戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55531814.html


マクロスのバルキリーって実現可能だと思う?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:マクロスシリーズ総合
scan-44-2-1
マクロスのバルキリーって実現可能だと思う?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1560769720/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:08:40.473 ID:iy0KhW7x0
ぶっちゃけガンダムよりは現実的だと思うんだが




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:09:17.758 ID:+SII+4eCM
ガンダム以上のバケモノだぞ




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:09:40.089 ID:Ph8CXETY0
あの足と手に何の意味があるんだい?




18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:17:56.467 ID:iCm2YloJ0
>>3
推進器を前方に向けて急ブレーキかけれる
なお中の人は死ぬ





7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:10:16.764 ID:oxPUmhQ80
あの変形は無理じゃね?




8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:10:18.988 ID:1RtMtZsHp
VF-1とかなら可能そうだがVF17以降は変形機構が変態入ってるから無理そう




9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:11:24.164 ID:YYm6FAor0
ファイター→ガウォークはいけそうだけどバトロイドはどうだろう




10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:12:33.794 ID:YXfFKe7ha
メリットなさそうだから投資する価値ないし実現不可能だろうな




11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:12:48.167 ID:jHMZaRiDM
今の技術では無理なのは当然としても、未来でもかなり技術進化がないと
脚で走り回ったりするほどの強度を持つフレームでありながら戦闘機としても飛び回れる軽さ
それも変形機構も含めてだしな





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:14:27.901 ID:PFMJe5rH0
プラモデルでも簡単にへし折れる




15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:15:16.438 ID:DJsNPHD40
VF-1の時点で戦闘機が飛んでる高度から落下してビルに激突するような場合でも変形して受け身取ったら無傷っていうアホらしい強度
逆に言えばそのくらい頑丈なら変形ロボの関節くらい余裕で作れる





14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:14:29.763 ID:eda00SQb0
小さくして形も変えて工業用にすればワンチャン




16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:16:29.501 ID:eda00SQb0
変形する前は車輪を付けて公道でも走れるようにして現地に着いたらヘルメット付けたビール腹のおっちゃんが変形させて作業に使う




19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:18:13.788 ID:jHMZaRiDM
近接格闘もできる程の装甲と手脚のパワーも必要だしな
今とは比べ物にならないほどの高出力エンジンとか作れれば、とりあえず重量については解決できる…かな…





17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:17:34.481 ID:1sZZjHVG0
ゼントラーディいないのに変形させる意味なくね?




20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:18:19.604 ID:PJVieohN0
作っても戦う相手いないよな




22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:19:59.516 ID:9pf3t4l80
飛行中にあんな変形したら空気抵抗とかでヤバい事になるだろ




23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:20:41.822 ID:eda00SQb0
戦争用なら実用化してもミサイル1発で倒れるんじゃなぁ




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:22:51.770 ID:YC7DslVla
メサイヤとか一瞬完全に分離してね?




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/06/17(月) 20:19:00.728 ID:Vx2JbmJj0
ボトムズのATから始めろ

DUyzVijVwAAUysy




figma SSSS.GRIDMAN グリッドマン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-08-31)
売り上げランキング: 5,661


SSSS.GRIDMAN 新条アカネ 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー(Phat Company) (2020-03-31)
売り上げランキング: 749


他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/7/3 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:80 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:08 ID:NIABJ3Ku0
  • バルキリーとか変形考えると中身空っぽになるけどな
  • 2:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:11 ID:c8.uqUQx0
  • 変型は基本的に実現難易度高い
    まあ少なくともアニメみたいな変形時間は無理だろうよ
  • 3:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:11 ID:CCGXMi3X0
  • まずゼントランを探せ
  • 4:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:12 ID:koXkP1u30
  • マクロスの世界にはミノフスキー粒子がないから無理
  • 5:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:14 ID:Su6F4SpQ0
  • もうすっかり出来ているわ、北京まで15分で爆g・・・おっと誰か来たようね
  • 6:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:15 ID:dlqk41sH0
  • ZERO見ると変形シーンをじっくり見れるがどう技術が発達してもアレは無理があると思う
    というか玩具の変形と同じなんだが飛行中にあの変形は無理無理
    構造的にも無理無理
  • 7:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:16 ID:5hBmfpsd0
  • バルキリーの性能と強度がどんなもんか知ってたら「無理」としか言い様がない
    VF-1でさえモビルスーツなんか玩具みたいなもんだし
  • 8:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:20 ID:sVqPu7qz0
  • >メサイヤとか一瞬完全に分離してね?
    設定通りだと最初のVF-1の時点で脚は差し替え変形になってる
    タカトクトイスのおもちゃの設計者が気をきかせて差し替えナシの変形にしてくれた
  • 9:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:20 ID:Bv5tjw0p0
  • 模型で完全再現が可能なら実現性はゼロではない
    ほんの100年前まで動力飛行そのものが狂気の沙汰みたいに思われていたんだからな
  • 10:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:20 ID:4UXqmuXI0
  • あの変形があの短時間に出来るほどの強度のある素材があればなまじの兵器じゃ傷一つ付かないだろうな、完璧な兵器が出か上がるだろう
  • 11:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:20 ID:49G9DzG30
  • Zガンダムよりは再現性ありそう
  • 12:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:21 ID:9iQR7jMv0
  • まず人型ロボットを作る必要性がなあ
  • 13:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:23 ID:iQW6a66l0
  • できねえよ。
    落ちてきた(元)マクロスにあった異星人の超技術を解析・応用・習得することで、なんとか出来たのがヴァルキリー。
  • 14:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:24 ID:2dtc.ql60
  • 飛行中にあんな動きしたら空中分解待った無しだと思う
  • 15:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:24 ID:1JV.EHHT0
  • アッシマーでお願いします
  • 16:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:25 ID:G5piNKze0
  • 変形しようとしたら中でネジ切れるだろ
    ピンポイントバリア装甲で協同増してるみたいな設定無かったか?
  • 17:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:26 ID:22.psgdA0
  • >>7
    モビルスーツなんか玩具みたいなもんだし

    だっておwwwww

    すまん、V2 、ターンエー、クアンタ、Gセルフからしたらバルキリーとかガラクタやぞ^^

    お前モビルスーツなんか〜とか言ってるけど、ガンダムとザクしか知らなさそうだな(笑)
  • 18:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:26 ID:XwOCNcd00
  • VF-17とVF-19はもう実在する
    アメリカのハース(HAAS)っていう工作機械メーカーが(以下ry
  • 19:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:27 ID:G5piNKze0
  • >>16
    協同ではなく強度ね。スマン
  • 20:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:28 ID:SY3jlSvi0
  • 実現させる可能性が無いと思う
  • 21:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:33 ID:.CBHnueO0
  • >>16
    エネルギー転換装甲な
    エンジンの出力の一部を装甲に転換出来る
    だから機体を浮かす程度しかしないバトロイド形態が余剰エネルギーが多く一番強固になる
  • 22:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:34 ID:B9cx03Yq0
  • バルキリーが現実的って頭おかしいでしょw
  • 23:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:34 ID:SY3jlSvi0
  • 素材と発動機、推進器に大革新があれば、変形や機体の制御はわりと容易いんじゃないか?
    必要性は別として
  • 24:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:34 ID:NIABJ3Ku0
  • >>17
    バルキリーとかガンダムの歴代主役級殴って壊せる勢いじゃね?確か表面硬くなってたろ
  • 25:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:35 ID:9814.hdn0
  • マクロス信者さんってなんでいちいちガンダムを引き合いに出すの?
    そんなにガンダムに負けたのが悔しいのかねぇ…
    マジンガーやゲッター以下の存在なのに、無駄に対抗心燃やしてくるのめっちゃ困惑するわ
    身の程を弁えて、どうぞ
    オナシャス!センセンシャル!
  • 26:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:37 ID:5L4W3m8Z0
  • 基本、マクロスの中に出てくるオーバーテクノロジーが無いと無理だと思うよ。リアルに置き換えて考えると色々とツッコミどころありまくりだし。
  • 27:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:39 ID:VpIMaria0
  • バルキリーに限らず大体駄目だと思う!
  • 28:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:40 ID:.8Ji2IGV0
  • エンジン本体の方向を変えさせることはできそうだけど、それに伴う滅茶苦茶なGと機体の挙動を制御できそうもないな
    キリモミしながら放物線を描いて墜ちる姿が目に浮かぶわ
  • 29:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:40 ID:otTBwuMj0
  • 変形できても元に戻れないと意味ないよなぁ
  • 30:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:41 ID:NavnwjIh0
  • マクロス落ちてこないしプロトカルチャーの遺跡も発掘できてないので
    代わりにGNドライブを求めて木星に行こう!
    GNドライブがあれば動力、推力、強度、慣性制御とVF-1開発が一気に進むよ
  • 31:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:47 ID:B9cx03Yq0
  • バルキリーが現実的って頭おかしいでしょw
  • 32:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:49 ID:gYa94Hr.0
  • ショベルカーのアームがアニメのロボットの手足のように素早くグリングリン動かせるような技術がないと
    アニメのようなロボットは無理。
    変形なんてさらにその先の先の技術。
    現実世界なら巨大人型ロボットより、遠隔操作の無人ヘリなり無人戦闘機の方がよっぽど役に立つ
    人が乗らない分スピード出せるし極端な軌道も制限なくできるからね。
    コスト面でも有利だし、数を用意できるでしょ。
  • 33:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:50 ID:sF5NHBLS0
  • 大気圏で使用できる高出力イオンエンジンがそもそも理論上は実現不可能だから変形しない構造でも作れないだろう
    搭載してるのがジェットエンジンなら変形前にバラバラになってるだろうしね
  • 34:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:52 ID:cVlHsfn80
  • 部品強度とエンジン出力無視すれば町工場レベルあれば図面は引けるよ昔やってたし
  • 35:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:53 ID:0hTf0rRN0
  • 異星人の技術って設定の時点でリアルじゃ不可能ですと言ってるようなもんだし・・・
    あと2回くらい世界大戦が起きれば作れる技術生まれるかもね
  • 36:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:53 ID:cqZsCTRH0
  • バルキリーって地球外で作られたであろうマクロスから回収したオーバーテクノロジーを元に作られているから、そもそも現実に作るのなんて不可能なんだけどな
    現実に作るのならバルキリーよりも先にマクロスを見つけるところから始めないとな
  • 37:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:58 ID:sF5NHBLS0
  • >>23
    周囲の重力を無視出来て空気抵抗を残したまま真空を作り出せるなら可能だろうね
    もはや大革新というレベルでない気がするけど
  • 38:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:59 ID:Ib2ggZsG0
  • 宇宙から戦艦が落ちてこなかったからマクロスの時代のテクノロジーがないので無理
  • 39:コメントげっとロボ 2019年07月03日 21:59 ID:7ctKG9zY0
  • ギミックは技術でなんとかなるだろうけど重力圏内の空中だと変形した瞬間に墜落する

  • 40:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:05 ID:sF5NHBLS0
  • >>28
    きりもみもしないよ
    変形の為に展開した瞬間に分解するからバラバラや
  • 41:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:07 ID:vuiE.MH.0
  • まずは四脚兵器を実戦投入してからだな
    宇宙移民もしてない人類に二脚ましてや変形機構とか早すぎる
  • 42:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:08 ID:yc0iLXaq0
  • >>17
    いや、時空の歪みを利用したピンポイントバリアを標準搭載してる機体相手にどう戦えと。ナノマシンも反物質も届かないやんけ。

  • 43:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:09 ID:sF5NHBLS0
  • >>34
    燃料供給と関節の稼働領域が意味不明なのに図面引ける別けないだろ
    出力無視って飾りとして扱うのか?
  • 44:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:11 ID:sF5NHBLS0
  • >>41
    あのキモい四足歩行のロボットはもう直ぐ完成するんじゃないか?
  • 45:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:12 ID:rCZO.Umf0
  • まず運動性能にパイロットがついていけない。
    実用的な変形速度に機体がついていけない。

    他にも色々と無理な要素があるけど完全慣性制御が可能なら全ての問題を解決する事が期待できる。
    まずは慣性制御技術を手に入れる事から始めよう。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:12 ID:4UXqmuXI0
  • >>42
    時間戻されたらピンポイントバリアでも防げんだろ
  • 47:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:17 ID:aKu4maaU0
  • >>45
    核融合、超電導、量子コンピュータが実現した時代でも難しそうやな・・・
  • 48:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:17 ID:eQPO6kag0
  • まずはOOのガンダムアブルホールから
  • 49:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:18 ID:sF5NHBLS0
  • >>47
    そもそも存在しない力は制御できないよ
  • 50:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:19 ID:bE4lOuoK0
  • なまじ現行機に似ているから誤解しちゃうんだよなぁ
  • 51:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:25 ID:vYyy55Kd0
  • そもそもVF-1て、尾翼がないから現実には飛べないんじゃなかったっけ。放映当時、そんなことを聞いた記憶があるが。
  • 52:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:26 ID:5.K8mZ030
  • 変型が可能になったとして飛行形態でマッハを超える速度に耐える機体強度をどう維持出来るかが問題。
    あと飛行時の変型に伴う重心位置の極端な移動にどう対処出来るか。CCVどころでない、かなり高度な制御技術が必要。
  • 53:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:28 ID:Yrrvn.rP0
  • そもそも変形する意味がないだろw
  • 54:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:28 ID:rCZO.Umf0
  • ※49
    なんだっけ
    重力質量と慣性質量は等価なんだけど理由は分かってないとかなんとか?
    どちらかだけ制御する事が可能なら何かヤバイ事が起きそう
  • 55:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:31 ID:A5IvE6bV0
  • ノーズと足の付け根とか絶対に無理
  • 56:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:32 ID:Oa9Xz.Ee0
  • 脚ガウォークでいつでもどこでも離着陸ホバリングができればそこが人類のゴールなんじゃね
    バトロイドは何年経っても無理だろ
  • 57:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:38 ID:rCZO.Umf0
  • ※51
    斜め付けの垂直尾翼があるから問題無いと言う事で決着していたはず。
    ラジコン作って飛ばした人もいるしV字尾翼機は実際にあるしYF23の後部はVF1にちょっと似ている。
  • 58:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:39 ID:V1RgnYgx0
  • まあ、現地球文明をこのまま発展させてガンダム作るよりは
    宇宙人の落とし物をゲットしてバルキリー作る方がまだ可能性あるっちゃある
  • 59:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:44 ID:PjewqW860
  • それこそ宇宙空間とか水の中なら可能だとは思う
  • 60:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:48 ID:sF5NHBLS0
  • >>54
    重力と慣性の関係は重力の反力を慣性って呼んでるだけなんだよ
    車がブレーキを踏んで運転者が前に引っ張られるのはブレーキの摩擦力の反動でしかないんだけどそれを慣性力と呼んでる
    前に進む為の力とブレーキの摩擦で釣り合いをとるんだけど運動エネルギーが無いと仮定した場合の摩擦力の反力が慣性力
  • 61:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:48 ID:t00.SdPX0
  • まずはマクロス落っこちてこないとな
  • 62:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:51 ID:cj8v3pcu0
  • まず推進剤、動力源に液体燃料使ってるうちはダメだね
    VF-0で整備のおっちゃんがこの問題言ってたでしょ?
    VF-1で熱核エンジンが実用化されて微量の推進剤を使って
    大気圏内、大気圏外で大幅な航続距離とバルキリーの動力にしたでしょ
    大容量タンクが不要になり機体の小型化にも成功したがコレは後々問題になったな
  • 63:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:54 ID:N0Ut8cer0
  • 空力や兵器の配置、燃料や冷却系の配置も含め現代の航空機の設計では完璧に不可能で、ライト兄弟から続く飛行機の既存の設計の基本原則から設計しなおさないといけないレベルになるが、その場合おそらく一旦より効率のいい運用を通過してから趣味の一品として作られるだろう、戦車に羽と浮き輪付けて万能兵器と言ってるようなもんだから
  • 64:コメントげっとロボ 2019年07月03日 22:59 ID:fuN94IEI0
  • ATより先にTAを・・・
    と思ったが鬼が居らんかった
  • 65:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:00 ID:sF5NHBLS0
  • >>54
    簡単に補足すると
    糸に玉を着けて手に持って振り回してる時は遠心力と糸の張りが釣り合っている
    ここで回す力はそのままで玉に掛かる遠心力を制御して手首に玉を当てるってのが慣性制御や
  • 66:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:00 ID:pBImhITe0
  • ※28
    設定集曰く、そのキリモミがエースパイロットの操縦の秘訣だそうな
    ただしモブパイロットは制御不能になって落ちる
  • 67:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:01 ID:Woi93XJ40
  • ※51
    飛べるわけがないとかそういう人は当時からいて電話してきた人もいたが、
    マクロスから得られた未知の技術と素材を使ってますからと答えてたとらしいで
    インタビューで言ってた
  • 68:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:05 ID:ffLEJCp.0
  • ガウォークが戦車として運用する空飛ぶ戦車と言う2段階運用なら可能だとは思う。
    マクロス系のバルキリーはガンダムと違って近接戦闘の殴り合いは殆どしない事うえに
    ぶん殴られてもびくともしない超金属でも登場しない限り危険極まりないし
    そもそも殴り合いは反動で寧ろバランスを崩して倒れるし
    近接切断武器でも近づけば爆発の誘爆をモロに受けるので近接戦はありえない。
    するなら切り逃げだがそうなると縦長になるバトロイドのメリットがない。
  • 69:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:07 ID:5ahG.O2j0
  • よくバルキリーのクソつよ設定語る人おるけど
    持ってる武器が町中なんかで全然被害出さない時点で説得力ねえわ
    あの機銃の一発がそんな硬い装甲を貫くなら建築物なんか消し飛ぶだろ
  • 70:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:07 ID:Jtjg7Y2q0
  • OTMが実在しないんだから最初から話にならないじゃねーか
  • 71:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:13 ID:UoRs1Px.0
  • >>12
    そういう話じゃない
  • 72:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:15 ID:Di0PXjrv0
  • やっぱりワンオフは作れてもピーキーすぎてパイロットがいないし
    整備性が劣悪で、帰ってくるたびにオーバーホールしてそう
    アダマンチウムとかヴィブラニウム、オリハルコン、ミスリルなどの超金属がないと耐えられない
  • 73:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:21 ID:eavrQsYh0
  • オーガスの序盤で出てくるブロンコだって現用技術じゃ厳しいだろう
    ブロンコⅢは手なしバトロイド形態なし、足回りが変形してガウォークになれる

    一応ハリアーの系統は側面に張り出した噴射孔をぐりぐり回して機体を支えられるけど
  • 74:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:30 ID:.nggabiv0
  • バルキリーは実際に変形出来るようデザインされているけど、変形機構の耐久性は
    オーパーツだよりだから実現はできねーだろ
  • 75:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:36 ID:mRCcEXyx0
  • そういえば昔、輸送機部門だか爆撃機部門で、バックブーストで減速や定位置でのホバリングを実現させた機体があったな。
    あっさりとアクチュエイターが崩壊して墜ちたけど。
    画期的だけど、強度がまるで足りていなかった。
  • 76:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:41 ID:6J6..Sdt0
  • >>37
    あの世界、オーバーテクノロジーの中に重力制御もあったんじゃなかったっけ?
  • 77:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:42 ID:rrVIJ4Go0
  • 完全変形のおもちゃで上半身と下半身が細いT字のみで繋がってるの見て到底不可能なのがわかる。
  • 78:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:53 ID:eavrQsYh0
  • >完全変形のおもちゃで上半身と下半身が細いT字のみで

    ああ、それは気にしなくても大丈夫だ
    戦闘機サイズを玩具サイズに縮めりゃ本物の接続部もそんなもんだ
    例えば着陸脚のパーツは細かいけど実物はそれなりにデカいし強度もちゃんとある
  • 79:コメントげっとロボ 2019年07月03日 23:56 ID:OTyu1Tk50
  • 現状変形とか以前に二足歩行に耐えうる素材が無いしなあ
  • 80:コメントげっとロボ 2019年07月04日 00:00 ID:tjdFQkxC0
  • >>56
    現代の段階で航空機のホバリングは重量制限のせいで武装や燃料を減らさなければ不可能で燃費も最悪だから数十分で空になるレベルだしなあ
    燃料に石油使ってる限り無理そう

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング