戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52275420.html


全問正解者はわずか1%未満。微妙な色の違いを見つけ出す、ネット上で簡単にできる10問の色の識別テスト : カラパイア

no title
image credit:lenstore

 さあみんなネットで人気の簡易テストの時間だよ!

 最近こちらのカラーテストがけっこうやりがいがあると評判らしい。しかもこれで全問正解できる人はわずか1%未満なんだそうだ。

 色を選んでいく10問のテストは、違う色合いを選んだり、グラデーションを完成させたりするといったもので、ネット上でクリックとドラッグで簡単にプレイすることができる。そしてその結果はすぐにわかる。

 微妙な色の差異を見つける色の識別テストにトライしてみよう!
スポンサードリンク

全問正解は1%?平均は6問正解。色の識別能力クイズ


 これはイギリスのコンタクトレンズ会社Lenstoreが作った色の識別能力オンラインクイズだ。

 Lenstoreによると、10問すべて正しかった人は参加者の1%に満たず、多くの人が6問しか正解できなかったという。

 冒頭の説明によると、これまでの研究で、私たちの色の識別能力は性別や年齢、使用言語に影響を受けている可能性が示されているという。

 さて自分の能力はいかほどなものなのか?
 それではテストをやってみよう。

 設問は英語なので、日本語で説明していくね。

 テストは以下の枠の中から直接プレイできるよ

Lenstoreの色の識別能力オンラインクイズ
 うまく表示されない場合はこちらから

テストのやり方


1.まずはこのボタンを押して設問に進もう
01
image credit:lenstore

 さあ、テストがはじまるよ。

 指示に従い10の質問に答えよう。答えを選んだら上にある「cancel(キャンセル)」か「confirm(確定)」のボタンをクリック。

1
image credit:lenstore

 「confirm(確定)」のボタンを押した時点で、正解が一瞬表示される。自分の解答が正しければ緑色のチェックのみがつく。間違っていると赤の×がつき、正しい答えの場所に緑のチェックがつく。

 最後まで答えると、自分の正答率が他の人と比べてどの程度なのかが表示されるしくみとなっている。

 10の設問は以下の通りだ。
1.この中から最も薄い色を選べ
2.この中から最も濃い色を選べ
3.この中から同じ色のものを2つ選べ
4.白枠に当てはまる色を下の5つの色から選んでドラッグ&ドロップ
5.白枠に当てはまる色を下の5つの色から選んでドラッグ&ドロップ
6.白枠に当てはまる色を下の5つの色から選んでドラッグ&ドロップ
7.白枠に当てはまる色を下の5つの色から選んでドラッグ&ドロップ
8.画像の中に見える英字もしくは数字を下の4つから選べ
9.画像の中に見える英字もしくは数字を下の4つから選べ
10.画像の中に見える英字もしくは数字を下の4つから選べ

全てのテストが終了すると、その結果が以下のように表示される。

2
image credit:lenstore

ls
 

色の識別能力は性別と年齢、言語にも関係が?


 このテストの統計はLenstore UKが国内の成人2000人を対象に調査を行った収集データに基づいているそうだ。

 Lenstoreによると、今まで参加した男女別の正答率は女性が平均57.7%、男性が平均53.8%と、女性がわずかに良い色覚を持つことが明らかになったという。

 また76歳以上の高齢者の多くが30〜40%の正答率に対し、30歳未満の人々の多くが60%と、年齢が増すにつれ低下する傾向があるという。

 さらにLenstoreは言語も人の色覚に大きな影響を与えるとみている。
 
 例えば、2世紀のヨーロッパでは果物のオレンジが持ち込まれるまで「オレンジ」という英語自体が存在せず「イエローレッド」といわれていた。

 一方、ロシア語の青色は「ライトブルー」か「ダークブルー」の2つに分類される。このように、それぞれの言語にある色名と色の識別の関わりにも着目しているそうだ。

References:lenstore /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
季節によって色の見え方が変わる!?脳は自動的に色相を調整することが判明(英研究)


男性と女性では物の見え方に違いがあることが判明(米研究)


どの配色が好き?好きなカラーチャートを選んで診断するあなたの性格・個性


あなたは共感覚の持ち主か?曲を聴いて色をイメージする共感覚チェックテスト


あなたの完璧主義度がわかる?3つの画像からごくわずかな違いを探し出す11のテスト


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:37
  • ID:3NFUrCdG0 #

71%
ディスプレイの性能にも左右されそう

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:42
  • ID:g50bTPfv0 #

とりあえず8/10でした
でもこれ液晶の設定だとかを統一してないと精確な統計はとれないよね?

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:47
  • ID:.9B.Qv140 #

やったぜ全問正解!

