1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/24(月) 15:30:56.49 _USER
no title

セブン‐イレブン・ジャパンは、7月1日からのコード決済導入開始を記念し、「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」の3社合同による「最大20% 戻ってくる!キャンペーン」を、全国のセブン‐イレブン20,965店で、7月11日から7月21日まで実施する。決済サービス事業者3社合同による還元キャンペーンは今回が初。

実施期間は、7月11日0時から7月21日23時59分の11日間。期間中にPayPay、メルペイ、LINE Payのバーコード決済で支払うと、それぞれ支払金額の20%還元を実施する。上限は各社1,000円相当。

PayPayは、PayPay残高およびYahoo!マネー経由で支払いの場合、支払金額の20%分のPayPayボーナスを付与。また、Yahoo!JAPANカード経由で支払いの場合、支払金額の19%分のPayPayボーナスを付与する。Yahoo!JAPANカード以外のクレジットカードは、キャンペーン対象外。

メルペイは、支払金額の20%分のメルペイポイントを支払い日の翌日付与。バーコード決済の他、電子マネー(iD)での支払いもキャンペーン対象となる。キャンペーン参加には、メルペイ内で「本人確認」が必要。
「eKYC」ってなんだ? メルペイやLINE Payも対応した“本人確認”の進歩 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1190612.html

LINE Payは、支払い金額の20%分のLINE Payボーナスを、バーコード支払い後に付与する。

なお、第2弾の3社合同キャンペーンは8月12日から実施予定。

□7payはクーポンキャンペーン
また、7月1日から開始するセブン&アイ独自のバーコード決済サービス「7pay(セブンペイ)」は、「無料クーポンキャンペーン」を7月1日から10日まで実施する。

期間中に7payを登録すると「おにぎり1個」無料クーポンを、さらに、1,000円以上のチャージで「おにぎり1個」無料クーポンをプレゼントする。

第2弾は7月22日から31日まで実施。期間中に7payを登録すると「セブンカフェ1杯」無料クーポン、更に1,000円以上のチャージで「セブンカフェ1杯」無料クーポンをプレゼントする。

関連リンク
セブン‐イレブン・ジャパンのニュースリリース
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2019/201906241400.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1561357856/


2: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:36:55.16
セブンとかコーヒー以外買わんわ
不味いし高いし

28: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:16:50.54
>>2
コーヒーこそ糞不味いと思うんだが

4: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:39:16.17
この20%って誰が負担してるのー?

5: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:40:43.20
>>4
ペイ側

6: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:40:55.94
>>4
現金払いの人

9: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:45:33.74
ここまでしてスマホ決済やりたいってのは訳があるわな

39: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:38:51.43
>>9
わけもくそもなく、
単に主導権争いしてるだけやで
ユーザーの囲い込み

この3つは群雄割拠の中でも仲の良いグループなんだろう

まぁおれはクレジット一択だけどw

10: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:47:56.26
あれ、セブンてpaypay使えるの?

16: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:05:08.77
>>10
7/1からセブンペイを始めるし、
その他いくつかのなんとかペイも使えるようになる
そのお知らせキャンペーンだね。
20%はどこが負担してるのかな?

44: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:46:26.26
>>10
固くなに拒否してたらペイペイ使えるファミマとかローソンに客流れて客数大幅減になったから
嫌々ながら導入した

45: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:47:45.60
>>44
アホだよなぁ、大量にゲットした還元ポイントを消費しきるまでの期間限定の話なのにさ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 15:53:04.51
セブンイレブンで20%引きより隣のスーパーの平常価格のほうが安いんだがwww

15: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:04:53.03
単にカルテルを言い換えただけの悪質なサービス

17: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:06:09.33
どのペイも上限までたばこ購入して終わり。
あとはせいぜいクーポン使う程度

19: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:07:25.23
コンビニは貧乏人向けだからな
貧乏なのに高い商品を買わされてさらに貧乏になる
収奪産業の典型だな

21: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:10:20.22
2割引きか
こりゃ上手いな

25: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:14:10.32
やったぜ

デフレ、イェーイ

26: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:15:16.57
ヒカキンがおすすめしてた、豚ラーメン買ってみよっと

27: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:16:35.35
セブンペイは還元しないって事はペイ側が20%負担してんのかな〜

30: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:23:36.18
バーコードPAY系は、キャンペーン期間だけ使われる
キャンペーンが終わったらアンインストールwwww

楽天エディ、Rpayの一人勝ちやで。

48: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:49:46.19
>>30
楽天は普段から買うやつがいるからポイントは貯まるだろうからな
ポイント消化に使うだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:27:39.43
おれは、たいてい nanaco カード(チャージを忘れると、某クレジットカード)払いです。
どのような影響があるのか、誰か詳しく解説して下さい。

37: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:37:18.48
例えば、ペイペイに紐づけされたカーだがBIC SUICAカードとかだと20つかないんでしょ? これだけのためにメルペイ作れるかってーんだ

40: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:39:35.07
>>37
メルペイはクーポンが有能。

43: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:45:48.31
本気でキャッシュレス社会にしたいなら
こんなマネロン中抜き乞食みたいなの乱立させずに
国が規格統一してその下に中抜き乞食を介して利用させる。が一番良いと思うのだがなぁ

50: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:52:09.29
100億還元の第一弾でエアコン3台買って10万CB1台と20%2台で計12万CBされて
それを20%還元で使ってる
20%未満ならペイペイは使わない
禿さんに感謝やで

53: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 16:53:09.70
俺的に残すペイ
ペイペイ
楽天ペイ
オリガミ

55: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 17:05:56.36
ショボい

62: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 17:53:18.47
7月はスーパーがペイペイ2割還元になる
そんななかなんでわざわざ割高なコンビニに買い物に行く必要があるのか?w
やるんならもっとはやくやっとけばよかったねwww

63: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 17:57:00.91
>>62
時間限定のクソみたいなキャンペーンなんて微妙だろ

64: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 18:01:36.01
公衆Wi-Fiと同じく、日本人より外国人向けというポジションでいいんでないの?
還元を餌に無理やり使わせてもねえ

66: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 18:03:03.92
韓国系の企業が調子いいねー

68: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 18:11:40.13
nanacoはアップルに忌避されたのが致命傷だった。
これで、QRコード決済に移行せざるを得なくなってしまった。

70: 名刺は切らしておりまして 2019/06/24(月) 18:29:45.07
コンビニ半額でもスーパーには敵わないのに

スポンサード リンク