戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/467106135.html


【社会】子供の外遊び、絶滅危機: 何でもありんす

2019年06月14日

【社会】子供の外遊び、絶滅危機

■【社会】子供の外遊び、絶滅危機★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2019/06/13(木) 20:50:55.03 ID:gtwiaamg9.net
都市部に暮らす小学生の8割が、平日は全く外遊びをしない−。

子供の遊び場について研究している木下勇・千葉大教授の研究室の調査から、そんな実態が浮き彫りになった。背景にあるのはお稽古通いやゲームの浸透、公園や路地などの遊ぶ場の減少など。木下教授はその解決策に、遊び道具を積んだ「プレーバス」の普及を提案している。(津川綾子)

「平日、うちの子はほとんど外遊びをしない」

こう話すのは3児を育てる神奈川県藤沢市の母親(44)だ。「すべり台ですべる以外の遊びをすると、やめなさい、と注意される。木登りしても怒られる。今の子はけっこう窮屈」と母親は話す。公園には不特定多数の出入りもあり、なかには不審な人物の姿も。「不安なのでその公園には子供だけで行かないように、と禁止した」と話した。

こうした状況について、日本学術会議「子どもの成育環境分科会」の委員長も務める木下教授は「今や子供にとって外遊びは日常的に気軽に行われる行為ではなくなっている」と説明する。木下教授の研究室の寺田光成さんが平成30年に都市部(千葉市)と農村部(群馬県みなかみ町)で、小学生計586人に平日放課後の遊びについて調査をしたところ、都市部で8割、農村部で6割が、平日放課後に全く外遊びをしていない、と答えた。

子供が外遊びをしない理由は何か。木下教授は、禁止事項や老朽化遊具の撤去などで公園が子供に魅力的ではなくなったこと、室内のゲーム遊びが常態化していること、放課後は習い事の予定があり、スケジュール管理が母親に委ねられていること−などを挙げる。寺田さんも、「外に友達がいないから外に出る理由がない」と小学生が話すのを聞いたという。

以下全文はソースで
https://www.sankei.com/images/news/190613/lif1906130017-p1.jpg
https://www.sankei.com/life/news/190613/lif1906130017-n1.html
https://www.sankei.com/life/news/190613/lif1906130017-n2.html





5 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 20:52:57.54 ID:+Pn9o6T20.net
二分化してるだけ。
まともな親は外遊び重要ってわかってるからいろんなとこ連れてってる


16 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:57:01.82 ID:0ckXkiS80.net
>>5
親が連れてくってのもおかしくないか?


6 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 20:53:24.07 ID:uj78j9WS0.net
足立区だと放課後に学校で遊ばせてるけどな。


8 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:53:47.82 ID:o3INpkLv0.net
ベンチで休憩すると通報する人がいる公園じゃねーなかなか遊べないわなうるさくて


9 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 20:54:03.45 ID:aVKus4W80.net
缶蹴りを知らない子供達


31 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:00:44.09 ID:KwIKwi5w0.net
>>9
昔はそこら変に缶が転がってたけど今は家から持ってこなきゃならんからな


41 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:03:55.23 ID:0ckXkiS80.net
>>31
あれって街が汚かった頃にできた遊びなんだな


11 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 20:54:57.76 ID:ROHWXxbj0.net
ザリガニとかとらないんだな


12 !id:ignore sage New! 2019/06/13(木) 20:55:07.03 ID:ALTti5S30.net
うるさいからやめて欲しい


13 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:55:18.34 ID:SVveUacz0.net
こんなのファミコンが流行り始めた頃から言われてるけどな
むしろまだ絶滅してないんだから喜ぶべき


14 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:56:17.04 ID:Fy/fyPiK0.net
子育てするならやっばり田舎だよ
損なんだからろくな大人に育たない


23 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:58:52.37 ID:0ckXkiS80.net
>>14
都会田舎関係なく外遊びしないらしい


37 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:02:25.40 ID:EWQyZSzy0.net
>>14
大人になったら田舎遊びは出来ないからな
あれは子供だから出来る
子育ては田舎ってのは同意だわ


45 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:06:02.67 ID:0ckXkiS80.net
>>37
田舎は田舎で農地とか林とか勝手に入ったら怒られるけどね


17 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:57:16.70 ID:f0j4AJOB0.net
公園にいるだけで不審者扱いで通報されるし
過剰に反応しすぎなんだよ


70 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:16:28.16 ID:V3wuYwbv0.net
>>17
過剰に反応せざるを得なくなってしまったのは不審者のオッサンのせいだが







20 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:58:16.10 ID:eoeSTeA30.net
ポコペン


22 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 20:58:47.55 ID:h+AcvEmt0.net
一切外に出さないで下さい。
大人が近くにいると通報するから迷惑なんですよ。
学校もネットで自宅内でやればいい。


25 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:59:06.49 ID:yVJPsbTD0.net
3・11以降こどもは外で遊ばせないようにしてる
芝生でゴロゴロ転がって遊んでる他人の子供見ると心配になる


26 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:59:52.43 ID:ovKYXvfp0.net
外遊びしないと脳神経の発達が阻害されるから
頭が悪くなるよ


27 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 20:59:55.82 ID:lQvujzye0.net
校庭や公園で遊ぶと騒音扱いされたり老害の車が特攻するからな


29 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:00:11.90 ID:DXtthXCa0.net
この時期なら木の根元掘ってクワガタ探してたな


32 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:00:52.64 ID:pZ0p0ywa0.net
友達の家に集まってTVゲームやってると唐突に鬼ごっこ的なのが始まって
みんなゲームほっぽって外に飛び出していく
そんな感じだったかな


55 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:12:39.92 ID:CTpsyt560.net
>>32
子供の頃は、アイスクライマー対戦して、そのまま外に出て勝負してたな。
かーちゃんに「うるさいから外に出てやりなさい!」と言われて


35 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:01:55.39 ID:ovKYXvfp0.net
家に引きこもるインドア連中が増えたからな
うるさいなら自分も外に出て場所を変えればいいのに
それをやらないのだ


36 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:02:15.65 ID:N58qEGgs0.net
ボール禁止の公園でどうしろと
声出したらうるせぇとか言われるし


39 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:03:20.56 ID:QRrTAJ610.net
だったらうちのアパートの周りがあんなにうるせーわけないんだが


42 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:03:59.36 ID:mzbqBwXF0.net
都会に住んでる子供は自然とふれ合う機会が減ってしまっているのは残念だと思うね

そういう環境で育った子供は別に何とも思わんだろうけど、自然から学ぶことは多い


51 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:10:54.23 ID:CTpsyt560.net
>>42
東京市部は、里山的なのが、結構残ってたりする。
国分寺の伝鎌倉街道周辺なんか、子供の遊び場として最適。


53 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:11:55.85 ID:pee1midw0.net
ド田舎だったから魚取りとかクワガタ取りとかやってたな
今やれと言われても出来ない


58 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:13:20.00 ID:jV8K8Njr0.net
そりゃあ組体操とかで骨折するわ


59 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:13:32.17 ID:ZkawF1Iq0.net
30代の俺が小さいころから、子供は外で元気にゲームボーイをプレイしてたぞ。
一人が操作してるのを周りから覗き込んで応援したりアドバイスしたりして。


62 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:13:55.08 ID:k4G88eOA0.net
うちの子は宿題もそこそこに野山を駆けずり回って遊んでるわ
夏は保護者が一人いれば海もOKだから近所の海で飛び込みやってる
俺が仕事休みの日には息子とその友達のサッカーの練習相手になったりして過ごしてる
まあ3DSとかもするけど外の方が好きみたいだわ


66 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:15:13.16 ID:cRtnZhfk0.net
昔は道路にケンケンパのチョークの跡があったもんじゃ


67 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:15:39.60 ID:A+Uk4tJ1O.net
富裕層が多い地域はきちんと公園に行かせて遊ぶように躾してる家庭が多い
土地や家賃が安い住宅密集地域は目の前の公園ではなく道路遊び推奨するスポーツ大好き家庭が多い


68 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:15:58.67 ID:SF3jorug0.net
昔の親が無知だったのか、はたまた今の親が心配性過ぎるのか?
同年代は殆ど外7割、家3割くらいだなガッキー世代の豊島区


69 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:16:04.72 ID:GswgTh6I0.net
田舎だからだろうけどうちの息子はサワガニ取りとかしてるぞ でも心配だからついてく







71 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:16:32.26 ID:hhbY+3Lc0.net
昔は近所の知ってる子や全く知らない子達含めてよく遊んであげたものだが、今は通報されるだろうな
無理もないってのわかるけど寂しい世の中だね


73 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:16:49.04 ID:+xYD6q020.net
秘密基地とかあったな。今は駐車場になったけど


75 :名無しさん@1周年: New! 2019/06/13(木) 21:17:41.81 ID:yAbb47z50.net
でもな、子供がちょっと怪我しただけで、

柵が無かった、表示が無かった、穴に蓋が無かった。

山ほど因縁つけて、国や自治体を訴えてきたのは、
他でもない、親だろ。


77 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:18:41.47 ID:V3wuYwbv0.net
>>75
そのおかげで子どもがタヒななくなったんだが


78 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:18:46.85 ID:8fzQnDuU0.net
親子での外遊びは普通にあるが、子供だけの外遊びは厳しい時代になったかもな


79 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:18:49.89 ID:kOr9Bgdj0.net
都会は遊ぶ場所がない
田舎は遊ぶ友達がいない

どうしようもないね


85 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:21:07.94 ID:aRD/aIKH0.net
うちの近くの公園、いつの間にか子どもの遊具が減って年寄用の健康器具みたいなのが設置されてる


86 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:21:27.52 ID:T1q1pc6n0.net
新一年生の息子が一人で自転車乗って公園遊ぶようになったが、向かいの家のババアから、放置してかわいそうとか言われるわ、学校からは安全講習受けるまで自転車での単独行動は禁止だと言われるわ散々。
世の中、余計なお世話しすぎ。


88 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:22:27.08 ID:j0XlRlFH0.net
中学まで外で遊びまくったがなー
冒険的なこともいっぱいやったわ
田舎の子は今でも割と多いんじゃないか?


96 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:26:19.86 ID:aRD/aIKH0.net
小学生のころ1週間に1回くらいは「校庭開放」の日があって日が暮れるまでみんなでドロケイをやって夢中で遊んでたな
今は集団下校で校庭で遊べないんだね


97 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:26:35.92 ID:A+Uk4tJ1O.net
最近未就学児とか低学年が子供だけで自転車乗ってあちこち出掛けてるの見るけど、認識力もまだ乏しいのに子供だけであちこち遠くまで行かせてて恐ろしいなと思うわ


127 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/06/13(木) 21:38:43.24 ID:A3HmuB+D0.net
ボール遊び禁止、声出し禁止って書かれてる公園で遊べるわけねーだろ

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(8) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年06月14日 11:57
    熱射病もあるけどさ
    近くの公園はボール遊び全般禁止
    だから家の前でボールをけり合ったりキャッチボールをたまに見かける程度(閑静な住宅街、という奴だから車はみんなレジャー目的で持ってるだけでほぼ通らない)
    公園は固めのグラウンドに雑草生えてきてるし年に2回ほど町内会で芋煮会で豚汁作る程度しかイベントしてない
    基地外クレーマーがボール遊びは危険、とか喚き散らした結果が今の状況なんじゃないかな
  2. Posted by at 2019年06月14日 12:04
    無言で座ってる以外の全てが禁止されてるからな
    そのうち立ち入り禁止になるだろう
  3. Posted by at 2019年06月14日 12:18
    昔は町内対抗運動会とか町内対抗ソフトボール大会とか町内対抗ドッジボール大会って感じに結構よくやってたけど今はそういうのないんかな?
  4. Posted by at 2019年06月14日 12:25
    トンボ取りとかやらないのかな
  5. Posted by at 2019年06月14日 13:01
    ※1
    実際、一度自宅前でボール遊びやられてみるといいよ
    何時間もキャッキャ騒ぎながら、時には壁や窓にボールがガンガン叩き付けられる
    それが子供達だけならともかく、時には保護者同伴でそれをやるんだから
    自分の都合だけで遠慮も配慮もない人間相手なら、利害関係なければ「同等の扱い」するのは自然なことだよ
  6. Posted by at 2019年06月14日 13:01
    母親にとって公園デビューはとんでもなく気を使うイベントらしいし、
    その後の公園でのママ友付き合いは負担がでかいと聞くからな。
    親が公園に行く事に消極的なら、子供もそうなるのが当然だろ。
  7. Posted by at 2019年06月14日 13:03
    公園の遊具って滑り台、ブランコ、鉄棒ぐらいしか見なくなったな
  8. Posted by at 2019年06月14日 21:40
    水場があれば釣りだろうな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