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:56
  • ID:wmGa3w8v0 #

40代後半、7問正解だった。

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:58
  • ID:JIpFgNza0 #

色を濃さ順に並べるやつ、ドラッグするときに前後の色に重ねるのって駄目なのかな

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 16:59
  • ID:NmEj8mdd0 #

九点

7

7. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:00
  • ID:3dnkKbH.0 #

You scored 7 out of 10
You scored higher than 71% of people who played this game!
だったかわかるかコンナンwww

8

8. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:03
  • ID:9SIThvBn0 #

そもそも8割ぐらいの回答者はこの手の問題やるための適切なディスプレイ使えてない気がするんだが

9

9. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:03
  • ID:Slxa2qtZ0 #

仕事の休憩中疲れ目のなかやったけど10問正解だった
1%はだいぶ大袈裟じゃないですかね

10

10. じょん・すみす

  • 2019年06月20日 17:04
  • ID:k22Wn4J.0 #

10個の問題の内、正解は5個。
だそうだ。
色を並べるのが、意外と難しかった。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:05
  • ID:ao8XvPFi0 #

使ってるモニタにもよるんだろうけど1%は言い過ぎではなかろうか

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:07
  • ID:8zcYbJF.0 #

惜しい!
98点でした…

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:17
  • ID:9nOqX.0.0 #

5/10 ほぼ平均。

でも、 1。

14

14.

  • 2019年06月20日 17:23
  • ID:IUcOokz50 #
15

15. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:24
  • ID:TfO17mlv0 #

1型の色覚異常だけど8問正解できた

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:26
  • ID:YWo2RUQd0 #

モニターの性能にもよるからこの手のテストは意味がないぞ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:29
  • ID:d5d5aoOR0 #

問われている質問の内容を理解出来ず間違えた箇所があったw

18

18. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:34
  • ID:ucDFahUu0 #

71%だった

19

19. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:51
  • ID:.FgLDIdg0 #

iPhoneXで6問正解

20

20. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:55
  • ID:Yov8a67O0 #

4だけ間違った…ディスプレイの設定もあるかも。

21

21. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 17:59
  • ID:bsTV7Ipz0 #

英語が読めないよ(涙)

22

22. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:01
  • ID:naFQ.lbs0 #

>>15
色覚異常の人って色相が一部わからないだけで彩度と明度は普通の人以上に分かるんじゃなかったかな
色相の問題は無かったから色覚異常でもいけるテストだと思う

23

23. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:02
  • ID:OUCq4S2L0 #

You scored 10 out of 10

色の仕事してるけど自分に自信が持てたよ
ありがとう楽しかった

24

24. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:02
  • ID:MSiyXBtl0 #

※5
重ねても濃淡を識別できない人もいるんだと思う。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:05
  • ID:MSiyXBtl0 #

同じピンクを2つ取り出す問題だけ間違えた。
最後の問題、選択肢に「S」と「5」を一緒に入れるのはどうかと思う。見ようによってはどっちともとれるし。

26

26. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:11
  • ID:Vf.dQm8t0 #

そもそも何かテスト開始ボタンすら押せなくてワロタ

27

27. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:13
  • ID:9kOXhCy50 #

9/10だった(間違えたのは「薄い」と「濃い」を逆に思ってしまった為)
あまりにも低い点数だった場合は自分のモニターの調整が出来ていない可能性があるね

28

28. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:19
  • ID:evllpUiM0 #

こういうきれいな埋め込み式のやつってどうやって作るんだろ
JavaScript だけでもできるんですか?

29

29. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:34
  • ID:eOzTA5Kh0 #

89%でしたマル

30

30.

  • 2019年06月20日 18:42
  • ID:NTyYhnxo0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:42
  • ID:rUUH9ewm0 #

98%
最後の5かと思ったらSかよ
選択肢よく確認しなかったのも悪いけど、もう少し違う形のものにして欲しい……

32

32. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 18:58
  • ID:mvZmUwmX0 #

ラスト3つは石原式検査表か
これで引っかかって眼科で真ん中4つのような中間色の検査を受けたよ
色覚障害でも程度があるから点数はばらけるだろうな

33

33. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:01
  • ID:jkQ.UEQj0 #

全問正解出来たけどモニターのおかげだと思う。

34

34. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:09
  • ID:TxsXbaaA0 #

人種によるんじゃないか?
昔から日本人は色彩の細かさはここまでやるのかってレベルだったし
虹は日本では7色、だが他の国では5色とかもあるしさ
あと年齢によっての変化は当たり前
白内障が始まると色が分かりにくくなる
全体的に白っぽくなってくんだよ
最初はそれを白っぽく見えると理解できずに眩しいと感じる
性差もあるな
基本的に色を見極めるのは女のが優れてる

35

35. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:09
  • ID:8Sb.McrR0 #

5かSか迷った

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:28
  • ID:TUIxYkRD0 #

iPhone XRで画面1番明るくして10/10だった
真ん中くらいにしてもう1回やろうと思ったけど同じ問題だったからやめた

37

37. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:32
  • ID:nCbkY28B0 #

これ、前にテストして全問正解だったけど、
1%は おかしいよ。こんなの大抵の人は分かるよね。何か他の目的があるんじゃない?
あれ以来 怪しくてやってない。

38

38. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 19:46
  • ID:Oqp8uggX0 #

スマホでやったけど全問正解(内1つはたまたま)
並べるやつは表示画面が近かったからか案外簡単だったのと英数字当てるやつは自信あったから行けた

39

39. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:14
  • ID:kTwh1jFK0 #

2と3全くわからなかった・・・。
視覚異常じゃないかと不安になってしまうな

40

40. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:20
  • ID:q6K1nlnQ0 #

You scored 10 out of 10
WELL DONE! YOU SCORED HIGHER THAN 99% OF PEOPLE WHO PLAYED THIS GAME!
最後2問は分からなかったので、「インテルグラフィックスの設定」で「明るさ」とか調整したら簡単にわかった……。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:21
  • ID:yGNjwHgp0 #

4問目の白枠の色のやつ、色以前に問題がわからなかったテヘテヘ

42

42. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:35
  • ID:OFFoITJJ0 #

4色型色覚の判定テストもこれぐらい簡単にできればいいんだけどね

43

43. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:41
  • ID:qQ1aSmAE0 #

途中で画面の調整せず、いつものままで8/10で89%。

44

44. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:50
  • ID:eQcy.1At0 #

2度やって、2度目は紫の設問を一ヵ所だけ誤答したので、これは多分ディスプレイの性能が低いせいだなと自己判断w

45

45. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 20:58
  • ID:NV0tROWs0 #

※1
どうやったら71%になるんだよ

46

46. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:24
  • ID:3EQVElYe0 #

よくわからず6問正解、やったあとに説明してくれてることに気付く

47

47. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:29
  • ID:ndcRWfwM0 #

問題文がややこしすぎる
文章でつまづくような内容で本当に能力が測れているのか疑問

48

48. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:40
  • ID:aPo91AHB0 #

ディスプレイって上下で明るさが若干違ったりするから
こういうテストを作る側は、縦長の色棒を横に並べる方がいいね。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:49
  • ID:fkzTZEPi0 #

※45
やればわかるよ

50

50. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:52
  • ID:32iPmnMf0 #

8つ正解かーイラスト描きまくってるから全問正解したかったな。
あと、モニターやディスプレイの色味で違ってくるだけで性能とはちょっと違うよ
あまりに正解できなくておかしいと思った人はモニターキャリブレーションで調べてみて

51

51. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:57
  • ID:coEtm3fQ0 #

真っ暗な部屋でiPhoneですると全問正解しやすいと思っ

52

52. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 21:58
  • ID:kEwvY7kH0 #

全問正解
時間制限無いし、キャンセルも出来たからそんなに難しくなかった。
ただ、英語が分からないから、日本語訳がなかったら0点だったかも。

53

53. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 22:06
  • ID:5fn42mN30 #

日本語で説明文書いてくれてありがとう
面白かった

54

54. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 22:20
  • ID:kbZwTuK70 #

普通に全問正解
色覚がどうのってよりもまともなディスプレイで見てるかどうかだと思う

55

55. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 22:24
  • ID:NF7VcOhy0 #

駄目だディスプレイが性能が悪いのか角度がちょっと変わると色が変わって見えてしまう。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 22:34
  • ID:Hes7J0Ae0 #

※34
虹の7色は外国からの影響だよ。江戸時代では4色や5色だった
あと古代日本では赤青白黒と色の区別自体が四つ
冠位十二階に見られるように色の種類を示すようになったのは大陸からのもの
紫、朱、橙、緑、金、銀、灰、茶、紺、等々

57

57. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 22:45
  • ID:5SzGdmVx0 #

言語はどうだろう。
記憶に対する影響ならともかく、同じや違いを見るのに関係するかなあ。

58

58. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 23:07
  • ID:P0yrfkDS0 #

※25
それは見えてない扱いなのでは?

59

59. 匿名処理班

  • 2019年06月20日 23:11
  • ID:Rxim41Np0 #

小学校で検査する時代に「赤緑色弱」と判定されたまま1型持ちなのか2型なのか知らぬままだけれど
9問と10問はじっくり眺めようが推測もできずに単色ドットの円盤
8問はくっきり読めますが3型の方はだめなのではと推測します

色覚異常持ちが「ほぼ明度差のみの近しい二色」を見分けるのにはある程度の塗りつぶし面積を持った色コマでの比較(できれば白色部をはさまない)が必要になるかと思います
このテストで使用している石原表ライクなドットサイズの並びの場合は完全に無理とまではいいませんがほぼほぼ不可でないかと

全体に楽しく遊べるテストでいいですねこれ
「はずさせよう」より「正答させよう」に寄ったテイストがあって好印象
じっくり眺めず直観でサクサク進めたスコアが自分のスコアかなー
自分を知っておく目的であるならば「超頑張って100%を目指す」必要はないでありましょう

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク