戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51709548.html


ヨーロッパの生ハムやチーズって何であんな美味いの?逆に日本製ってなんであんな不味いの? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活 > ヨーロッパの生ハムやチーズって何であんな美味いの?逆に日本製ってなんであんな不味いの?

2019年06月26日

29コメント |2019年06月26日 18:00|ダイエット・食生活Edit

1 :
不思議

プロント/渋谷にイタリアワイン楽しむ「ネオグローサラント」オープン
https://www.ryutsuu.biz/report/l062520.html

19/06/26 01:55 ID:KqXrYGfC0●
15 :

韓国のチーズドックのチーズがやたらゴムみたいに伸びて怖い


19/06/26 02:02 ID:cthWo93S0.net 16 :

イタリア製のモッツァレラ不味かったぞ
北海道のとある会社が作ったモッツァレラのほうが美味かった
スーパーだとマトモなものが売ってないんだよ
レッドチェダーはイギリス系のほうが美味いと思うが


19/06/26 02:04 ID://N8oWAY0.net 17 :

そりゃ何百年と作ってきたヨーロッパと比べる方がアホだろ…


19/06/26 02:06 ID:BlNcYOin0.net 30 :

>>17
ドイツのパンマイスターが、日本ハムの生ハムをベタ褒めしながら食ってたけど
反日メガネの奴やマスゴミはそんなスレ立てないし、
マヨネーズやウイスキーほど認知されてないわな


19/06/26 02:12 ID:iaEA/MADO.net 104 :

>>30
田園調布のハムの店にある機械そこにしかないからな
めちゃくちゃうめーよ


19/06/26 03:40 ID:jUui3s5E0.net 116 :

>>17
今時作り方のノウハウあるんだからそこまでむずかしくないよ
無理なのは風土などの条件面
欧州ワインなんてアメリカワインに味で負けてるんだぜ?


19/06/26 04:00 ID:TI0UrFAH0.net 120 :

>>30
そりゃそうだ
日本のは肉の旨味がある


19/06/26 04:05 ID:4f5oxg2q0.net 201 :

>>30
そりゃうまいものは作れるよ?
でも圧倒的にまずいまがい物を大量に市販してる時点で良心的じゃない
お前日本スゲーっていってる場合じゃねーぞ?


19/06/26 07:32 ID:GE4kWhII0.net 20 :

ヨーロッパ製の奴は輸出できるレベルの奴
一方日本製の奴は、大衆スーパーしか買ってないんだろ


19/06/26 02:07 ID:Bkuggcs00.net 21 :

ヨーロッパ人が醤油とか味噌作ったら食いたいと思うかって話だな


19/06/26 02:07 ID:/OIsetXz0.net 186 :

>>21
分かりやすい例え


19/06/26 07:00 ID:62ED5cYn0.net 22 :

本気出せば日本の方が美味いの作るに決まってるだろ
学習したんだよ
本場には勝てないが手軽に買える次点の美味しさってヤツを
本場の方が「美味い美味い」と神格化されればされる程
日本製コピー商品が浸透する
決して超えてはならない 知らんけど


19/06/26 02:09 ID:Z8761vsy0.net 58 :

欧州物は歴史があるから。国産は歴史が浅いから。ただ不思議だよね本来味覚が違う欧州の品が上手く感じる方達が多いのは。国産は味を研究しているはずだが。


19/06/26 02:35 ID:U1OokNxt0.net 59 :

ていうかバターや生クリームからして違うのに
それが安いあっちのパティシエの洋菓子にこっちのショートニングの菓子が勝てるわけねえんだよなw


19/06/26 02:35 ID:xc9W6K8b0.net 80 :

チーズお高いからな


19/06/26 02:53 ID:KN4DZOin0.net 81 :

しお、かな…


19/06/26 02:54 ID:ZR37HOxd0.net 82 :

チーズに関しては農水省がガチで悪いわ


19/06/26 02:55 ID:XocjjURM0.net 83 :

>>82
結局、両方輸入と日本製の両方食えて日本人としては
嬉しい これに関して農水省を批判は
しない。


19/06/26 02:56 ID:4f5oxg2q0.net 84 :

まず。投手人が踏ん張らないと
ダメ


19/06/26 02:59 ID:xUUSPdUx0.net 93 :

日本ってのは和食を除く殆どの料理や飲料で喉ごしや口当たりを最優先してるからな
だから味気ないしそれを望まれてる


19/06/26 03:10 ID:jJlbFu/r0.net 145 :

フランスパンの硬さたるや…

うまいけど


19/06/26 05:08 ID:OnqVDa4O0.net 151 :

日本のチーズは何かおかしいなあ
カマンベールだろうがチェダーだろうが味が似てる
根幹で同じ味を感じる
外国のチーズは製法ごとにはっきり味が違う


19/06/26 05:16 ID:TgQUEzU20.net 153 :

>>151
なんかわかる気する


19/06/26 05:26 ID:PRWQKKX+0.net 166 :

雪印プロセスチーズは至高


19/06/26 06:15 ID:m2IOi6no0.net 211 :

パックの生ハム食うときは
開けてからハムを五分くらい空気に晒すもんて聞いたけど何が変わるのかいまだにわからん


19/06/26 07:52 ID:m4ooBggz0.net 213 :

ガチで美味いの作ったら高額すぎて売れなそう


19/06/26 07:54 ID:JEV0UhdL0.net 231 :

モスクワで食った寿司は不味かったよ


19/06/26 08:26 ID:7hUamQsH0.net 234 :

生ハム、チーズ、チョコレートはスイス
ハム、パン、ドイツ
パン、コーヒー、イタリア
米をジャポニカの粘い米以外をどれも不味いと言うような人は、
欧州の何を食べても不味いと思うだろうな。


19/06/26 08:28 ID:51Uf7HLS0.net 249 :

>>234
ドイツパンは酸っぱいし、
イタリアはパスタが主流でパンが不味い。
パンはフランスやで。


19/06/26 08:48 ID:QkYrudY20.net 260 :

パンチェッタは豚バラブロック買ってきて天然塩で味付けた後、
ピチットシートで乾燥させると、凄い美味いのができるよ

生ハムは怖くて試したことない


19/06/26 08:58 ID:5qMs5CA80.net 263 :

>>260
生でも食べられる?


19/06/26 08:59 ID:yhUAoe/a0.net 272 :

>>263
パンチェッタは加熱するのが原則


19/06/26 09:10 ID:wjHs9n9l0.net 284 :

ちえっブランドかぶれめ
QBチーズをフランス産だって言って、お前に食わせたら、旨いって言うんだろう


19/06/26 09:31 ID:Nzdmy2MA0.net 288 :

ハムとかチーズは作るのにむずいねん


19/06/26 09:39 ID:6efGcIlg0.net 292 :

で、どれ買えば良いんだよ?
日本でも買える美味しいヨーロッパのチーズ教えてくれください


19/06/26 09:43 ID:S6og6AD50.net 294 :

>>292
チェダー、ゴーダ、グリエール、パルミジャーノ、ブリーあたりから試したらいい


19/06/26 09:44 ID:bAuLnhAV0.net 313 :

>>292
成城石井で売ってるPRESIDENTのカマンベール
フランス最大手の大量生産品だが、PRESIDENTはバターもエシレなんかより遥かに美味しいし、チーズも旨い

カマンベールだが、臭い
が、旨い

毎日、牛まみれ 牛が好きすぎて酪農してます

19/06/26 09:59 ID:0vbP/1/r0.net

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561481702/



 コメント一覧 (29)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:15
    • 高山で買ったチーズめっちゃうまかったわ
    • 0
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:19
    • 日欧EPAで安くて美味いワインも入ってきてるし一緒につまんだら最高だな
    • 0
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:28
    • 市販の日本製チーズは種類違っても全部同じ味がするってのは
      分かるわ
    • 0
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:32
    • 現地行けば安価でそれなりにマズイチーズとか普通にあるよ
      日本にそういうのがこないのはわざわざ空輸して運んでも売れないから
      ヨーロッパでは大吟醸や本格芋焼酎を扱ってる店はあるけど大五郎やいいちこを置いてる店がないのは同じ理由
    • 0
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:39
    • 美味いチーズを選んで輸入してるからだろ。

      ヨーロッパの上澄みの美味いチーズと日本の底辺の不味いチーズを比較してるだけ。
    • 0
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:44
    • 1000位するチーズよりベビーチーズの方がうまい
    • 0
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:50
    • 上澄みというほどではない。
      中間くらいのものが来てる。
      逆にトップクラスのものは向こうに行かなきゃ食べられない
    • 0
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:53
    • 固いパンもそうだけど、単純に日本ではそんなに需要ないんだろな。
      俺は、外カリッ中フワフワの甘いトーストなんかより、切ったバゲットに塩辛いハムとチーズを乗せて食いたいが、単に少数派なんだろう。
      まぁ、知らないだけの日本人も多いとは思うけど。
    • 0
      • 14. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年06月26日 19:30
      • >>8
        アジア圏は甘くて柔らかいパンが多く、窯で焼くより無発酵焼き、蒸したり揚げるパンが多い
        土壌的にタンパク質が少なく風味が弱い小麦しか取れなかったのも原因かもな

      • 0
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:56
    • 不味いとは言わんがヨーロッパ(勿論アメリカは除外)のは確かに旨い。
      やはり本場ということか。
    • 0
      • 12. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年06月26日 19:23
      • >>9
        ヨーロッパのチーズやワインや文化的食品は法律で一定品質を保障してるし
        原材料や製法、職人の地位も守られるし、庶民も舌が肥えてるから下手なものを出せない
        その上で、各生産者で工夫を重ねたりチャレンジしてみたりと努力があるからな
        英国のドキュメンタリでこの手の回は見てて楽しい

      • 0
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 18:57
    • それぞれの歴史があるからね、原産国に対して「うちの方が上だ!勝ってる!」と躍起になるのは品性ある行動とは言えない
      やはり本家大元をリスペクトしつつ独自の方向性を見出すのが食への向き合い方じゃないかね
    • 0
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:00
    • でも最近の日本産のワイン美味いと感じるわ
      数十万以上する高級ワインなんて飲んだことないけどな
    • 0
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:28
    • 値段同じので絶対に比べないからなwww
    • 0
      • 29. 自他とも認めるパーティマン
      • 2019年06月26日 23:44
      • >>13
        値段と言えばバターが高いのは意図的に生産量を絞ってるらしく、原因は指示してるホクレンのせい。
        数軒スーパーを見たけど、どこも同じような値段だった。
        gに対して2倍の値段。
        150gだったら300円、200gだったら約400円。

        牛乳も造りすぎたら廃棄。これは白菜でもあったな。
        だからチーズも価格操作してるよ。
      • 0
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:42
    • 飯マズ国家のイギリスもチーズはめちゃくちゃうまいからな
      牛乳は日本の方があっさりしてるから牛乳嫌いの俺は飲みやすいけど、牛乳好きな人はイギリスの牛乳の方が好きだろう
    • 0
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:47
    • 国産でも美味いのあるよ、外れ引いてるだけじゃない?
    • 0
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:49
    • ハムは別にいいけど
      メーカーの作ってる「焼き豚」が、大抵「ハム」みたいな焼き豚なのは
      不思議だし、騙された感ある
    • 0
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 19:58
    • パスタも日本製のは早茹で優先で食感はサラスパみたいのが多いな
      ディチェコやバリラみたいのは作れんのかね
    • 0
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:19
    • 金額と情報を味わってる人が多い・・・
    • 0
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:19
    • ハゲ:奴らは情報を食ってる云々
    • 0
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:21
    • バイヤーさん・担当者さんが旨いのを買ってきてるからやで、現地でもマズいけど安いのもある、安いのは日本だと材料用だけどな、産地は正しいし
    • 0
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:49
    • 一番差があるのはパンじゃないかな。
      欧州のパンうますぎなんだが。日本で同じのが買えないのが残念すぎる。
    • 0
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:50
    • 味には好き嫌いあるけど
      まぁまぁ旨いとか普通とかイマイチとか色々表現ある中で自分が感じた「旨い」以下は全て不味いでしか表現出来ない人って味覚音痴だと思う
    • 0
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 20:55
    • フランスとEPA交わされたんだから、好きなだけ安いフランス産食えよ。
    • 0
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 21:12
    • たっかい生ハム食べたことあるけど、俺は日本の安いのが食べやすかった
    • 0
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 21:30
    • ヨーロッパのは良くも悪くも癖がある。
      合う人にはこの上なく美味しく感じるが合わない人には受け付けられない。
      日本のは癖が無いから万人受けはするけどヨーロッパのと比べるとあっさりしてる感じ。
      ヨーロッパのブルーチーズやヤギ乳のチーズは癖の塊だけど慣れると病みつきになる旨さ。
      日本じゃこんなの作れんよなー。
    • 0
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 22:01
    • フランスであり得ないほど臭いチーズ食べさせられたよ。ロカマドゥールとかいうやつだったと思う。あれ食べてから日本のと比べてみてほしい
    • 0
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年06月26日 23:34
    • 気分的な問題なのかわからないけど、そうした本場のチーズや生ハムや、パンって美味しいけど多量に食べないよね
      なんとなく日本や韓国、中国の料理って多量に食べてしまうイメージ
    • 0
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

卑猥な単語や誹謗中傷、差別的な内容が含まれるコメントは修正・削除される場合がありますのでご了承くださいm(__)m


みんなが見てる


今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