544 名前:名無しさん[] 投稿日:2000/05/11(木) 05:23
ちょっと思い出したので、イイ話じゃないけど俺も。

俺がまだ小学1~2年生ぐらいだったかの頃、母がなにかの用事とかで
夜まで帰ってこれないことがあった。
日曜日で親父が家にいて、昼時になったので飯を作ることになった。
いつも仕事ばかりで、たまの日曜でも寝てるかゴルフ見てるかしかない
親父だったので、なんだか妙に嬉しくてはしゃいでいた。
で、出てきたのは黒いさつまあげ。焦げまくっていた。
一口食べると苦くて苦くて、「いらない」って言ったら「食え」って
怒られて、泣きながら食べた。
その次の日曜も親父の料理だったので、俺は憂鬱だった。
「できたぞ」と言うので渋々台所に行くと、明かに「チャーハン」
ではない「焼き飯」が皿に盛られていた。しかもリンゴのかけらがちらほら・・。
見るからに具が怪しい(リンゴと鶏肉等)ので、暗ーい気持ちで口に入れると
なんでか判らんが不思議と美味かった。
しかも、それはあの「クジラ」の味がした。入ってないのに何故か。
恐るべしウチの親父。

今でもいっしょに酒を飲むとき、親父は妙なつまみを作ることがある。
不味い事も多いが、美味い時もある。
その時は、大抵「違う何か」の味がする。恐るべし。




【悲報】サラダチキン、一気に廃れる
ココイチでコスパ高いカレー
車庫からバイクが消え警察に通報 → 犯人は捕まったんだが…
初代ekワゴン買おうかと思ってる…
糖尿病ってどんな食生活してたらなるの?
【宮迫追放】アメトーーク!蛍原と新コンビを組む新たなMC決定www
【(´・ω・`)ガカ-リ】謎の天体オウムアムアに国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」
【物資】なんだよこの漫画・・・【注意】