1: デンジャラスバックドロップ(北海道) [CN] 2019/07/26(金) 15:11:26.24 BE:422186189-PLT(12015)

パナソニック株式会社は、2019年8月10日(土)〜12日(月・祝)に大阪 万博記念公園(大阪府吹田市)で
開催されるイベント「SUMMER OF LOVE 〜愛と平和の3日間〜」に出展します。

no title


「SUMMER OF LOVE 〜愛と平和の3日間〜」は、1969年8月15日から3日間行われた伝説の野外フェス
「WOODSTOCK FESTIVAL」のドキュメンタリー映画を中心に「愛と平和」をテーマに音楽・アート・食などを
楽しむイベントです。1970年に製作されたドキュメンタリー映画「ウッドストック/愛と平和と音楽の3日間」が
上映されるほか、日替わりで人気アーティストによる
音楽ライブが開催されます。

当社は移動式の試聴ルームである「Technics Sound Trailer」で、テクニクスの音響システムによる
アナログレコードやハイレゾなどの試聴体験をお届けします。この機会にテクニクスのHi-Fiオーディオが
奏でる極上のサウンドをお楽しみください。みなさまのご来場をお待ちしております。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000261.000024101&g=prt
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564121486/


6: ジャンピングDDT(東京都) [PE] 2019/07/26(金) 15:13:33.65
録音環境によるとしか

209: レッドインク(神奈川県) [GB] 2019/07/26(金) 20:09:55.92
>>6
再生環境にもよる

463: キドクラッチ(大阪府) [AU] 2019/07/29(月) 08:54:47.26
>>209
やっぱ電力会社から直接線引いてないと話にならないよね

8: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) [JP] 2019/07/26(金) 15:15:12.44
プラズマクラスターと同じ。

173: ビッグブーツ(おにぎり) [US] 2019/07/26(金) 18:11:51.29
>>8
パナソニックならナノイー

9: ミドルキック(愛媛県) [US] 2019/07/26(金) 15:15:39.64
分かり始めた ハーイレゾリューション♪

49: フランケンシュタイナー(ジパング) [US] 2019/07/26(金) 15:47:44.19
>>9
価格を上げることさ

13: ジャンピングエルボーアタック(千葉県) [BR] 2019/07/26(金) 15:16:49.85
Hi-resのDAC買ったけど結局ようわからんかったわ(´・ω・`)
まあタコなヘッドホン使ってるからだろうけど

16: かかと落とし(SB-iPhone) [ニダ] 2019/07/26(金) 15:17:47.16
霞んだアナログ音源が恋しくなる

18: ランサルセ(東京都) [PT] 2019/07/26(金) 15:19:10.94
mp3とロスレス音源じゃ全然違うけどロスレスとハイレゾは余程耳に自信無けりゃわからん

19: キングコングラリアット(茸) [ニダ] 2019/07/26(金) 15:19:24.04
お前らの聴覚じゃハイレゾの真髄は味わえんよ
圧縮音源で充分や

22: キングコングラリアット(茸) [ニダ] 2019/07/26(金) 15:21:44.20
耳なんて誰でも同じ訳じゃねぇし自分の好みの音源で聞けよノータリン

25: ドラゴンスープレックス(山梨県) [US] 2019/07/26(金) 15:24:02.03
ボリューム上げたりイヤホンやヘッドホンするだけで今まで聞こえなかった音が聞こえるのを勘違いしてるだけが大多数な件

27: 32文ロケット砲(神奈川県) [US] 2019/07/26(金) 15:28:25.81
盤面クリーニングとか、針圧とかアジマスとかトラッキングとかカートリッジとか色々面倒になってきた
でもたまに聴きたくなる不思議

31: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US] 2019/07/26(金) 15:31:18.52
その前に、耳鼻科に行かないと気のせいということになる
意味わかるよな♪

35: ジャンピングDDT(滋賀県) [CN] 2019/07/26(金) 15:33:16.78
レコード=ジャケットがでかくて収集欲が沸く
CD=mp3への変換も楽だし多少傷がついても(致命的なものは覗く)音に影響しない


大衆の価値観はこんなところ
音の良し悪しなんて余程の音響設備が整ってない限り分からん
ハイレゾはいらない子

37: クロスヒールホールド(大阪府) [US] 2019/07/26(金) 15:34:19.25
意味あるぞー。
ステレオの場合200万ぶちこんで、一部屋オーディオ用にすればな。
それ以下でも違いは分かるけど感動は無いわな。
ポタならそれ以下でいけるんじゃない?
宇多田ヒカルの初恋は良かった。ハイレゾで録音されとるし
ミックスもすごいし、演奏してるミュージシャンも凄い。

43: サソリ固め(東京都) [KR] 2019/07/26(金) 15:37:42.98
庶民が気軽に買える値段になったら意味がある

46: パロスペシャル(ジパング) [US] 2019/07/26(金) 15:42:50.99
ハイレゾ音源の利点
・機器メーカーは安い部品で高額プリメインアンプ並みの音質を得られる
・レコード会社、配信会社はCDをアプコン配信するだけで通常より高く販売できる

53: クロスヒールホールド(長屋) [ニダ] 2019/07/26(金) 15:51:41.66
ノーマルとハイレゾを聴き比べて、どっちがハイレゾかはちょっと耳がよければわかるけど
それぞれを5個づつ用意して順に聴いていってノーマルとハイレゾに分類出来る人はそうそう居ないでしょ

57: ミドルキック(茸) [ニダ] 2019/07/26(金) 15:55:04.07
タモリくらぶでレコードやってたけど
タモリが倍音っていってた

61: イス攻撃(栃木県) [CO] 2019/07/26(金) 15:58:41.36
媒体>再生機器>自分の真ん中の部分次第だから

66: クロスヒールホールド(大阪府) [US] 2019/07/26(金) 16:01:40.00
ハイレゾですから音いいです!買ってください!ってのがもうダメな
気がする。音なんて、スピーカーを耳の高さにして左右のスピーカーの
距離取るだけで良くなる。でも、電気屋行っても誰もそんな事言わんし
そもそも店員もそんな事知らん。音良くなったから感動できるって
啓蒙できる奴も狭い世界で引き篭もってる。ソニーとかパナは会社が
大きいんだから、その辺を世間に伝えて欲しいんだよね。
そうしたら、ハイレゾももう少し認知されると思うんだけど。

67: 閃光妖術(東京都) [US] 2019/07/26(金) 16:01:40.37
モスキート音聞き取れない奴にハイレゾなんか意味ない

71: 栓抜き攻撃(沖縄県) [GB] 2019/07/26(金) 16:06:19.80
そもそも音源聞き分け出来るの? 

How Well Can You Hear Audio Quality? : The Record : NPR
https://www.npr.org/sections/therecord/2015/06/02/411473508/how-well-can-you-hear-audio-quality

254: フルネルソンスープレックス(東京都) [CA] 2019/07/27(土) 02:43:13.01
>>71
面白い
スピーカーで聴いたりヘッドホンにしてみたりしたけどどうでもいいレベルの違いしか分からなかったわ
半分くらいしか正解しない

74: 腕ひしぎ十字固め(日本) [US] 2019/07/26(金) 16:07:44.30
モスキート音が聞こえません(><)
ハイレゾ音源って意味あるの?

84: 河津掛け(栃木県) [US] 2019/07/26(金) 16:16:31.72
>>74
20Hz未満の振動を再現できるウーファーあれば、だいぶ生っぽい
生っつってもアンプとか使わない小さい規模のだけど

76: フォーク攻撃(福岡県) [US] 2019/07/26(金) 16:10:41.83
おれにはMP3で充分
違いもよくわからないし細かい音の違いを楽しんでるわけじゃないから

86: ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [ニダ] 2019/07/26(金) 16:18:31.32
>>76
出口が何かによるよね
スピーカー、ヘッドホンは何使ってるか
そこを語らないと何の意味も無い

101: フロントネックロック(愛知県) [TW] 2019/07/26(金) 16:33:41.73
>>86
俺の場合デノンのアンプとBOSE 301Vだから解像感どうこうより
音場空間とノリを楽しむ方向だから音源スペックはさほど関係ないな
CDDAか44.1/48khz 16bitの圧縮音源でもまあOK

103: ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [ニダ] 2019/07/26(金) 16:35:24.17
>>101
BOSE独特の味がありますものね
色々組み替えてもBOSEの主張が強い

78: ドラゴンスープレックス(大阪府) [CN] 2019/07/26(金) 16:12:37.56
もう俺年取ったからわからんわ

83: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [ヌコ] 2019/07/26(金) 16:15:44.18
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度

--------------------------------------------------------------------------------

東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

91: ナガタロックII(東京都) [ニダ] 2019/07/26(金) 16:21:24.48
可聴領域の狭くなったジジイに限って音にこだわるw

99: キングコングラリアット(埼玉県) [JP] 2019/07/26(金) 16:30:04.01
まあアナログに負けるだろうね

102: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2019/07/26(金) 16:35:07.80
ONKYO身売りしちゃったよな
なんだかんだこのジャンルはブランドで商売成り立つのにもったいない

105: スリーパーホールド(岩手県) [ニダ] 2019/07/26(金) 16:38:23.95
CDやレコード集めてる人の部屋の画像見るとすごいと思う
これだけ買っても満足できずにさらに買い続ける原動力は何だろう?と思う

109: ジャンピングDDT(滋賀県) [CN] 2019/07/26(金) 16:42:22.53
>>105
単純に物欲が暴走して止まらなくなってしまってるだけ
正直に告白すると隅から隅までしっかり聞き込んだアルバムなんて200枚もないんじゃないかと思うわ
とりあえず興味深い作品を見つけたら購入してろくに聞かないまま次の作品を購入の繰り返し

スポンサード リンク