戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5659413.html


【悲報】JASRACから音楽を守る党が設立されてしまう BIPブログ

    titleicon 【悲報】JASRACから音楽を守る党が設立されてしまう

    2019/7/24
    categories カテゴリ ニュース・時事・事案

    hatena はてブ | twitter comment (25)
    copyright_building
    1 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:16:01.84 ID:G61e8sRf0

    これまじでガイジやろ
    作曲家が自分の音楽を無断使用から守る為にJASRACに頼んでるのに

    2 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:16:24.71 ID:m3hJnULsr

    味をしめたな

    7 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:16:52.15 ID:vZaid+Y70

    脱JASRACすればええやん

    10 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:17:42.19 ID:G61e8sRf0

    >>7
    作曲家が曲の管理と無断使用の犯罪者から使用料を取るのを全て自分でしないといけなくなる

    53 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:24:47.10 ID:4qmKOHq0d

    >>10
    他の管理団体もあるんだが
    JASRACを使ってるアーティストがカスなだけ

    5 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:16:44.02 ID:G61e8sRf0

    作曲家がJASRACに無断使用の取り立てを頼んでるんやぞ

    17 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:18:34.82 ID:G1Us3cB20

    >>5
    じゃあ作曲家から音楽を守る党やな

    52 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:24:26.43 ID:Tt7NfZHD0

    >>5
    なお、本人が弾いても取り立てに来る模様

    70 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:44.86 ID:6IAzBGoqa

    >>52
    そして分配はされない模様

    8 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:17:07.01 ID:gmOHa+el0

    自分の曲も自由に使えなくなる件は笑える

    16 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:18:33.41 ID:G61e8sRf0

    無断使用の犯罪を容認する事になるんやで?
    曲も映像作品と同じで著作権があるんやぞ

    25 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:20:23.92 ID:WswoRP+7a

    >>16
    法律が変われば犯罪じゃなくなる
    法律を変えるには政治家になるしかない

    正当な手順やん
    馬鹿なの?

    33 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:21:22.04 ID:G61e8sRf0

    >>25
    作曲家が納得するか?それが正義か?

    19 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:19:11.82 ID:qyPNQntBa

    こういうの皆息切れするじゃん
    どうせたいした決意じゃない、JASRACが勝つよ

    11 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:17:52.67 ID:G1Us3cB20

    ガソリン二重税金から国民守る党とかええと思うが

    27 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:20:40.02 ID:G1Us3cB20

    ワンイシュー党から政治を守る党とか言ってイタチごっこなりそう

    21 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:19:44.23 ID:G61e8sRf0

    音楽を守ると言ってもその音楽を作っている作曲家は敵になる模様

    23 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:19:56.97 ID:gnDEmVe+0

    釣りやろ
    なんJかどっかで作った偽政党やろどうせ

    26 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:20:28.22 ID:G61e8sRf0

    >>23
    サイトも出来てるしTwitterで活動始めてるぞ

    36 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:22:06.74 ID:PwKqrGGjH

    政策を1つに絞らないと理解できないバカ国民ばかりになった

    49 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:23:53.63 ID:AsmfBSbM0

    国政選挙でしかこういう声を拾えないシステムの欠陥
    国民の声が届くのはいいとしてワンイシューのために議席を取られるのはなんというかなあ

    28 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:20:45.39 ID:XENMCA6Pr

    音楽教室ですよ!?
    スパイですよ!?

    29 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:20:45.63 ID:Zj+4VT2Ha

    ビデ倫をぶっ壊す党はやく

    37 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:22:14.23 ID:AsmfBSbM0

    正直一般人がNHKに恨みあってもJASRACに恨みとか無いやろ

    44 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:23:10.30 ID:G61e8sRf0

    >>37
    いやJASRACが嫌われてる時点で国民馬鹿ばっかりやで

    62 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:50.06 ID:AsmfBSbM0

    >>44
    なぜか嫌われてるけど嫌ってるのもネット民の一部でしかないイメージやしNHKと違ってそいつらの生活にも直接関わらんし
    本気で支持するやつがいるとは思われへん

    38 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:22:22.30 ID:z6fDOx+e0

    中抜きを許さない党かみかじめ料を許さない党だろ

    39 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:22:22.36 ID:G61e8sRf0

    音楽の無断使用を容認と言ってる訳やないんやろうが何をどうするつもりやねん
    作曲家を同味方につけるかやぞ

    40 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:22:23.99 ID:9qnfofS80

    フェアユースくらい導入して欲しいよね

    45 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:23:14.01 ID:h7HWHUU0p

    JASRACは分配出来なかった金を毎年500億くらいキャリーオーバーしとる

    47 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:23:39.40 ID:J/b6lJnc0

    というかジャスラックへの委託はやめよう運動で良いんじゃないの?
    作曲家説得しなきゃ始まらんやろ

    59 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:23.33 ID:G61e8sRf0

    >>47
    委託しないと日本中で無断使用を取り締まったり使いたいという依頼を全部自分たちで処理する事になるんやで

    66 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:07.55 ID:+o4g5h9Pd

    >>59
    ジャスラックじゃない団体作れや

    51 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:23:56.74 ID:G61e8sRf0

    音楽だけ著作権が軽視されるとかクソやんけ

    54 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:24:48.10 ID:fESDCoewd

    やるにしても相当時間がかかること覚悟せなあかんで
    立花やって昨日今日で当選したわけやないんやから

    55 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:00.06 ID:HgrB5NW70

    日本中でNHKにイヤな思いさせられている人間が1000万人くらいいて
    しかもそのうちどこに入れてもいいやって思う奴が半分くらいいて
    そのうち投票にいく奴が半分くらいいて、最終的に入れた奴が4割くらいはいて

    そこまでやってはじめての100万票1議席やで
    そして1億円とか2億円とか供託金で捨てないといけない

    56 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:10.73 ID:LKSDoDNZ0

    ジャスラックから音楽を守るってめちゃくちゃやろ
    音楽を守る為にジャスラックがあるんやで?

    57 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:11.89 ID:jkCGiqSbp

    欧米ではどうしてるのよ?
    あっちはストリーミング盛んだから著作権もうるさいだろ

    79 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:27:45.63 ID:1UHWp+c00

    >>57
    海外にも著作権保護団体はあるよ

    85 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:28:29.72 ID:GtAWznHd0

    >>57
    例えばASCAPのwikiの批判の欄とか読むとどっかで見たことあるような事例ばっかりで面白いで

    American Society of Composers, Authors and Publishers #Criticism - Wikipedia

    ※以下、Google翻訳
    ASCAPがASCAPの著作権で保護された著作物をライセンス料を支払わないことを訴えてキャンプで歌ったと脅した1996年に、ASCAPはメディアの注目を集めた[32]。これらの脅威は後に撤回された。[32]しかし、オープンマイクイベントがライセンスを支払う必要があると要求された場合など、他の場合にもライセンス料の取り締まりに否定的な注目を集めています(たとえ曲のほとんどまたはすべてがオリジナルであっても)。

    ASCAPはまた、役員の出席記録の公表の拒否、役員会のメモ、および歌や作曲がどのくらいのお金を使って稼ぐかを決定する加重公式の裏にある推論を含む、その極めて不透明な業務についても批判されています。テレビまたはラジオ。[34]

    2009年には、着信音に関するASCAPの判決により、かなりの注目を集めました。 ASCAPは、消費者が着メロの公演に対して責任を負うように努めるかもしれないと主張した[35]。記者団の声明の中で、ASCAPは次のように述べている。

    ・携帯電話事業者がASCAPメンバーの音楽を使用するコンテンツ(着信音など)から得た実質的な収入の一部を、ワイヤレスキャリアがASCAPメンバーに確実に支払うことを目指しています。このコンテンツには、フルトラックの曲、ミュージックビデオ、テレビコンテンツ、着信音、および着信音が含まれます。
    ・2001年以来、携帯電話会社や着信音コンテンツプロバイダーにライセンス供与を行っており、決して消費者に課金しようとしているわけではありません。
    ・会員の音楽を発信する事業を営む人々にライセンスを供与することを目指しています。これは、地上波放送、衛星放送、ケーブル放送、インターネット放送、オーディオおよびビデオコンテンツを提供するワイヤレス通信事業者を問わず、この音楽をコンテンツまたはサービスとして使用することによってビジネスが構築されたあらゆる媒体に当てはまります。

    2009年10月14日、連邦裁判所は、「携帯電話で着メロが再生された場合、たとえ公衆に発生した場合でも、ユーザーは著作権責任を免除され、[携帯キャリア]は二次的または直接的責任を負いません。 「判決は、商業目的なしで音楽を公の場で演奏しても著作権が侵害されないことを明らかにした。 (米国対ASCAP、ニューヨーク州南部地区連邦地方裁判所)[37]

    YouTubeはすでにライセンス料を支払っているが[38]、Amazon.comとiTunesに30秒のストリーミングプレビューの支払いを要求していたにもかかわらず、一部のWebサイトでは埋め込みYouTubeビデオのライセンス料を支払うよう要求している。これは伝統的に免許を必要としないため、楽曲販売の宣伝手段と見なされています。

    2009年、Floor 64の創設者兼最高経営責任者であるMike Masnikは、ASCAPに対し、それらをアーティストに譲渡するのではなく、いくつかの使用料を支払ったとして非難しました。彼は、ASCAPが代表する全アーティストを代表してあらゆる規模のライブパフォーマンスからロイヤルティを徴収するが、その音楽が「年間のトップ200の総米国ツアー」のうちの1つに代表されるアーティストにのみ譲渡すると主張した。

    2010年6月、ASCAPはそのメンバーに、Public Knowledge、Electronic Frontier Foundation、Creative Commonsなどのより弱い著作権制限を支持する団体との闘いへの寄付を募る手紙を送り[41] [42]、多くの注目すべき論争を巻き起こした[43]これらのライセンスは著作権の一形態であり、アーティストに追加の選択肢を提供します。 Creative Commonsの共同創設者であるLawrence Lessigは、彼らが著作権を侵害することを目的としていないと述べ、ASCAPを一般討論に招待した[44]。この申し出はASCAPのPaul Williamsによって却下された。

    58 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:25:15.68 ID:elU2xks30

    N国は年間数万浮くってのがわかりやすすぎるからな
    ジャスラックってなんなのかよくわからんし

    63 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:03.25 ID:izq4e4vw0

    NHKは放送法を根拠にしてるから政治介入の道理があるけど
    JASRACはただの民間団体だから厳しくね

    65 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:06.34 ID:FgsdWfLjp

    これに賛同するのなんてミュージシャンだけやろ
    一般市民にはほとんど関係ない話やん

    72 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:51.42 ID:J/b6lJnc0

    >>65
    というか店の経営者やな
    店内で音楽流すような

    81 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:28:03.04 ID:LKSDoDNZ0

    >>65
    いやいやいや
    ミュージシャンは賛同しないやろ
    そのミュージシャンの為にJASRACがあるんやから

    99 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:30:59.86 ID:62Wxil5xa

    >>81
    ミュージシャンの為にあるのとミュージシャンが恩恵感じ取るのは別やから反感はあるかもしれんで
    まぁ票数獲得できるとは思わんけど

    76 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:27:34.03 ID:V3qfcf950

    無能のためにソース探してきたわ
    https://twitter.com/NOJASRAC
    https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account)

    68 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:26:26.83 ID:tzqnj4ay0

    マジか
    これで音楽村ができて音楽無料で聴き放題ダウンロードし放題になるんやな

    78 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:27:45.34 ID:JO3h3+Y9a

    NHKと違って脱退し放題なんだよなぁ

    83 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:28:03.98 ID:G61e8sRf0

    NHKはわかるがJASRACはいかんでしょ
    JASRACの代わりに新団体作るとかか?

    89 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:29:06.45 ID:1UHWp+c00

    >>83
    http://www.nex-tone.co.jp
    ジャスラックじゃない団体もちゃんとあるよ
    こっちにお願いしているのも年々増えてるし

    97 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:30:38.79 ID:G61e8sRf0

    >>89
    はぇー、JASRACって世界的に見たら無断使用から徴収する金額ってひくいんやろ?ここも似たようなもんなんやろうか

    96 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:30:35.62 ID:JJizjgOh0

    でかいとこは自分たちで管理始めてるやろ
    個人はどうしようもないわ

    103 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:31:52.85 ID:G61e8sRf0

    >>96
    厳しいと思うで、日本中回って取り立てるんやで
    JASRACはまずヤクザから取り立てとる、暴力を振るわれたら即警察作戦や

    84 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:28:13.88 ID:GRMzKRBx0

    作者と店舗持ってる奴しか支持せんやろ

    90 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:29:12.60 ID:G61e8sRf0

    >>84
    JASRACに依頼してる作者が支持するか?

    86 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:28:52.10 ID:welhGjg/M

    自分から委託してJASRACいらん!とかミュージシャンガイジやん

    95 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:30:27.15 ID:1UHWp+c00

    そもそも著作物使ってるならちゃんと金払えよ

    88 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:29:04.99 ID:V3qfcf950

    NHKは国民全員から搾取してるし立花は長年やってきた成果があるからこの党がN国みたいに成功するとは思えんけどな

    94 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:30:17.06 ID:64aG3H9S0

    国関係ない私企業なんやからそれ叩いても国政で戦える訳ないやろ

    100 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:31:13.42 ID:Tt7NfZHD0

    なお、著作権が切れたものでも取り立てに来る模様

    105 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:32:27.61 ID:G61e8sRf0

    >>100
    伝統的な奴なら新曲も作られてたやろ

    108 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:33:50.35 ID:FUdi7AQP0

    購入厨から割れ厨を守る党はよ

    104 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:32:18.04 ID:eIla3zF80

    全部一つにまとめて既得権益と戦う党とか作れや

    110 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:34:17.24 ID:7ZHQTKhfM

    カスラック以外の団体もできてそっちに頼む作者もいるくらいにはカスラック糞なんやな

    112 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:35:13.47 ID:G61e8sRf0

    >>110
    頼むのにクソなんか?

    115 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:35:55.51 ID:1UHWp+c00

    >>110
    というか別の団体の方がインターネットで使ったりしやすいから
    悪く言えばJASRACが今の時代に対応できてない

    125 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:37:19.21 ID:1fQkQNtTd

    >>110
    後から出来た団体の方がJASRACとの違いとして明確にアピールポイントを作れるから部分的な条件はそらいいやろ

    101 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:31:21.24 ID:KhqS1IcAM

    外人「この曲著作権団体通してないやんけ!ワイが申請したろ!」
    これでこいつに著作権料が支払われるのほんと草

    128 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:37:55.58 ID:X5Y8FBcG0

    立花みたいなとち狂った有能に引っ張ってもらわなあかんけど
    あいつの原動力はNHKに対する怨みやから他の団体への圧力には動いてくれなさそうやん

    130 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:38:18.40 ID:G61e8sRf0

    だいぶ前にJASRACスレ建てたら叩きまくってたのになんでこんなに変わったんや?
    前はJASRACの仕組み知らなかったからか?

    133 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:39:04.68 ID:TcJGjBgSM

    アーティスト本人がJASRACに委託してるのに関係無い奴がJASRACから音楽を守れ!って

    137 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:39:25.79 ID:LKSDoDNZ0

    正直JASRACを恨む層ってどういう目的かよーわからん
    著作権侵害で食ってるのけ?

    146 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:40:49.72 ID:1UHWp+c00

    >>137
    音楽教室から徴収したりカフェでCD流してるだけなのに徴収したりするのが変っていう意味のわからん理屈だろ

    自分で演奏しても金がかかるとか

    141 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:39:51.07 ID:zdlAfZmpa

    JASRACとアーティストはwinwinの関係やし別に一般人はJASRACに迷惑かけられてる訳じゃないしな

    145 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:40:46.16 ID:lBASadYtp

    NHKは原則全家庭が対象な受信料請求があるから相応に訴求したんであって
    JASRACの迷惑は限定的だから支持集まらんだろ

    149 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:41:20.81 ID:uvvtXLq10

    そんなん設立しても立花みたいな全て捧げるガチの熱がないと人ついてこんわ

    154 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:42:05.78 ID:1UHWp+c00

    >>149
    そもそも他人の著作物を使ったら金を払えを請求することが論理的に間違ってるとは思えん

    152 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:41:53.71 ID:NsIp7hUsa

    NHKを国民から守る党はあれでも15年近く活動してるんやから反JASRACもそれくらい続けてみればええねん
    半年くらいで飽きるんならそれまでってだけや

    119 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:36:37.72 ID:K5jGmgFt0

    思ったんやが「ソフ倫メディ倫ビデ倫のモザイクから性器を守る党」をワイが結党したら男性票かき集めて国政政党不可避ちゃう?

    127 風吹けば名無し 2019/07/24(水) 16:37:39.62 ID:KhqS1IcAM

    >>119
    こっちなら入れるで??

    音楽を取りもどせ! コミック版 ユーザー vs JASRAC
    城所岩生
    みらいパブリッシング (2019-05-24)
    売り上げランキング: 130,034
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2019年07月24日 22:12 ▼このコメントに返信
      抽象的じゃなくわかりやすい一点突破の党ってこれから流行るんかな
      中の人がアレすぎてその目的すら達成できそうにないけど
      ※2 2019年07月24日 22:13 ▼このコメントに返信
      N国自体相当異様だけれど、税金に繋がる話だからね
      カスラック関連が政党になるのは根本からおかしい
      ※3 2019年07月24日 22:24 ▼このコメントに返信
      あるなら投票したい
      ※4 2019年07月24日 22:24 ▼このコメントに返信
      作曲家やけど、音楽業界の慣例(癒着)でJASRAC登録を半ば強制されてるだけで、JASRACを好きで応援したい作曲家なんてほぼ皆無やぞ

      途中で出てるけど他のもっと分配キッチリしてる権利団体も出て勢力伸ばしてきてる現状や
      ※5 2019年07月24日 22:37 ▼このコメントに返信
      ※2
      著作権法に異議ありってことやぞ。十分、一時的な政党を作るのに値する。
      ※6 2019年07月24日 22:38 ▼このコメントに返信
      というか作曲家本人からも徴収しようとするガイジ団体なもようw
      ※7 2019年07月24日 22:39 ▼このコメントに返信
      ※2
      全然おかしくない。

      その理屈なら利権を問題にするのはおかしいという話になってしまう。
      ※8 2019年07月24日 22:40 ▼このコメントに返信
      あいつらマジでカスだよ
      知り合いの作曲家は申請してないのに勝手に登録して金持ってかれてた
      1000年以上前からある雅楽の演奏者相手に取り立てに行ったり著作権の管理も適当
      ※9 2019年07月24日 22:41 ▼このコメントに返信
      政治としては普通じゃん

      むしろ今までこういうシンプルな発想で政治団体が無かったのもおかしいね
      ※10 2019年07月24日 22:49 ▼このコメントに返信
      カスラック登録されてないまったく関係ないも曲まで、使ってやがるなてめー金出せと脅してくるヤクザ真っ青のゴミ集団だから
      ※11 2019年07月24日 22:50 ▼このコメントに返信
       著作権料が記憶媒体の価格に上乗せされて、広く薄く徴収されているんだが、
      知らない人も居るんだねぇ
      ※12 2019年07月24日 22:51 ▼このコメントに返信
      >>1
      別に今始まったことじゃないからそういうこと
      N国はそれほどまでにNHKがヘイトためてて、且つ自民に白紙委任するのが嫌という層の行き先が流れただけ
      ※13 2019年07月24日 22:55 ▼このコメントに返信
      利用状況を詳細に確認せずどんぶり勘定で金を巻き上げんのはあこぎだわ。中には著作権の内容をジャスラックが独断で拡大解釈してるようなケースもあって、民間や司法のレベルで折り合いがつかないところまで来てるとは思う。著作関連法規は立法レベルで整理し直した方がいいわ。それが間接的にジャスラックを牽制することにもなる。
      ※14 2019年07月24日 23:03 ▼このコメントに返信
      これは難しいやろ、NHKは全国民が直接金のやり取りで揉めうるが、JASRACはそうじゃないから、積極的な指示は集まらないと思う。
      ※15 2019年07月24日 23:05 ▼このコメントに返信
      ジャスラックの場合、自分から申請するんじゃなく
      会社に所属すると勝手加入させられるんだと。
      ※16 2019年07月24日 23:09 ▼このコメントに返信
      その次は日本ユニセフかな
      ※17 2019年07月24日 23:13 ▼このコメントに返信
      あと脱JASRACが目立つようになると見せしめに潰される
      小室さんが典型例
      権利の有無をJASRACが自由にルール決めできるから作曲者は誰でも詐欺師に仕立て上げられる
      ※18 2019年07月24日 23:13 ▼このコメントに返信
      >>4
      取引先の謎のJASRAC推しホントやになるよな
      ※19 2019年07月24日 23:17 ▼このコメントに返信
      こういうのが上がるたびに昔個人HPやってた時にテキトーに作ったオリジナルMIDI流してたらJASRACから連絡来たの思い出す。
      ※20 2019年07月24日 23:20 ▼このコメントに返信
      >>4
      ジャスラックには法的な根拠があるんだってさ。よく知らないけど。
      こういう話題になると必ずジャスラックの必要性を訴える人がいるし、もう良いんじゃない。
      音楽が日本から消えても誰も困らないってことでしょ。
      ※21 2019年07月24日 23:40 ▼このコメントに返信
      4分33秒無言なだけで徴収されるんやろ?
      ※22 2019年07月24日 23:44 ▼このコメントに返信
      JASRACはザル会計だからゴミ
      自分ところの近くにある会場にだけ聞いて配分するから利権の塊すぎる
      ※23 2019年07月24日 23:48 ▼このコメントに返信
      今までネットで匿名で吠えてたのが、わざわざ実名で我こそバカなりと名乗り出たわけか。まあ頑張れや。
      ※24 2019年07月24日 23:50 ▼このコメントに返信
      放送局はJASRACと包括契約してるから、どんなけ使ってもおんなじ値段や
      でも、他の著作権団体の曲をかける場合、余分にお金がかかるから払いたくないんや
      おまけにほとんどの場合、どんな曲がどの程度演奏されたか報告なり調査する必要ないのでめんどくさくなくて良いんや
      昔、JASRACの人にどうやって分配するんや?と聞いたら、YUSENはカウントしてるからそのデータで分配するんやと
      つまり自分の曲を自分の店で100万回演奏してもカウントされないから分配されるわけないんや

      多分、JASRACの管理楽曲が半分以上流出して放送局がこりゃたまらんとならん限り無理やな
      ※25 2019年07月25日 00:01 ▼このコメントに返信
      安楽死を考える党だかもあるしまぁいいんじゃね
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2019/7/24
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (25) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク