が良いのか?
と思い続けてるわ

172: 168 2019/06/03(月) 11:45:49.87 ID:WM13njoo0
>>170
そういう子はゆるい教室で本人が楽しんでるなら大丈夫。

運動が苦手な子を運動系の習い事をさせる時はゆるい教室を選んで
体を動かすって楽しいとか、チームみんなでするのは楽しいって
思えるのが目標くらいでいいらしい。

171: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 10:47:46.12 ID:D8r62pqj0
何でも平均を目指す必要は無い
でも苦手なことが少ない方が良いかもしれない
出来ないことが多い子は自尊心、自己肯定感に欠けがちだから

得意なことが突出してて自己肯定感が低くならないタイプなら
好きなことを伸ばすので良いと思う

174: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 13:30:49.97 ID:6YN7wDzV0
子供を己と同一視するのは危険…とはいえ
子供が何か得意だと誇らしかったりするのは実際よくあることだし、
逆に苦手があるとがっかりしちゃうのも致し方ないなとは思う
それを子供に対してどう表すかだわな

169: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 10:10:57.05 ID:V21uhRlc0
絵で思い出したけど、幼稚園から低学年あたりって
同じ班の子達や隣同士の子と似た絵になってたのを
何度か見たことあったけど、
仲がいいんだなぁって可笑しかったな

173: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 13:21:10.38 ID:aDsEPxMh0
>>169
模倣して描き方を学んでいくんだよね

175: 可愛い奥様 2019/06/03(月) 13:57:17.74 ID:8LTE0Hpt0
小1の男の子なら幼い絵でもあるあるだよね
小さいうちは女の子の方が上手い絵を描くことが多いし
他の子の真似して絵の表現が上達することもある

早生まれで体が小さく性格も幼い娘が小1のとき、最後の参観日の発表で
一年間の成長として、入学直後と三学期の絵の違いを見せたけど
すごい上手くなってて感動しちゃったw
146のお子さんも徐々に上手くなっていくと思うよ

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1558991618/

※関連記事

娘の担任の先生に「漢字までは教えないでほしい」と言われた。娘は字を読むことが大好きなのに・・
http://kijosoku.com/archives/46472361.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加