戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52276649.html


錯覚の世界。12個あるカラーボールの色は何色? : カラパイア

iStock-1026797006_e
Design Cells/iStock

 さあ、また新しいイリュージョンの世界に突入だ!

  感覚などさして当てにならないという事実を突きつけ、確かだと思われた自分たちの世界をグラグラさせてくれる時間だ。

 今回の作品は、テキサス大学のデビッド・ノヴィック教授が考案したもの。縞模様の中に浮かぶボールの色は何色だろうか?

 上の画像はイメージなので全く関係ない。以下に紹介するツイッターのイラストを見て考えよう。ボールは全部で12個ある。
スポンサードリンク

カラーボールの色は何色?



 ぱっと見は、赤と青と緑の3色あるように思えるよね。

 だが正解は、どれも同じ色である。
 RGB値で言えば、255.188.144の薄茶色だ。


3色の横線のトリック


 察しのいい人ならご想像の通り、トリックは3色の横線だ。脳は色を単独ではなく、周囲の色とあわせて処理している。そのためボールの上の横線の色が、ボール自体にも反映されてしまうのだ。

 以下の動画で、青・赤・緑のボーダー線を取った状態を見ることができる。


Optical illusion: confetti illusion

 錯視の効果は画面が小さいほど強く生まれるので、スマホ時代にぴったりのイリュージョンかもしれない。


ホワイト効果錯視


 これは「ホワイト効果」と呼ばれる錯視で、数年前には立命館大学の北岡明佳教授によってとても印象的な作品が発表されたこともある。

 それは3色でできているはずの螺旋デザインが、どういうわけか4色に見えてしまうというものだ。

1_e

 緑、ピンク、オレンジ、水色が見えると思うのだが、そのうち1色は本当はないものだ。どの色が嘘の色かわかるだろうか?

 北岡教授のサイトにはそんなイリュージョンがたくさん紹介されているので参考にしてみると良い。

 ちなみに上の錯視の正解、本当にない色は水色である。

References:syfy/ written by hiroching / edited by parumo

あわせて読みたい
目に見えているものは真実ではない?3つの錯視が明かす脳の仕組み


脳は錯視の動きを処理するためフリーズし5ミリ秒の遅れを経験する


平行線が斜めに見える目の錯覚「カフェウォール錯視」を体感しよう!※追記あり


黒と白の点の見え方でわかる。自閉症スペクトラム障害の診断に役立つ錯視動画


長く見続けると3か月以上も目に残像が残る錯視「マッカロー効果」

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 17:14
  • ID:Ol.ehkmd0 #

オラ もう わけがわかんねーだよ

2

2. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 17:20
  • ID:WcRgpiIC0 #

視覚だけでなく言語にも錯覚はある
いわゆる叙述トリックによるミスリードなどがそれ
詐欺や詭弁にも応用されて熟語や慣用句に慣れて「普通」や「常識」に頼る人ほど思い込みで騙されやすい
「普通」や「常識」は社会生活を送る上で必要だけど
内心では常に疑って警戒してかからないと危ない

3

3. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 17:24
  • ID:mMO7e3.x0 #

ボールは普通に見ると茶色にしか見えない・・・
遠くから見るとそれぞれの色に見えたが。

最後の渦巻きのはどう見ても4色・・・
ペイントソフトに貼り付けてみてそれぞれの色部分だけ抜き取ってみても4色・・・
錯覚というか本当に4色じゃないの?

4

4.

  • 2019年07月09日 17:47
  • ID:v5LvrMTl0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 17:48
  • ID:owB661SW0 #

ワイを騙そうったってそうはいかない!

6

6. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:04
  • ID:q6i5OKby0 #

無意識の世界で、「きっとこうだろう」と、
映像なり、認知なりを補完してくれている脳の凄さを思い知る。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:27
  • ID:I8ueUnRf0 #

※3
画像の解像度の問題だろうなぁ…。

通常サイズの時点で既に、渦巻きの中心近くは
縞模様が繋がって星型のような干渉線が出ているし、
この画像を拡大して見ると
縞の境い目がハッキリせず滲んだように隣の色と混じっていて、
中心部近くに至っては完全に混色して縞が無く一色化している。

これ、本来の発色が出てないわ。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:42
  • ID:BhcE3xcX0 #

※3
おそらくJPEGだから色が滲んで4色存在してる。
多分、水色か緑のどっちかが存在しない。
存在しないのは水色かな・・・?

9

9. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:45
  • ID:rdEUQBVU0 #

網目を外した瞬間、妖怪同色ペイントが悪さしてるだけだし

10

10. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:57
  • ID:r9pt5TuN0 #

はっはっは、またまたそんなバカなw
騙されませんよ、騙されませんともw

11

11. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 18:58
  • ID:vGFTGnwo0 #

ボールは凝視してると全部赤茶色に見える悲しみ

螺旋の方は部分部分を見ていくと全部違う色に見えてきてワロス

12

12. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 19:03
  • ID:cSn9oUXY0 #

螺旋は3色にしか見えない。オレンジ色が見当たらない。スマホから見たらそう見えるのかな?

13

13. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 19:35
  • ID:Iy7j8Cak0 #

嘘だ!信じないぞ!

14

14. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 19:48
  • ID:I8ueUnRf0 #

※8
うん。
存在しないのは、水色っぽい感じだね。

一番縞の幅が太い外側の
右上,左下,左上中央よりやや左寄り
あたりの“水色”の箇所には
本来の配色では緑色だったっぽい形跡が見て取れる。

ちなみに、「緑色」に見えている側も
オレンジ色の縞に引きずられて、
本来の単色のときの緑より黄緑寄りに見えている。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 19:57
  • ID:arQB83vz0 #

うーん?汚い肌色のボールしか見えない

16

16. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 21:06
  • ID:1NFOnPk90 #

動画視聴前
「どうせこの中のひとつが違う色なんだろうなきっと」
視聴後
「う、うそだあああぁぁぁぁっ!!!!」

17

17. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 21:12
  • ID:qx5CSePp0 #

>>3
それ要するに最初が近寄りすぎてたんじゃないの?
自分は最初タブレットで50cmくらいで見て普通に違う色に見えたよ

18

18. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 22:02
  • ID:PdHRYMaZ0 #

もう人の目なんて信じない。

19

19. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 23:06
  • ID:tzTUy7rV0 #

なんだろ、すごいんだろうけど、もうこういうので回りすぎて飽きてしまった。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年07月09日 23:32
  • ID:.OqzxMI80 #

夜間モードで見たら更に訳ワカメ

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク