1: 田杉山脈 ★ 2019/07/10(水) 10:00:41.73 _USER
1_l
昨年から既定路線ではあったが、IBMのRed Hat(レッドハット)買収が完了した。買収価格は340億ドル(約3.7兆円)とテクノロジー企業のM&Aとしては史上最大級となる超大型案件だった。

IBMがLinuxの巨人を買収しようとしていることを最初に発表したのは昨年10月だった。その後、米司法省はこの5月に合併を承認し、続いて先月下旬にEUが無条件で合併を承認したことで最終的に障害が取り除かれた。

IBMは「Red Hatは引き続き、CEOのJim Whitehurst(ジム・ホワイトハースト)氏のもとで独立の企業として運営される」と述べている。 ホワイトハースト氏はIBMの経営陣に参加し、IBMのCEOであるGinni Rometty(ジニー・ロメッティ)氏の直属となる。
https://jp.techcrunch.com/2019/07/10/2019-07-09-ibm-closes-red-hat-acquisition-for-34-billion/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1562720441/


16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:40:28.43
>>1
どうなっちゃうの Fedoraも含めて

3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:07:03.15
赤帽って運送屋だろ

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:07:31.83
うーむ、結局そこに落ち着いたか

54: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:39:27.48
>>4
オラクルに買収されなくて本当に良かった

88: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 21:52:32.18
>>54
それな。
買われようモノなら、保守料が糞高くなってしまう、、

5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:11:23.77
うぶんつにしててよかった。中国企業に買収されちゃかなわん。

34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:41:24.64
>>5
LenovoでなくてIBMも中国企業なん?

79: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 20:20:24.57
>>5
IBMはPC事業とPCサーバー部門をレノボに売ったが、
本体は今も巨人面して残っている。もちろん米国企業。

7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:12:04.74
Red Hatは9までだな。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:13:25.18
IBMならまだオープンソースに理解あるし、オラクルよりマシ。

個人的に買収はいいと思うが、値段に見合うかね?
高すぎだと思うが。

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:33:38.39
>>8

そうかー?

JDKの有償化に似たようなことをする予感がする。

21: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:55:13.56
>>14
RedHutは元から有料じゃん
むしろIBMが買ってくれたらサポートちゃんとしてくれそうな安心感あるわ

9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:19:50.14
ハゲが買ったARMが3兆円だっけ
それより高いのか

10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:22:34.90
AIXはどうするん

11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:23:50.92
よくわからんがこの会社「クラウド事業・技術サービス」メインらしいから
今後のサブスクリプション全盛を見越してこの巨額なんだろう

100: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 23:24:56.31
>>11
ここいて知らんとか嘘やんおま

12: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:26:41.90
Red Hatって、あのLinuxの?

30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:26:37.61
>>12
そーなんだけど、ちょっと驚くよね。
Red Hatて3.7兆円もする様な企業だったんだと。
ソフトバンクがボーダフォンを1.75兆円で買収した比べても、あまりに巨額だ。
一般人だからRed Hatに馴染みがないからなんだろうけど。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:40:11.02
>>30
収益10倍で買って10年運営しても赤字だしね
規模10倍100倍につながるでかい青写真があるんだろうなあビックブルーだけに
あるいわ国策か

15: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:39:56.51
ユダヤIBMだから適当な所でCentOS互換潰しをやり始めそう

17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:43:59.73
既にRedHatは有料でクソ高い。
今は互換性ある無償のCentosがあるけど互換潰しはやるだろう

22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:55:34.13
>>17
やれば消えるIBMとなりそうな予感!!

20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 10:52:35.67
売上10年分出してでも欲しかったものとは

23: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:09:04.30
hatのスペルもまともにかけない大人って..

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:10:42.72
大塚商会はどうなるん

26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:14:04.27
ARMも3兆円だったよな。

どっちの方が、方があるんだろう。

27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:16:30.01
ちゃんとわかってる人は Red Hat と書く

31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:28:44.37
企業ベースだとサポートが重要だしね
使いやすくはないけど

32: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:35:08.08
世界はUbuntuに傾いている。Googleが公式サポートしており開発ペースも早いから。
一方日本企業は最初から有料のRedHatを指定してきて高いお布施を払っている(信じられないことにマイクロソフトのWindowsサーバーライセンスより高額)
こうやって本質を見極められない日本人は搾取されていくのだ。

35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:42:10.72
IBMってそんな金あったんだ

36: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 11:46:19.25
>>35
学生さんならもう少し勉強したほうがいいよ

38: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:01:40.99
340億ドルってRed Hatの10年分の売り上げじゃん。
10年分の利益ならわかるが、10年分の売り上げと同額で買収は割高すぎるな。

39: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:03:38.66
リナックス自体はフリーなのになんであんな高いの

43: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:10:34.09
>>39
需要があるのに配給が少ないからさ

56: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:42:26.86
>>39
ブランド料ですw

41: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:07:45.50
Red Hot Chili Peppers

44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:14:46.37
あんなものが3.7兆円にw

47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:23:48.68
たかがOSソフト会社だろ。高すぎるよ。

49: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:24:54.49
RHELのことばっかりクローズアップされるけど
雑誌についてたRedhat9をつかっていた思い出

50: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:26:12.07
普通にWindowsサーバー使えば、それで良いじゃんね。
Oracleみたいに、アホみたいなボッタクリもしてないし。

98: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 23:10:20.02
>>50
ベアメタルでやるならWebサービス系は
windowsはeulaですまなくなるから
思ったより高くなるんや。

51: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:30:18.28
いくらアメリカ様とはいえ、あんなにクラウドばっかり作ってどうするつもりなんだろう。

正直、AWSとAsureにできないことなんてないよね。

52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:36:43.13
>>51
日本のQRペイ乱立よりはましじゃね。

58: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 12:58:02.81
Redhat系以外でサーバーを作るのはたいへんそう・・

59: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 13:05:46.04
まぁ、それなりの大企業で自分でソースいじれるほどの技術力もないところのLinuxサーバはRHEL一択だから、価値のある買い物ではあると思う。
値段に見合うかは全く分からんけど。

62: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 13:21:39.01
CentOS無くなったらRed Hatなんて使う奴居なくなるだろ

66: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 13:51:25.66
Ret Hat終了。

中国に売却される

67: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 13:51:45.90
linuxの進歩ってredhatから落ちてくるのが多いイメージ
まあ重要な企業なんだろうな

76: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 16:41:03.90
>>67
Linusが有名すぎるが
主要なメンテナーはRedHatにいる
現状でLinux使ってないスパコンは一台も無い状況だから
頭を押さえたいIBMは価格に関係なく欲しかった
IBMは国策企業なので資金は無尽蔵にあるよ
中華系に買収されるくらいなら何でも買うだろう

132: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 06:34:09.40
>>67
Disk、またはPなんちゃらはRHが開発してたな
USB経由のも読み取れるようになればいいのに

71: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 14:36:44.35
そんなに金があったら
もっと良いものが買えるのでは

74: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 16:08:34.41
新名称はOS/2です

78: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 19:20:28.59
IBMまだ金持ってたんだな
年々業界で名前聞かなくなってきてて心配だったわ

84: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 21:34:25.39
Red Hatのページには、ハイブリッドクラウドソリューションがうんちゃらかんちゃら、とか書いてあるな
こういうのはまぁ方向性がそういうもんだ、ぐらいの話半分で

97: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 23:05:45.10
企業用途だと新しければよいってわけでもない
ある程度枯れて安定しているものを求める需要もある

101: 名刺は切らしておりまして 2019/07/10(水) 23:41:42.80
CentCent言ってんのは日本くらいらしいな
かくいう当社もサーバーOSは軒並みCent、そりゃもう盲目的に

105: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 00:45:41.08
クラウド事業ってそんなにうまく行くものなのかな?

107: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 01:08:48.23
>>105
うまく行く・行かないでいけば、うまく行く
ただ、クラウドでも下のレイヤーのサービスであるIaaS・PaaSは量で相手を駆逐するものなので、
AWS・Azure・GCPによって日本のショボいIaaS・PaaSはことごとく潰れていくだろうな
アプリケーションレイヤーでサービスを提供するSaaSは、何か良いアプリを作った会社は
生き残れるだろう

119: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 03:12:49.05
いや、提供されているサービス名なんだが

127: 名刺は切らしておりまして 2019/07/11(木) 03:53:31.50
自分の背丈に合うOSを使いましょう、無理はいけませんね
使うのが本人でもそうだし、提案する業者さんも

スポンサード リンク