戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52275211.html


人類終了のお知らせ。現在の文明は2050年までに崩壊すると予測した文書が発表される(オーストラリア研究) : カラパイア

city-2444512_640_e
Image by JL G from Pixabay

 ショッキングなレポートが提出された。即座に抜本的な対策を取らなければ、2050年までに、気候変動の閉胸により人類文明は存在が脅かされるほどの危機に直面することになるだろうというのだ。

 これは、オーストラリア・メルボルンに拠点を置くブレークスルー気候復旧ナショナルセンターが公表した文書によるものだ。

 地球温暖化をこのまま放置しておけば、地球の平均気温が3度上昇するというシナリオは完全に現実的なものとなり、現在ある形での文明は崩壊するだろう、というものだ。
スポンサードリンク

致死的な熱波が襲う「ホットハウス・アース・シナリオ」


 ここで予測されるいわゆる「ホットハウス・アース・シナリオ」では、陸上面積の35パーセント――人口でいえば55パーセントにあたる人たちが、年に20日以上もはや人が生存不可能なほどの致死的な熱波に襲われる。

 サンゴ礁、アマゾンの熱帯雨林、北極といった生態系は崩壊。北アメリカでは野火、熱波、干ばつが頻発し、アジアを流れる大河は干上がり、20億人が水不足で苦しむようになる。

 メキシコと中央アメリカの降雨量もおよそ半分まで減少し、農業を営むことは困難になる。エルニーニョ現象と同様の気候が常態化し、年に100日以上は危険なほどの熱波が襲来。10億人以上が移住を余儀なくされる。

 レポートは、このシナリオについて、やがて人類文明の終焉へと至る世界の混乱のイメージを垣間見せるものだと述べる。これが世界の安全保障に突きつける困難はもはやお手上げなほどで、政治的なパニックが生じるだろうとのことだ。

earth-1023859_640_e
Image by Gerd Altmann from Pixabay

全世界で大規模な動員をしなければ対応できないレベル


 破滅を避ける唯一の手立ては革新だ。エネルギー・産業・経済のいずれの分野でも二酸化炭素を排出することのない体制を実現し、温暖化が先鋭化しないよう心を砕くしかない。

 今後10年のうちに持てる地球のリソースを投じて、安全な気候を維持できるだけのゼロエミッション社会を構築しなければならない。

 その労力は、「第二次世界大戦に緊急動員されたものに匹敵」するだろうとレポートは述べている。

apocalypse-2921093_640_e
Image by dric from Pixabay

気候モデルの落とし穴


 レポートは、これまで発表されてきた気候モデルについて、研究には有用だが、世の中に注意を促すという役割において間違いの元になると指摘する。

 そうしたモデルが主に取り扱うのは中道的なシナリオばかりで、一番危険な可能性を無視しがちだからだ。

 その結果、社会が講じる対策は手抜かりのあるものとなり、予想外の破壊的イベントに対応できなくなる。そして、そうした破壊的イベントは今後実際に目撃される可能性が高いという。


温暖化による負の相乗効果


 あまりにも強烈なシナリオで、人を怯えさせることが目的ではないのか?と疑う向きもあるかもしれない。しかし、このシナリオが現実になる可能性は我々が思っている以上に高そうだ。

 現時点で発表されている気候変動モデルのほとんどは保守的なものだ。永久凍土の融解による温室効果ガスの放出、南極西部にある氷河の喪失、海洋や陸地によるCO2吸収量の低下、といった超えてはいけない一線を超えてしまったときの連鎖反応を考慮していない。

 こうした現象が生じたとき、その相乗効果によって温暖化の速度は一般に想定されているものを上回るようになる。

 よく言われるビジネス・アズ・ユージュアル・シナリオ(今まで通りシナリオ)では、2050年までに気温が2.4度上昇すると想定している。しかし、相乗効果を考慮するならば、それよりさらに0.6度上昇するかもしれない。

explosion-123690_640_e
Image by Gerd Altmann from Pixabay/iStock

さらに最悪のシナリオも


 だが、じつはこれが最悪のシナリオではないということだ。

 可能性は低いものの、3.5〜4度も気温が上昇するという極めて極端なシナリオも絶対にないわけではない。

 さあ、我々は今、何を選択するのだろうか? 残された時は少ない。

References:Climate Change Could End Human Civilisation as We Know It by 2050, Analysis Finds/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
異星人は気象変動によって滅んだ。人類も同じ運命をたどるかもしれないという研究結果が報告される(米研究)


