1: 水星虫 ★ 2019/07/26(金) 16:18:22.22 ID:gVUCWD6f9
うなぎ養殖 新規参入相次ぐ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20190726/1060004997.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

27日は土用のうしの日です。
天然うなぎの漁獲量が減少する中、群馬県内ではうなぎの養殖の高収益を見込んで
異業種から新規参入する企業が相次いでいます。

このうち前橋市などで農産物の直売所を運営している会社は去年11月からうなぎの養殖を始めました。
27日の土用のうしの日を前に前橋市上泉町にある直売所の店頭には
自社生産したかば焼きの真空パックが並んでいました。
これまでうなぎの養殖には手間がかかり、人手が必要だとされてきましたが、
この会社では渋川市にある養殖場に水の温度管理や浄化を自動で行う最新のシステムを導入し、
担当者が1人で養殖を行えるようにしました。
現在、養殖場ではおよそ1万2000匹のうなぎが養殖されています。

県内ではこの会社以外にも、太陽光発電や自動車関連といった異業種の企業がうなぎの養殖に
相次いで参入していて、うなぎを養殖している「ファームドゥグループ」の横坂則幸さん(46)は、
「シラスウナギも減り天然のニホンウナギに絶滅のおそれがある中、
安定的な生産で養殖事業を成功させ、県内の水産業の振興を図りたい」と話していました。

07/26 14:51

引用元: ・【ぐんま】うなぎ養殖 高収益を見込んで異業種から新規参入相次ぐ

4: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:21:44.78 ID:HsBwTtC90
完全養殖しないと闇取引が横行するね
6: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:22:04.86 ID:aGpmKcZI0
二匹目のウナギはいないぞ
7: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:22:27.54 ID:cAUYM6630
のちにうなぎ商法として社会問題に
9: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:23:20.64 ID:8F/l541D0
完全養殖成功したニュースもあったし
今後伸びるかもね
11: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:23:57.48 ID:RvN1m7pq0
シラスウナギ減ってるんでしょ?養殖業者増えたらいよいよヤバくない?

そりゃウナギ食べたいけどさ・・
13: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:24:06.63 ID:r2h1m26m0
過疎地の廃校を使ってチョウザメの養殖もあるね。
うなぎも儲かるかも?
14: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:24:23.66 ID:OxDi2lt00
あなごでいいよ
15: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:24:53.96 ID:AxXHHtf70
上級国民しか食えねえよ

減ってるのなら10年ぐらい禁猟して増やせ

平民はスーパーで半額になった奴でさえ買えないのに
毎年大量に売れ残って破棄するぐらいなら 売るな
32: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:32:40.17 ID:njZsVNy40
>>15
本当に減ってるのか疑問になる
70: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:53:24.53 ID:TX8fp18h0
>>15
禁漁しても三國人には無意味だぞ
16: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:26:08.31 ID:vIpEHdAS0
20年前は2000円も出せば上手い白焼き食えたのにまじでどうなってんの?
56: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:42:39.66 ID:Ak3ku2pv0
>>16
中国産だったんじゃ?
121: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 18:23:15.59 ID:AH/DnTyQ0
>>16
ここ30年でスーパーコンビニ牛丼屋とウナギを扱う店が数万倍増えてるんだからそりゃ枯渇する
17: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:27:50.79 ID:7h0u/VPD0
新規参入業者が経営苦しくなると「天然ウナギ」偽装やりはじめるというお決まりのコース
18: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:28:34.17 ID:3i3tQ8a50
稚魚がいねーっての
20: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:29:40.89 ID:Q0c8OV9f0
アナゴで我慢しようと買って家で裏見たら中国産だった
結構汚い海にもいる魚なんで中国はちょっと
78: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 17:08:11.32 ID:f32RQ8GF0
>>20
近大養殖アナゴ重を宮島で食べたけど、鰻重と同じぐらいの値段だったよ
まあ、そのぶん味は良かったけどね
21: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:29:45.29 ID:8IexmgtH0
アベノミクス貧乏の多数の庶民は牛丼屋の鰻で我慢します
松屋のが美味いらしい
23: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:30:48.85 ID:fvmqvTBk0
養殖うなぎの採算性が取れるようになって良かった。
24: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:30:48.96 ID:WifldeN60
もうすぐ丑の日ですね。やはり鰻ですよ。
27: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:31:28.12 ID:njZsVNy40
ぼったくりだよね
もう大不況なんだから一年のこの日にはこれを食べるべきみたいなのを見直すべき
クリスマス、正月、節分、食べ物がアホみたいな価格で売ってるじゃん
34: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:33:06.93 ID:BlOFmgpo0
有名になった鹿児島のウナギも、元々芋からデンプンに加工してたところからの参入だったしな
38: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:36:02.58 ID:lVZxRJ7S0
完全養殖早く実現しないかなぁ
うなぎの主な需要は養殖モノで充分だと思うし
39: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:36:12.35 ID:RvN1m7pq0
一応、完全養殖成功したのね
でも量産化にはまだ時間かかるだろうからそれまでに取り尽くさなければ良いけど
55: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:42:08.56 ID:Js5ABPMx0
>>39
コストがあわんやろ
74: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 17:00:53.25 ID:WWtKz+ya0
>>39
昨年シラスまで育てたやつを養殖業者に渡したのが今年成魚にまでたどり着いたそうで試食会を予定してるとかなんとか
今は天然物の10倍のお値段で年1億匹のシラスウナギ需要に対して数千匹の生産らしいので
エサと水槽の工夫でシラスウナギの量産出来るかにかかってるらしい
44: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:37:59.95 ID:seZffRoc0
このうなぎ養殖って
卵から孵化させてレプトセファラス→シラスウナギにまで育てる
完全養殖なの?
内地でやるならそう考えられても仕方ないよな。
69: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:52:33.66 ID:CoGIUbcI0
>>44
完全養殖はコストがかかりすぎて
まだまだ一般に出回るような値段で作れないから違うだろ
73: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:59:28.88 ID:kDJwJh2F0
>>44
シラスウナギからじゃないと量産は無理だろ
46: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:38:37.25 ID:3UP38GcY0
うな次郎で間に合う
52: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:40:04.72 ID:BlOFmgpo0
>>46
うな次郎はあと一息という感じなのよね
脂気と香ばしさが足りない
なんとか良い工夫ないものか
51: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:39:49.39 ID:2ibJumDj0
蒲焼さん太郎で我慢しとけ
62: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 16:48:32.97 ID:4ry42NGc0
完全養殖ではないだろ
そんなのまだまだ無理
92: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 17:26:34.33 ID:jiR/t24Q0
明日だっけ土用の丑の日は
今日食べたけど
102: 名無しさん@1周年 2019/07/26(金) 17:36:03.52 ID:kKqmiGpv0
うなぎのタレだけでいいわw