1: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:04:23.79 ID:m+dB7jfN0
7/29(月)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000004-binsider-int


直径427フィート(約130メートル)の小惑星が7月25日
地球から4万5000マイル(約7万2000キロメートル)ほどの距離を通過した。

中でも、今回の小惑星「2019 OK」には、天文学者たちは接近の数日前まで気付いていなかった。
この時点で、既存の技術を用いて小惑星を破壊したり、その軌道を変えさせるのに十分な時間は残っていなかった。

直径130メートルの小惑星が7月25日、地球の約7万2000キロメートルほどの距離を通過した。

遠く離れた場所の出来事のように思えるかもしれないが、天文学者にとって約7万2000キロは"ニアミス"だ。
この距離は地球と月の距離の5分の1以下なのだ。今回の小惑星の接近は、少なくともここ2、3年で最も『アルマゲドン』的なシナリオに近いものだった。
隕石


2: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:04:31.17 ID:m+dB7jfN0
そして、「2019 OK」と名付けられたこの小惑星が地球の脅威になるかもしれないと科学者たちが気付いたときには
この巨大な宇宙の岩にわたしたち人類が何かするには遅すぎた。

天文学のコミュニティーで、この小惑星を追跡している者は誰もいなかった。オーストラリアの天文学者マイケル・ブラウン(Michael Brown)氏は、この小惑星が「どこからともなく現れた」ようだと、ワシントン・ポストに語った。
小惑星は地球に向かって、時速5万4000マイル(時速約8万7000キロメートル)で迫っていた。



3: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:04:40.08 ID:NOymfLgI0
こっわ



4: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:04:52.52 ID:8nlac/t+0
いや発表しろや



5: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:09.33 ID:uDySc4DR0
絶対知ってたはずやで



8: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:29.54 ID:YZwJ4Rwx0
観測を強化してもらいたい



9: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:36.35 ID:vBxF9OV/0
今回の小惑星の接近は、少なくともここ2、3年で最も『アルマゲドン』的なシナリオに近いものだった。

起こりすぎちゃうか



10: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:47.33 ID:nfJ9v/Lv0
地球の7割が海だからな。我々が知らずに、知らされずに落下してるのも数知れずあるのかな、、



16: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:06:22.76 ID:vV+p43iHa
>>10
流石に巨大な流れ星みたいになるから分かる



121: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:19:20.44 ID:Z5OXYqRca
>>10
ねーよ拳程度ですらかなりの衝撃あるし小さすぎたら大気圏で燃え尽きる



11: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:56.41 ID:11LHedcoa
地球最後の日が宣告されたらどうする?

な、これが公表しなかった理由や



12: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:05:56.95 ID:SCcSwHvr0
実際来るってわかっててもどうやって逸らすんや? ミサイルとかあるんか



13: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:06:05.59 ID:jpCMNcP00
本格的にアカン、これはムリ!ってのが衝突確実になっても
発表って多分されないよね



14: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:06:20.59 ID:xQG04vEsa
ふぅ……ギリギリ間に合ったようだな……



15: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:06:22.23 ID:NOymfLgI0
7万2000キロのどこがニアミスやねん
バカにしてんのか



38: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:08:40.05 ID:TOOJPWkM0
>>15
起こる頻度から考えてニアミスって言ってるんだろ



53: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:10:05.23 ID:0a6ibSif0
>>15
月より5倍も近くを通過したって聞いたらニアミスに思えん?



17: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:06:24.66 ID:mE074aYL0
本当に衝突する場合 一瞬でぶつかるのかでっかい彗星みたいなのが数日空に見えてるのかなあ



36: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:08:36.93 ID:xQG04vEsa
>>17
朝起きて外出て空にでかい天体あったら普通にチビるわ



104: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:16:47.79 ID:hUfy02Ij0
>>36
ムジュラやんけ



103: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:16:45.07 ID:o4kGQ5h+0
>>17
130mやで
そんなでかく見えんよ



21: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:07:14.58 ID:1qiTVcOH0
たしかに衝突しますよってなっても発表できないだろうなと思う
現状小惑星が衝突するってなっても回避する方法が何もない



31: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:08:11.80 ID:famHk/Go0
陸に落ちたらどこかしらの街巻き込むだろうし海に落ちても津波でヤバかったろな



34: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:08:31.47 ID:OkENbo7G0
東京に落ちても東京が壊滅するだけで済む程度の威力らしい



37: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:08:39.32 ID:pF3Kg6QAa
君の名は定期



45: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:09:20.09 ID:11LHedcoa
接近を知っていたであろう一部の奴らはどんな思いやったんやろか



47: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:09:29.07 ID:wkaVYC7D6
130mを7万2000kmで見つけるのが凄い



49: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:09:41.98 ID:A9IJK4VW0
上級はシェルターに逃げるぞ

下級は何も知らされずに死ぬぞ



51: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:09:48.40 ID:IXL7bcL4x
海に落ちたら津波とかくるんか?



57: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:10:32.82 ID:xQG04vEsa
>>51
人類史上最大級のやつがな



58: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:10:43.69 ID:T2GjZnVg0
実際衝突するときも隠されて
ん?ってなった瞬間には死んでるんやろな



63: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:11:36.74 ID:SJ/uBSv3a
東京を壊滅させる程度の威力やから大したことないわ
陸でもだだっ広いアフリカあたりに落ちればノーダメやろ



66: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:11:43.66 ID:xqbJYVVdd
もし本当に気づかなかったなら天文学者無能しかいないのかよ
各国はもう予算打ち切れよ



73: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:12:33.52 ID:TOOJPWkM0
>>66
逆だろ
もっと予算無いと全域を警戒出来ないんだろ



81: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:13:11.50 ID:IB/sPc/1p
>>66
学者なんてあくまで自分の研究しとるだけやから関係ない事にはそこまで興味ないし



67: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:11:50.52 ID:Si0ayrK40
エアロスミスの曲か



70: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:12:11.60 ID:R7e5/3lH0
どこからともなくRADWIMPSが流れてくる



79: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:12:56.62 ID:/hQ8ZOAr0
でかさ的に東京がちょうど壊滅する大きさだったらしい



99: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:15:59.57 ID:e8QTlDZL0
静止衛星の高度が約36000kmだからその倍くらいの距離か



102: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:16:41.01 ID:vV+p43iHa
>>99
そう考えると相当ヤバかったんだな



110: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:17:56.52 ID:qC1smVlk0
アルマゲドンの映画では1ヶ月前での発見だったと思うが
観てても現実味のありそうな恐怖を感じた
本当に間近に来るまで捉えることができなかったのは今の技術力の範囲か?



112: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:18:10.74 ID:+b7gibjGM
舞い上がった誇りや塵で太陽光が遮断されて氷河期来るで



116: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:18:51.82 ID:MqVWkYku0
隕石がぶつかった衝撃で地球の軌道がズレてそのまま太陽に吸い込まれたりするんかな



145: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:23:41.12 ID:IhnuMFBb0
>>116
そのレベルの隕石当たったら先に地球が粉々だわ



117: 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 16:18:57.03 ID:HI3tcCLc0
本当に衝突な危険がある時は絶対公表しないだろうな
今回も実はヤバかったんかもしれん


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564470263/
絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ

アメリカの歴代インディアン政策について書いてく

小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

俺が異世界に行った話をする

お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る