母だけど人生疲れた50

39: sage 2019/07/16(火) 15:43:50.76 ID:BDuakioR
子供が帰って来る時間だ。
心臓がバクバクして息がしにくくなって来る。
やっぱりここは小さな子のママが多いよね。
私はもう上が小5なんだ。


全然楽にならないし、やり直せるなら産まない。
産んでから11年幸せだった事が無いよ。

42: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 16:37:13.96 ID:Bo6OvIOJ
わたし、いろんなスレで
男児は育てにくいとか発達とか見て、
男児産んで不安になってる

43: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 16:39:24.61 ID:b4gf6UW0
女児だけどめちゃくちゃ癇癪持ちで辛いよ…
育てやすい子を育ててみたい

45: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 16:48:36.62 ID:0Q5TFt3v
1歳の男児育て中で大変だけどこんなもんかと思ってた
育て辛いって具体的にどんな感じなんだろ

46: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 16:54:31.42 ID:wDUuUyc8
>>45
よく泣く
よく吐く
寝ない
癇癪起こす
離乳食食べない
熱すぐ出す
物投げる
人を叩く
拘りが強くて頑固
走って消えるから目が一瞬も離せない

49: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 17:01:29.45 ID:0Q5TFt3v
>>46
確かにこれ全部が当てはまると大変だね、、

47: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 16:59:55.19 ID:SFs7HuAP
>産んでから11年幸せだった事が無い

何が辛いか教えて欲しい。
私は後輩ママだけど、苦労したと思うからもしかしたら力になれるかも。
私も今からお迎え

71: sage 2019/07/16(火) 22:15:33.13 ID:BDuakioR
>>39です。
>>47
上の子なんですが、小さい頃からベビーカーには乗らない、
3歳頃まで夜泣き
(そのせいで眠剤を飲んでも寝れない程の不眠症になった)
こだわりが強くて何でも嫌がって本当に苦労しました。

今でも家ではベラベラ喋りまくりで、常に何か要求してきて
同じ空間に居るだけで息が詰まります。

自分がしたいと思った事以外は絶対にやらないし、
口答えも喋れるようになってからずっとしてます。
反抗期とか関係ないです。

学校では成績も優秀で友達関係も問題無く、
誰からも絶賛されるような子です。
外では色々我慢しているようで家で発散しているんだ
と思うので、話を聞くようにしてるんですが辛いです。

発達障害も疑って検査を受けさせようとしたんですが、
カウンセリングの段階で拒否されました。

下の子は比較的普通だと思いますが、どちらかが特別嫌とか
好きとかは無いんです。
育てにくかろうが、育てやすかろうが、もう自分以外の事に
時間や労力を使うのが心底嫌です。

毎日普通の母親を必死で演じてますが、
本当は一日も早く家を出て行って貰いたいです。
こんな状態で11年やって来ましたが、
後同じだけ頑張れるのか自信がありません。

73: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 23:42:53.49 ID:SFs7HuAP
> もう自分以外の事に時間や労力を使うのが心底嫌です。

分かる(T-T)
ごめんなさい。特に何もアドバイスは出来ないかもです。
ただただ尊敬します。
娘さん、大物になるかもです。
ストレスを溜めないタイプだと思うので我慢してるとやられると思います。

私も似たような性格なので、もう遠慮せず
「えーー疲れた。ママが小さい頃なんて」
と、身の上話を始める。娘さんと同じく、お母さんもその都度
ストレス発散してしまうのをオススメします。

そうすると同族嫌悪的に怯むと言うか、嫌がると思います。

母にだって人権はありますよ!
母だって幸せであっていい筈です。
自分の子供の頃はああだった、こうだった、別に話していいと思います。

無理なもんは無理なんですよ。
子供が10代で家を出てしまうなら、どうやったって出てしまうんだと思います。
どんな親でも自活できない内は我慢して家に居るしかないんだから、
自活できるようになったら即出てくんじゃないかな。

77: 名無しの心子知らず 2019/07/17(水) 00:10:07.45 ID:GZsa+7BI
上の子と絆が出来てるとお母さんは感じますか?
出産直後はどんな感じだったでしょうか?
抱いて目を合わせてお乳を飲ませたり、笑いあったりはありましたか?
出産や産後の風景で下の子と何か違いがありませんでしたか?

