1: 田杉山脈 ★ 2019/06/15(土) 18:20:46.97 _USER
88793a0f154cb5c1c20164e8b5d919667599796d-thumb-720x461-161711
<かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない>

ロボットは日本のお家芸だと言われる。これから日本の産業界を牽引するのはAIxロボティクスの領域しかない、とも言われる。ところがロボット工学の世界的なカンファレンスに提出された論文数で見る限り、日本の地位が低下し始めていることが分かった。

ロボティクスの分野で世界的に最も権威があるカンファレンスの一つInternational Conference on Robotics and Automation。今年は5月にカナダのモントリオールで開催されたが、このカンファレンスに提出された論文を国別に見ると、論文数で日本は初めて7位に転落した。

<参考記事>AI時代にGAFAへの一極集中はありえない

早稲田大学の尾形哲也教授によると、十数年前には論文数で日本と米国がツートップだった。過去は、確かに日本はロボット大国だったわけだ。

ところが近年、ドイツが順位を伸ばし、日本は3位に転落。2018年にはさらに中国が台頭し、日本は4位に落ちた。そして今年は英国やスイスなどが急浮上し、日本はついに7位にまで下落した。

「日本の研究者がサボってるわけではないんです。世界的に見て研究者の数が増えたんです」と同教授は解説する。このカンファレンス、数年前には参加者数が2000人を切っていた。それが今年は倍以上の4145人が参加。それに合わせて論文数も急増し、相対的に日本人の論文数の割合が低下したのだという。

メカが得意なだけではダメ
それだけ世界的に見て、この領域に研究者の注目が集まり、競争が激化しているということだ。

とはいうものの、日本はロボットのハードウェアの部分で今だに存在感があるという。「メカに関する論文では、日本が世界をリードしています」と同教授は言う。

ところが最近の研究のトレンドは、ロボットに搭載するソフトウエアの部分。特に機械学習、ディープラーニングなどが、注目領域だ。事実、今年の最優秀論文のファイナリストは、3本とも機械学習に関するものだった。「そして今後注目される領域も、やはりディープラーニングになる」(同教授)という。

<参考記事>瞑想4カ月で7割の人が悟りの領域に!?(TransTech Conferenceから)


残念ながら日本は、ロボットxディープラーニングの領域で特に優位に立っているわけではない。日本には、この領域に詳しい研究者がまだ圧倒的に少ないという。この領域に圧倒的な支援を行なっている中国と違って、日本は公的な支援が少ない。「危機感を持つべきかも知れないが、すぐにはどうしようもない」と同教授は語っている。

ただ日本の民間企業が軒並みこの領域に参入し、国際的な展示会などにも出展し始めた。それは望みの一つかもしれない。

https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2019/06/post-18.php
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1560590446/


24: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:51:33.00
>>1
ロボット大国から派遣奴隷大国へ

2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:22:48.08
大学が崩壊したからな、どうにもならない。

5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:26:57.95
農業関係でも「以前なら日本でやったはず」のテーマは
ほとんど中国で書かれてしまって特許も取られてる
日本の科学技術分野は思うよりずっと衰退してるよ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:27:16.90
積み上げられた論文数なんて、数稼いだだけのくっだらないのが腐るほどあるのが現実

10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:29:46.82
人口少ない
寄らば大樹気質
エンジニア給料少ない
競争させない
休め休め


どこに勝てる要素があるんだ?

11: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:33:00.10
数学リテラシの向上させる政策した方がいいな
全員が証明する必要ないんだから
ブラックボックス化して関数として利用する
数学+プログラム科目を学校カリキュラムに新設すればいいのに
政治問題なんか数学的思考をすれば簡単に解決するのに
無知だからプロレスやり始めて国民全体が損をするみたいなケースが多すぎる

12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:34:11.32
コミュ力とか言ってるからこうなる

13: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:36:37.75
嫌なら書くな

14: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:38:18.44
数より中身だろjk

16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:39:34.47
引用数ならさらに部が悪そう

20: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:43:27.98
こんなの、金があれば解決することじゃん。
政府が、財務官僚に騙されて、財政均衡とかいうデフレ不況推進政策をやめれば、いいだけの話。
政府が借金をして、その金を民間に回す。
景気がよくなれば、研究費も増える、論文も増える、簡単な話。

21: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:43:59.70
>>20
他国はもっとその余力があるわな

25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:55:21.49
軍事技術の開発をおざなりにしてる日本の未来は暗い (T_T)

27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 18:56:59.99
あくまでも平和利用、軍事転用はしないとか
ふにゃけた事言ってるからだろ

29: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 19:00:41.05
少子化だからロボット化と機械学習に投資しないといけないのに
思考停止に使う日本人はホント馬鹿ばっかだよな
経済企画庁を復活させて
教育のメソッドを最適化する組織を作って
どうにかしないと話にならん

30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 19:02:19.03
日本はオタクも多いからすそ野が広い

33: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 19:05:43.96
軍事利用しない(キリッ とか言ってるから

36: 名刺は切らしておりまして 2019/06/15(土) 19:06:51.27
ロボットxディープラーニング

全く役に立たないからねw
ソフトが複雑化して誰も買わないロボット作るだけ
軍事用でも無理だな 誤射や誤爆で民間人殺すだけだよ

スポンサード リンク