1::2019/07/23(火) 10:44:14.31 ID:+4cDljY/0.net BE:439992976-PLT(15000)

“トヨタが本気で取り組む「全固体電池」とは何か
ポスト・リチウムイオン電池の開発は過熱

2019年6月、次世代車開発の大きなカギを握る車載用電池に関する2つの大きなニュースが流れた。トヨタ自動車は7日、車載用電池で中国CATLやBYD、東芝、ジーエス・ユアサコーポレーション、豊田自動織機と連携することを発表した。とくに中国の大手2社の電池メーカーとの連携は、中国市場における電動車開発から販売に至る過程での選択肢に入れている。CATLとは戦略的パートナーシップの覚書に調印し、電池の品質向上やリサイクル事業も包含する形で幅広い提携となる模様だ。

■激化するポスト・リチウムイオン電池開発
また、26日には電子部品大手の村田製作所が「業界最高水準」の容量を持つ「全固体電池」の開発を発表した。リリースによると、長時間の利用を前提にしたワイヤレスイヤホン機器やIoT(モノのインターネット)社会の多様なニーズに対応していくとのこと。現時点では材料特性から車載用電池としては不向きだが、今後の発展が期待される。これらの発表をうけて、世界的に進むEVシフトと連動したポスト・リチウムイオン電池(LIB)の開発競争はより一層激しくなるだろう。その中でも全固体電池は、現行のEV(電気自動車)において主に使用されているLIBの次の「大本命」とされている。

パナソニックの津賀一宏社長は2017年、トヨタ自動車との車載用角型電池事業での協業において「リチウムイオン電池の限界が来るまで全固体電池のシフトを実現するよう準備をしたい」と語っていることからも、まさに電池の主役が変わる移行期に突入しつつある。

全固体電池の構成は正極、負極、それにLIBに適用されている電解液とセパレーター機能に代わって、固体電解質を適用している。発火の可能性のある電解液を燃えにくい固体電解質で置き換えることから、原理的に安全性は大幅に向上する。固体電解質中を充放電の過程で移動する物質はリチウムイオンのみのため、LIBのような副反応が起こりにくく長寿命化が期待される。また、-30度から100度ほどの低温から高温域の環境に対応できることも特徴だ。”

続きは下記URLへ

https://toyokeizai.net/articles/-/291511





12::2019/07/23(火) 10:50:44.77 ID:7xwAAiKV0.net

数年前に2018年に実車搭載発売て言ってたけどな
東工大と一緒に作ってたやつ
まぁもうちょっとかかる、あと10年くらい
13::2019/07/23(火) 10:52:30.36 ID:63bdiIH20.net

マイクロ原子力電池ってまだ研究されてるのか?
17::2019/07/23(火) 10:54:54.47 ID:KPTmc7kN0.net

>>13
それはロシアに期待だな。

【エネルギー】寿命は50年。ロシアが超長持ちする電池を再開発(原子力で)[01/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1548310299/
44::2019/07/23(火) 15:41:56.04 ID:DvrRHGiC0.net

>>17
やってるんだな
16::2019/07/23(火) 10:54:39.34 ID:dWkj/VhC0.net

固体電解質とかどんな機構なのか想像つかん
19::2019/07/23(火) 11:00:41.35 ID:24OSGZ3R0.net

充電ロスがほぼゼロだから大規模の充電設備に向いているっていうのもあるし・・・
21::2019/07/23(火) 11:01:53.22 ID:2MBzaCLL0.net

昔から乾式の蓄電池はあったろ?それとどう違うのかよく解らん。
容量が劇的に増えたということぐらいか?
35::2019/07/23(火) 12:05:16.35 ID:g/2FcnaS0.net

>>21
乾式と言ってもゲル状の電解液使ってるだけなので、充放電特性は湿式と大差無い。
22::2019/07/23(火) 11:04:00.95 ID:zFvSAqgb0.net

これアメリカに殴られる案件ね
26::2019/07/23(火) 11:13:24.88 ID:KHOzSm6o0.net

>>22
だよな
ちょっとは組む相手を考えろよってやつ
27::2019/07/23(火) 11:15:55.07 ID:ZvgyMH3V0.net

遂にシズマドライブが造られるのか
36::2019/07/23(火) 12:13:43.09 ID:8c0fIqhs0.net

エネルギー密度が高い物ほど、危険も大きい。
39::2019/07/23(火) 12:45:59.31 ID:d+5kPf0A0.net

全個体電池を思いっきりショートさせるとどうなるかだな
まぁ実際にはヒューズ的なものが入るだろうから大惨事にはなりにくそうだけど
42::2019/07/23(火) 15:07:31.61 ID:lOLuXi8a0.net

リチウム電池の単電池で過電流試験やったけど
危ないよねぇ
あと臭い
43::2019/07/23(火) 15:18:15.73 ID:NyoCN8ox0.net

サイエンスゼロでやってたな
41::2019/07/23(火) 12:58:07.45 ID:WCT9ic/k0.net

色々技術的に課題が多くてもう少し時間かかるね
51::2019/07/23(火) 15:52:17.08 ID:9opPkWsq0.net

>>1
トヨタの全固体電池(実物写真)



最新のリチウムイオン電池と比べて出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さ数百分の一
57::2019/07/23(火) 16:10:00.95 ID:d+5kPf0A0.net

>>51
重さ数百分の一は言い過ぎ
エネルギー密度は既存のリチウムイオンバッテリーに比べて高くて倍程度のはず
60::2019/07/23(火) 17:32:49.86 ID:kVd4R0mC0.net

>>1
> 電解液とセパレーター機能に代わって、固体電解質を適用

リチウムイオンの電解液はほぼガソリンに等しい性質だからな

>>57
そうそう。容量の約2倍も大きいと言えば大きいが、劇的な変化って訳じゃ無いよな
安全性が高くなる事の方が大きいと思う
61::2019/07/23(火) 17:37:07.68 ID:MzbklbFb0.net

>>60
変形発火 とかなりやすいわけだ
66::2019/07/23(火) 18:07:27.19 ID:kVd4R0mC0.net

>>61
それが一番多いね。スマホを尻のポケットに入れて座ったりして
サムスンのバッテリーは
特に極間が狭いのでショートして発火・爆発し易い
53::2019/07/23(火) 15:53:45.16 ID:9opPkWsq0.net

世界中の要人専用車両はリチウムイオン電池禁止されてる
VIP車両は高温低温関係なく安全安定してるニッケル水素電池のみ
52::2019/07/23(火) 15:53:14.45 ID:9opPkWsq0.net

航続距離を伸ばすために大容量化したり、
充電時間を短くするために大電力したんだがこれが失敗だった
バッテリーだけで400kg~1トン以上になってしまい車重が重くなる
さらにレアメタルを大量に使うんで車両価格も高くなってしまう
54::2019/07/23(火) 15:55:16.39 ID:9opPkWsq0.net

車載用全固体電池の搭載は早くて2022年(by内山田会長とルロワ副社長)
スマホ用全固体電池は小型だからもうちょっと早いかもしれない
56::2019/07/23(火) 16:07:05.36 ID:d+5kPf0A0.net

トヨタの全固体電池うまく行ってるのかどうか気になる
他の電池メーカーと提携したニュースとか流れてきて、開発が行き詰まってるんじゃないかと不安だわ
87::2019/07/23(火) 22:25:55.46 ID:WCT9ic/k0.net

>>56
ちゃんと進んでるよ
来期のライン構成まで急ピッチで進めてる
提携はまぁ色々だね
電池開発競争激しいので、日本連合づくりなのも
政府主導やってたりするし。
113::2019/07/24(水) 13:24:44.63 ID:Y9i1/n2P0.net

>>87
マジか
信じるぞ
64::2019/07/23(火) 17:41:45.64 ID:S4IY6nEx0.net

完全個体電池は、小型のを村田製作所でもう販売とか言ってたよな
大型にするのに何十年かかるかもってだが
65::2019/07/23(火) 17:53:01.88 ID:UMBmSSD60.net

>>64
小型が実用段階なら全個体電池採用スマホとか出てくるのかな
数分で満充電可能になるらしいからぜひとも実現してほしいわ
70::2019/07/23(火) 19:15:18.32 ID:YKMURdWx0.net

全個体電池はリチウムイオンと比べて

希少金属を使わないので安い
軽い
安定してるので爆発等の心配なし
充電を繰り返しても劣化しない
充電速度が速い
容量が遥かに多い

なろう系チートバッテリー 俺TUEEEE!!!
それが全個体電池
91::2019/07/23(火) 22:51:05.66 ID:gJ3jmVSQ0.net

全固体電池が一般的になったら正直スマホ業界がえらいことになると思う
今のスマホ買い替え理由ってバッテリー劣化が大半だし
76::2019/07/23(火) 21:19:03.06 ID:urPGToiZ0.net

結局はエネルギー密度が高い燃料電池になるんだろうけどそれまでのつなぎを何にするかってことなのかね
124::2019/07/24(水) 21:51:15.84 ID:RyleOD0T0.net

まあ、日本もトヨタも燃料電池車を推奨してるのは事実だしなにかメリットがあるんだろうね、EVだと中国やドイツに勝てないと思ってるのかもね
80::2019/07/23(火) 21:31:27.14 ID:NbVWhChg0.net

あと10年は掛かりそう
【ポスト・リチウムイオン電池】トヨタが本気で取り組む「全固体電池」とは何か
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563846254




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2019年07月25日 18:47
    • ID:CuoCf0GI0
    • ホンダイ「トヨタよ電池が出来る頃に話がある二ダ」
    • 2. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:00
    • ID:i.yh5Y430
    • 現代の夢とも言える劣化しない超長寿命のバッテリー。
      その夢に対する大いなる一歩であり可能性と言える噂の全固体電池か・・
      これが完成してしまうと良くも悪くも既存の世界が崩壊してしまうリスクがあるかもな。
    • 3. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:02
    • ID:rg7fUmrW0
    • 核分裂じゃなくて
      核融合電池がいいなぁ
      そんな未来きたらすごいな!50年もつ電池か!
    • 4. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:09
    • ID:aJzCS50M0
    • 能天気な社長を何とかしないと中国の潜水艦のバッテリー行動時間が飛躍的に伸びちゃうぞ
      攻撃とか撹乱用のドローンとかもやばいかも
    • 5. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:14
    • ID:QPSWXmnD0
    • 理論上は夢みたいなスペックだから何とかなってほしい
      けど村田製作所のはとりあえず小容量の基板実装用とかでしょ
      抵抗やコンデンサのような取り扱いで、耐候性があって軽くて小さくて
      半永久的に持つ電源を組み込めるみたいな、それはそれで凄い事だけど
    • 6. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:22
    • ID:Djq.lwlK0
    • いいから早くしてくれませんかねぇ
    • 7. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:29
    • ID:.Qto.wSP0
    • 1996年のトヨタとパナソニックの合弁会社設立以来、「次世代電池の大本命」と言われ続けてもうとっくに10年以上…
    • 8. 名無しさん
    • 2019年07月25日 19:31
    • ID:.Qto.wSP0
    • ※7
      20年以上やったわ
      生まれた子供が大学卒業しとる、もう記憶すら曖昧になる昔話やな
    • 9. 軍事速報の中将
    • 2019年07月25日 19:57
    • ID:hLduOgA.0
    • 中国巻き込んでるって、アフォか?
    • 10. 軍事速報の中将
    • 2019年07月25日 20:00
    • ID:ewATM.iF0
    • 数年でEVに積まれるとかいっていた全固体電池厨はいなくなったかな
    • 11. 名無しさん
    • 2019年07月25日 20:03
    • ID:A1MAjq300
    •   
      中国と関わってる時点で、
      奪われる前提の米びつも同じ。

      どういう圧力や恫喝に屈してこうなったんだ?
        
        
    • 12. 浜風吹けば名無し
    • 2019年07月25日 20:29
    • ID:D0CgDV1T0
    • ※8
      エネルギー関係の技術進歩ってどこもそんなもんだ。基本的に進みが遅い
      だからこそ実用化した際のリターンが半端ないんだけど
    • 13. 名無しさん
    • 2019年07月25日 20:53
    • ID:fuPdYKpt0
    • トヨタもトヨタに乗ってる人も嫌いだから普通に失敗して中国の後塵を拝して欲しいな
    • 14. 名無しさん
    • 2019年07月25日 20:53
    • ID:Xp5J5cIM0
    • >>1
      それまで国が存続すれば良いっすね
    • 15. 名無しさん
    • 2019年07月25日 20:56
    • ID:VNhv97La0
    • もうできてるんだけど、わざと出さないんじゃね?
      トヨタは技術を小出しするからね。
      ハイブリッド技術も燃費向上の技術を小出しにして消費者の購買意欲を切らないようにしてるし。
      アクアなんかも前のプリウスの技術を使いまわしてるんだろ?
      まあホンダが40km/Lの時期フィットハイブリッド出して来たら、対抗して性能アップしたのを出して来るんだろうな。
      トヨタはエンジン環境技術で世界でもトップクラスだから、高見で他のメーカーの動向の様子を見てるんだろ。
      それにいきなりEVを主力にしたら、今の内燃機関の工場とか無駄になっちまうもんな。
      エンジン関係の下請けとかも、阿鼻叫喚の地獄になっちまうし。
    • 16. 名無しさん
    • 2019年07月25日 21:32
    • ID:kBFwt7Xp0
    • 現実の全固体電池は、クソ高価な上に出力が出ないんだよなぁ。

      リチウムやコバルト、ゲルマニウムなんかの希少金属を使うし、プロセスは高いし、大型セルの量産技術は確立されていない。
      大抵、硫黄系化合物を使うので、空気と触れるとNGで製造プロセスが高い。

      安全性以外、既存電池の性能向上とコスト低下が進み過ぎて限られた実用化しか無理と言われてるのが現実。
      自動車向けは2023年くらいがラストチャンス。
      ここまでに量産できてないと、性能とコスト競争力で既存電池に追いつけない。
    • 17. 名無しさん
    • 2019年07月25日 22:21
    • ID:EGtwgXUk0
    • TS050のバッテリーは105℃まで大丈夫みたいだし、トヨタ色々とやってるな
    • 18. 名無しさん
    • 2019年07月25日 22:54
    • ID:oS3OQJXU0
    • 米16が正解。日経なんとかとか信じてるとアホ見るよ。
    • 19. PCパーツの名無しさん
    • 2019年07月25日 23:09
    • ID:3fAd9YQs0

    • とうぶんリチウム-イオンのお世話になります。
    • 20. 金ぴか名無しさん
    • 2019年07月25日 23:30
    • ID:yfXhiZxl0
    • 電動カーはいくらやっても内燃機車より安く作れないからなぁ
      T社の下請けイジメが加速するなw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック