1: 田杉山脈 ★ 2019/07/30(火) 00:03:24.75 _USER
ph01
プログラマーとコーダーとの違いは何か。改めてそう聞かれたら、あなたはきちんと答えられるだろうか。まさか「両方とも同じじゃん」なんて思っている読者はいないだろう。だが具体的に何が違うのかを即座に説明できる人もあまりいないはずだ。プログラマーもコーダーもプログラム(コード)を書く仕事である。では何が違うのか。

 「プログラマーのほうがコーダーより高度な仕事をしている」。そう断言する人もいるかと思う。その通りだ。プログラマーの仕事はコーダーの仕事よりもはるかにレベルが高い。プログラマーの人なら全員同意するはずだ。ただ、「コーダーはプログラマーよりレベルが低い」と言い放っているわけだから、理由を説明しないまま済ませたらコーダーの人たちに失礼だ。

 コーダーはプログラマーに比べると、やや特殊な呼び方だ。パッケージソフトやゲームソフト、OSやミドルウエア、クラウドの基盤ソフト、どんなものであれプログラム(コード)を書く人は誰でもプログラマーだ。一方、コーダーはある特定分野のプログラマーを指す。

 随分持って回った言い方をしてしまったが、要は人月商売のIT業界(の一部)でプログラマーの代わりに使われる用語だ。多重下請け体制でシステム開発プロジェクトを推進する人月商売では、元請けの技術者はSE(システムエンジニア)と称し、プログラム(コード)はほとんど書かない。実際に書くのは下請けITベンダーの技術者たちだ。

 下請けITベンダーの技術者も「SE」の名刺を持たされているため話がややこしいが、彼ら彼女らはシステムをエンジニアリングする人ではなく、プログラム(コード)を書く人だ。で、人月商売のIT業界のかいわいではこんなふうに言う。「(下請けITベンダーの技術者は)SEというよりもプログラマー、と言うか、コーダーなんだよな」。

 さて、そろそろプログラマーとコーダーの違いについて、お分かりになってきただろうか。プログラムという言葉は本来「何かを行う手順」を意味する。例えば「売り上げ倍増、100日間プログラム」といった具合だ。つまりプログラマーとはコンピューターに何かを行う手順を教える人を指す。もちろん単に教える(書く)だけでなく、何かを行う手順、つまりプログラム自体を考える、設計するのもプログラマーの仕事だ。

 一方、コードという言葉の意味は「符号」だ。つまりコーダーと言った場合、単に符号(プログラミング言語)を書くだけの人を意味する。プログラマーのように何かを行う手順を自ら考え、設計することはない。プログラマーやコーダーの人はこの違いをよく認識しておいたほうがよい。プログラムを考えることなく設計書に沿ってコードを書いているだけでは単なる作業者であり、この先滅び去るしかない。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/072500071/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1564412604/


19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:01:41.51
>>1
木村岳史だとおもったらやっぱり木村岳史だった。

51: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 06:06:24.65
>>1
日本のIT音痴のオッサンはこんな風に簡単にバカにして進歩しないけど、
マイクロソフトに邪魔されていたJavascriptはGoogleのAjaxで確変したし
今はサーバーサイド・スクリプトとして欧米IT業界では引く手あまただぞ。
CSS書くだけのコーダーとバカにしていたやつに基幹業務システムまで踏み込まれてる。
なんてことは当たり前のように起きる昨今、日本のITに未来はない。

2: 37 2019/07/30(火) 00:03:54.04
コーダークーミー

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:22:28.77
いつも思うが、この人はなにが言いたいの?

54: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 06:56:16.06
>>4
SIerは糞。

6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:25:10.58
元請けと下請けって事だね。
監督と土方って事だな。
だからIT土方って呼ばれているのか。

8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:27:02.24
プログラマーはキーパンチャーと同レベルになったか

11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:30:06.36
人力コンパイラーがコーダーか
Lispでいえば書いてあるマクロをLispコードに変換する係

13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:37:02.14
今どき分けて仕事してるところあるの?

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:39:10.61
今はネットなんかではコーディングの速度を競ってたりするよ?
コーダーの方が評価されている気がするんだが。
今はグループログラムばかりだからな。
プログラミングの能力なんか関係なくなっている。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 00:57:32.70
普通コード書けるなら設計書も書けるし、滅びるのは設計書とやらを書く方だと思うけど。
片方しかしないってのは何かの縛りプレイなの?

25: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:18:41.34
>>18
委託元が委託先より優位な法則で説明できる。
設計書書く側がコーディングを外注することはできるが、
その逆はない。よってコーディングする人間は買いたたかれる。

22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:09:39.36
何の因果かITリテラシが皆無の会社でコンサル兼SE兼PG兼運用サポートまで
全部やってるんだが?
リテラシない癖に(ないから?)無駄にセキュリティどうのこうの言って
サクラエディタすらインストールさせない糞会社。

でも単価が良すぎて逃げられねぇ・・・

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:18:37.71
>>22
タンカ を切れずにいる とw

56: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 07:04:37.63
>>22
単価がいいならいいじゃん

27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:21:48.74
サーバーサイドのプログラマはほぼ要らなくなる

30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 01:30:34.67
コーダーなんて言ってやってるところ今ねーだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 02:17:15.22
SEなんて職業つくるからコーダーなる奇妙な人たちが産まれる
ソフトは業務アナリストとプログラマで作るものなんだよ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 02:27:49.35
コーダーがひたすらコーディングするだけで事足りてしまうくらいの設計書やドキュメントを作るってのは、ドキュメント作る側のスキルと仕事量が物凄い割に凄く無駄じゃね?

52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 06:27:28.38
>>33
小規模ならそうだが大規模なシステムだと
設計書ドキュメントは注文書並みに大事で
スケジュール管理の命運を分ける事がある

本当にレベルの高い設計書だとコーダーは本当に楽

34: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 02:29:51.61
私が天使だったらいいのに

38: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 04:23:35.28
日本の場合
日本のSEなんてなんちゃってSE
優秀というわけではなく 単なる元請け
会議ばっかやって何も決められない奴ら

43: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 05:19:17.27
ただの営業がアートディレクターやクリエイティブディレクターって肩書つけることで、
デザイナーがオペレーター化する感じと一緒なのかな。

44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 05:36:18.47
コーダーだって分業の結果だろ。
家を建てるのに壁紙貼りはレベルが低いって言ってるのと同じ。
そりゃ壁紙貼ってるだけだけど、いないと家は完成しないだろ。
それでも設計や大工や電気工事や庭師の方が高度な仕事してるって思っちゃうけど。
問題なのは業界構造が上流から下流にかけて搾取されまくって、
末端が人並みの営みを得られない事だろ。

47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 05:48:53.03
運送業界と介護業界の人たちが、使い物にならなくなったコーダーのみなさんを手ぐすね引いて待ってますよ

55: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 07:00:45.90
コーダーなんか今時いるの

59: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 07:54:08.22
こんな感じのコーダーって、20年くらい前からいないんじゃない?コンパイラや開発環境良くなって、単にコード記述する仕事なんかとっくに消えてると思うが

71: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 08:34:41.08
>>59
残念だけど、結構多くいると思うぞ。
判断できない、考えられない、調査できない。
出来るのはクソみたいなロジックでコーディングする事だけ。
だから、プログラムを一行ごと日本語に書き起こしたような仕様書がないとまともなアウトプットが出てこない。

65: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 08:28:44.25
コーダーと聞くとはシャーミンを連想する世代。

69: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 08:31:36.05
設計しないでPGに専念したいという40代の爺じいPGは粗大ごみ。

74: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 08:41:53.10
コーダーはAIでもできるよな

79: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 08:51:09.83
部下をコーダーと言うやつはただ部下の意思や意見を押し殺してるだけ
人材の無駄遣い

82: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 09:04:47.80
JAMIS CODA・・長く続くクロスバイクシリーズ JAMISはアメリカのメーカー
コーダブルーム・・わりとコスパの良いスポーツ自転車を揃える 日本のメーカー

90: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 09:25:08.29
単に発注元より発注先の立場が弱いってだけの話かな。
でも、不満があるなら他所に頼むからというのは需給バランスが悪いと
しっぺ返し食らうから某銀行のシステムみたいに納期が延々と先延ばしになるよ

95: 名刺は切らしておりまして 2019/07/30(火) 09:34:36.54
マジレスにも値しない低劣なゴミ

スポンサード リンク