1: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:40:11.97 ID:Qx1TKdeLa
1位日本56.0時間
2位カザフスタン48.8時間

4位イギリス46.9時間
5位アメリカ46.2時間

平均38時間

フランス36時間
フィンランド31時間
イタリア30時間

no title


2: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:40:33.74 ID:Qx1TKdeLa
すごいな日本

労働者の労働環境死んでる



3: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:41:01.50 ID:Qx1TKdeLa
あんなに夏休みある教師の平均がこれw

もはや他の職種はそれ以上の労働時間やし

日本の労働環境ってゴミカスやろ?



414: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 20:20:04.43 ID:2JqISwtA0
>>3
教師の夏休みなんてほぼ休みないやろ



694: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 20:39:56.24 ID:0dCedw960
>>414
とろうと思えば余裕やで
ワイの学校は出勤日は実質3日や
部活もやりたくなきゃやらんかったらええ(普通はやるが)
夏期講習も同じや(普通はやるが)



7: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:41:30.52 ID:AZWwXm1Md
普通のサラリーマンと比べてそこまで多いわけでもない



12: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:42:29.12 ID:Qx1TKdeLa
>>7
これが恐ろしいところ

日本の労働時間の調査はインチキばかりや
56時間×52週で年間労働時間は2700時間を超えるのに



10: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:42:22.68 ID:Vn4+4AvCa
ワイ教員、今電車内のホワイト



13: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:42:49.28 ID:Qx1TKdeLa
>>10

8時にも家につけてないってマジ?



17: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:43:57.54 ID:Vn4+4AvCa
>>13
ワイの学校は8時半に出なきゃいかんからホワイトやでー



20: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:44:50.80 ID:Qx1TKdeLa
>>17


ネタなのか奴隷なのかわからん



27: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:46:15.10 ID:Vn4+4AvCa
>>20
冬季だとさらに早くなるから学校の中ではかなりええ方やぞ
なおテスト作成は間に合わん模様



37: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:47:31.25 ID:Qx1TKdeLa
>>27
奴隷自慢始まってて草



61: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:25.13 ID:Vn4+4AvCa
>>37
んなわけないやん
早よ帰れる方がええに決まっとる
ただ仕事量と空気がそれを許さんだけや



11: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:42:28.81 ID:De2wbhdF0
これでイジメ問題もなんとかせぇ言うんやろ?
エジプトの奴隷のほうが楽そう



15: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:43:16.62 ID:Qx1TKdeLa
>>11
エジプトバカにすんな



14: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:43:10.31 ID:CKz/6XSl0
なんでネット授業にして
テストも統一しないの?
無駄過ぎるよ



16: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:43:50.46 ID:Qx1TKdeLa
>>14
講義形式でしか授業ができないなら教師いらんよね

ヨーロッパではディスカッション中心だからそういうのは無理だけど



22: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:45:22.16 ID:CKz/6XSl0
>>16
その通りだと思うわ



26: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:46:13.05 ID:Qx1TKdeLa
>>22
日本の授業はレベル低いし
思考力があがらないようなものばかりや

マジで知識詰め込んでもなんの意味もないのにいつまでそれを続けるんやろ



40: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:48:05.50 ID:CKz/6XSl0
>>26
詰め込みがええのか悪いのかは知らんが
詰め込みしといて先生が黒板で授業するって無駄過ぎるよなぁ



175: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 20:01:10.50 ID:x9L3Eenu0
>>40
インプットも大事だけどそれ以上にアウトプットが重要なんや
日本の教育は圧倒的にアウトプットが足りてない



57: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:18.15 ID:/5ovTPzFx
>>26
日本の教育水準は先進国最高クラスだぞ



65: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:52.07 ID:Qx1TKdeLa
>>57


労働環境が先進国中最低クラスなのに、日本の教育水準が高いって嘘やろ?



70: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:51:27.95 ID:/5ovTPzFx
>>65
事実だぞ



82: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:52:29.58 ID:Qx1TKdeLa
>>70
教育水準高いのにヨーロッパよりも生産性が低くて長時間労働してるのはなんで?



391: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 20:18:03.15 ID:hkcTjgdvr
>>82
生産性の低さを労働時間で補ってるから
それでもいつかガタがくるのが見えてるのに行政も社会も学校も改革が進んでかないんや



19: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:44:21.16 ID:Qx1TKdeLa
そもそも普通の国では週40時間以上働かせたら違法なんですけどね



24: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:46:00.11 ID:+fvr7D1nd
>>19
普通って何だよ
お前の普通なんか知らんわ



30: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:46:53.38 ID:Qx1TKdeLa
>>24
国際労働機関が週40時間までしか働いてはいけないという条約を作ってる
その条約ができたのは1919年や

なお未だに日本は批准しない模様



126: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:57:49.07 ID:l/QSz2US0
>>30
48時間やろそれ



154: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 20:00:06.85 ID:Qx1TKdeLa
>>126
48時間は例外規定やなかった?
平均は40時間におさめないといけないけど、やむを得ない場合は48時間労働の週もあって良いと
その代わり平均は下げないとダメだから他の週は休まないといけない



21: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:45:16.22 ID:kqlQwiO0d
海外は部活がないからね
部活とかいう概念なくそ



23: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:45:27.42 ID:Qx1TKdeLa
>>21
部活とかいう実質軍隊教育



34: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:47:14.49 ID:De2wbhdF0
>>21
部活あってもええけど外部から講師雇えばいいのに
そっちのほうが実績でるやろし雇用も生まれるしいいこと尽くめやん



55: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:09.85 ID:kqlQwiO0d
>>34
いやいらんだろ
やりたいやつはクラブとかでやればいいやん
わざわざ学校ですんなや



38: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:47:46.89 ID:DyFTYHmZ0
でも公務員だからなぁ
民間の冴えないリーマンは残業減らされて
所得減ってるのに



42: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:48:13.61 ID:GuSORlpQ0
イジメと教員の労働時間は関係ないぞ。

そもそも教員は警察でも検察でも裁判官でも無いんだから犯罪はさっさと警察に通報すればいい。

それさえも怠ったうえで隠蔽に走ってるから世間は教師に疑心暗鬼してる。



53: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:02.14 ID:Qx1TKdeLa
>>42
日本の教育でそういうことを教えられてこないから教師も知らないんや



44: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:49:00.34 ID:58aOOZ8UM
教師スーパーブラック職やもんな
少子化で子供も少ないのに成り手がいないので教師の数が常に足りないという



48: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:49:25.94 ID:2fPqSdkMp
フランス留学行った友達が言ってたけど
あのバカンスめっちゃ長いのとか絶対残業せん風潮のおかげで仕事立ち行かなくなってる面も多いらしいな
いいとこで働いてる有能な人ら以外は時間内に仕事を片付ける意識低いらしい
結局アメリカみたいな超成果主義のやりかたが生産性高くなるらしいで



60: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:23.80 ID:07362cST0
まー日本の恐ろしいことは
この56時間が報告しているやつだけであって
実際はもっと長いってことだ



73: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:51:39.86 ID:Qx1TKdeLa
>>60
流石に近年公務員のサービス残業は減ってるからこの数値は正しいと思う

問題は民間だとまだこういう数字が明らかにすらされてないことや



63: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:50:29.94 ID:csHURcXbd
ワイの友人小学校の先生になってからみるみる痩せこけてて草
残業地獄&教師間の人間関係最悪で生徒と話してる時しか心休まる時間ないって言ってたわ



81: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:52:28.28 ID:csHURcXbd
教師って公務員やから常に紙文書でやりとりしてたり業務に無駄が多いんだよな
それに加え年々保護者はモンスター化してるしそれ以外にもプログラミング教育やらいじめ問題やら業務範囲が増えまくっとるしそりゃ誰もならんわ



99: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:54:30.45 ID:T5mDWMLg0
>>81
地域によるかもしれんが大阪では人事給与システムってひどいシステムが入っていくらか楽になったぞ
ベテランにやり方を教える時間を考えるとプラマイゼロな気もするが



83: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:52:32.62 ID:BmLx2XA90
部活強制やめるだけで改善しそう



92: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:53:20.86 ID:Vn4+4AvCa
>>83
絶対そうやね
ただ、授業とかを疎かにして部活第一の先生方は淘汰されるやね
大歓迎やが



86: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:52:43.40 ID:uv2dNHKep
でも他国より給料3倍あるで



88: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:52:57.93 ID:VOF1lgWF0
実際教師になるやつって無能ばっかりやから労働生産性が低いんちゃう?
そこそこ有名な大学いたけど
教師になるのは落ちこぼれインキャか無気力就活したくないマンしかおらんかったで



98: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:54:20.67 ID:CKz/6XSl0
>>88
他の国は違うの?



104: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:55:08.84 ID:VOF1lgWF0
>>98
他の国は優秀な奴がなってるんやろ
知らんけど



103: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:54:59.31 ID:m3ZAz21wM
しかし教師に限らず日本の労働環境の劣悪さって凄いよな
ずっとこれ今までお互い監視し合って続けてきたんだんだから。
控え目に言って狂気だよな



122: 風吹けば名無し 2019/06/20(木) 19:57:26.74 ID:Qx1TKdeLa
>>103
それな

ヨーロッパでは労働者が100年前に労働環境の改善を求めて行動を起こしたけど、日本ではその100年前のヨーロッパ未満の労働環境やからな


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561027211/
面白半分で絶対にやってはいけない行為

俺が異世界に行った話をする

ジョジョ作者荒木飛呂彦の健康法

終電逃してヒマなので、独断と偏見で中央線の駅紹介していく

妊婦がいる前でタバコ吸う喫煙者って結構多いけど頭おかしいの?

終わりが秀逸な漫画

売れてるから名作 ←分かる 売れてないけど名作 ←は?

日本アニメ史上もっとも悲惨な死に方をしたキャラって誰?

【画像あり】日本の秘境

宗教は甘え←論破できる?