水は


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:21:23.661 ID:u5KN9scc0.net
甥「気圧が低くなれば100度以下でも沸騰するし、気圧が高くなれば100度以上でも沸騰するでしょ、何度で沸騰するのかを聞いているんじゃなくて、なぜ沸騰してるのか聞いてるんだけど」
俺「ッ」(パチンッ)←平手打ち
甥「うわあああああああああん」(打たれた左頬を抑えながらボロ泣き)

また勝利してしまった
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:22:37.152 ID:STO7h4gm0.net
右の頬を差し出されなかったからおまえの負け
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:23:55.049 ID:2aqS3Rq90.net
お前いつも完全敗北してんな
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:25:52.299 ID:YUdtOeAW0.net
有能俺「お水さんも熱いとビックリして逃げちゃうんだろうね」
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:27:18.182 ID:7BYQMzyva.net
水は沸点越えると液体でいられなくなっちゃう
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:28:27.295 ID:DiwouIGdp.net
人間は知能の差によって格付けされるということも教えてあげるべき
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:28:49.771 ID:jtqcgfGl0.net
自分達の周りの空気が水を押さえつける力より水が外へ行こうとする力の方が強くなるから
真面目に考えたけどどう言うのが正解だろうか
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:31:08.437 ID:TvpW55fyp.net
>>17
どうしていきなり外に出て行きたくなったの?
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:34:22.852 ID:vDFqeq8rM.net
>>20
パァン!(平手打ち)
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:35:02.098 ID:7BYQMzyva.net
>>20
やっぱ運動不足とか太陽浴びたいからじゃね
俺も休みの日とか外出たくなるもん

23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:32:58.651 ID:sLWEGvZe0.net
これとは違うが最近理屈っぽいガキが増えたよな
何をするにもこれ意味あるんですか?とか聞いてくる
謂わばスポーツのルールにケチつけるアホ
それがないと成り立たないのにな
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:37:54.578 ID:y5vEP4D20.net
>>23
文系さん…w
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:50:15.754 ID:nG9Pr0Ww0.net
>>23
ガチで言ってるならお前がアホ
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 09:24:47.504 ID:9GFZ5Nf7r.net
>>23
スポーツのルールは割とかんたんに変わるものなんですが
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:34:20.929 ID:Aaoraypb0.net
>>23
成り立たないことを説明すればいいだろ

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:35:08.603 ID:F2E3QDPWr.net
100度ちょうどで沸騰する奇跡ってスレ最近見かけないな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:34:41.732 ID:wgjz0iNG0.net
熱を加えるとある程度纏まってた水分子が離れて動き回るからだよ
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:35:13.760 ID:y5vEP4D20.net
知らんけど気圧下がったら沸騰温度下がるなら分子だか原子がその場に留まれないほどの運動エネルギーを得るからじゃないの?
知らんけど
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:42:30.579 ID:ljWufvPm0.net
かのアインシュタインも小学生の頃担任に1+1か何故2になるかを問うたという
こうなるからこう、では考える力は育たない
この子は大物になるね、間違いない
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:46:15.090 ID:VPEOS2gM0.net
>>45
エジソンじゃなかったっけ?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:45:43.196 ID:qXRw8r/sp.net
俺も一度 沸騰現象について知ろうと思ってWikipediaみたら
飽和水蒸気圧とかいう難解なワードが出てきたので理解することを諦めた
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:46:15.175 ID:GGuYRbJ20.net
最初に発見した奴がそう決めたからだよ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:47:07.779 ID:NySoGWwRd.net
将来咲く芽を潰すな
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:47:45.580 ID:ECnDcRJq0.net
水の温度が高い=水分子がより激しく動いている
水が沸騰する=めっちゃ激しく動いた結果水としての形を保てなくなって水蒸気になる

気圧が下がると低い温度でも沸騰する理由
→気圧が低い=水が空気によって抑えつけられてる力が弱いので少し水分子が暴れただけで水蒸気になっちゃう

こんなイメージ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:51:12.512 ID:qcCvOfbO0.net
水分は本当は気体として空気の中という高級マンションに住みたい願望があるけど
その高級マンションも当然部屋の数に限りがあってそこに住めなかった奴は液体としてじめっと固まっているしかない
そういう住居を追われたホームレス的なイメージ

71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:55:59.277 ID:qXRw8r/sp.net
>>58
なんで仲間外れにするんだ
たまたま水に生まれただけなのに
水さん、可哀想
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 13:39:33.725 ID:QUMBc5sk0.net
自分で考えられないガキ調べられないガキは増えたよな
聞かれたら答えるが自分の頭使えって思う
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/09(火) 08:51:20.652 ID:zslS40mSd.net
なんで伯父さんは蒸発しないの?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562628083