1: TEKKAMAKI(秋田県) [US] 2019/07/27(土) 09:15:02.81 BE:194767121-PLT(12001)
rvd12_05_01

マイクロソフトを1兆ドル企業に導いたリーダーシップ
https://www.businessinsider.jp/post-195064
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564186502/


219: 栓抜き攻撃(庭) [ニダ] 2019/07/27(土) 13:04:55.14
>>1
テンキーじゃなくてな、誰か偉い人  ソロバンキー造ってくれ

273: トラースキック(埼玉県) [US] 2019/07/27(土) 17:33:00.32
>>1
単に安くすればいいだけ
日本の販売価格は海外より高いし

3: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] 2019/07/27(土) 09:16:50.57
WPSで足りる

5: シャイニングウィザード(愛知県) [ニダ] 2019/07/27(土) 09:18:25.59
基本無料にしろ

6: ファイナルカット(富山県) [ニダ] 2019/07/27(土) 09:19:08.48
MOSで稼いでる

8: 膝靭帯固め(新潟県) [US] 2019/07/27(土) 09:19:38.89
マイクロソフトっていま何屋さんなの?

216: 16文キック(埼玉県) [BR] 2019/07/27(土) 12:34:16.05
>>8
MSの営業の人が、Azureやoffice365が好調だと言ってた

261: 頭突き(庭) [GB] 2019/07/27(土) 15:16:42.77
>>8
クラウドだけどそこへの入り口としてオフィスの売り上げ比率が高くなってる
もうWindowsの比率はわずかになった

9: かかと落とし(新潟県) [US] 2019/07/27(土) 09:19:58.38
本当に直感で使えないんだよなあ
最初からならともかく前バージョンでは出来たのにってのがある

312: かかと落とし(愛知県) [US] 2019/07/28(日) 00:57:28.53
>>9
元々ウィンドウズは、アプリのメニューを統一して、直感的操作を可能にするのが売りだった
他社のアプリにもメニューの統一性を強制してた

にもかかわらず、エクセル2007で突然の大幅変更。利用者はパニックでぶち切れた
マイクロソフトは死ねばいい

ちなみに一太郎は、MSDOS時代のメニュー操作も残して、オールドユーザーに配慮している

10: ダイビングエルボードロップ(家) [ニダ] 2019/07/27(土) 09:20:36.48
ワードは知らんがエクセルは使い方次第で何でもできる。マインクラフトみたいに。お前らが使い方知らないだけ

11: ジャーマンスープレックス(北海道) [JP] 2019/07/27(土) 09:21:50.48
そろそろ脳波でやる奴頼む。
もうできてるんだろ?なんで出さねーの?

167: ボ ラギノール(SB-Android) [DE] 2019/07/27(土) 11:16:45.73
>>11
お前がニュータイプじゃないだけだ

14: キドクラッチ(ジパング) [DE] 2019/07/27(土) 09:24:09.11
日本人なら一太郎・花子を使うべき

16: ダイビングエルボードロップ(新日本) [ヌコ] 2019/07/27(土) 09:24:51.11
>>14
三四郎だろバカ

26: シューティングスタープレス(千葉県) [US] 2019/07/27(土) 09:27:10.10

47: 腕ひしぎ十字固め(茸) [US] 2019/07/27(土) 09:39:06.71
>>14
P1.EXEやろ

271: ストマッククロー(大阪府) [GB] 2019/07/27(土) 17:01:44.56
>>47
今でも家の98に「P1.EXE」も「松」も「Word Perfect」ものってる
「松」は文章を作るには一番よかったけど
図入りの文書作ることが多かったからP1.EXEを一番使ったな
Word Perfectはメニューはあるんだけどショートカット覚えないと
まともに使えなかった覚えがある

300: エルボーバット(大阪府) [US] 2019/07/27(土) 21:45:51.33
>>47
使いやすいんだよなあ
一太郎に先駆けて半角サイズの漢字使えるようになったのも、当時としてはとても便利だった

19: ダブルニードロップ(日本) [US] 2019/07/27(土) 09:25:08.35
バカはPC使わず昔ながらの肉体労働してればいいよ

24: グロリア(静岡県) [ニダ] 2019/07/27(土) 09:26:41.54
ワードはゴミ
文章作成はtexに切り替えた

31: 頭突き(岩手県) [US] 2019/07/27(土) 09:29:42.03
エクセルの高度なヤツまで含めると分からんけどな。

変な比較だけど、格ゲーとか覚えるの大変なんすよ。
イメージ掴みやすいから吸収楽だけど。

35: 張り手(静岡県) [JP] 2019/07/27(土) 09:31:43.62
MS officeはいくらバージョンを重ねてもクラリスワークスの使いやすさに勝てない雑魚

38: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US] 2019/07/27(土) 09:33:14.23
WPS Officeで事足りるだろ
互換性もあるし廉価だし

41: 目潰し(宮城県) [DE] 2019/07/27(土) 09:33:58.27
リボンになってから
異常につかいづらい

46: ダブルニードロップ(日本) [US] 2019/07/27(土) 09:38:39.51
ワードが使いにくいと言ってるやつは
段落と改行、箇条書き
このあたりの使い分けがよく分かっていない

53: 逆落とし(東京都) [NL] 2019/07/27(土) 09:40:59.98
Wordは日本語には向いてないんだよ
使いこなす俺スゲーとか思ってる馬鹿は与えられたものしか使えないだけ

57: ストレッチプラム(家) [US] 2019/07/27(土) 09:43:49.04
>マイクロソフトがワードやエクセル売りたいんだったら
バカでも直感で使える様に作れよな

漢字を知らない欧米人にないものねだりをしても無駄ですよ。
コンピュータのハード、ソフト、OS、アプリ全般にそれは言えることです。

59: かかと落とし(新潟県) [US] 2019/07/27(土) 09:45:39.84
>>57
文字入力では困っていない

61: ツームストンパイルドライバー(愛知県) [CN] 2019/07/27(土) 09:45:47.25
いまだにエクセルでうまく紙に合わせて印刷が出来ないっす!

65: 栓抜き攻撃(神奈川県) [ニダ] 2019/07/27(土) 09:48:30.58
バカでも実際使えてるんだし
直感的かどうかは使えてるかどうかとは無関係なのでは?

69: ランサルセ(愛知県) [LT] 2019/07/27(土) 09:52:51.40
ワードの罫線の使いにくさは異常

73: アキレス腱固め(日本) [US] 2019/07/27(土) 09:54:46.56
液晶が横にばかり伸びるなか、リボンでかくして縦の表示少なくなるとか馬鹿か

天井低くて宇多田ヒカルのオートマティックみたいになるわ

80: キチンシンク(東京都) [US] 2019/07/27(土) 09:59:10.71
最近のは知らんが
プレビューで確認しても実際に印刷したらズレるバグは治ったんか?

82: 毒霧(富山県) [US] 2019/07/27(土) 09:59:52.75
>>80それね、仕様だから

87: スパイダージャーマン(東京都) [US] 2019/07/27(土) 10:03:10.94
世の中のすべての文書をエクセルにしよう

時間がかかるだけのゴテゴテプレゼンのパワポとか根絶させよう
パワポだけで飯食ってる奴は心底軽蔑する

ワードは論外

92: ジャンピングカラテキック(家) [CN] 2019/07/27(土) 10:08:26.62
ワードを嫌う奴はたまに見るけど、どんなソフトも使いようだ

95: バックドロップホールド(埼玉県) [US] 2019/07/27(土) 10:09:55.05
人間は理性ではなく慣れで生きているということを示す証拠の一つ

96: ジャンピングエルボーアタック(日本) [TW] 2019/07/27(土) 10:10:18.01
accessとWardとか一緒に使うとなかなか便利
この2つが好きなんだけどなんでみんなそんなにexcel使いたがるの

97: ジャンピングカラテキック(家) [CN] 2019/07/27(土) 10:10:25.84
エクセル方眼紙だけは思いっきり叩かれまくってたな、納得だが

104: フルネルソンスープレックス(公衆電話) [BR] 2019/07/27(土) 10:21:05.78
僕らには一太郎があるじゃないか

スポンサード リンク