戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/468060068.html


【経済】新聞「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態: 何でもありんす

2019年07月18日

【経済】新聞「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態

■【経済】新聞「部数も広告収入も激減」の苦境…税金頼みの危うい実態(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Felis silvestris catus ★ New! 2019/07/17(水) 17:53:41.17 ID:IRL4avWx9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00065899-gendaibiz-soci

部数も広告費も「激減」の末に

 「え!  1300万円の中面全面広告、たったの10分の1で受注したんですか……!?」

5年後、10年後に「生き残る会社/消えている会社」を実名公開!

 最近、ある全国紙の広告営業部門で交わされた、新聞の「紙面広告ダンピング」についての会話だ。

 日本新聞協会によると、2018年の新聞発行部数(10月時点まで)は3990万1576部と17年から約220万部も減少。14年連続の減少で4000万部を割り込んだ。1世帯当たりに換算すると0.7部しかとっていないことになる。

 読者層の高齢化も深刻で、新聞を主な情報源としてきた60代以上が購読者の大部分を占めるため、50代以下の現役世代となると、いまや購読していない世帯の方が多数派になるとみられる。

 前述した「広告ダンピング」の背景には、この発行部数・購読者数の減少がある。昨年度の新聞広告費は4784億円と、年間1兆円を超えていた2005年と比べて半分以下に。一方インターネット広告費は1兆7589億円に達し、もはやメディアの構造転換は決定的となった。

 かねて、新聞社側が販売店に本来必要な部数よりも多めに売りつける「押し紙」が問題視されてきたが、近年では少しでも発行部数を嵩増ししようと、ファミレスやホテルなどに無料か無料同然の価格で営業をかけるパターンも増えている。

 新聞の紙面広告で、スポンサーに要求できる価格の根拠は、いうまでもなく発行部数である。部数を水増しするための「涙ぐましい努力」に励んでいるにもかかわらず、それでもダンピングしないと、いまや新聞は広告クライアントが付かない状態なのだ。

 ある全国紙社員はこう嘆く。

 「読者の減少には勝てないということです。読者が減れば必然的に発行部数が減る。発行部数が減れば広告価値が下がって、必然的に発注主も減る。負のスパイラルですね。

 全国紙は今や、各社とも不動産収入やグループ会社のテレビ局の収益など、新聞事業以外の収入が経営を支えている状況です。もっとも、事業多角化については各種各様で、『発行部数最多』を誇る読売新聞は、残った紙の読者を囲い込む戦略をとっています。

 日本ABC協会の調べによると、18年11月時点で読売新聞が朝日と毎日の合計部数を抜きました。近年、読売は地方紙のシェアも奪いに行っており、業界内のガリバーとして君臨する気です。新入社員向けの挨拶でも、幹部が『ウチは紙でいく! 』と宣言していたそうですから、当面この方針を踏襲することでしょう。

 一方で朝日は、主な新聞購読者である40代以上をターゲットにした『Meeting Terrace』という『出会い提供ビジネス』を開始し、一部から批判を受けるなど若干迷走気味。毎日新聞は他の新聞と印刷受託契約を結ぶなど、背に腹は替えられないという切実さが窺えます」


選挙広告の原資は「税金」

 新聞と新聞広告を取り巻く現状が厳しいことはよくわかったが、選挙広告が新聞社にとっての「草刈り場」になってきたことは、一般にはあまり知られていない。

 国政選挙の各立候補者は、2段・幅9.6cmの広告を、選挙区内で発行されている任意の新聞に5回掲載できる。東京なら、朝日、読売、毎日、産経、東京の5紙に出すという形だ。比例代表選挙の名簿届け出政党の場合は、候補者が25人以上のならば44段までの広告を全額「公費」で掲載できる。


(略)




3 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:55:05.98 ID:PVyHyu490.net
新聞は紙の資源の無駄使い


4 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:55:18.56 ID:H+rU391q0.net
もはや年寄りすら読んでないのに、10年もたてば完全に消えるでしょ


5 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:55:38.13 ID:PVyHyu490.net
ネットに移行して来なかった新聞社の自己責任


9 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:56:49.82 ID:hDdS2LDq0.net
>>5
移行しつつあるでしょ
そうなりゃここも終わりだろうけど


47 :名無しさん@1周年: age New! 2019/07/17(水) 18:06:55.08 ID:wBrOriQI0.net
>>9
有料化してネット記事さえ読まなくなった


10 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:56:54.18 ID:e55hjGUd0.net
「権力を監視する」どころか
こいつらが一番国の足引っ張ってるじゃん


15 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 17:57:57.66 ID:A6NSkB/m0.net
>>10
俺たちが選挙で選んで無いのに
権力者気取りのマスゴミ


13 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 17:57:31.96 ID:c86c9m7t0.net
消費税増税賛成の社説を出して国民を貧困化させたので完全に自業自得
貧しくなった国民には新聞に使う金など無い


18 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:58:29.89 ID:XRFkjqOy0.net
まずはどこだ?


19 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 17:58:38.51 ID:A6NSkB/m0.net
>>1
NHK契約させられたから
泣く泣く朝日新聞を解約した!

NHKを恨め


20 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:58:41.63 ID:4BZ/cklj0.net
月額が高いからなあ デジタル化して安価になればいいんだが


22 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 17:59:28.87 ID:/hMv5rGJ0.net
新聞は軽減税率で完全に終わったな


32 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:03:15.03 ID:AMT6MV5M0.net
地方紙は「訃報」「おくやみ」欄という最大の強みがあるからな。


33 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:04:33.69 ID:nGaqS2pF0.net
新聞なんか庶民が取ってなんぼ
上級だから100部くれとかねえんだから
景気が良くなきゃ皆やめるだけ
消費税軽減されても出費増えれば削減対象


35 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:05:26.21 ID:rX62R+dP0.net
もう新聞が売れないなんてニュースにもならないんだな


36 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:05:38.10 ID:qlTXSWTb0.net
まず、  いいニュースが無いしねぇ

胸糞わるい記事を金出して見るのもストレスだからねぇ   オイラなんかテレビ番組欄しか見てないわ


38 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:05:54.32 ID:x4k9vWon0.net
別に新聞に恨みはないんだけど
押し紙とかって公取とかその手のものに引っかからないの?


39 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:05:59.72 ID:RyxtcOwO0.net
おくやみ欄需要も今の団塊世代が最後だよ。

その下の世代は、そもそも新聞見てないから、おくやみ欄掲載を拒否するようになる。







44 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:06:41.61 ID:kIEyZD/Y0.net
Dマガジンに掲載して、ページビューで金貰えば良いのに
新聞あり版は1500円とかにして


50 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:07:23.86 ID:pI1nxazO0.net
選挙って新聞社にとって美味しいイベントだったのか
もうオワコンの紙媒体に税金つぎ込むのは辞めた方が良い


51 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:07:27.49 ID:kIEyZD/Y0.net
新聞は配達の人件費とか余計なものがかかり過ぎ
ネットに掲載して、儲けるビジネスモデルに転換しないと


52 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:07:28.03 ID:qA/g0piD0.net
身の丈に合った組織旧体系にすればいいおまえらまでNHKになられてはかなわん


63 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:09:22.71 ID:pNVrM8nM0.net
新聞テレビ出版すべて斜陽産業だよ。


72 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:10:34.40 ID:jWs5I2oz0.net
近所に新聞販売店があると悲惨
ほぼ一日中チラシ運んでくるトラックの騒音と配達バイクの音に配達員の談笑ありえん


77 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:10:51.59 ID:H0FxVsxi0.net
押し紙とかいう詐欺を「涙ぐましい努力」と言う神経の太さが羨ましい


78 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:11:03.79 ID:lsH+uM/80.net
宅配制度にも限界が生じている
販売店は人手不足で青息吐息だろ


85 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:12:02.66 ID:frXSNRnM0.net
速報性ではかなわない
毎日読むには時間がない

週一で掘り下げた記事書けばいい


94 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:13:11.30 ID:rX62R+dP0.net
>>85
速報性では勝負にならん
じっくり読むには内容が薄い


86 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:12:10.45 ID:MuKniKEK0.net
消費税増税を推進して、
法人税減税を煽ってたろ?


92 :名無しさん@1周年: New! 2019/07/17(水) 18:13:06.48 ID:sut5jVKd0.net
テレビや雑誌もそうだけど
広告が減ったというのが大きいんだろうね
この掲示板も新聞報道がなければ成り立たないし
ヤフーニュースやで大勢の人はいまでも新聞読んでるよ
必要とはされてるんだよ


118 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:16:55.91 ID:LOmN4w1L0.net
時代も変わったんだ
今やネット社会
情報はネットを見ればいつでも得られる
新聞社はネット配信中心にして規模縮小するしか生き残れないだろ


79 :名無しさん@1周年: sage New! 2019/07/17(水) 18:11:11.21 ID:OLB1GSEb0.net
まあでもネットと言えど新聞ソースの記事でレス応酬をやりあってるのは事実なんで
生かさず殺さずの路線で生き残って欲しいわ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年07月18日 13:46

    反日アカヒにせっせと巨額の金を貢ぐ売国企業はここだ!

    朝日新聞広告出稿ランキング 推定料金ベース
    カッコ内は年間支払推定総額(2014年9月)

    1.阪急交通社  300,325(36.0億)
    2.サントリー  290,395(34.8億)
    3.JTB  224,000(26.9億)
    4.再春館製薬所 214,674(25.8億)
    5.サンスター  204,155(24.5億)

    6.エイチ・アイ・エス  197,869(23.7億)
    7.アフラック  177,480(21.3億)
    8.マイケア  174,330(20.9億)
    9.クラブツーリズム  167,612(20.1億)
    10.集英社  159,995(19.2億)

    11.幻冬舎  146,520(17.6億)
    12.小学館  142,152(17.1億)
    13.ユーキャン  133,055(16.0億)
    14.ユニクロ(ファーストリテイリング)132,840(15.9億)
    15.ユーコー  125,520(15.1億)

    15.夢グループ  125,520(15.1億)
    17.WOWOW  114,340(13.7億)
    18.ヤーマン  112,180(13.4億)
    19.アイフォーレ 107,595(12.9億)
    20.KADOKAWA  106,471(12.7億)
  2. Posted by at 2019年07月18日 14:10
    まあ昔から無くなった職業なんていくらでもあるし、それらと同じようにただ消え去ればいいんじゃない
    個人的には無用不要というより、明らかに有害だから、積極的に潰しにかかりたいところではあるけど
  3. Posted by at 2019年07月18日 14:46
    自分たちでストーリーから結末まで用意して、『捏造』しまくってるクソ職業。ソレがマスコミ。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