味が


1:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:45:24.97 ID:z0eyH82P0.net
10年間の無駄な努力お疲れ様♠︎
3:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:46:15.67 ID:HXYK5l2k0.net
素材が良いだけ定期
4:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:46:26.38 ID:wxg0XrhB0.net
そのロボットを作るのにも長い時間と費用がかかってるんやで
6:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:46:56.32 ID:z0eyH82P0.net
寿司職人「ハァ…ハァ…」10年修行してようやく握らせてもらえる

ロボット「ガショーンガショーン」いきなり寿司職人と同レベルかそれ以上のクオリティwwww
10:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:47:59.77 ID:ITQiecXi0.net
ロボットのほうが衛生的だしな
おっさんが握ったシャリとかもうくえんわ
12:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:48:41.53 ID:ag58NSbP0.net
でも職人が握った寿司の方がなんか高級そう
18:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:49:49.67 ID:hf+kY2WGa.net
>>12
その高級そうってのが大事なんやで
90:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:04:28.67 ID:7OMfnYXSp.net
>>12
付加価値
303:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:40:12.44 ID:d5FRT0OWH.net
>>90
手から出たエリート塩料金かな?
13:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:48:42.75 ID:C7dul+yPa.net
100円寿司のロボット寿司はマズイやろ

16:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:49:28.57 ID:ITQiecXi0.net
>>13
あれは米とネタの品質では
285:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:36:34.28 ID:okunoaJRd.net
>>13
いうほどまずいか?
14:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:48:52.26 ID:z0eyH82P0.net
無駄に最初の1年間は皿洗いとか雑用やらされるンゴwwww
19:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:49:54.07 ID:STee7Meu0.net
美味しいお寿司食べた事無いんじゃない?
20:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:50:12.14 ID:vHYY1yJ10.net
ロボットはやっぱり握り方がよろしくない

21:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:50:13.85 ID:E/V4zaFE0.net
でも機械には温もりがないよね
22:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:50:14.04 ID:Ad50wt/80.net
高い寿司食ったことないんやなぁ…w
23:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:50:16.59 ID:z0eyH82P0.net
クオリティ、衛生面においてもロボットには勝てない事実
25:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:50:41.75 ID:HXYK5l2k0.net
人間で再現できることはロボットでも再現できる定期
27:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:51:12.35 ID:ITQiecXi0.net
とういうか10年でようやく握らせて貰えるってネタやろ(笑)
30:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:51:34.32 ID:HXYK5l2k0.net
>>27
寿司だけに
28:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:51:21.25 ID:ksfpLpcG0.net
ロボットが握れるなら万オーバーの寿司をもっと安価で提供できるようにしろ
早くしろよ
29:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:51:25.75 ID:oYB/aPSR0.net
10年無駄な努力しないと金持ち相手にできないからしゃーない
31:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:51:35.11 ID:z0eyH82P0.net
じゃあ寿司職人が握った寿司とロボットが握った寿司を目隠しして食ったら違いがわかるんか??わからんやろ?そういうことや
35:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:52:13.76 ID:6AWjd2IFd.net
>>31
ロボット寿司のシャリなんてガッチガチですぐわかるやろ

296:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:38:44.25 ID:q7PowlCr0.net
>>35
んなわけあるか
ちゃんと空気入っとるわ
39:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:52:34.02 ID:6ooVI3vu0.net
ロボットの方が高いから客の多い店しか導入できんのや
40:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:54:23.38 ID:z0eyH82P0.net
ロボットどころか凡人でも3ヶ月みっちり修行すれば誰でも握れる事実w
44:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:55:15.20 ID:KSeYAOHZd.net
>>40
ただ握るだけのことに3ヶ月もかかるのか・・・
195:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:22:25.58 ID:JoocIAtS0.net
>>44
ネタに合わせて握るなら3ヶ月要る
回転寿司で死ぬほど握っててもそれだけ要る
41:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:54:49.51 ID:UiN7lnxgd.net
ワイ「マグロくれや!あ、サビ抜きで炙って上に刻みタマネギのっけて!」

ロボット「???????」作成不可能

大将「あいよっ!!!」10秒で完成





この差、なんだよなぁ
55:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:57:49.62 ID:70LyfZuF0.net
>>41
大将「そんなサービスやってないよ」
46:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:55:55.18 ID:1Z6mPOwQ0.net
そのロボットが魚の見極めとか仕入れまで出来たらな
53:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:57:18.91 ID:z0eyH82P0.net
>>46
今の技術なら余裕で作れるやろ。むしろ職人の目利き()なんて何のアテにもならんわw
54:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:57:45.24 ID:YpqltPG6a.net
ロボットの握った寿司食べたいか?

273:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 20:32:22.96 ID:2TijlOWs0.net
>>54
くいたい
65:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:59:00.04 ID:+IAJCG5MM.net
寿司に大事なのは握りじゃないやろ
シャリの作り方、魚のしめ方おろし方、
要は和食の延長線上にある技術が大事
握りは機械がやればいい、それ以外のことは
ロボットには難しいだろうね
66:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:59:09.89 ID:9EEDDySn0.net
それっぽいオッサン雇って
ロボ寿司出しときゃ通は大喜びだろ
68:風吹けば名無し:2019/07/20(土) 19:59:59.56 ID:C+mB9Zup0.net
技術じゃなくて看板が大事なだけだぞ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563619524