それと、下の子はそんな上の子をどう思ってるんでしょう?

75: 名無しの心子知らず 2019/07/16(火) 23:48:25.25 ID:SFs7HuAP
> 喋りまくりで、常に何か要求してきて同じ空間に居るだけで息が詰まり

その性格はどっちに似たんですか?旦那さんでしょうか?
旦那さんはなんて言ってますか?

76: 名無しの心子知らず 2019/07/17(水) 00:05:41.18 ID:McnLZkxW
性格ってやっぱり両親のどっちかに似るのかな
うちの子も乳児だけど旦那っぽさが既にある

78: 名無しの心子知らず 2019/07/17(水) 08:13:15.08 ID:FgptEXvR
あると思う
上の子は旦那似で体力オバケでおしゃべりで怖いもの知らず
下は私似で大人しく几帳面で人見知りだけど扱いやすい
どっちも男だけど赤ちゃん時代から全然違うよ

81: sage 2019/07/17(水) 13:07:46.29 ID:sflerW64
上の子の性格は私に似ていると思います。
でも決定的に違うのは、私の母は今で言う毒親でした。
だから家でも常に気を張って母の機嫌を損ねないように
過ごしていました。

本当は娘のように母に沢山話したい事もあったし、
ワガママを言いたかったんだと思います。
自分を肯定してくれる人に育てられていたら、
娘のようになっていたかもしれません。

2歳差で上の子に手がかかったので、下の子の乳幼児期は
あまり記憶に無いのですが
2人とも普通に可愛いと思う場面もあって、普通に育てて来た
と思います。

叱るときは叱るし強く言う事もあるんですが、長引かせず
後に引きずらないようにしてました。

自分が母に気を遣って生きてきたので、娘には同じ思いを
して欲しく無くて何でも受け入れすぎたのかもしれません。
しんどくて辛い反面、私とは違うと安心もするんです。

旦那は私の言うことを聞いてくれて、労ってくれます。
子供を産んだ事を後悔しているとは思ってないと思いますが。
旦那とは仲も良いので、子供さえ居なければと毎日思います。
私は母親になってはいけない人間だったようです。

90: 名無しの心子知らず 2019/07/17(水) 20:55:14.78 ID:GZsa+7BI
なんか言葉がないですが、
きっとずっとマシなのだろうけど、私の親も毒親で、
子供にそんな思いさせたくなくて、頑張りすぎた結果、
現在完全ノイローゼ、息切れしてるところは一緒です。

ただ私の母は何もしてくれない代わりに、怒りは受け止めてくれました。
今でも、子育てに無知な母と会話する度、分からせようとして
ダメで、罵声怒声で電話ガチャ切りになります。

あなたのお母さんはきっと怒りをぶつけられるほど
甘えられる存在ではないんでしょうから、
私で良かったら、甘えたい気持ちとか、特に意味もない
たわいない話とか、ワガママとか、聞きますよ。

母じゃなくたって匿名の誰か分からない他人だって
力になれることはあります。ちょっとの思いやりで前向きになれる。
私がそうだから、たくさん助けられたから、助けたい気持ちが強いです。
親じゃなくたっていいんです。

振り回してる子側ではないから、子供の気持ちの方が分からないけど、
お母さんの心からの笑顔が見たいんじゃないかな。女の子なら特に。
自分のせいで親が不幸になるなら決して幸せになれないのが
子じゃないかな、と思います。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563164191/

※関連記事

社会人になってから家族の対応が激変して修羅場。親「独立したら別世帯、親の務めは果たした」
http://kijosoku.com/archives/51525360.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加