1: 田杉山脈 ★ 2019/06/06(木) 20:17:01.34 _USER
20190606-00000011-cnippou-000-view
「総合営業・事務職3人、技術職3人採用。年俸は248万4000―274万8000円(2710万−3000万ウォン、ボーナス2回別途)」。世界で職員が16万8000人にのぼる日本自動車部品企業デンソーの外国人採用公告内容だ。デンソーは週5日勤務、ゴールデンウイーク・夏期休暇・年末年始休暇それぞれ10日間、有給・特別休暇など年間121日の休暇提供条件を掲げた。

求人難に直面している日本企業が韓国の人材を求めて韓国に来た。KOTRAは先月31日、ソウル三成洞(サムソンドン)の総合展示場COEXで日本企業115社と米国企業22社の計184社を招請し、韓国国内の求職者のための「グローバル雇用大展」を開いた。日本企業は590人、米国企業は102人の計1121人を採用する予定という。この日の企業人事担当者は事前書類合格者1258人を対象に現場面接を行った。昨年はこの行事で87人が就職した。大韓貿易投資振興公社(KOTRA)のチャン・サンヘ海外就職チーム長は「海外就労でグローバル競争力を高めれば、3−5年の海外勤務後に経歴職で国内に再就職することもできる」と助言した。

◆出退勤交通費を全額支給

求人難に苦しむ日本の企業は優秀な外国人人材を採用するためにさまざまな条件を提示している。電子部品製造会社SMKはTOEIC860点以上の職員に月1万円の資格手当を支給する。総合物流会社の山九は地方勤務者に月1万円の手当を出し、既婚者には家賃を補助する。エンジニアリング会社CALは電車・バスなど出退勤交通費実費全額を、顧客関係管理(CRM)専門会社トランスコスモスは通勤手当として月5万円を支給する。富士インフォックスネットは職務関連資格を取得すれば最大10万円の報奨金を支給する。これら企業は就職合格者に航空料と引っ越し費用も基本的に提供する。

給与水準は4年制大卒者と大学院卒業者、業種によって少しずつ異なる。農業機械製造会社のクボタは大学卒業者には月21万8500円、修士学位取得者には月23万8500円を支給する。自動車会社の日産も大卒者には月22万円、大学院卒業者には月24万4000円を支給する。一方、ホテルチェーンのホテルインは学士・修士の給与(月19万円)に差がない。ほとんどの企業は年間2回の賞与金と1回の昇給がある。

日本での就職も「とにかく志願する」という姿勢は禁物というのが専門家らの助言だ。キム・スンホKOTRA東京貿易館課長は「新聞に紹介された記事、上場企業かどうかを確認し、福祉などを細かくチェックして志願する日本企業を選択すべき」とし「ただ、日本の大企業・中小企業の月給は20万−22万円水準であり、韓国の大企業と直接比較すると失望するかもしれない」と話した。しかし2年後からは昇給の幅が大きくなり、職級が上がるほど韓国企業との差が縮まって追いつく給与体系だ。

求人難が深刻になると日本経済団体の経団連は大卒者の採用を通年方式に転換することにした。その間、経団連所属およそ1400社は春に採用して毎年4月1日を入社の基準とした。しかし最近は10月にも新入社員を採用する企業が増えている。デンソーは入社時期を今年10月と来年4月の2回に決めた。かつら製造のスヴェンソンも採用担当者との相談を通じて今年9月と来年3月にそれぞれ新入社員を採用することにした。
https://japanese.joins.com/article/175/254175.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1559819821/


18: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:57:21.62
>>1
終身雇用制でないのにどうして給与は安いままなの?
初任給も今の数倍にしたら?
会社が赤字になったらリストラの前に役員の資産でまず赤字を埋めたら?
それからリストラでしょう!
役員は自分たちの経営失敗を他人に押し付けるな!

3: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:19:13.33
日本は給料安いからこないだろう

4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:21:44.65
終身雇用がおわったんだから
新卒とる必要がなくなったじゃん
だれでもいいからとるべきだわ
10年前のゆとり世代新卒で採用して
どれぐらい残ってるの?

7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:29:13.09
6人雇用するだけでこの大騒ぎとな

10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:36:14.58
日本国内の日本企業が日本人雇わず、外人を雇うのか。
日本人はそこまで劣化したのかね。
まあ技術を盗まれアタフタすれば良い。

70: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:20:04.39
>>10
外見では劣化してるだろうな
長期的に見れば絶対日本人取って教育した方が得だろう
ただ、自分たちの無能を埋めるために即戦力を欲しがったり上手く教育できないから見た目にだまされる。
日本は終わり。

71: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:23:58.87
>>10
盗まれる技術なんてもうないよ

14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:46:37.54
東南アジアにしろよ
しっぺ返し食らうぞ

16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:53:56.74
上場企業は外資系だからな

17: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:56:47.52
中国人はセキュリティの面で気を付けないといけないけど、仕事は
普通に出来る。韓国人は信用出来ないし、仕事が停滞する。

19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 20:58:58.48
日本の企業は将来のリスクを承知で雇うわけか、すごいな

22: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:08:09.84
日本人雇った方が安上がりなのに
同一賃金でも、
気付いたら訴訟

23: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:10:24.30
TOEICなんてテスト用に特化した訓練すれば800点以上
ほぼ誰でも取れるようなテストなのに

30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:30:11.59
デンソーも馬鹿だな。学習能力がないと見える。

31: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:35:39.75
日本人には金を出さない日本企業

32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:38:49.21
TOEICのスコアをありがたがるのは日本と韓国だけと聞いたが

35: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:40:17.52
韓国人エンジニアを増やせばエンジニアの賃下げ誘導がはかどる
中流層を殺したいウォール街が喜ぶぞ

36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:44:45.55
日本企業も好き好んで大陸や半島の人間を雇いたいわけでは無い
企業が欲しい能力が高い人間が日本に少ないのが悪い

大学進学率は上がっているのにアホ度も年々上昇
アホ大学生も少子化の恩恵で何の努力もしなくても争奪戦

37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 21:45:59.01
てか安っ!

39: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:02:24.69
これからは国籍ではなく能力で差別する時代なんだよ
無能は黙ってろ!

42: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 22:35:02.38
残念!
俺855点

50: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 23:20:17.10
就活バブルで東京一工旧帝大の学生が中小企業にとって高嶺の花になった
まあ平常運転に戻っただけだが

中小企業はFランと高卒で我慢しろや

52: 名刺は切らしておりまして 2019/06/06(木) 23:33:23.62
くやしいよ…
俺たち日本人はどう足掻いても優秀な韓国人には勝てないんだなぁ…

56: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 01:50:01.82
>「ただ、日本の大企業・中小企業の月給は20万−22万円水準であり、
>韓国の大企業と直接比較すると失望するかもしれない」と話した。

要するに、あくまでも韓国の大手財閥企業のすべり止めとみなしなさいよ、という意味

57: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 04:56:01.77
バカなネトウヨは役に立たないからな

61: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 06:17:28.79
日本の文系の学生は勉強しなさすぎる
理系の学生が減少気味なのも問題だな

貧乏がアルバイトに拍車をかけてるかも

68: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:10:47.46
こんなの、噂された企業は不買運動が起きて朝日新聞みたいに売り上げが半減するのに。

69: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:17:25.91
韓国人は高学歴だからね。
日本語ができなくても英語ができれば日本人よりもいい人材なんでしょう。

76: 名刺は切らしておりまして 2019/06/07(金) 07:39:51.32
デンソーの品質低下は確実だな。

スポンサード リンク