1:ごまカンパチ ★2019/07/15(月) 02:35:30.60 ID:mIdHCWyO9.net
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190714-56641509-giza
 脳が身体の一部だと認識しだすまで、どれくらいかかるでしょうか?
昔からSF作品でよくありますが、人間の身体の一部、または脳以外全部をロボットの部品に交換することで、強靭な肉体や
特殊な能力を手に入れるというのがありますよね。
誰もが憧れますが、一度チョン切った手足は元通りになりませんし、義手や義足でもない限りはあまりオススメできません。

ですがコロラド大学ボールダー校では、手足ではなく猫のヒゲを模倣し、人間に新たなセンサーを与える研究が行われています。
俗に、猫は自分が通り抜けられる幅の隙間をヒゲで測っている、といわれていますよね。
あの感覚が、人間でも体験できるようになるのです。

■動物的センサーを装着してみる
(中略)

とりあえずは人間のネコ化に一歩近づきましたが……もし人間にセンサーのような猫のヒゲがあったら、我々の生活はどう変わるのでしょうか?

画像
no title

no title

4:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:36:55.01 ID:t31yzQ/h0.net
猫耳じゃなくて、猫髭かよ、誰得?

6:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:39:07.72 ID:TwOQKIbd0.net
ネコヒゲモード

8:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:43:51.71 ID:SqUURIt70.net
イグノーベル賞狙ってるだろ

9:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:46:17.65 ID:/4/wUMXZ0.net
思てたんとちがう(´・ω・`)

12:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:56:01.66 ID:G0E5YrlT0.net
まず人の気持ちを分かろうよ

13:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 02:58:46.62 ID:BL0Ft7FD0.net
よくわからんけど猫がじゃれついてくれて楽しいとは思う

17:靄々 2019/07/15(月) 03:13:48.27 ID:Rjekqxt30.net
想像したのと違いましたw

20:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 03:20:22.20 ID:UCIEonNs0.net
ヒゲ長すぎるだろ

23:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 03:24:45.87 ID:0POiaqPSO.net
しっぽを頻繁に動かしてるのはイライラしてる

34:名無しさん@1周年2019/07/15(月) 05:21:28.64 ID:IlMfvrmH0.net
猫は謎のテレパシー使ってる
俺の中ではそういうことになってる



引用元:【発明】猫のきもちがわかる? コロラド大学でウェアラブル猫ヒゲが作られる 人間に新たなセンサーを与える研究
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563125730

※1回目の投票結果はコチラ