もし世界が終わるなら?2016年最新版、人類終焉10のシナリオ


シベリアの永久凍土が溶けて35年後に建物が次々と崩壊するというシナリオ(ロシア)


明日世界を終わらせるかもしれない。人類滅亡10のシナリオ


話は聞かせてもらった。人類が太陽系を破壊する11のシナリオ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:36
  • ID:NIqqok9r0 #

毎年毎年人類は何回終了すれば気が済むのか…

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:39
  • ID:nfHOFe1N0 #

できれば熱波より寒波の方がいい

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:39
  • ID:As2TC.C80 #

任せろ、日焼け止めクリームの準備はできてるぜ

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:43
  • ID:tlqWigK40 #

1999年で詐欺られたからもう信じない

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:48
  • ID:X1yARMla0 #

とっても汚染された海・湖・川などはたくさんある。
汚染は栄養。
水も空気も日光もある。

そういう場所に、適した生物が育てるようにしてやれば膨大な生物が光合成をして、家畜飼料ぐらいにはなるだろうし二酸化炭素も吸ってくれるはず。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:50
  • ID:7rFk.W7q0 #

過去遡ってこの手の危機意識あおるレポートで当たった事あんの?
まず当たらないし当たらなくてもペナルティー無いから言いたい放題
環境ビジネスで金になるんだろな

7

7. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:50
  • ID:ztJcXevk0 #

最近冗談抜きで暑いし、ノストラ兄さんの予言よりは当たりそう

8

8. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:51
  • ID:n3bP5p7v0 #

覚えてられないからもうちょい早めでお願いします

9

9. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:54
  • ID:1Zv1uQ8Y0 #

とりあえず髪の毛モヒカンにしてきた

10

10. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:55
  • ID:OjmOevm90 #

映画のボルケーノを思い出すなぁ

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:59
  • ID:328BmiY80 #

予言の類でなくてがっかり

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 20:59
  • ID:utcAPglX0 #

話は聞かせてもらった!

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:01
  • ID:4Wn3Kge80 #

18年遅れで大熱波が現実になるんか胸熱

14

14. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:03
  • ID:OB8VW7Ww0 #

人口抑制強行まで後少し
日本人は勝手に減ってるから幾分マイルドだぞ
よかったな

15

15. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:05
  • ID:rMNXWwi20 #

人類は1999年7の月に滅んだからこの記事の信憑性は低いな

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:07
  • ID:CWftBOuM0 #

破滅を避ける唯一の手立ては世界人口を劇的に減らすことだよ
これが出来ない限り、遅かれ早かれ人類は滅亡だろう

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:15
  • ID:SAzkiyjh0 #

気候変動の閉胸、がちょっとわからなかったが…。
まず、平安時代は今より3度ほど高かったらしいから(日本限定だけど)、二酸化炭素がどうとかのいわゆる環境問題は本当に影響あるのかはまだ疑問が残るように思う。
とりあえず日本としては、震災後の原発停止による温室効果ガス排出量の増大を太陽光発電・風力発電等の再生可能エネルギーの導入拡大や原子力発電所の再稼働等によるエネルギーの国内供給量に占める非化石燃料の割合の増加などでCO2排出量を相当削減できましたがね。
中国がねー…ダントツだからねー。

18

18. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:18
  • ID:bwO8g40Z0 #

こんなことおこらないよっておもいたいけど
現実、今の気候もおかしいからな。5月の終わりころに列島全体に30度の気温
観測史上〜番目とか、〜十年ぶりのとかよく聞くしね
対策をとらなきゃいけないときかもね

19

19. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:28
  • ID:HJDCRPZn0 #

CO2だけでこうなるん?

20

20. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:37
  • ID:v1TlnfLB0 #

良かったな。今更何をしてもいっしょってことだし、省エネとか気にしなくても言いてことか。

21

21. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:43
  • ID:Mp8Alc0S0 #

人類滅亡は熱波か氷河期か
今のところ熱波がやや優勢かな〜?

22

22. 通りすがり

  • 2019年06月07日 21:46
  • ID:RviKYF2v0 #

>>3
日本は蒸し焼きだろうな

23

23. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:52
  • ID:xmAqf.tp0 #

人類の宇宙への移民の時代が近づきつつあるということか

24

24. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 21:54
  • ID:aj3.bbDA0 #

世界の人口を三分の一にして10年維持できれば全て解決する。

25

25. 通りすがり

  • 2019年06月07日 21:55
  • ID:RviKYF2v0 #

>>19
近年の異常気象のデータにちょっと盛って
気温変動の予測のラインの下り坂をなだらかにして直ぐに上向きになるようにいじってやればそんな事にもなるかもしれん

太陽の黒点の活動とか地球の外からの影響も均一では無いし
実際に削減可能な温室効果ガスで効力が増えてるのはメタンだと言う人間も多いから
サンプルデータの採取方法や予測に当てはめる計算方法でも大きく変わると思うし
人類が生まれる前から気候変動があって常に安定してたわけではないから変動は勝手に起きる

26

26.

  • 2019年06月07日 21:57
  • ID:PsF5pVgB0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:13
  • ID:VXzQMeF50 #

誰も本気で対策なんかしないだろ。
世界の誰も無視できないレベルまで進行するのを待つしか無い。
そうなったら、緊急でエアロゾルを大量に散布して温度を下げて根本的にCO2の排出を抑制して、可能なら回収して地中に埋めれば元には戻るだろう。
ついでに異常気象で億人単位で人が死ねば、経済活動も停止してCO2の排出も減るんじゃないか?

28

28. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:13
  • ID:Y.xA.HXa0 #

まだ、30年もあるのかー。結構生きられるなー。

29

29. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:17
  • ID:qscsNRn40 #

>>9
ヒャッハー‼

30

30. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:19
  • ID:XrpkzitL0 #

何回人類は滅亡しなきゃならないんだ?

31

31. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:20
  • ID:qscsNRn40 #

>>17
そんな暑い平安時代に、よく十二単なんか着てたな

32

32. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:22
  • ID:qscsNRn40 #

自分は2050年まで生きてないから、別にいいや

33

33. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:26
  • ID:j2qzO4Y40 #

クーラーの壊れた俺の部屋はすでに人の住める環境にないんだが!
保冷剤とカチ割氷で何とかしのいでる!

34

34. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:42
  • ID:jbVlReiA0 #

※9
30年後にモヒカンできる頭髪が残ってるといいな

35

35. ヴェルサス13がやりたかった…

  • 2019年06月07日 22:56
  • ID:PPVf3fHv0 #

文明はどうか知らんが、文化は数年前から終わってるぞ

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 22:57
  • ID:715r9isW0 #

俺らいっつも滅亡してんな

37

37. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:08
  • ID:xzxWVthO0 #

昔、オランダは水没するって聞いたよ

38

38. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:11
  • ID:xvyBld6x0 #

意識高い系じゃないけど、戦争とかテロとかしてる場合じゃない
各国が協力して温暖化防止のために動くべき
ある閾値を超えると一気に温暖化が進むっていう説みたことあるし

39

39. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:11
  • ID:er.f6MC50 #

「オーストラリア研究」というのが肝である気がします。
あの国は地球温暖化の悪影響を現在進行形で強く受けている国の一つで、少なくとも私が同国を訪れた数年前はラジオCMなどで啓蒙活動が盛んに行われていました。
田舎の町では、高温・低湿度の自然発火で発生する山火事への注意を促すポスターなどが大きく貼られています。
国民の地球温暖化への意識がとても高い国なのですよ。

40

40. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:14
  • ID:nWA4hhRN0 #

マジかよ
それまでに貯金使い果たさなきゃ

41

41. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:17
  • ID:euzjEI7Z0 #

氷河期に突入してるって説もあるけど・・・

42

42. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:21
  • ID:sYudC8kJ0 #

かなり深刻な状況なのは事実だが過去と目先しか見えてない連中は本気にしない

43

43. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:47
  • ID:fFgUsnDP0 #

これからの人口増加を考えるとあながち間違ってないんじゃないか?
とりあえず、爆発的に人工増えるインドと中国に注目かなぁ
今は中国の方が問題だけどそのうちインドも?になるかも

44

44.

  • 2019年06月07日 23:49
  • ID:eHtIe7y10 #
45

45. 匿名処理班

  • 2019年06月07日 23:50
  • ID:HUWc7ZQL0 #

小学校の先生があと30年で石油なくなるって授業で言ってたけどまだたくさんあるし

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク