【24時間】子育てってしんどい…2【365日】
278: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 13:51:36 ID:Rcob/rfu
ああ・・・、旦那が6月から任期3年で単身赴任するとかほざいてる。
(海外、しかも後進国なので帯同不可の場所)
現在娘@5ヶ月、今までだってほとんど子育てで手伝ってもらった
記憶は無いけれど、居ると居ないとじゃ大違いなんじゃなかろうか。
(海外、しかも後進国なので帯同不可の場所)
現在娘@5ヶ月、今までだってほとんど子育てで手伝ってもらった
記憶は無いけれど、居ると居ないとじゃ大違いなんじゃなかろうか。
おむつだって3回くらいしか取り替えてもらった事ないし、
お風呂なんていまだに入れてもらった事ない。
だから育児面では対して影響ないだろうけどさ。
しかも赴任前に2人目仕込もう!とか張り切ってる。
もうアホカトバカカト・・・。
我が家はず~っと前から一人っ子って、私は決めてますから。
亭主元気で留守がいい、金さえ稼いで来ればいい・・・って
思えば良いのかな。
お風呂なんていまだに入れてもらった事ない。
だから育児面では対して影響ないだろうけどさ。
しかも赴任前に2人目仕込もう!とか張り切ってる。
もうアホカトバカカト・・・。
我が家はず~っと前から一人っ子って、私は決めてますから。
亭主元気で留守がいい、金さえ稼いで来ればいい・・・って
思えば良いのかな。
279: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 14:09:55 ID:1mJPfPv4
寂しい限りだが割り切るとあなたは楽になれるかも
でもさ、思うんだけど
子供がパパ~ママ~って親を必要としてくれるのなんて
親の一生の中でもほんの数年しかないのに
その時間さえ子供と過ごす事より仕事選ぶ人が
なぜに子供を欲しがるのかね
子供が親から離れ始めた時から仕事命人間になったって
遅くは無いと思うんだけどね
社畜人生しか選択肢にないと仕方ないのかね
でもさ、思うんだけど
子供がパパ~ママ~って親を必要としてくれるのなんて
親の一生の中でもほんの数年しかないのに
その時間さえ子供と過ごす事より仕事選ぶ人が
なぜに子供を欲しがるのかね
子供が親から離れ始めた時から仕事命人間になったって
遅くは無いと思うんだけどね
社畜人生しか選択肢にないと仕方ないのかね
280: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 15:14:31 ID:MFXMw6s+
>>279
人それぞれ色んな人生あるからね・・・
仕方ないって言えば仕方ないけど。
でも私も>>279の意見に同意派
>子供がパパ~ママ~って親を必要としてくれるのなんて
>親の一生の中でもほんの数年しかないのに
本当にそう思う。だからしんどくても子の笑顔で頑張れる。
その裏には家族の助けもあってこそ。
赤が5ヶ月で、オムツ3回位しか変えてもらったことがない
って時点でそういうお父さんってことで、単身赴任の話に
乗り気になるんだろうね。
そういう素質もちのお父さんを、育てて来なかった奥も同類だ。
金さえ稼いでくればと思って後何十年か家族を作って行ったら
さて、その時どうなっているだろうかね。
人それぞれ色んな人生あるからね・・・
仕方ないって言えば仕方ないけど。
でも私も>>279の意見に同意派
>子供がパパ~ママ~って親を必要としてくれるのなんて
>親の一生の中でもほんの数年しかないのに
本当にそう思う。だからしんどくても子の笑顔で頑張れる。
その裏には家族の助けもあってこそ。
赤が5ヶ月で、オムツ3回位しか変えてもらったことがない
って時点でそういうお父さんってことで、単身赴任の話に
乗り気になるんだろうね。
そういう素質もちのお父さんを、育てて来なかった奥も同類だ。
金さえ稼いでくればと思って後何十年か家族を作って行ったら
さて、その時どうなっているだろうかね。
281: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 17:34:06 ID:cljJw1NB
しかし金ないのもツライ・・・。
旦那@弱小自営wなのだがここ数ヶ月のきなみ赤字で
貯金がヤバイ単位で減っていく・・・。
自営で時間に融通きく分子育ては手伝ってくれて赤も
なついているのはいいけどでも・・。
今から自分の仕事さがしても保育料とトントン下手すりゃ
赤字くらいしか稼げなさそうでつらい。
旦那@弱小自営wなのだがここ数ヶ月のきなみ赤字で
貯金がヤバイ単位で減っていく・・・。
自営で時間に融通きく分子育ては手伝ってくれて赤も
なついているのはいいけどでも・・。
今から自分の仕事さがしても保育料とトントン下手すりゃ
赤字くらいしか稼げなさそうでつらい。
283: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 21:54:27 ID:kVU5L44w
>>281
漏れんとこも金コマさ・・・
育児手伝ってくれなくっていいから、がっぽり稼いで来てほしい
んで、ストレス解消にバンバン買物したいよ・・・
育児ストレスの上、金コマストレスなんてやだよー!
ガンガローネ
漏れんとこも金コマさ・・・
育児手伝ってくれなくっていいから、がっぽり稼いで来てほしい
んで、ストレス解消にバンバン買物したいよ・・・
育児ストレスの上、金コマストレスなんてやだよー!
ガンガローネ
282: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 18:52:34 ID:tCQDgTKd
みんな苦労してるね・・・
284: 名無しの心子知らず 2005/03/24(木) 23:18:49 ID:lvGUKm/R
世話しないけど二人目欲しいってことは旦那さん、
一応子供は可愛いと思ってるの?
>>279
>子供が親から離れ始めた時から仕事命人間になったって
>遅くは無いと思うんだけどね
遅いんだよ。子供が親から離れ始めた時にさあ仕事、と思っても
もう社会から必要とされなくなってしまう。
そういう企業体質がある限りこういう人は消えないんだろうな。
>>280
>そういう素質もちのお父さんを、育てて来なかった奥も同類だ。
それはあなたがいい旦那に恵まれてるから理解できないだけだ。
育てようったって簡単に育たないよ。相手ももう大人なんだから。
世の中には仕事が忙しくて帰りは午前様、土日も出勤って人だって
いるんだからさ。
とは言えあまりに協力がないのは将来的に問題だ
という点は同感。
うちも旦那は忙しい。オムツ交換も殆どやってくれないし
風呂入れは週一回しかやってくれないが、
仕事のせいで子供と触れ合う時間が少ないことに
危機感は持っているようだ。
少ない時間をいかに子供の為に使ってくれるかが重要。
一応子供は可愛いと思ってるの?
>>279
>子供が親から離れ始めた時から仕事命人間になったって
>遅くは無いと思うんだけどね
遅いんだよ。子供が親から離れ始めた時にさあ仕事、と思っても
もう社会から必要とされなくなってしまう。
そういう企業体質がある限りこういう人は消えないんだろうな。
>>280
>そういう素質もちのお父さんを、育てて来なかった奥も同類だ。
それはあなたがいい旦那に恵まれてるから理解できないだけだ。
育てようったって簡単に育たないよ。相手ももう大人なんだから。
世の中には仕事が忙しくて帰りは午前様、土日も出勤って人だって
いるんだからさ。
とは言えあまりに協力がないのは将来的に問題だ
という点は同感。
うちも旦那は忙しい。オムツ交換も殆どやってくれないし
風呂入れは週一回しかやってくれないが、
仕事のせいで子供と触れ合う時間が少ないことに
危機感は持っているようだ。
少ない時間をいかに子供の為に使ってくれるかが重要。
289: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 15:18:14 ID:JwrG/1Jl
>>284
あなたに遅くても違う人も居るさ
自分が社畜しかできないからって
遅いんだよって言い切るのは勘違い
手遅れになる人も居れば、余裕で取り返す人も居る
要はその人の器量と運次第
社会が必要としなくなるんじゃなくて
会社に捨てられるんだろ?
そこから這い上がる力がないんだろ?
あなたに遅くても違う人も居るさ
自分が社畜しかできないからって
遅いんだよって言い切るのは勘違い
手遅れになる人も居れば、余裕で取り返す人も居る
要はその人の器量と運次第
社会が必要としなくなるんじゃなくて
会社に捨てられるんだろ?
そこから這い上がる力がないんだろ?
292: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 16:25:03 ID:mMnd3acO
>>284でっす。
>>289
こっちも言い切ってみたけど、そうだよ、もちろん違う人もいる。
でも世の中35過ぎると求職難しかったり、男性に育児休暇を
とらせてくれるような会社が少ないのもまた事実。
法律だけ整備されても実情は色々だ。
子供ができたからって早く帰らせてくれるようなこともない(男性ね)。
子供が親から離れ始める時期をいつとするのか、産まれた年齢が
いつなのかにもよるけど、また元通りのキャリアを取り戻すのには
きちんと計画通りに人生が進んだ人だけじゃない。
でもそんなにきれいに着地できる人ばかりじゃないからね。
仕事ガリガリするしかない人でもほんとは子供を可愛がりたい。
選択する余裕のある>>289に理解できないだけの話でしょう。
なんか>>278の旦那さんの肩持ってるような印象に
なってしまったが、ほんとはそんなことないっす。
全然育児ができないことに罪悪感感じてる様子もないのかなぁ?
その態度でまだ5ヶ月の娘さんおいて赴任して帰国した時には
「おじさん、誰?」
そんなことになってもいいんかなぁ、と思う。
>>289
こっちも言い切ってみたけど、そうだよ、もちろん違う人もいる。
でも世の中35過ぎると求職難しかったり、男性に育児休暇を
とらせてくれるような会社が少ないのもまた事実。
法律だけ整備されても実情は色々だ。
子供ができたからって早く帰らせてくれるようなこともない(男性ね)。
子供が親から離れ始める時期をいつとするのか、産まれた年齢が
いつなのかにもよるけど、また元通りのキャリアを取り戻すのには
きちんと計画通りに人生が進んだ人だけじゃない。
でもそんなにきれいに着地できる人ばかりじゃないからね。
仕事ガリガリするしかない人でもほんとは子供を可愛がりたい。
選択する余裕のある>>289に理解できないだけの話でしょう。
なんか>>278の旦那さんの肩持ってるような印象に
なってしまったが、ほんとはそんなことないっす。
全然育児ができないことに罪悪感感じてる様子もないのかなぁ?
その態度でまだ5ヶ月の娘さんおいて赴任して帰国した時には
「おじさん、誰?」
そんなことになってもいいんかなぁ、と思う。
287: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 04:05:38 ID:iAEXqxDl
うちの旦那飲食業界で深夜帰宅なんで、育児にはほとんど携わってない。
しかも休みは不定期。その休みも買出しにはつれてってくれるけど、
お風呂や寝かしつけは私担当。(晩御飯手伝ってくれたり、
遊んでくれたりはするが)
でもでもそんな戦力外なやつでも、旦那の休みが10日もなかったりすると
こっちもへろへろに。
いるといないとじゃやっぱ違うと思うよ~~。
しかも休みは不定期。その休みも買出しにはつれてってくれるけど、
お風呂や寝かしつけは私担当。(晩御飯手伝ってくれたり、
遊んでくれたりはするが)
でもでもそんな戦力外なやつでも、旦那の休みが10日もなかったりすると
こっちもへろへろに。
いるといないとじゃやっぱ違うと思うよ~~。
297: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 22:38:50 ID:kcixJkB8
>>278宅は@五ヶ月で海外赴任でつか。
自分が同じ目にあったらと思うと冷や汗です。
旦那さん、海外赴任するの喜んでるの?
(なんかそんな感じにとれました)
出来ることなら断って欲しいけど。。。
そんなこと出来るならとっくに断ってるよね。
悲しいけど、大変だけど、3年間
母子家庭と思って頑張るしかないかな。
3年間実家に帰って育てるのはどう?
自分が同じ目にあったらと思うと冷や汗です。
旦那さん、海外赴任するの喜んでるの?
(なんかそんな感じにとれました)
出来ることなら断って欲しいけど。。。
そんなこと出来るならとっくに断ってるよね。
悲しいけど、大変だけど、3年間
母子家庭と思って頑張るしかないかな。
3年間実家に帰って育てるのはどう?
298: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 22:42:43 ID:uuhsT8kC
単身赴任する前に二人目作ろうなんて
何考えてるんだろうか。
育児は妻一人がやればいいとでも思ってんのかな。
なんか他人事ながらすごく腹立つぞ。
何考えてるんだろうか。
育児は妻一人がやればいいとでも思ってんのかな。
なんか他人事ながらすごく腹立つぞ。
299: 名無しの心子知らず 2005/03/25(金) 23:02:41 ID:F5mc+htn
>>298
私もそれにムカついた。
なんてゆうかオイシイとこ取りしたいだけって感じ…。
旦那さん、失礼だが…かなりのドリーマーだね。
私もそれにムカついた。
なんてゆうかオイシイとこ取りしたいだけって感じ…。
旦那さん、失礼だが…かなりのドリーマーだね。
300: 名無しの心子知らず 2005/03/26(土) 00:16:43 ID:zsT6pVv+
私も>>278 の旦那、かなりむかつき。
育児は女の仕事と思ってるな!(でも、実際そういうの多くね?)
私もひょっとしたら、海外赴任ありかも知れんので
実家に帰ることを計画中。
一度海外赴任に付き添って、寂しさ身にしみたしな~。
今はネットがあるからそうでもないかもしれんけど。
育児は女の仕事と思ってるな!(でも、実際そういうの多くね?)
私もひょっとしたら、海外赴任ありかも知れんので
実家に帰ることを計画中。
一度海外赴任に付き添って、寂しさ身にしみたしな~。
今はネットがあるからそうでもないかもしれんけど。
https://life7.5ch.net/test/read.cgi/baby/1109942820/
※関連記事
妻が体調不良を訴えた際に「余計な心配をさせるな、会社のこと以外考えさせるな」と言ってしまった
http://kijosoku.com/archives/49810773.html
コメントする
※ or 米 or * or >> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして