1:ガーディス ★2019/07/26(金) 05:22:24.54 ID:uyPBpfM09.net
ワシントン州立大学の Patricia Pendry準教授らのチームがジャーナル「AERA Open」に発表したところによると、10分程度犬や猫をモフった被験者らのストレスホルモンに著しい減少が見られたとのこと。

https://www.eurekalert.org/pub_releases/2019-07/wsu-sds071519.php

実験室ではなく一般的な生活空間でのこうした実験で、主要なストレスホルモンであるコルチゾールレベルの低下が観測されたのは初めてのことです。

実験では249人の大学生の被験者が無作為に4つのグループに分類されました。最初のグループは10分間数匹の犬猫と実際の交流を持ちます。ここで被験者らは犬猫と好きなようにモフったり遊んだりしながらくつろげます。

(中略)

これを機に各企業に仮眠室や託児所と共に犬猫モフり室が完備され、犬猫カフェに健康保険が適用されるような、誰にとっても素晴らしい社会が到来することを願ってやみません。

https://buzzap.jp/news/20190724-petting-cats-and-dogs/
no title

3:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:23:42.37 ID:Zq+rakHg0.net
ほらな
言った通りだ

4:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:24:05.33 ID:5UpevbhQ0.net
犬猫側も解消してくれていたらよいが・・・

9:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:27:25.34 ID:XLY6UOK80.net
モフるって何ぞや

189:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:56:05.64 ID:j35c45DG0.net
>>9
ムツゴロウさんのよしよしみたいな感じ

17:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:31:28.16 ID:twfkE8dD0.net
モフられる犬と猫のストレスも調べてみろよ

19:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:34:05.79 ID:UIA7G78d0.net
>>17
個体によるんじゃね
うちのはさわったり構ったりしなかったら拗ねてしまうよ
こっちが触るまでベッタリくっついてくる

20:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:34:08.04 ID:+1A3Tgum0.net
猫は胴体を触られるのを嫌がるってなんでわからないの
触るとすぐに舌で毛並みを直そうとするだろ?
毛並みを乱されるのが嫌なんだよ

115:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:56:11.64 ID:rRCwsqlF0.net
>>20
個体による
触られるのが大好きなのは触られたくて近くに来て触ってポーズするし
触らないと鳴くし

31:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:47:28.73 ID:WJ2pQJJB0.net
モフられる側のストレスを考えてみたことはあるのかね?

32:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:49:52.14 ID:wLONUNE00.net
モフられた方はどーなんだ

164:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:36:50.46 ID:CW51zUva0.net
>>32
no title

92:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:35:55.34 ID:db3cfv820.net
>>32
ネコは嫌ならどっか行く

93:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:39:39.25 ID:dqkL7gba0.net
>>92
だな
撫でられに寄ってきて、堪能したらどっかいく

34:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 05:51:01.19 ID:mKZhgk0W0.net
モフるって英語でなんて言うの

50:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:04:35.02 ID:WJ2pQJJB0.net
>>34
muff

46:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:00:38.75 ID:x10IsSqt0.net
飼ってた猫が死んでから体調すぐれないのはこれが原因か…

48:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:02:00.30 ID:/o5LI04U0.net
猫撫でてるとオキシトシン出てるのが体感レベルで分かるからな

69:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:15:40.00 ID:Gsf/9nOq0.net
モフッてお腹に顔を埋めたりしたあとは高確率で鼻の穴に毛が入ってるわ

73:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:18:05.21 ID:+Elq3wWf0.net
犬や猫は10分もふり続けられてもストレスたまらんのかな

84:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 06:29:21.49 ID:ZTWsCPR80.net
猫は更に喉鳴らすゴロゴロもヒーリング効果あるからね
あの生き物癒やししかないやろ
見てるだけでも癒される

134:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:15:31.99 ID:bxCydXVX0.net
3分くらいは嫌な顔しながらモフらせてくれるけど、それ以上はスッと立ち上がって少し離れたとこでこれみよがしに毛づくろい始めるから10分は無理だわ

138:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:17:26.04 ID:IFomen0+0.net
猫は気乗りしてない時に触り過ぎるとしっぽバタバタさせて終いにはシャーするよ

171:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:46:32.43 ID:z6+ckZc30.net
うちの猫は触ろうとするとすぐ噛み付く
ストレスフリー猫

182:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:52:49.20 ID:4sB5U+C40.net
>>171
猫に格付けされてるだろ、それ

174:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:47:32.99 ID:R1pehUj20.net
でも、今飼ってる猫は20秒くらいが限界で解放してる。

今年の夏は冷夏なせいか、7月になっているのに
オレが寝付いた後に股にハマって来て驚いた、
冬じゃないから掛け布団ないのに、スネの辺りに
肌に直接くっついて寝てて、お前触るの嫌がるクセに
寝るときはイイんかい?みたいな。

192:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:59:38.39 ID:DW6w0ktF0.net
>>174
自分からくっつくのはいいんだよ。
主導権は猫側に無いといけないらしいw

184:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 07:53:45.76 ID:xsvIwgy60.net
うちの死んだ婆さん猫、2時間モフを要求してきたことがある
辞めると「ぬああ?!」って怒る

196:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 08:03:25.61 ID:DW6w0ktF0.net
>>184
それうちの兄妹猫。
ずっともふってないとキレるから
両手が常時塞がってしまふ(T.T)

219:名無しさん@1周年2019/07/26(金) 08:23:26.22 ID:/4yEzo1/0.net
うちの猫がもふらせてくれるのは
1日合計20分ぐらいだよ多分…



引用元:犬や猫を10分モフるだけでストレスホルモンが大幅減少、ようやく科学が証明
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564086144

※1回目の投票結果はコチラ